2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【岸田総理】理系の女子学生3割目指すと明言 ★3 [首都圏の虎★]

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:19:21 ID:04zroSad0.net
文系も数3と物理を必修にすべき

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:19:23 ID:moIwS0VZ0.net
>>1
選挙が近いからなぁ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:20:00 ID:lm1Lr5wK0.net
>>734
さすがに高校の文系コースでも物理は必修じゃないの?今は違うのか

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:21:03 ID:3+KOk73m0.net
目指すが、とくになにもしない。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:21:41 ID:Iwjl6xuE0.net
三十年前理系JDやってたけど
研究棟に女子トイレできたの去年だよって言われて驚いたもんだよ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:23:14 ID:IKmuYUjU0.net
岸田さんが打ち出す政策って具体性が全然ないのが多いね
水際対策の緩和なんかは具体的だけどw

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:25:08 ID:K888fPax0.net
>>727
学部、専攻別の全国定員数を見ると経済学、社会学、人文学がやたらと多いんだよな
人文学の中でも文学、哲学が多い
「大学の勉強は使えない」ってなってるの、この層がでかい

とくに日本の社会学、受験型で数学できない奴が多いけど、本来の社会学は社会調査で統計使いまくるはずなので、まあダメだろな

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:28:15 ID:K888fPax0.net
>>736
氷河期世代だが。
当時でも文系はもちろん、農学部志望の奴とか、物理なしの生物、化学だけで高校卒業してたぞ。

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:28:34 ID:6HgKPJW+0.net
日本の女はメンヘラ恋愛脳スイーツばかりだから無理

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:30:04 ID:ZxwQZmeb0.net
理系だと姫になれるぞ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:30:27.91 ID:S3SfaHSU0.net
女を如何に優遇しようが
逃げ回っていれば、死にはしない

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:32:00.85 ID:3dyAFHrc0.net
この男はなんでこうどうでもいい事ばっかりに力を入れるのかね?

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:32:21.40 ID:IKmuYUjU0.net
>>745
別に力入れてないよ
口だけだからw

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:34:22.49 ID:o9tz7b+U0.net
どうでもよくないか
というか
今やることなのか

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:35:56.65 ID:3+KOk73m0.net
>>745
力を入れてるわけじゃなくて、すぐに結果が出ないし、やってるのかやってないかも
はっきりしない、という分野については「やります」と言うんだろw

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:37:26.32 ID:HkoPax2F0.net
この前は労働者の賃金を上げる、とかも言ってなかった?w

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:37:49.72 ID:WHa+4QsP0.net
>>733
民主主義じゃダメだからって民主主義以外の制度の方が良いという理屈にはならんだろ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:38:01.23 ID:hsg3TTiW0.net
目指すのは女子学生であって
国や政府がどうのこうのするこっちゃない

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:39:38.95 ID:HkoPax2F0.net
名古屋大みたいに国立大の推薦に「女子枠」を作っていけばいい
女子は理数の一般試験は苦手でも学校の評定が良い生徒が多いから、推薦なら大丈夫

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:39:56.97 ID:ZX9Db7AW0.net
生物系の女子が多すぎて、食品会社の若手が女子ばっか

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:41:42.29 ID:S3SfaHSU0.net
勝手に目指せばいい
男は、ただひたすら逃げるだけだ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:44:04.83 ID:uOoESei80.net
小保方量産宣言

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:44:41.99 ID:smR3lEMn0.net
>>752
そんなのが大学の理系で何が出きるの?
接待係でもやらせるの?

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:45:07.75 ID:/n4qW6iy0.net
小保方みたいな数学物理出来ない女子を
大量合格させる。

それと引き換えに落とされるのは、
ただでさえ少ない数学物理が出来る男。

国が滅びるわ。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:46:49.33 ID:S3SfaHSU0.net
50万割れると言ってきたが、見積もりが甘かったわ
30万割れもありうるぞ年間出生数

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:47:05.51 ID:smR3lEMn0.net
>>757
野党による公約とか訴えならわかるんだけど
与党、主将がこんな解釈が出きることを云うのだから絶望よね

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:48:21.41 ID:9l0cI5XW0.net
まぁ、でも結婚したら辞めちゃうんだけどな

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:49:55.76 ID:xlzygjXd0.net
>>760
子離れしたあと非常勤で戻ってきておいて、旦那の稼ぎとそれまでの貯金で生活は悠々自適なのに
「非常勤は弱者だ」と運動し始めそう

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:50:53.20 ID:8TWn1iLw0.net
男でも理系は3割しかいないんだな

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:53:32.38 ID:r72N4yNo0.net
意味のない目標数値だよ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:55:37.07 ID:/n4qW6iy0.net
>>759
数学物理に対する、コンプや怨念は
与党も野党も同じだからね。
マスコミも同じ数学物理敵視で、
政治的な歯止めがどこにもない。

国が衰退して滅びる過程って、
こんな感じなんだろうな。

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:56:57.10 ID:S3SfaHSU0.net
大事なことは、どう対応するか
それが、国の方針と言うのなら
男が取るべき対応は、一つしか無いからな

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:57:51.07 ID:xlzygjXd0.net
>>764
テレビも新聞も芸能も理系に疎いやつほど力あるしな

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:58:27.75 ID:DQTloHik0.net
>>756
インバウンド射精管理とかやないの?

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:03:32.96 ID:7g5lVuYm0.net
元々理系脳の人はほっといても好きな分野行く
建築生物薬学いる人は皆選んでそこに行くための勉強してた
「大学行きたいけどしたい事ないし~、とりあえず英語得意だから英文科~」
みたいな女が工学部とか行くわけないのになあ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:06:40.93 ID:3VQJk0DP0.net
優秀な女性が経済自立してさらに社会進出
その結果少子化が加速

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:07:42.81 ID:28+dutfw0.net
地味で黒髪メガネが増えるのか良いことだ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:08:39.01 ID:/n4qW6iy0.net
>>766
40年ぐらいずっと、数学物理なんていらないと
マスコミは言いまくり
入試や教育から排除する運動を続けて来た。

手を替え品を替え、それを今も続けているだけ。
日本の技術立国転落が、はっきりとわかる様になり
堂々と数学物理死ねと言えなくなって
出して来たのが、これなんだよな。
数学物理出来る男をいかにして冷遇するか
知恵を絞ったw

数学物理敵視の総括を今やるべき。
絶対にやらないだろうけど。

口が裂けても女子の数学物理の学力を上げよう
とは言わないんだよな。

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:10:29.06 ID:3YNoxcAi0.net
>>1
金になれば女性は増えるよ
本質的に金にならないことを見据えてるから文系にしか集まらないだけ、現行の経済体制変えることが一番の近道

