2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】 ワクチン2回接種の陽性率、半数世代で未接種上回る 厚労省再集計で判明 ★27 [minato★]

1 :minato ★:2022/06/02(木) 02:37:15.18 ID:0LMckYQi9.net
2022.6.1
日経ビジネス副編集長

新型コロナウイルスに関する厚生労働省の新集計で、ワクチンを未接種の人より2回接種済みの人の方が陽性者になる確率が高くなったとのデータが示された。
同省が外部からの指摘を受けて「未接種者」の集計方法を見直したのをきっかけに、40~49歳など約半分の世代で逆転現象が明らかになった。
政策決定に関わる基礎データの一つだけに、専門家からは「なぜ接種者の方が感染しやすいのか国は詳細を調べて公表すべきだ」との声が出ている。

 この逆転現象は、5月11日に厚労省の専門家会議「新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード」に提出された資料で明らかになった。
この会議はほぼ毎週開かれ、同省がワクチン接種歴別に新規陽性者数をとりまとめた資料を提出するのが習わしになってきた。

 5月11日の資料によると、4月11~17日に40~49歳、60~64歳、65~69歳、70~79歳の各世代で、ワクチンを2回接種した人10万人当たりの新規陽性者数が、未接種の人10万人当たりの新規陽性者数を上回った。30~39歳はほぼ同等だった。

 4月18~24日には30~39歳でも、2回接種者の新規陽性者数が未接種者のそれを上回った。その後、直近の5月25日までに報告された週次データでもほぼ同様の傾向が明らかになっている。

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00454/053100005/

★1 2022/06/01(水) 15:06:09.81
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654101220/

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:48:17.83 ID:zBtLM72U0.net
>>909
まだワクチンだと洗脳されてるうちはやめないだろうね

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:48:30.52 ID:Bi65uUSu0.net
>>943
CO2削減もな

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:48:32.25 ID:aMYc9sE+0.net
たった1匹で頑張ってるしつこい虫

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:48:39.19 ID:h+LJGyjK0.net
>>946
ネトウヨは熊沢英一郎みたいな引き篭もりが多いから打たなかっただけ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:48:39.37 ID:cpsPAaqe0.net
>>934
反ワク反ワクって煽った口でよその国の戦争大真面目に語ってるのほんとアホくさ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:48:49.88 ID:NFTi1Gks0.net
>>935
だといいな

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:48:53.72 ID:rdXQnhOb0.net
そろそろ訴訟の準備しようぜ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:48:53.84 ID:dLhzeYds0.net
>>945
だから1度打ったら終りなんだよw
本当のエリートは最初から知っている
mRNAワクチンって、そういう原理なの
原理を知っている人はシャブ中と同じってわかっている

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:49:09.28 ID:HcSIJiW40.net
20年失敗し続けてきたmRNAワクチンは

やっぱり失敗作でした

何で真実を言わないのか??

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:49:09.59 ID:YDTMp0dv0.net
>>916
農作地なんか余ってる
何が問題なんだ炉ねその話、驚くべき話だよ、うちの田んぼを耕してほしいよ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:49:10.96 ID:FGvQP21Q0.net
>>933
知らんけど3回接種の方が2回接種より多いんだからそりゃそうなんじゃないの
いずれにしても>>743が完璧な間違いということには変わりないよ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:49:16.52 ID:A1eunsjz0.net
>>896
在日が力持ったのは新井将敬帰化人当選からだったし
株価操作会で有名な会は新井将敬支援目的からほ発足
だしね

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:49:19.45 ID:VPISwP430.net
完全接種者とは2回接種した人たちのことなんだよなあ
しか先生はなにを根拠に1年ブースト接種やめれば元の身体に戻れるとおっしゃっておられるのだろうか?

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:49:26.51 ID:D63y2iPG0.net
>>925
本当に自由の侵害に鈍感過ぎる奴が多くて
完全にあやしいことに気づいてない感じだった
PCRなんかガバガバだと言っても
疑わしきは隔離というのを受け入れてるような意見聞いてウンザリした
リアルの会話な

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:49:26.66 ID:wTdWqHjN0.net
>>935
住宅ローンは死んだらチャラだから大丈夫だよ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:49:31.49 ID:Or6EIqqy0.net
>>934
だいたい自国領の頭上を仮想敵国のミサイルが通過してくのを指咥えて眺めるだけしか出来ねえガイジどもだぞ?wwwwwwwwwwww

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:49:35.23 ID:c6y9vhEF0.net
ターボ癌は大腸がんすら潜伏なし

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:49:38.04 ID:TEy27SL+0.net
>>937
うーん
これ打ち続けないといけないという話じゃねえよw

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:49:42.71 ID:zBtLM72U0.net
>>955
今度はお前ら接種者が引きこもらないと、その脆弱になった体は守れんよwww

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:50:04.81 ID:d8rIeLI20.net
>>900
モデルナは今回初めてワクチンを作ったベンチャー企業だぞ
まぁファイザーはファイザーで前科71犯もあるけども

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:50:07.98 ID:Jrx+aj+i0.net
>>814
なにこれ、アリバイづくりかなんか?

