2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】“ワンオペ”突然死を受け「6月30日までに全店で朝帯のワンオペを廃止する」と発表 すき家 [凜★]

1 :凜 ★:2022/06/02(木) 04:16:06.65 ID:3HXHWhRn9.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/sii_2ch.gif
■文春(6月1日)

「妻は仕事が”ワンオペ“であることをよく愚痴っていました。洗い物をして、調理して、レジを打って……。『仕事量が多い、1人でこんなに対応できるか』と。妻は倒れた後、3時間以上放置されていました。もっと早く発見されていたら助かった可能性もある、そう思うとやはり悔しいです」

  1月17日明け方、名古屋市にある牛丼チェーン店「すき家」で、パート女性の山田加奈子さん(仮名・58)が、1人で店舗を切り盛りする”ワンオペ“勤務中に倒れ、3時間放置された後、死亡していたことが「文春オンライン」の取材でわかった。加奈子さんの夫である直樹さん(仮名・46)が取材に応え、「妻の無念」を語った――。

※全文は元記事でお願いします
https://bunshun.jp/articles/-/54595?page=1

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:23:25 ID:ZKlbb7P00.net
おれ、違う会社で深夜ワンオペだけど、キツいはキツいけど出来ない事ないし、時給良いし、人間関係皆無だし、意外とおすすめだよ
廃止とかにされたら困るわ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:23:35 ID:qORHKoO50.net
>>308
深夜に利用する人が困る

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:24:25 ID:w4ntHnfc0.net
>>312
年齢や性別で差別したらダメって建前がある

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:24:42 ID:qKaupbhl0.net
Taka

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:24:45 ID:wTdWqHjN0.net
>>304
女が夜の警備できるの?

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:24:45 ID:+pCNIjcj0.net
夫46で妻が58でワンオペは闇深い

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:25:10 ID:YdHhAfeE0.net
よく先進国名乗ってるな
ジャップの人権意識低すぎだろ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:25:44 ID:Drtp0GiQ0.net
バイト使い捨て事件を起こしたのも、すき家
数年前の大量退職騒ぎな

すき屋のブラックっぷり知らんアホ、まだ居るのか?

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:25:55 ID:Hp3CcVBT0.net
>>306
コンビになんて営業してなくても夜中にやらにゃいかん事あるから一緒だで
開けて無くても人件費かかるなら空けといた方が良いだろ
飲食がおかしいだけなんだよ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:26:01 ID:S3Y09TRB0.net
客商売は外国人のバイトがコロナで激減してから
底辺層の高齢者店員が目立つよね

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:26:21 ID:CobZ8gbO0.net
まともな牛丼屋はどこだい

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:26:25 ID:wDx4jSH50.net
すっかりジャップランドになっちゃったね

もはや先進国でもなんでもない

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:26:27 ID:aUA5mx6m0.net
70越えても働けとか政府は言ってるも同然だけどこういう職場死増えて
リスク回避で結局雇わなくなりそう

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:26:34 ID:3LK7jHCH0.net
なんで深夜に牛丼食う必要あるの?一体誰がわざわざ夜中に行くのよ。夜は店閉めたらええ。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:26:58 ID:JI6/nnBx0.net
>>319
シナチク様には勝てないだろ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:27:22 ID:finKnpNV0.net
まさにブラックの到達点

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:27:25 ID:wTdWqHjN0.net
>>315
更年期と生理は一考されるべき

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:27:26 ID:tMRlw/mt0.net
本当にワンオペのせいなの?
単に仕事出来ないオバだったんじゃないの
明け方でそんな忙しいかよ?
人と一緒のストレスよりも一人でサクサク仕事こなしたほうがよっぽど快適なんだが
58だし持病とかあったんちゃう
旦那が「妻がよくワンオペを愚痴ってた」って…
本当に愚痴りたかったのは自分が深夜に牛丼チェーンでワンオペしなきゃならん
旦那の不甲斐なさだったんじゃね
ワンオペ快適最高な人間もいるのに迷惑なんだわこういうの

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:27:35 ID:Kc2O/JlW0.net
>>317
道路工事とか集団でやってるし一人じゃないからあるんじゃないの?