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:11:44.63 ID:tt3jAlKV0.net
>>1
その前に男の割合6割以上にしろよ
お前みたいな無能が総理にならないようにするのが最優先だろ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:13:31.63 ID:S3SfaHSU0.net
すっぱい葡萄と誘導しようが
目に見えて腐り堕ちているものには
手は出さない
これが、これからの日本で起きることだ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:13:55.85 ID:vt80wPp20.net
円安で女子の3割くらい売春しそうやけどね。デリヘルの登録者がめちゃ増えてきた。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:14:05.64 ID:mDDEhMXZ0.net
それって目指すことなのか
しかも割合が低すぎる

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:14:21.85 ID:yxKr0Cw40.net
プログラム必須とかリケジョ増員とか、本人達の興味や得手不得手を全く考慮せず支配する最低なクソゴミ思考でしかも口だけで結果を出さずに次から次へとあれもこれもと思い付きで目の前の問題を解決しないまま国民を振り回し日本を終わらす方向にますます加速させる愚策の極み

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:15:43.46 ID:bd9H1j490.net
大学受験を数学必須にすれば、状況変わるよ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:15:44.23 ID:8TWn1iLw0.net
>>776
低いと言っても男子学生でも3割だから女子も同等にするってこと
男子も女子も理系に行きたがらない

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:15:52.78 ID:sxxri9Nq0.net
ネットのゴシップ記事で文末に「~とまいじつは報じた」と締めている記事みたいだ
主体がまったくわからん

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:16:47.52 ID:f9t87MNY0.net
また国のトップが差別してる

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:17:57 ID:N+DpFs1U0.net
>>779
三割の母数がなんなのかなんか混乱してないか?

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:19:14 ID:K888fPax0.net
>>764
保守も革新も、政治運動やりたい奴って社会科学系
それも計量経済学や会計学の奴らはやらない

あと保守思想とか真面目にやってる奴って、人文学系で数学できない奴ら多いし

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:21:40 ID:3YNoxcAi0.net
>>1
そも学術の分野自体、論理体系をしていることから理系分野出来ない時点で肉体労働するしかない
それが大多数になってることを嘆くべきで、文化的な構造するにも理系がいないと不可能なのだけどな

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:24:22 ID:zFcRb94/0.net
>>1
馬鹿なこと言ってないで文系の補助金廃止にしろ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:24:49 ID:5jWggBxl0.net
ありまぁす

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:26:27 ID:th1Iguc10.net
だったら

医学科に

女性3割を

まずはやってみろ!

できもしないくせに!

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:27:55 ID:ISH7mG+a0.net
未来を考えたら、理工系しか未来はないのはわかる
世界の金の大半が理工系に来てる
女子の3割以上を理工系にするのも必要だし
女が少ない業界は、女専用国営工場、研究所を作る
そこまでやる必要がある、社会の制度も変わってよい
売れるものが作れると経済もよい
内需業種は外貨を稼がない、女も製造に回すのは当たり前

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:28:31 ID:E6kmcysc0.net
少子化の影響もあって女もアパレル店員美容師風俗に送り込んでる場合じゃねぇのよ

介護は氷河期に任せて若い子は理系目指せよ

(意訳)

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:28:33 ID:S3SfaHSU0.net
3割しか結婚しなくなる

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:28:45 ID:XVgqdXn/0.net
「ありまぁす!」

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:35:55 ID:VYFhLKyJ0.net
現業は工業高校 技術職は高専
研究職にならない普通科高校から工学部って何になりたいか分からんよね
現場レベルじゃ高専出身圧勝やろ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:37:10 ID:DuIqzduK0.net
出来るだけスペックのいい男に寄生して
人生らくに生きようとしている女が大半なんだから無駄

794 :コロナウイルスの本音:2022/06/02(木) 06:38:40 ID:tAU9UzfG0.net
僕は天真療法だが、
1つ、何かあらかじめマイナスを丸め、
入れて共有というのがあり、
ウイルスの人も多くワクチン、
僕は栄養で1つ。
古語のスサノオの法則

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:39:30 ID:S3SfaHSU0.net
婚姻率3割、年間出生数30万だな
その代償は、しっかりと支払わないとな

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:40:13 ID:OzgFdYLJ0.net
>>793
高年収の正社員や公務員にたいして結婚相手には
理系か医療系の女だけを相手にするように男を操るか

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:40:15 ID:K888fPax0.net
>>788
これからの時代は英語とか、国際感覚をとか言って国際関係学や英語学やってた女子が氷河期辺りでがっつり増えたけど、あれって本当に国際的に活躍できてるんかね

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:40:35 ID:7buep8kt0.net
>>1
こいつの政策って何から何までズレてるよな
学問をなんだたと思ってんだ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:40:43 ID:IDQkDlHX0.net
>>36
医者どうしの結婚が増えて家系と能力の濃縮が進み更に二極化が進むな

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:40:54 ID:e7l9IoD50.net
目指す、口だけ
実現しなくても気にしない

801 :本音オンライン:2022/06/02(木) 06:41:29 ID:tAU9UzfG0.net
スサノオは基本、
外に対応、
知識導入の外圧の名人の古語があり、
とさにっき あさると おらがはる
ヒエログリフと楔形文字、
喜怒哀楽感情法則日本語連動。

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:41:50 ID:K888fPax0.net
>>796
早慶やMARCHの文系男子が理系女子を狙うか?
話合わなくて無理だろ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:42:04 ID:S3SfaHSU0.net
男は、もう制御不能だな
育児休暇義務付けが、全てを阻害する

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:45:32 ID:zANpdCK90.net
理系選択すれば良かったな
文系の方が女子が多いから友達と同じクラスになれる可能性高いと思って文系に進んだ
将来に関わる大事な選択だと思ってなかった

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:45:39 ID:HBQMx/WQ0.net
そんなことより使途不明金無くして子育て世代支援しろ

806 :コロナウイルスの本音:2022/06/02(木) 06:47:19 ID:tAU9UzfG0.net
ロシアが将軍クラス相次いで死亡、
プーチン大統領が大佐以下の指導というのは、
文事と経済のニックネーム法則らしい。

日本は専守防衛を崩さない今の日本国憲法しかないから、
未来はわからないが。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:47:39 ID:ISH7mG+a0.net
>>797
語学とか意味はないだろう、理工系でもない
女が進む方向は理工系、半導体研究者の女の割合少ない
電気自動車研究者も女少ない、航空宇宙産業研究も少ない
上位の研究者に女が3割以上になれば
下位の工場労働者も間違いなく増える、大成功者もたくさん出る
そういう仕組を作る、英語とか、3か月アメリカで仕事すれば無問題

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:48:53 ID:E/ENarg00.net
女なんて無能なんだからいらね
事務やってお茶入れてお尻触られてりゃいいの

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:52:01 ID:fqpU0g5F0.net
公務員3割増やしたら貧困層が減って子供増えるんじゃね?知らんけど

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:52:53 ID:q46fz4qt0.net
>>808
このオス女性より使えなさそう

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:54:58 ID:zn0pZ3z+0.net
そんな数値目標に何の意味があるんだよバカか

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:55:00 ID:VYFhLKyJ0.net
>>809
つか公務員の職種で欲しがってるのが現場系の現業だから
工業高校レベルの技能を持った女子が増えたら貧困女子減るよねって話
まず無技術で高卒を放り出してる底辺普通科がヤバイ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:55:07 ID:S3SfaHSU0.net
>>808
今更それを言っても、何も始まらん
そんな事より、一人でも多くの男が女から逃げるように
誘導するべきだな
人生台無しにされなくないだろ

814 :コロナウイルスの本音:2022/06/02(木) 06:55:13 ID:tAU9UzfG0.net
人生のワクチン履歴
プーチン大統領はアメリカ合衆国に、
KGBで恐れられたが、
それだけ密接、逆を言えば?

