2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ロシア国債「支払い不履行」と認定 デフォルト判断も 外貨建て債務がデフォルトなら1世紀ぶり [minato★]

1 :minato ★:2022/06/02(木) 00:58:20.27 ID:0LMckYQi9.net
 デリバティブ(金融派生商品)を扱う世界の大手金融機関で作るクレジット・デリバティブ決定委員会は1日、ロシア国債が「支払い不履行」に当たると認定した。これにより、市場から事実上、デフォルト(債務不履行)と見なされる可能性が高い。ロシア国債がデフォルトとなれば、ロシア危機の1998年以来。外貨建ての債務では、ロシア革命後の18年にデフォルトを宣告して以来、約1世紀ぶりとなる。

 今回のロシアの支払い不履行は、西側諸国の経済制裁が要因。制裁で米ドル決済ができなくなり、契約通りの条件で投資家への利払いなどができなくなった。支払い能力がなくなり債務の返済が不可能になる通常のデフォルトとは異なる。

 また、デフォルトを起こせば国際金融市場での信用を失い政府やその国の企業の資金調達が困難になるが、ロシアは制裁の影響で既に市場での資金調達が難しくなっている。そのため、プーチン政権の威信を損なう象徴的な意味がありそうだ。

 デフォルトは通常は大手格付け会社が認定するが、欧州連合(EU)が経済制裁の一環でロシア国債やロシア企業の格付けを禁止。このため、国債がデフォルトした際に支払われる保険などのデリバティブを扱う同委員会の判断が注目されていた。【ワシントン大久保渉】

https://news.yahoo.co.jp/articles/d534873759ba022ea4def705de7fe5390ecb65c7

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:07:52.58 ID:4lRYwS3N0.net
今の日本には不要だけど
こういう話こそ財務省の人間に説明してもらえばいいのに

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:08:09.81 ID:sWOSelFT0.net
> うちの国くらいだろうな上から下、官民ブンヤ全員バカ助は
自分はツベ評論家に期待してた
英米の代理戦争であり旧ソ連の縄張り争い
西のゼレ公のキエフが東南を暴力支配し搾取してた対立が根底だし
その辺もろもろすっ飛ばしてロシア悪いー経済破綻ばかり失望した
高橋チャンネルとか以前よく見てたけど間抜けちゃん頭悪いクンでガッカリした
昨日久しぶりチラみたら

高橋洋一氏ここ2週間くらいゼレ公マンセーとロシア悪い全く触れない逃げてて笑った

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:08:11.86 ID:xNENV4Jp0.net
>>950
草生やすな
ますます胡散臭いわ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:08:23.29 ID:QNOpBZB50.net
もう泥試合にしかならないからロシア軍は撤退しろって
ウクライナに降伏しろってのは無理すぎる
結局戦争をやめないのはロシア

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:10:29.94 ID:sWOSelFT0.net
>>952
財務省はアホウ学部多いから経済分からないBSも読めないくらい
↑これは高橋チャンネルで指摘してた氏の財務省の内幕話とかは面白い

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:10:31.38 ID:xNENV4Jp0.net
シンガポールといえば中田大丈夫かな

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:11:26.43 ID:w37DdKM10.net
これでロシアは中国の犬と成り下がる。

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:11:28.78 ID:wiKIqiB20.net
円安傾向が続くようならサムライ債建てる先進国韓国や台湾様の企業も増えるやろ?
貧民共父の国や兄の国の企業の社債買うチャンスやどw

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:12:53.51 ID:4lRYwS3N0.net
>>956
開戦時点で借り換えも含めた調達できなくなってるんだし
いつものノリで債権の話でもしてもらえばいいんだよ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:13:26.11 ID:qtDV0bjR0.net
>>947
なんだ小学生か
もう少し勉強してから自分の意見をまとめた方がいいと思う
その程度の知識じゃ世界は語れないよ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:13:35.17 ID:sWOSelFT0.net
>>955
今月にロシアが目的の東南を取ったら戦闘そのものは終わると思うんだが違うのかな
西にはキエフ侵攻はしないしキエフも取り返すことは不可能だし
停戦合意はどうなるかわからない

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:15:11.13 ID:sWOSelFT0.net
>>960
ロシア今さら国債で資金調達しない買ってた金融がバカみるだけどうでもいい←これだけの話だろ?