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:27:35 ID:qdTgCf710.net
>>322
じゃあお前の番だな

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:27:52 ID:+pCNIjcj0.net
高齢者が働ける場所は少ないからなあ
若い外人と同じような体力が必要になる

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:28:01 ID:YdHhAfeE0.net
>>327
いーやジャップが一番酷いね
一緒にすんなゴミ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:28:37 ID:Yfixjg7B0.net
逆じゃない?
留守番の仕事なのに留守番の見守りしなきゃいかんの?
留守番いらなくなるだろ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:28:45 ID:wTdWqHjN0.net
>>330
あなたは他店応援してるの?
車で片道1時間ね

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:28:52 ID:aUA5mx6m0.net
>>333
不可能じゃんw

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:28:54 ID:dnTVz43y0.net
全ての店舗や工場で深夜労働やめるといいのに。
もっと、人間らしい暮らしをしようよ。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:28:55 ID:NAUPBAS00.net
介護や保育もだけどイレギュラーに対応できる人数が全くいないワンオペやらせるところ多すぎ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:29:01 ID:t1hgeYUW0.net
>>334
巣に帰れよチンカス

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:29:38 ID:wTdWqHjN0.net
>>331
そっちの方がいいな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:29:44 ID:3WDWVWw50.net
そろそろ普通の牛丼くらいロボットで提供するくらいできないの

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:29:44 ID:Hp3CcVBT0.net
>>311
先週夜勤で深夜1時にコンビニで仕事してたら
70前後の婆ちゃん釣り渡した瞬間に意識失って受身も取らずにぶっ倒れて
床に頭ぶつけてボーリングの弾落としたみたいな音店内に響いたなんて事あったけど
店内にいた客協力してくれて救急車呼んでくれたで

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:29:50 ID:aUA5mx6m0.net
>>335
営業してるんだから留守番じゃないよ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:30:07 ID:wDx4jSH50.net
んだんだ仕事は 基本嫌々やるもので を浸透させたほうがいい

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:30:07 ID:6oaIy3MB0.net
死人が出たけど冷静になってすき家は本当にワンオペが原因なのか徹底調査だな
ゼンショーだっけ?でっち上げでもいいから他の原因を見つけて何とかワンオペ続行したいよね

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:30:31 ID:NAUPBAS00.net
介護とかも夜勤は相方が2時間の仮眠中はワンオペで毎晩センサーマットほぼ同時に7つ鳴りまくる上にトイレ介助コールもひっきりなしにあるから夜勤中にやれ急な発熱やらガチ転倒やら体調不良やら皮膚剥離とかに対応できる人が全くいないのがデフォルトや

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:30:40 ID:YdHhAfeE0.net
>>340
そういう態度じゃ一生変わらんな
滅んでいけよ先進国詐欺

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:31:00 ID:qdTgCf710.net
>>340
これだもんな

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:31:10 ID:EIBJ/BpW0.net
ただでさえ労働者不足で移民受け入れとかいう状況になってんのは採算とれなくても24時間営業してる業態が無駄にあるからだろ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:31:16 ID:QjPBWMzP0.net
>>314
そりゃ誰かしら困る人はいるけどごく少数。少数は切り捨て

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:31:17 ID:3WDWVWw50.net
>>348
君何人なの?

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:31:27 ID:ziuWw0wJ0.net
>>330
仕事出来ないおばちゃんなら
一日の間に数店舗をヘルプでかけもちなんて無理でしょ
まあ旦那に関してはちょっとどうなの?とは思うけど

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:31:37 ID:7pFgckM70.net
ていうか繁盛店以外は深夜営業やめたらいいだろ
んで繁盛店はワンオペ廃止しろ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:31:46 ID:TbSgwuwE0.net
夜勤で一人って、全く忙しくない
施設内の警備とかなら
むしろやりたいくらいじゃね

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:31:46 ID:aUA5mx6m0.net
>>343
怖いな、人助けご苦労様でした
お店には迷惑だけど人のいない道端ならお爺ちゃん朝まで発見されなかったかもね

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:32:05 ID:f9t87MNY0.net
非常ボタン非装着、健康診断未受信、深夜帯が解けた5時以降ってのが事実なら言うほどすき家に落度はないな。

体調不良なら休めば良かったよな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:32:16 ID:YdHhAfeE0.net
>>352
自分の国が嫌になってるジャップだが?

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:32:37 ID:0jYMA2s+0.net
>>226
夫はそんな妻を見て何もしなかったのか?