僕は、ただの食いしん坊の土佐日記と、
エジプトと縄文時代の共通点。

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:56:27 ID:bb2l3WZF0.net
女子の学力を底上げしようという話なんだろうが
言い方がまずくて定員を指定する話に聞こえるw

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:57:16 ID:+1AZt5EV0.net
理系とかの前に現場労働者をふやせよ
まんの人って日焼けしてシワシワになりたくないから外の仕事やらないんだろ
意識改革が必要だよ
同年代の女で集まった時に一人だけ紫外線でシワシワになっててお婆さんですか?って言われても恥じないようにね

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:57:16 ID:/Kp96KUe0.net
高校までほぼ同等の教育をしていてそれで現状なのは
根本的に理系に進もうとおもう女子学生が少ないってだけの話だろ
増やすってどう増やすんだよ
理系女子大でも作るのか
また中抜きか

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:58:47 ID:TPuRDCNG0.net
希望者がいないからなー
猫も杓子も事務職を目指す的な風潮を変えるところから始めないと

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:59:26 ID:K888fPax0.net
>>804
お前みたいな奴は理系に進学すると
「文系に進学すれば俺も彼女できたのに」
とほざいてると思う

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:01:33 ID:+1AZt5EV0.net
シワシワ女子を流行らせないと駄目だろ
紫外線でシワシワになった女子はジェンダーレスでかっこいい!生涯男に見向きもされないシワシワ女子を目指そう!って言って現場労働者やらせれば良いんだよ
髪も肌も紫外線でボロボロになるのがSDGS時代の女子だってね

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:02:32 ID:xyr+ir/I0.net
>>1
理系行くと女は結婚出来ないよ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:03:26 ID:VYFhLKyJ0.net
>>821
氷河期は理系の方が結婚してた

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:05:36 ID:xyr+ir/I0.net
>>822
そんな昔の話されても
男でも就職出来ない世の中で女が就職出来なかったから金のために永久就職しただけだし
昭和みたいに

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:06:23 ID:VYFhLKyJ0.net
>>822
まぁだから氷河期世代くらいの国の仕事してる文系の人達が理系なら食いっぱぐれないゾと勘違いしてると
それ理系就職できない理系出身の大卒が文系の仕事に行っただけですから

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:08:09 ID:S3SfaHSU0.net
生涯未婚率50%の世界を見せてやるぜ!

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:08:24 ID:ZJXhtjVX0.net
これ多少の差なら成績優秀な方の男を落として女を入れるって事?

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:08:35 ID:K888fPax0.net
>>817
「女子にも高等教育」を建学の精神とか言ってる女子大が、軒並み人文学系、外語系、社会学(データ分析無し)に偏ってるのは、むしろ女子の社会進出を阻害してると思う

田嶋陽子みたいな奴の研究室はつぶして、代わりに理系女子博士の研究室を作ろうぜ

828 :コロナウイルスの:2022/06/02(木) 07:09:05 ID:tAU9UzfG0.net
巨勢徳多は邪馬台国や大和朝廷や、
古代ギリシャポリスや古代ローマの
連合制と関係、
オクタビアヌス説もある。

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:09:33 ID:150y0kra0.net
女という理由で落とす大学があるのに?
馬鹿じゃねえの?

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:10:49 ID:OzgFdYLJ0.net
>>805
*使途不明金の問題はそれとして、それがクリアになったら自分の好きなものに回せるはず
この発想が旦那を締め上げたら自分の好きになる金が増えると言うゴミ女寄生虫の発想で笑えるよな

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:12:04.34 ID:OzgFdYLJ0.net
>>810
男性をオス呼称、
女は女性呼称
、これが今の日本無能バカ女増長の全てを表してるよね

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:12:27.87 ID:C40rZBRv0.net
女優遇は称賛され、男優遇は大炎上なんだよな
大学が欲しがるメリットをもたらす人材を自由に選べるようにした方が良くないか

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:13:43.34 ID:gF2pfxZI0.net
>>826
それやると社会が壊れる
合格人数増やしてその分、女子を増やす。

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:14:19.76 ID:6HgKPJW+0.net
男より点数取りゃいいだけだわな

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:14:28.41 ID:H3YfKkxJ0.net
>>829
まだこだわってるのかキチガイ
医学部はシビアな需給予測に基づいて定数が決まっていて就職試験もかねてるようなものだからな
使い物にはならない受験番長に荒らされたくないのは当然

吉野家の騒動もそうだけど、フェミ女の問題だけ延々と騒がれるよな。
医学部入試で言えば多浪差別とかもあるのにそれはスルーされて

836 :コロナウイルスの本音:2022/06/02(木) 07:15:06.41 ID:tAU9UzfG0.net
巨勢徳太素質の土佐日記の古語は、
喜怒哀楽感情が外圧に楽に対応できるので、
一部のリケジョが注目しているみたいだ。
科学統計の機械と盤上ゲーム、
温泉と卓球と、飲食と、
しかし、天真療法が一番かな。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:16:57.90 ID:6QLuRsxW0.net
アホなクソ政策だなー
野党もくそだしなー
マトモな政党はないものか

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:17:08.02 ID:CkdsYCBd0.net
どうせ子供産んだら続けられなくてやめちゃう人多いし日東駒専の理系よりマーチ文系を選ぶでしょ
理系選ぶと進学先のランク下がるからね
男だってそうしてる

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:17:09.29 ID:K888fPax0.net
>>824
最近、朝日新聞とかが博士持ちの男女所得格差を問題視する記事を書いてる辺りから来てるんじゃないかな
中身は、女性博士が極端に人文学と語学系に偏っていて、平均値で差がでかい

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:17:27.79 ID:pxupi6b90.net
そんなことより値上げラッシュをなんとかせい

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:18:24.82 ID:gC+g38sE0.net
検討するだけじゃ増えんやろ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:20:02.18 ID:29KWJMb40.net
別に学問ぐらい好きに選ばせとけや

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:20:26.47 ID:v/q825UU0.net
こんなバカな議論してる国ってほかにあるんだろうか?
理系とかいうことも含めて。
女性を馬鹿にしてるよね?