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:16:43.64 ID:2txMs57w0.net
ドル離れ加速するだけ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:17:09.80 ID:QNOpBZB50.net
>>962
ロシアがセベロドネツクとドンバス取れたら一方的な勝利宣言するよ
それで戦争が終わるかって言ったら終わらないでしょ

それまでにウクライナがヘルソン奪還したら勝利宣言出来なくなるパターンもある

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:18:02.40 ID:2txMs57w0.net
>>965
ゴミ屑ウクライナ「ウクライナを支援しないとロシアの味方だ」

はぁ?そんなわけあるかボケ
ただの詐欺師の寝言だ

NHKとテロ朝含むマスコミが

ウクライナが頑張ったから東部と南部だけで
ロシア軍が諦めて停戦する可能性とか大嘘
誤魔化そうとしてるが

自称専門家の顔名前控えとけよ

初めからロシアの目的は変わってないからな

ゴミ屑ウクライナ「ウクライナを支援しないとロシアの味方だ」

はぁ?そんなわけあるかボケ
ただの詐欺師の寝言だ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:19:24.27 ID:QNOpBZB50.net
>>966
落ち着け
何言ってるかわからん

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:25:19 ID:oE5wv3I+0.net
>>956
こんなの信じてるからバカウヨなんだよなw
BS分かってないのはバランスしてないバランスシート出してる高橋洋一だろw

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:27:20 ID:sWOSelFT0.net
>>965
> それで戦争が終わるかって言ったら終わらないでしょ
終わるんじゃね?
キエフが取り返す戦力戦意もうないだろし
何のために戦争するのさw アメ公のためスラブ同士で頃しあうためユダが武器商人が喜ぶから?何のために戦争するのさ笑

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:29:21 ID:lz/eyyhy0.net
西側に喧嘩を売ったロシアはもう武器の生産はもちろん修理もできないからな
後進国風情が粋がったせいでこんな惨めな事になってる

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:31:09 ID:sWOSelFT0.net
>>968
ウヨじゃないがw
日銀の国債は政府国債とオフセットしていいは一理あるだろ
なのに国債がワニの口の財務省の説明はおかしい疑問だろ?

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:31:24 ID:XJz5oLUh0.net
>>969 兵器物資の支援では米が続けていて増額までしそうだから継戦は十分に可能
ウクライナそのものが厭戦気分となった場合くらいかな、割と早期の停戦となるのはね 
そこらも米側がテコ入れはしてそうだが、どこまでやれるかだね 

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:34:35 ID:hYvmWkuO0.net
>>941
作れてるじゃん
コストが上がるだけでモノづくり自体はできるでしょ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:34:56 ID:sWOSelFT0.net
>>972
だからロシアが東南ゲットして「これ以上の侵攻はしない停戦に向けたい」何らかの宣言して
西がゼレ公が奪回戦争だ継戦だ宣言し返すのか?戦力支持あるのかな?という話だが

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:35:30 ID:oE5wv3I+0.net
>>971
統合政府なら今度は日銀のベースマネーが国の債務に追加されるわけで
高橋洋一の考え方だと日銀が売りオペしたら国の債務が増えることになるやん
中央銀行が売りオペしたことで国の債務急上昇!なんてニュースにしてる国なんてないから
埋蔵金デマの次は統合政府デマを流してるだけや
まだ騙されてるのはアホだけ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:36:33 ID:r3qfDjCf0.net
>>971
全然一理ないぞ
あるなら自働債権はなんで受働債権はなんなんだ?

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:38:03 ID:4nK55rf2O.net
ん?ドル離れが加速するってどこの経済圏の話なんだ。中国は平気で企業を潰すからリーマンショックのリスクがあるので基軸は無いけどな。

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:39:23 ID:sWOSelFT0.net
>>975
国債残高の話なんだが
1000兆円か計上してる国債残高は実質は500兆と考えていいという話
日銀が国債を買いマネタリーベースを市場に提供するんだろ?