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:32:42 ID:BXsebSIx0.net
>>18
キッショ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:32:44 ID:EpDbEQZt0.net
たしかに
おせーな慰謝料だな

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:32:51 ID:GCkEvwnd0.net
てか1回問題になったのにまだワンオベつづけてたん

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:33:05 ID:6EUtuwnz0.net
まだワンオペやってた店舗あったのか(´・ω・`)

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:33:12 ID:3+KOk73m0.net
>>330
狭心症があったんだろ。で、一人でいるときに心筋梗塞になって倒れてそのまま、
というのはワンオペ中でなくても、どこでもありうることだからね。

まあこれは、勤務全体が許容範囲を越えて過酷であって、健康配慮義務に
違反した、と言えるほどでなければすき家のせいではないだろね、正直なところ。

以前が無茶苦茶すぎたので叩かれるんだろ。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:33:19 ID:MYE0sLWR0.net
>>302
おっさんだから
ゲームより5ちゃんかTwitter
最近はnoteも読んでる
何で安いカネで過酷な労働する奴がいるのか謎すぎる

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:33:20 ID:k4RQ+ubI0.net
>>1
全時間帯じゃないだと?この期に及んでまだ…

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:33:21 ID:Hp3CcVBT0.net
>>304
深夜じゃ余程のメリットなければ女なんて使わないよ
強盗や事故のリスクを加味してるのに
何か有れば賠償金額女の方が高いんだもの
強盗の発生確率高くなるわ怪我したり傷のこったり後遺症のこったら賠償金額高い女を
同じ給与で使うメリットがまるで無い

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:34:01 ID:+pCNIjcj0.net
同僚は5時にあがったんやろ
ワンオペというよりシフトに問題があると思うわ
次の人員来て引き継ぎできたらこの女も帰れたやん

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:34:19 ID:LkDXlVZb0.net
>>325
この時間帯はどこも年寄りが働いてる所が多い
土方や清掃とかにもいる
年金とバイト代で暮らしてるんだろな

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:34:31 ID:dvD81plq0.net
てか、またやってたのか?
卑怯な企業だ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:34:46 ID:wDx4jSH50.net
メリットデメリットの問題ではないかと
基本的人権の問題じゃないのかな

楽な暮らしをしたいじゃん?

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:34:50 ID:07+dzEOb0.net
この国は労働者の人権が蔑ろにされてるからな
ILO条約が批准されてないものがたくさんある

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:35:00 ID:3WDWVWw50.net
>>358
へえ、そういう人もいるんだな

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:35:21 ID:wTdWqHjN0.net
>>357
健康診断を受けさせるの企業の義務やで

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:35:24 ID:7lI6gyZm0.net
すき家だけの問題じゃなくね?
1人で仕事してる人全般ににいえるだろ
何でも叩けば良いってもんじゃない
俺だってテレワーク中に突然死したら
誰も気づかないわ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:35:26 ID:PYSzDQYf0.net
どっかの菓子工場といい労働者を舐め腐ってる経営者が多すぎるな。日本人は奴隷解放宣言でもしてぶち殺して回るべき

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:35:32 ID:Hp3CcVBT0.net
>>330
この状況だとちゃんと休憩をとらせていたか
残業代をはらってたかも正直微妙だと思うよ
相手が詳しくないことをいい事に労働基準法を無視してた可能性高いと思うが

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:35:57 ID:ovDTXkup0.net
いつも深夜〜朝にワンオペでやってる店が先月その時間帯閉めてたのはそういうことだったのか

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:36:35 ID:fIk3uJwc0.net
バイトなのになんで他の店舗に行って働いたり深夜働いたりワンオペしなきゃならんのよ
時給も対して高くないだろうにこんなの奴隷じゃん

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:36:56 ID:WoXyzyQP0.net
>>338
この話題で関係ないけど真夏のかんかん照りの日に
おばあちゃんが看板持ちの仕事していたのをみた。
人間のこころを失った国になったと思った

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:37:48 ID:i8xq+zhT0.net
自分の店舗ならまだしもパートでよくやるわ
普通辞めるだろ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:38:01 ID:J1No9o340.net
しかし心筋梗塞だの脳梗塞だの突然倒れると言うのに、非常ブザー押せとかなめてるだろ?