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:21:06.31 ID:t8CEYR950.net
>>833
平気でこわそうとしてますがね。

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:21:12.53 ID:qRXoGsL70.net
意外に少子化対策にもなりそうな気もする🤔

846 :コロナウイルスの本音:2022/06/02(木) 07:21:33.54 ID:tAU9UzfG0.net
徳はぎょうにんのじゅうのめの心
縄文時代の土偶や土器の表現と貝塚と
貝塚にはえる野草がエジプトの絵文字と不思議な連動
縄文時代にリウマチがあった
イタリアが日本のリウマチ薬全般や治療に興味
コロナウイルスにリウマチ薬が効くから

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:21:38.51 ID:BZvfrtFw0.net
医者は外科やるならええよ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:24:04.18 ID:gdgtgswf0.net
文系の学部の定員を削って理系に回そう

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:25:15.98 ID:ISH7mG+a0.net
理工学部、工学部の女子大の設立
その先の、女子工場、研究所を国立で設立
その数を、女子人口の3割にする
つまり女子の3割は公務員になれるので
死ぬまで安泰になり、工業化が進む、やるべき
工業は先進国の中心

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:27:48.00 ID:Rj5ztNwW0.net
女性マネージャー増やすとか女性議員増やすとかもやってた気が
必要なのは機会の平等だぞ
結果の平等を目指すのは最悪だからな

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:27:53.36 ID:Enytx+Rv0.net
また適当な数字。

安倍ちゃんよりバカかもな、コイツ。

852 :コロナウイルスの本音:2022/06/02(木) 07:29:21.44 ID:tAU9UzfG0.net
山梨県の北杜市の土偶土器の五つ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:32:29.69 ID:jcNn3bgL0.net
管理職といい何で割合で目指そうとするのかね、この国は
優秀な人がなったらいいだけ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:33:44.38 ID:+pCNIjcj0.net
なんかそういうのじゃないねん
仕事がなかったら数だけ増やしても仕方ないやろ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:34:04.57 ID:GWgBmlGS0.net
計算を暗記して式にぶち込むだけでなんちゃって理系になれるぞ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:34:22.24 ID:Bz4j8DuM0.net
女子に限らず日本全体を理系化しろよ
文系は縮小方向で

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:34:45.34 ID:lJtoGTET0.net
うちの子数学できるんだけど文系行ったな

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:37:21.53 ID:Rufd6k3z0.net
>>857
感情優先のバカに仕上がるなw

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:39:27.57 ID:1FKZR2Vp0.net
産業を進歩させるのは理系技術者
女性の社会進出といって理系にくれば
日本の産業はさらに発達したのに
女性は馬鹿でもできる仕事をやりたがり
その手の仕事の労働単価下げただけ

日本の没落は理系に来ない女性のせい

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:41:27.56 ID:w9Imhl/+0.net
女子学生にアンケート取ったの?
そもそもそんなに理系方向に進みたい女子が居たの?

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:42:57.21 ID:UwWHD1rU0.net
全くそんな
リケジョのどすけべばっかり増やして

嬉しい限りじゃないか

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:43:17.19 ID:6ckAfCPh0.net
文系減らせば必然的にそうなるんじゃね?

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:43:43.93 ID:1Ga1Ftpz0.net
その前に小中高でしっかり国語を学ばせろよ

864 :本音オンライン:2022/06/02(木) 07:44:26.21 ID:tAU9UzfG0.net
アメリカ合衆国とイギリスのアングロサクソンが、
怖れたのは嘘、
ロシアが怖れたのも嘘、
実際はただの日本人たが、
丸に梅鉢の元の山梨県北杜市縄文土器は、
リウマチとコロナウイルスで白人が怖がる病気、
かなり回復の統計を僕の由来からもとり、
僕の土佐日記と土器陶器と飲食が外圧対応、
僕は弱い人だがリウマチやコロナウイルスに効く飲食や文化、
ヒエログリフと一致で、
リケジョの一部はつながる。

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:46:04.91 ID:Y6rCUqet0.net
5ちゃんは理系にコンプ持ちつつ女を下に見てるおっさんが多いから、反対ばかりでわかりやすいな

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:48:45.88 ID:mOmjBR0M0.net
>>865
この論点にしかできないのが左翼系フェミ系のシンパと、その立場からの報道の限界だよな

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:49:16.14 ID:HTd0+o7S0.net
女に勤まる仕事ではない。現場でトラブル起こったら海外でもどこでも直ぐに駆けつけてトラブル対応、客への原因報告。トラブルが解決するまで人質として帰れない。大きなトラブルなら数年に及ぶこともある。

女にそんな働き方できないだろ。ワイの勤め先も何人か女いるけど使い物にならない。やる気も無い、解析とかパソコンでコツコツやってるだけやな。

国は理系を馬鹿にしすぎや。国がイメージしてるのは実務的な図面を書いたり、プログラミングをしたりやろうけど、こんなん高卒や底辺大の請負会社がやっとるんや。こういった会社は理系出身じゃない奴が今でも多い。

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:50:09.76 ID:/n4wmlPX0.net
>>865
こんぷ
オッサン
女下げ

この定型句に持っていくしかできないバカフェミ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:52:05.62 ID:/n4wmlPX0.net
>>865
「女だから」と見下げられるのは気に入らないくせに、
「オッサンだから」とひとくくりにまとめるのはOKで、
「女だから」とひとくくりで弱者被害者するのはOK

これがパヨクとその機関誌の実態

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:58:03.12 ID:VYFhLKyJ0.net
>>865
数3無い学部は理系じゃないオジサンが見当たらないので数3履修学生3割は無理と分かってるらしい
珍しく現業オジサンが多い

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:58:35.39 ID:X+Ti8fIP0.net
この女を何割、みたいなのやめてくれよ。
管理職のうち、女は何割、とか。
能力できめてくれ。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:59:22.76 ID:R0gCX7l+0.net
理系 = 常識人
文系 = 知恵遅れ

この認識で間違いないw

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:00:26.48 ID:Z+VgCRcC0.net
目指しまーす
*達成するとは言っていない

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:00:30.57 ID:v/fJFcKZ0.net
>>855
私立文系の人文学、社会学系がそれに振り替わるだけでもプラスだと思う
……が、経済学部の連中がそれすらできてない現状見るに、まず無理じゃね?