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:39:59 ID:XJz5oLUh0.net
>>974 露軍がそれでウクライナから総撤退するとは思えないね、治安維持名目も含めて占領軍として居座るだろう
それに対してはウクライナ側は以前から公言してたように更にゲリラ戦を仕掛けるであろう
露側が終了宣言を出しても、いわゆる無駄なわけね、そしてもっと重要なのがそれら火種がくすぶったままなので、それを理由として米欧の対露制裁は継続されて徹底化するであろう、そっちが最初から米の見てる主戦場ね 

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:40:29 ID:sWOSelFT0.net
>>976
自動受動債権は方向で変わるんじゃね?自分にとって相手にとって

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:40:38 ID:lz/eyyhy0.net
>>977
なぜかロシアを応援しているカスが悔しいからと願望を言ってみただけ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:41:17 ID:Ttoogvq60.net
借金返したいのに返させないw

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:41:59 ID:TmYCvgMQ0.net
>>1
大戦の引き金としては、十分に過ぎるな。

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:42:38 ID:qtDV0bjR0.net
>>973
インフレになったら人は働かなくなる
働いても見合った成果が手に入らなくなるから
そして益々インフレになり国家が崩壊する
欧州はこれから大変なことになるよ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:42:50 ID:sWOSelFT0.net
>>979
> >>974 露軍がそれでウクライナから総撤退するとは思えないね、治安維持名目も含めて占領軍として居座るだろう
> それに対してはウクライナ側は以前から公言してたように更にゲリラ戦を仕掛けるであろう
当面の治安維持は当然だよ
ゲリラ戦は住民の支持がないと出来ない告発されて終わる
東南には西のキエフの暴力支配とロシア自治との選択なんだよ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:43:09 ID:r3qfDjCf0.net
>>980
それはそうだから2つ債権上げりゃいいだろ
日銀の国債に対応する政府の債権ってなによ?

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:44:27 ID:tCvILH1t0.net
相変わらずパヨクは、他者への批判が自己紹介になってるんだなw

裏返り妖怪でキモい(|||´Д`)

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:48:25 ID:0S3MAGmZ0.net
>>987
パヨクこそ正義な

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:48:33 ID:sWOSelFT0.net
> それに対してはウクライナ側は以前から公言してたように更にゲリラ戦
西のキエフのゼレ公に東南が暴力支配搾取を受けていた
前提を無視してロシアが侵略で悪というレッテルだから話が噛み合わないんだろね
西側プロパガンダの賜物だね笑

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:49:04 ID:XJz5oLUh0.net
>>985 そんな綺麗にすぐ納まらないよ、
どうせいわゆる米情報機関の現地エージェント達が暗躍してゲリラ戦の実戦指導と盛り立てをやってくるんだから
最初から米工作機関はそれらを潜らせてるよ、米国人のウクライナ退去は推奨して実施したが、現地ウクライナ人の協力者を一掃した訳ではないから、最初から居ると認識しておいてくれ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:50:20 ID:sWOSelFT0.net
>>986
もうスレもないしやめとくけど
政府が計上してる1000兆国債のうち
日銀がマネタリーベースのため買い上げてる国債はオフセットしていい
自分は納得できたけど
間違ってるのかもしれないね
それでいいよ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:52:20 ID:sWOSelFT0.net
>>990
だからアメ公の醜悪な代理戦争と認めてる前提なんだね
ウクライナはアメ公のためにユダ公の武器商人のために代理戦争を続けるわけだな笑

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:52:55 ID:1ZXqJhta0.net
はやくつぶせや

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:54:40 ID:0S3MAGmZ0.net
>>993
まずは国連の敵国条項公認の悪の戦争犯罪国家である日本を潰すべき

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:56:37 ID:OmPF+5wo0.net
今の時代、戦争は割に合わないね

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 14:04:38 ID:5QzEFUYp0.net
>>930
日本も踏み倒すさ、それだけの話

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 14:08:14 ID:5OABD3GI0.net
>>984
歴史上1970年代とか欧米日はインフレをなんども経験してるけど崩壊してないよね

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 14:09:04 ID:tUmKrI3N0.net
アメリカ、ロシアにサイバー攻撃…ナカソネ司令官「攻撃的な作戦を実施」
NSAが牙向いたな

https://www.yomiuri.co.jp/world/20220602-OYT1T50073/

スレどこ?

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 14:10:19 ID:r3qfDjCf0.net
>>991
オフセットするには自働債権と受働債権が必要って言う議論をなんでごまかすの?
だから信用できないと言ってるんだよ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 14:12:08 ID:LyJCS3PZ0.net
>>1
この影響は思ったよりないようだ
市場はとっくに見放してるらしい

まあロシア国債買うとしたらロシア国民かロシア国内銀行しかないだろうしな
戦費は国内から召上げればいい
え?人が多すぎて食糧が足りない?

ならウクライナに送れば減らしてくれるよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200