押せるわけねぇだろ?
少しは頭を使えよwww

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:38:02 ID:NAUPBAS00.net
介護施設は夜間本当にひっきりなしの複数同時トイレ介助やオムツ交換や夜間不穏対応してるから急変や体調不良やケガなどイレギュラーに対応できる人が全くいない

昼間も人がいるように見えて食事介助1人決められた時間内食器片付け1人口腔ケア1人トイレ介助1人とワンオペかつかつで何十人も回さないとだからやっぱり急なケガや体調不良のイレギュラーに対応できる人がいない
毎日ヒイヒイでカツカツ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:38:09 ID:BeMiPAXE0.net
夜勤だとバイトでも健康診断受けさせる義務あるし持病があったなら身体に負担のかかる深夜勤務や長時間労働は配慮しなきゃマズいんだけどそこら辺どうだったんだろうな

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:38:22 ID:EskhqbZj0.net
前も同じこと言ってたよな

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:38:23 ID:TP9xoYmE0.net
三時間客が気付かない程度の客足なら二人だと赤字だろ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:38:27 ID:qdTgCf710.net
>>379
奴隷だけど
そういう世の中を作ってきた自民党支持したでしょ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:38:43 ID:dvD81plq0.net
>>357
1人で働いてる時間帯があるって事は、休み難いですよ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:38:49 ID:nC72E+Fb0.net
朝だけじゃねえよ
全時間帯にせえよ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:38:55 ID:aUA5mx6m0.net
>>375
それはそうなんだが夜勤明けに一時間かけて他の店舗にヘルプとか
普通のパートはそこまでやらされないからやっぱ問題あるよ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:38:57 ID:dlEBLBse0.net
本部の奴らはその時間布団でグーグーか?
パートのおばちゃん1人に店任せるって防犯面でもやばいだろ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:39:11 ID:o2ZWPwHZ0.net
>>367
そんなリスクだの賠償金だの心配してくれる社会ならこんな事は起きない。少なくとも深夜ワンオペよりはマシでしょ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:39:16 ID:CnZbgQcd0.net
前も問題にならなかったか
すき家は何やってんだよ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:39:53 ID:JI6/nnBx0.net
>>380
それ老害サヨクじゃね?

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:40:09 ID:ld3jQxV40.net
反省してるアピと変わらん
喪にふくす期間か?

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:40:09 ID:dvD81plq0.net
>>386
基本的にキッチンルームとお客ルームは背の高い仕切りで
隠れるからな倒れてたら見えないよ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:40:13 ID:nC72E+Fb0.net
>>226
マジだったら頭イカレてんじゃねえのすき家

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:40:31 ID:NrtNojf+O.net
都内の某吉野家は夜中におばさん一人でワンオペやってたよ
客が10人くらい入ってるからパニックになってたわ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:40:36 ID:0VN4zia00.net
3時間放置て

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:40:44 ID:0Vha+ETd0.net
これは飲食だけどさ
介護の夜勤なんかも危いよね
一人体制とか多そう

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:40:45 ID:JI6/nnBx0.net
>>375
すき家は特に問題があるから叩かれてるんだろ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:40:54 ID:nC72E+Fb0.net
3時間放置も異常だわ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:41:25 ID:EHa6syz20.net
>>95

被害者は5時から9時までワンオペの最中に倒れたってニュースだろ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:41:47 ID:mbK/q+Pc0.net
この会社も朝鮮系の日本文化パクリ企業だからね。

日本人はなるべく避けましょう、こいつらはこういう劣悪なパクリビジネスで
稼いだ金を全部朝鮮人の侵略活動に回してますから。

というか、こんなクソみたいなところで飯を食ったら
その分他のまっとうにやってる日本人の飲食店の経営が悪化するからね。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:41:56 ID:OUMYLzkp0.net
大東建託の作業員もなんとかしろよ、朝の5時過ぎにディーゼル車できてごちゃごちゃ金属音立てて
またどっか行きやがった。大東建託もすき家も潰れろよ。

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:41:56 ID:x9JCFJcv0.net
え?旦那いたのかよ、てっきり独身かと
旦那もいるのに50にもなってブラック企業で長時間働かないといけない家庭環境って…

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:42:20 ID:nC72E+Fb0.net
松屋しかないなもう

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:42:27 ID:zFcRb94/0.net
>>1
永遠に廃止にしろよ
何回目だよ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:42:32 ID:YdHhAfeE0.net
アメリカなら何百億ってふんだくれるわ
この国が異常なんだよ
ブラックに好き放題させすぎだろ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:42:34 ID:hvOtc7vM0.net
ワンオペの時は座席数減らして客を並ばせればいいんじゃないの

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:42:34 ID:6vywxs5m0.net
>>36
ひもか?

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:43:10 ID:J1No9o340.net
>>399
さすがに3時間放置じゃ死ぬわ

心筋梗塞ですぐに救急車で運ばれて、
助かったトラック運ちゃんがいたな

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200