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:01:16.56 ID:vwa91PgE0.net
>>865
そもそも「オッサン」が年齢差別と男性差別じゃん

876 :コロナウイルスの本音:2022/06/02(木) 08:01:23.49 ID:tAU9UzfG0.net
僕の由来は高校進学率は日本屈指、
しかし、大学進学率で苦戦中、
だから、機構学と地理学は北米とイギリス、
芸術は土佐日記とおらが春、
ラテン語圏の由来の内容、
芸術文芸音楽から最先端科学や機構学統計、
これで気から大学に通るようにします。

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:02:09.50 ID:R0gCX7l+0.net
基礎解析の微積、微分方程式
線形代数の行列、ベクトル
に複素数、複素微積もできないようなバカは大卒を名乗る資格がないw

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:02:24.14 ID:AMVfrY/+0.net
まず大学生の総数を支えている私大が予算の都合上、理系の定員を増やせないことに本質的問題釜あるわけで
国が金出さなきゃ進まんよ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:02:45.21 ID:sJC2l5I40.net
理系ってのは自分で目指すもんだ

880 :機構学統計:2022/06/02(木) 08:03:00.28 ID:tAU9UzfG0.net
機構学統計は芸術文芸音楽から∽
物理学も∽
宇宙も遺跡も文化も∽
紛争も経済も∽

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:03:20.62 ID:v/fJFcKZ0.net
>>872
それは逆だぞ
非論理的な悪弊・因習、無駄マナーも常識の一部だし

882 :機構学統計速読法:2022/06/02(木) 08:06:38.75 ID:tAU9UzfG0.net
まずは、わからない方が良く、
機構学の本を速読、
自然界と観察、
どんどん芸術文芸音楽にして振興、
そうすると外圧対応上手く、
盤上ゲームが機構学、
自然と高等数学と物理学の名人率も上がるから、
できない人を引き込み芸術文芸音楽、
日本人は手の器用で芸術の機構学表現が凄い。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:07:26.69 ID:4Ngg90gk0.net
カナデラブ

884 :コロナウイルスの本音:2022/06/02(木) 08:07:36.92 ID:tAU9UzfG0.net
フランスがいち早く機構学最先端を、
芸術表現していた。

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:08:15.40 ID:R0gCX7l+0.net
最小二乗法やベイズ推定すらわからないバカは理系ではないw

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:09:07.08 ID:v/fJFcKZ0.net
>>878
女子短大が四大に一気に化けたとき、人文学系や社会学系、語学系に化けたのはかなりのガン
家政学の衣料、調理を繊維工学や食品科学・工学に持って行けなかったのも敗因かも

887 :機構学表現ダウジング:2022/06/02(木) 08:09:29.22 ID:tAU9UzfG0.net
機構学表現は古代ギリシャダウジング、
日本の武道は機構学表現、
内蔵された内臓の感覚、
だから、芸術文芸音楽、
精度と誤差の謎。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:10:49.92 ID:JKMksN6e0.net
歯科医に女性多いけど、結局、歯を削ったり詰めたりなどの作業は力仕事だから、
女性は力なくて雑なんだよね。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:12:49.93 ID:4hGcLgym0.net
つーか人文学科とか外国語学科とかなにしてるかよくわからんしな
私立文系減らせばいいんじゃないの

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:15:04.01 ID:R0gCX7l+0.net
人文系の論文()を読む機会があったがあんなもん論文ですらないw
タダの感想文
研究者を名乗ることさえ恥ずかしいレベル
文系は不必要

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:15:07.19 ID:V7cPXUFp0.net
俺機械科卒だけど、数年前まで機械科の建物に女子トイレなかった。今は一つできた。
そもそも学年に1〜2人しか女子いないから意味ないわな。機械って聞くと中小の町工場みたいなイメージだし、
名称変えたほうがいいな。

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:18:23.68 ID:SA6DmYEA0.net
世界の指導者はほとんど文系
プーチンも文系

893 :コロナウイルスの本音:2022/06/02(木) 08:20:05.24 ID:tAU9UzfG0.net
半導体は日本優勢、
・・・アメリカ合衆国の物理発明に、
イギリスの伝統的工学。
やはり、芸術文芸音楽の手先から、
日本はまずは手先からだから、
しかし、古代ギリシャダウジングが機構学、
内蔵された内臓の感覚の精度と誤差、
内臓にも得意不得意強弱、
内臓の苦手の個性と動き、
内臓が弱いと動きの精度は鈍るが統計で、
芸術と弱点と解決策の統計で一致、
機構学機械計算aiロボットの未来。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:20:15.11 ID:R0gCX7l+0.net
>>891
機械学科こそ工学の基礎を本質的に理解できる学館鬼な
流体や熱伝導系の解析メカトロの制御ならコンピュータバリバリの機械系分野なのになw
ヘタすりゃ情報系よりできるやつがいるのが機械系

イメージが全くその通りで女子が寄り付かないのは確かだもんなw

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:20:37.53 ID:v/fJFcKZ0.net
>>890
文化の継承等でゼロはダメ
ただ、医歯薬看護系の総数よりはるかに多いけど、そんなに頭数は要らん

都道府県各2校ぐらいでいいんじゃね

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:21:47.24 ID:rVX3ECWA0.net
あなたが決めることではない

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:23:15.29 ID:nfRY6OnI0.net
>>891
うちの80代の母の話を聞いてるみたいだわ
工学部卒で男だらけで女子トイレなかったって

898 :コロナウイルスの本音:2022/06/02(木) 08:24:14.91 ID:tAU9UzfG0.net
縄文遺跡芸術貝塚は機構学統計

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:25:48.38 ID:CmaEWm0R0.net
>>27
てか工業高校でも出た方が正社員の雇い口はあるだろうに
高専なら間違い無くだろに

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:28:13.87 ID:SNyBuldw0.net
フェミガーランドにはムリ!

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:30:14.01 ID:RyTRHiTf0.net
女が高専行ったら非モテ拗らせクソ野郎にストーカーだの無理心中だのされるからな
やっぱ別世界感あってハードル高いと思うよ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:30:17.86 ID:twa6M0sF0.net
>>891
土木工学科出身で、俺の頃は女子が学年に1人しかいなかったけど、いまは看板を都市環境工学科に掛け替えてたわ。

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:31:28.73 ID:ISH7mG+a0.net
女子工業大の設立と、公立の工場建設
比率を増やすなら、仕事まで
国が設計するのは当たり前、定年まで
女の3割の仕事の面倒を見る、これが良い
実際やれば、ホワイト工場が大量にできるので
工業のイメージも変わる、定着する

904 :コロナウイルスの本音:2022/06/02(木) 08:33:07.19 ID:tAU9UzfG0.net
日本の歴史は武道でダウジング、
茶道と芸術が一致、
五体に内蔵された内臓の判断は無意識。

905 :コロナウイルスの本音:2022/06/02(木) 08:35:42.77 ID:tAU9UzfG0.net
だから大義名分は飲食、
芸術と茶道が一致する武道が、
どれだけ相手より優れ精度高いか、
すべての飲食の基本形でわかりやすい、
飲食と内臓のダウジング反応だから、
相手が精密で苦手では負け、
機構学統計にでますね。

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:36:31.49 ID:6OUKhbPR0.net
まあ若い子が男の職場に来てくれるならみんなモチベ上がるしいいことだろ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:37:31.77 ID:CApz8X5v0.net
>>903
御茶ノ水あるでしょ

908 :コロナウイルスの本音:2022/06/02(木) 08:37:39.16 ID:tAU9UzfG0.net
身体は内蔵された内臓の反応のダウジング、
機構学統計ですから、
ダウジングは動きの適応力でストレス反応、
だから、鍛え方と飲食に威力の各特徴があり、
相性がある。