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:50:09.46 ID:pVLBwxy20.net
推進派の識者として
名前と顔売っちゃったヒト達は
矢面に立たされて切り捨てられちゃうかな
となるとそれを察知して裏切るか
その芽を先に摘みにくるか

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:50:12.03 ID:FGvQP21Q0.net
>>935
3人に1人は生き残るらしいからその1人になるといいね

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:50:20.39 ID:dLhzeYds0.net
新型コロナ感染の重症化って、自己免疫反応の結果なんですよ
だからワクチン打つと重症化防止ってのが本当なら、それって免疫壊したって事だから

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:50:28.99 ID:YDTMp0dv0.net
>>921
はいのりだよね、全部

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:50:29.92 ID:RgvFpPNl0.net
陽性率より重症化リスクの問題だろ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:50:31.98 ID:4scIv9hM0.net
>>936
本当に説得できて素晴らしいよ
接種開始されてからたった数ヶ月で不安材料が出てきたりしてたから
少し様子見させたのは英断だったね

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:50:33.97 ID:TEy27SL+0.net
>>959
結局オカルトに戻るかw

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:50:35.90 ID:ojKU7IJu0.net
>>58
知念とドローン少年は同じ私立中

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:50:40.04 ID:e9rvVUfa0.net
いちおー上場企業勤めているけど打たなくても普通に仕事できんのにな
世の中にはそんなにブラック企業多いのかね

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:50:49.51 ID:k4RQ+ubI0.net
薬害なら保証もらえるんやな
どうせ喘息持ちで寿命短いし早く薬害認定ならんかな

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:50:55.02 ID:sSYFQtfC0.net
>>933
母集団が別物の割合を足してはいけませんよ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:51:11.07 ID:AO/XYvNk0.net
焦んな焦んな
打ってないやつの初回接種券有効日は8月末だ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:51:17.31 ID:C/768Muk0.net
>>916
それを言ってるやつらって世界の0.1%の奴らだということがわかっているのか
9割の人間を削除すると言っているのに

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:51:18.87 ID:iNtr1eDx0.net
>>935
あろうがなかろうが希望書にサインしたから関係ないぞ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:51:26.72 ID:zBtLM72U0.net
>>968
接種者は引きこもって感染症から身を守ろうとしても、すでに体内の毒が活動開始するから無駄かな
まあ終活でもしたほうがいいわなw

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:51:27.14 ID:dLhzeYds0.net
>>979
うーん、君らのような馬鹿には
新型コロナ感染による重症化とは、自己免疫反応の結果なんですね、を繰り返すしかないw

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:51:32.71 ID:Pyq3/z5P0.net
あーらら。
3回も打ったのにー。

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:51:33.11 ID:zfAzyXtO0.net
>>821
もう民主国家でもなんでもないね。
こんな国一回解体だね。

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:51:42.45 ID:Gf99/juP0.net
菅とかも、まああれだな
ウポポイより更に馬鹿やったな

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:51:44.13 ID:Vfuqv9s00.net
>>935
上の方に出てた嫁と逆だったら良かったのにな

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:51:49.76 ID:FGvQP21Q0.net
>>982
薬害認定なんかされるわけないだろ
こんだけバタバタ死んでるのに1人にも4000万が払われてないんだぞ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:51:59.23 ID:Or6EIqqy0.net
聞いてよ~

もうさバイト場に荒らしでちゃって~(スパチャ)

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:52:04.59 ID:TEy27SL+0.net
>>975
最終的に君は理解してないという
とんでもない自己紹介をしてしまったねw

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:52:10.28 ID:ojKU7IJu0.net
>>102
https://i.imgur.com/Mh59ENM.jpg
米の癌件数
癌の仕組みは知ってるよな?

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:52:18.77 ID:d8rIeLI20.net
>>987
何にも感染しなくてもがん細胞は毎日出来てるからね

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:52:20.11 ID:TKMjaFeT0.net
ワクチンの効果は元々重症化抑制で感染抑制じゃないだろ。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:52:21.12 ID:ld3jQxV40.net
>>982
100%薬害認定はされない

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:52:25.12 ID:4FwCMZ610.net
基礎疾患がある人間&高齢者は一回打っただけでも死亡率が上がるぞ。
今の4回目キャンペーンは殺人だわな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200