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:39:13.78 ID:6QLuRsxW0.net
日本の産業を脅かす愚策

日本を潰したいとしか思えんが

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:39:39.95 ID:CApz8X5v0.net
>>878
私立は廃止に

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:40:03.71 ID:Rufd6k3z0.net
>>906
ガタイの良いのが集まるぞw

912 :呪いの正体:2022/06/02(木) 08:41:24.77 ID:tAU9UzfG0.net
飲食はダウジング反応、
ですから、最先端科学の機構学身体率相性は、
言葉の統計戦、お互いの言葉の統計戦、
だから、不当に奪われた内容にはつながる、
つながる欲望の相性の飲食と物がついてきて、
良かれと思い奪った土壌の武道に見抜かれやすい。
関ヶ原合戦の島左近を怖れたのは、
勝者が勝ったのに弱点を見抜かれ倒されたくないから。

十三湊

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:41:31.43 ID:ytXEvFNL0.net
>>902
法政も中身は土木なのにデザイン工学部というお洒落な名前になったな

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:44:52.12 ID:M9VguXxO0.net
女はとにかくデスクワークOLを目指したがるから理系なんて選ばない

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:46:54.90 ID:D06PeU8Q0.net
増やすには何十年単位の政策になるだろ、義務教育段階での興味発露の話であって大学とか現状関係ないし

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:47:04.73 ID:fGJXiVug0.net
まずは男を排除することから始めないと
今後十年男の定員を半分にするとか
女子に100点下駄をはかすとか

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:50:47.34 ID:CApz8X5v0.net
>>913
専門学校の話はしていない

918 :魚辺栗手部:2022/06/02(木) 08:52:01.33 ID:tAU9UzfG0.net
外食レストランは、
スパイスや薬味、
蜆の味噌汁で、
刺激で油や肉量を減らす方が、
定期的にくる統計だから。
ドカッと沢山油や肉を食べ不健康になり、
ドカッとこなくなり悪口言われるのは、
嫌だし、
冠婚葬祭と友達との会食に定期的にきて欲しい事情。

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:52:52.06 ID:lRw2XTi/0.net
小保方量産してもなあ

920 :アメリカ合衆国とトルコ:2022/06/02(木) 08:54:31.58 ID:tAU9UzfG0.net
今まで一番の脅威を、
ギョベクリ・テペ解明で、
見抜いた!
そうしたら、健康になり、
脅威が実は食いしん坊から、
とわかったという。

飲食底辺流大一大万大吉

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:56:15 ID:lpcG8qIu0.net
子が進学塾通ってたけど、説明会で「女子が全体的に理数ができないのはデータで明らか」って言ってた。
行きつけの歯医者は、生物は内容が文系だから医師免許の試験では女子が強いと言ってた

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:57:31 ID:ISH7mG+a0.net
>>907
大学だけでは定着していないのは、過去が証明してる
岸田はそれを打破するにはどうするか
変化させるしかない、現実には女子工場、女子研究所を
国立で作るしかないだろう、女子の30%が工場公務員だと
日本最大の公務員組織だし、日本の体制自体が変わるくらいの
大変革になれる、それに生産数や種類も日本最大
全ての工業製品を生産できる

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 09:00:29 ID:b0w/3Rv30.net
>>37
昨今の入試問題明らかに女向けに改変されてる感じするけど

924 :コロナウイルスの本音:2022/06/02(木) 09:01:22 ID:tAU9UzfG0.net
世界一の美女が香港にいた時代があり、
台湾と韓国が散々根拠を疑い、
北朝鮮が合間をぬう美女進出の女スパイ同情作戦、
どうやら統計らしい、
だから、ギョベクリ・テペ解明で変化、
ギョベクリ・テペの遺跡の芸術の飲食と武道、
一致統計で美男美女の価値観が変化、
アインシュタインの第四次世界大戦は解読らしい。

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 09:04:07 ID:NXsiFrq90.net
女子の合格点を下げるのかな?
問題になった医大があったはずだけど。。

926 :あかなつのおかか:2022/06/02(木) 09:04:09 ID:tAU9UzfG0.net
アメリカ合衆国が、
中国が人口削減の技が文字をひっくり返す、
見える形、落とし穴など身体障害者?
しかし、日本は見えない文字の内容や意味、
パラリンピックで温度差、
五体不満足でも脳の判断次第らしい。

927 :土佐日記の野望:2022/06/02(木) 09:05:54 ID:tAU9UzfG0.net
自殺の名所?にも沢山科学や芸術や信仰や、
日本は訳わからないといわれている。

武道の名所?

928 :コロナウイルスの本音:2022/06/02(木) 09:07:01 ID:tAU9UzfG0.net
ギョベクリ・テペは自殺と事件の飲食の関係、
玉虫厨子みたいな?

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 09:07:45 ID:KFesYJuR0.net
パワハラじゃね?理系に行きたくない女性を
無理やり理系ってパワハラじゃね?

930 :はやまるな!:2022/06/02(木) 09:08:05 ID:tAU9UzfG0.net
さがみむさし

931 :.:2022/06/02(木) 09:08:44 ID:tAU9UzfG0.net


932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 09:09:41 ID:CzZOy4eh0.net
まーた結果平等の逆差別するんか
懲りないな

933 :焼肉脱糞事件:2022/06/02(木) 09:13:07 ID:tAU9UzfG0.net
与野党より大学でみる日本人が、
多く、
呪術は好みの感受性喜怒哀楽で、
偶然の符号は堆肥の土壌肥やし、
ギョベクリ・テペ解明に役に立つかな。

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 09:13:17 ID:0U1T5/7p0.net
毛利系の時代は尾張
だからオスが理系行かないじゃん

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 09:14:30 ID:W6rAqofj0.net
うちの娘、数学も物理もそこそこ出来て物作りも好きだから親も高校教師も理系に行くもんだと思ってたんだよね
高1の模試で明治の建築でB判定出たりしてたんで高2で理系選択
でもそれより上を目指すとなると娘程度の「出来る」では届かないかもと予備校にデータ付きで示されて本人の希望もあって文転、今は国立文系に通ってる

高1くらいの数学や物理はそれほどセンスのない女子でも愚直に演習繰り返すことで対応可能だからそこで文理の判断するのはなかなか難しいんだよね

936 :焼肉脱糞事件:2022/06/02(木) 09:14:46 ID:tAU9UzfG0.net
事件の陰にお金と女
脱糞は自殺よりシビア

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 09:15:00 ID:n89rQzDk0.net
>>916
無能で役立たずである女をいれるためにいれる意味があるやつを排除しろとか、ほんとフェミと売国奴は一心同体なんだな
そもそも女がそれを望んでないと言うのに

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 09:15:40 ID:n89rQzDk0.net
>>934
ほんとこのすれキチガイフェミに乗っ取られてるのね

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 09:16:00 ID:Zqk50UCj0.net
>>923
数学の難易度下げて、生物優しく点を取りやすく。
物理で受けると面接で落とされそうな
雰囲気まである。
英語重視だし。

940 :焼肉脱糞事件:2022/06/02(木) 09:16:16 ID:tAU9UzfG0.net
事件の陰にお金と女
脱糞は自殺よりシビア
自殺マーキングより量産体制マーキング、
ばおう。

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 09:18:17 ID:b2nUmXws0.net
理系進めば楽に稼げる
と思われてないからの不人気だからな

理系だと楽しく楽に稼げる環境作るのがまず先
とっととパソナ潰せ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 09:19:36 ID:DzHgWt500.net
>>939
まさに医学部入試。看護は昔からか?

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 09:19:48 ID:FzvTvqIQ0.net
直ぐに結果を求められないことは自身持ってやる言うんだよな

944 :紛争解明:2022/06/02(木) 09:19:50 ID:tAU9UzfG0.net
ギョベクリ・テペは解決できるか

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 09:20:40 ID:vdmHhoaE0.net
医療系増やしても国益にとっては全然意味ない
矛と盾で言うと医療系は盾にすぎないからね
経済発展に寄与するのは非医療系の理系と文系
理系で増やすなら非医療系にフォーカスしないと意味がない

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 09:20:45 ID:Cqvjr7Zn0.net
アホか
男性差別

947 :陣取り合戦で一番合理性は観光旅行:2022/06/02(木) 09:24:21 ID:tAU9UzfG0.net
観光旅行で沢山脱糞した国は、
観光旅行のお金と移民を占える。
輸出入は観光旅行、
だから、紛争の脱糞は対抗、
紛争の脱糞に娯楽飲食で丸め、
ギョベクリ・テペ、輸出入、
自分の特産を相手国に食べさせるのも陣取り合戦、
美男美女概念が左右する。

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 09:24:32 ID:vdmHhoaE0.net
数学は偏差値60ぐらいまではセンスなくても努力でなんとかなると思ってる
他の科目でカバーできたらチャラ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 09:26:12 ID:8dsFyQmf0.net
というか学生の大多数が数学できるかできないかで文理選ぶから、まず数学教師の興味を持ってもらう能力を上げん限り無理

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 09:27:01 ID:aNN8CIxR0.net
試験は出来ても
研究開発はまるで男に敵いません
これがマンさんのホントにホントに困ったところ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 09:52:36 ID:1zJv2B5x0.net
検討しかしないくせに、たまに実行すればろくなことしないね、この無能総理

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 09:52:40 ID:yVV0f+0g0.net
何割とかじゃなく平等を徹底で終わる話
バカは何やってもバカだな

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 09:52:59 ID:ld9Gk0ZJ0.net
数学ができればいいが、数学ができないから文系という選択肢も残して
おいた方がいいだろう。ただし、科学についての一般教養は教育して
おく必要がある。科学に無知な文系は困る。文系に無知な理系も困るがね。

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 09:53:55 ID:vF+xA3gt0.net
カキコテスト(`・ω・´)

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 09:54:30 ID:NFTi1Gks0.net
めんどいから全員理系でええやろ
女子工業高校はよ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 09:55:16 ID:ld9Gk0ZJ0.net
>>955
落ちこぼればかりを作っても仕方ない。文系人材も必要。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:01:21 ID:cS0DeKVt0.net
恋に落ちるメカニズムを証明してくれ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:03:23 ID:YTI8uzir0.net
男はメカ・機械が大好き。女は、食べ物・生物が大好き。

これが変わんないから、目標だけ三割にしても無駄。

なんだか、これからますます、男女の区別が進む気がしないか。

ヨーロッパなんかでも、ロシアの侵攻で、男女差くっきりしちゃった。
これからますます、男は武器・機械、女は家庭科学・食べ物にわかれてくるだよ。

もう無理だよ。ますます理系に女子は少なくなる。

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:14:22.56 ID:vF+xA3gt0.net
ざっと学生の入学者の割合を調べると
3割はそんなにハードル高くない気がするが?
現状のプラスα程度かと

本来、優秀な生徒であっても
男女の固定概念から進学を断念したとかそういう人はいそうだね

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:15:08.77 ID:vdmHhoaE0.net
センスなくても努力で数学60〜65確保できたら
英語70化学65で安定させて
トータル65前後キープできるんだよな
俺はセンターでミスって滑り止めの私立にしたけど

数学はある程度までなら努力でなんとかなる

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:17:31.04 ID:rYGxAeEt0.net
医学部はさんざん女に不正行為してきたから、それを全廃するだけで理系女学生は相対的に増加だわ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:18:19.29 ID:vdmHhoaE0.net
そもそも男女で脳の構造が生物学レベルで違うから
男は左脳、女は右脳優位って言うじゃん
無理やり男女平等社会とか言わずに男女の能力差の特徴を捉えて適材適所の職業に就かせたら良いんだよ
男女で先天的に適職は違う
例外はあるにしても

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:19:36.89 ID:u0vq5UQC0.net
無給研究員というつらい立場にいる方も

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:19:50.43 ID:vdmHhoaE0.net
医学部って女子の推薦枠多そうな感じなんだけどな
多少の男性優位はあったと思うけど実力不足をそのせいにするのは他責すぎる

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:20:48.59 ID:rYGxAeEt0.net
>>964
女子の推薦枠って聞いたことない
どこの医科大でやってんの?

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:21:31.99 ID:C1iOVM3L0.net
割合じゃないだろw
入学したい意思のあるものに機会を均等に与えるだけでいい
割合を上げるための予算とかいうので中抜きするつもりか?

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:22:18.46 ID:vdmHhoaE0.net
>>965
普通にあるよ
知り合いの女子で結構いた
四国の国立大学に推薦で入った女の子も知ってるし
私立もけっこういたね

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:23:29.29 ID:rYGxAeEt0.net
>>967
四国は過疎ってるからありそう
私立はどこ?

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:25:08.16 ID:vdmHhoaE0.net
>>968
誰が見てるからわからんから名前は出せん
私立で何人も入ってる大学知ってるよ
俺おっさんだからけっこう昔の話だけど
推薦だけなら女子の方が多い印象すらあった
男はほとんど一般入試だね

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:27:23.71 ID:rYGxAeEt0.net
>>969
指定校の話?それだったら医者の子に薦めてるよな
男女問わず、寄付金払える子に。

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:31:37.76 ID:W6rAqofj0.net
>>939
いまは文系より理系の方が学部でも英語出来ないと困る率が高いんで、ある程度英語重視なのは仕方ないよ
あと昨年に限ってみれば「少し数学できます」勢は共テでも有名私大一般入試でも割と痛い目に合ったじゃないですか

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:31:59.09 ID:vdmHhoaE0.net
>>970
おれは推薦で受験したことないから詳しいこと知らないけど、たぶん指定校でしょ
いわゆるノー受験でいける推薦
俺が知ってる女の子の親は薬剤師、自営業、医者、会社役員とか色々いたわ。
寄付をあてにしてるかは知らないけど、私立なら普通に学費払えるかどうかは見るだろうね

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:32:22.43 ID:vdmHhoaE0.net
もう少ししたら出かけるので
もし次スレあったらまた話すかも

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:33:09.79 ID:vdmHhoaE0.net
いや指定校かどうかもわからんけどな
受験する推薦もあるし
なんの推薦?なんて聞いたこともないのでわからない

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:38:16.89 ID:R2YnwPCD0.net
>>7
男も似たようなもんだよ。

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:39:19.87 ID:7buep8kt0.net
>>13

前半と後半のギャップw

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:41:41.16 ID:hYowmbuF0.net
>>1
> 目指す

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:42:15.94 ID:fGJXiVug0.net
だから男の絶対数を減らせよ。まずはそれから

男女平等を錦の御旗にすれば男性差別は是認される

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:43:17.86 ID:TpqHegCL0.net
>>1
菅と違ってこの人言う事は実現する気がしないよな

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:43:24.19 ID:hYowmbuF0.net
俺の次女高2なんだけど、外見は超アイドルで街でスカウト頻繁にされるのに理系女(笑)

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:44:14.85 ID:fbV9O+JD0.net
だからさ、男女の数を定めても意味無いって
都立高校の入試見てみろよ
男女同数を守ってたら女の合格点が上がって
「女が合格しづらい」
「差別ダー」
が始まっちゃったんだから

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:47:50.73 ID:Ouj0+Wob0.net
大学の文理定員比率が変わらないまま女子だけ男子と同じ割合に引き上げるってどうやるんだ?

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:50:55.86 ID:rYGxAeEt0.net
>>973
ありがとう、おじさんの時代から女子優遇やってるなら、もっとやればいいだけの話で、医学部は女子比率操作簡単だな
機電、数学科は草生えてるけど

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:54:15.07 ID:b0w/3Rv30.net
>>960
最近の理系入試は
センスあんまよくないけど少しは食らい付けるというタイプを
超難問でことごとく振り落とし、全然できないタイプと差をつけさせない
しかし英語ができると一気に有利になる、という女子向け仕様
まあ理系で英語できんのは困る、てのはわかるけど、
超難問以外はわかる人まで全然できない人と並べちゃうのは
やりすぎな気がしてる

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:56:46.22 ID:K0yf3SwT0.net
>>983
2ちゃんねる見てるってどうせ似たような世代でしょw
あくまで女子が多い印象なのは推薦枠の話だよ
一般入試で入った人はやはり男が多い印象だね
女子で推薦以外はパラパラ浪人生でいたり

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 11:00:22.48 ID:K0yf3SwT0.net
>>984
今の時代の受験なら俺かなり有利だわw
数学できない人でも門戸を広げようとしてるからなのかなんだろうね
英語が一番時間かかるので努力の痕跡を見るには英語を重視するのは方向性は間違ってないと思う

でも英語なんか使わんよね
数学も工学系じゃなければほとんど使わんけど

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 11:02:03.68 ID:rYGxAeEt0.net
>>985
ありがとう、お姉さん、参考になりました!

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 11:03:53.60 ID:btByExya0.net
>>985
つまり、岸田方針は、推薦に女子枠もっとつけろ、ということか

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 11:04:25.34 ID:jvn54Yjz0.net
>>37
ないない
面接で下駄を履かされているだけ
高校入試だと内申点での下駄も

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 11:05:25.57 ID:Sh485rp+0.net
岸田が女子学生を目指すのかと

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 11:06:46.09 ID:K0yf3SwT0.net
>>988
いや指定校推薦とかって内申点?とかがあるんでしょ
真面目な女子が推薦枠取りやすいから推薦は女子が多いのでは
推薦のこと詳しくないから適当だけど
今でも多いんじゃないの

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 11:07:06.20 ID:K0yf3SwT0.net
>>987
おっさんな

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 11:08:28.42 ID:jvn54Yjz0.net
>>40
家政系や看護系も「理系」だしw

そういう系統はそっちはそっちで
古い価値観押しつけ男性へのジェンダーバイアスと男性差別がきついけどなあ
古い家父長制思考どっぷりのクソ女がそれをこじらせ過ぎて「フェミ」を自分の都合のいいようにゆがめて
男は雑用係兼用心棒などの奴隷みたいな性別役割分担決めつけをして
見下してくるからなあ

看護師だと男は精神科などでの警備員扱いされて普通の看護には携われないことが大石
保育士や栄養士などでも似たようなもの

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 11:11:42.53 ID:K0yf3SwT0.net
理系っていうのはそこそこ難易度のある受験のフレームワークの中でのカテゴライズでしょ
看護、栄養、介護とかは専門職強い専門学校のイメージが強いので理系って呼ぶのはやぶさかごめんだな

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 11:18:22.32 ID:f2/fTMMH0.net
なんかツイッターとかで看護師が医療のことを医者のように語ってなんでも聞いてくださいって書いてるの見ると
そんな専門知識あるの?ってツッコみたくなる
でも知らない人はありがたがってアカウント登録しまくってるね
いまちょうど捨て垢で医者と知識のバトルしてるわ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 11:24:29.81 ID:rYGxAeEt0.net
>>995
看護師も修士卒とか博士号持ってる人いるし、そのまま大学病院に残って臨床研究してる人もいる
東大医学部看護学科とかなら、埼玉医大よりずーっと偏差値高いよ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 11:33:56.30 ID:GIDFHGpO0.net
医学部を作りまくり入り口と医師免許を原付の試験並みにすればいい

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 11:38:43.40 ID:PlhBt2030.net
頭数、頭数w

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 11:41:41.70 ID:LV1KWRDG0.net
看護も薬科も女子がメインだけど
最近は美的センスが必要な建築も女子が活躍してるな

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 11:43:47.59 ID:m46F+6G90.net
>>996
たしかに優秀な人はいますよね
最近は大卒看護師の割合が5割に接近しつつありますしね
従来の専門卒がほとんどだった時代の固定観念から偏見を持ってしまって申し訳ないですが、進学校の受験生時代に僕は理系にいましたが看護師を目指す人が少なかったので

古い偏見を持たない方が良そうですね

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 11:47:15.49 ID:W6rAqofj0.net
>>999
建築は、一般的にはデメリットの結婚・出産・介護が全て仕事に生きる数少ない職種だからね

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 11:53:29.01 ID:rYGxAeEt0.net
>>1000
資格も勢揃いの看護師が従姉妹にいる。
フライトナース、救命救急士、保健師、助産師
旦那に不倫されてもビクともしないよ、一生稼げるから。

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 11:54:24.34 ID:btByExya0.net
>>991
ゲスいけど、推薦を出す教師が脚と脚との間にある弱みを握られてたり……

1004 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 12:24:03.60 ID:C4pG2MiT0.net
リケジョなんて言葉あるのは少ないからなのな

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200