2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生活保護申請、2年連続増 21年度、23万件―厚労省(6/1・速報値) [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/06/01(水) 21:05:38.17 ID:kS+OkYeQ9.net
※時事通信

生活保護申請、2年連続増 21年度、23万件―厚労省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022060100548&g=soc

2022年06月01日12時17分

2021年度の生活保護の申請件数は前年度比0.8%増の22万9878件(速報値)となったことが1日、厚生労働省の調査で分かった。前年度を上回るのは2年連続。(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 23:50:54 ID:BKpoErwG0.net
【文春】くら寿司で“障がい者いじめ” 被害者が退職に追い込まれていた [minato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654094411/

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 23:55:06 ID:Mn1hUgn40.net
>>120
金を渡して遊ばせておくより、
農業漁業介護など人手不足の業界に派遣させるほうが良いな
でも国の金で派遣される労働者が多い企業が競争力増すのはおかしい
じゃあ民間企業が一つも存在しない公的な分野で仕事づくりか
これは財務省が許さんとか?
実際国の制度作るのって難しそうだな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 23:59:10 ID:RMd5Frll0.net
景気悪くなりゃそりゃ増えるに決まってるし
どっかに押し付けりゃその分社会保障にいくのは当たり前なのよね

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 00:06:47 ID:gq2pgi7j0.net
引きこもりの奴見たけど、6090問題とかあって、20歳くらいのころとか30歳くらいのころに仕事辞めてずっと無職ってのいる
で親が無くなったら生活保護

いくら金があっても足りないわけだなって思った

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 00:08:26 ID:aF9jZWka0.net
役所は申請を拒否できない
例え貯金が1000万円あったとしても
申請させて却下しろってのが厚労省の見解

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 00:09:34 ID:EWfE8jiv0.net
生活保護が必要な人には安楽死が一番だと思う

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 00:09:40 ID:oele/Bbm0.net
そりゃあこんな状況じゃ増えるだろ・・・

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 00:11:25 ID:/eUeFAKM0.net
一億総生活保護政策だからなあ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 00:15:15 ID:4fUz+P1T0.net
ケースワーカーの業務の一つとして、生活保護者の自宅に伺う「家庭訪問」があります。

頻度としては1か月毎に訪問しなければいけない人から、半年に1回、変化が少ないケースについては12か月に1回と、保護者の年齢から生活状況で訪問する頻度が大体決められています。

施設に入っているケースについては半年に1回が殆どですが、若年層や就労している方など変化が多いケースについては2,3か月に1回の訪問が基本となっています。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 00:15:29 ID:Hqokx3wF0.net
生活保護は上限数定めて、受給者から生殺与奪する方式にすればいいかもね。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 00:19:09 ID:tjcLEf6J0.net
>>148
それすると軽犯罪で刑務所パンクするだけじゃん
あれのがコストかかってるでしょうに
見たくないものに蓋しても問題は解決しないよ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 00:19:20 ID:vUS3jRwP0.net
そもそも生活保護が申請制なのがおかしい
納税額とかで個人収入把握できてるんだから生活保護ラインの人には自動で給付しろよ
本来なら生活保護受けるべき人の2割程度しか生活保護を受けていないのは国の怠慢です

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 00:20:35 ID:fMSY6Vri0.net
俺もこのままいくと20年後くらいにはお願いしますだ
それまでに労働の場にいるキチガイを駆逐しマナーを確立しておいてほしい

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 00:21:49 ID:+eCBjdol0.net
生活保護に頼りすぎだろ
クズが!

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 00:22:19 ID:IJwdYfAG0.net
相談事例から見える不当な生活保護行政
https://imidas.jp/jijikaitai/f-40-150-17-07-g681
「不正受給」よりもずっと深刻な「給付しない、させない」社会
https://i.imgur.com/CiJ8Fq0.jpg

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 00:22:32 ID:X6XcBUfE0.net
デフレ派氏ねアホ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 00:26:57 ID:OOlTlRKp0.net
>>2
竹中「その際は、うちにおまかせください、ケケケ」

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 00:27:55 ID:LGOnescs0.net
病気やら知能ボーダーやらならまだしもダラダラ生きてきた年寄はなあ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 00:28:15 ID:OOlTlRKp0.net
>>41
支給された金額を好きに使う分には内需にまわる
頭の悪い君にはわからないだろうけど

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 00:36:59 ID:dLTbmXm60.net
生活保護受給してる人にズルいって文句言う人はベーシックインカム賛成すればいいのに

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 00:44:12 ID:ORgPruUT0.net
>>157
それは屁理屈だろ
自分でちゃんと働いた金で内需拡大させてる人が馬鹿を見てる

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 00:48:07 ID:B3HwMJxX0.net
なんで生活保護の人って髪の毛の色、派手に染めるんだろうな。金かかるのに。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 00:49:31 ID:10vvNFG50.net
食糧支給(+高熱費支給)にできんかな
そっちの方が支給甘くしてくれそうだしセーフティーネットとして安心出来る
食えれば生きれる

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 01:15:27 ID:+rIgbq0R0.net
>>150
正論

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 01:19:46 ID:7vkyMem10.net
>>150
出来てない
隠れて転売してるのとか
小銭稼ぎでおもいっきり稼いでるのとか色々いるから

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 01:21:58 ID:LUx2xdVI0.net
近年、稀に見る失政だからね

堂々とナマポ申請すべきだよ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 01:23:56 ID:yjIJiGzf0.net
ひろゆきとしては日本沈没した方が面白いんだろうな
もう住めないだろうし

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 01:39:37 ID:NgB9tfr80.net
>>4
あの新聞をとるんだ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 01:43:44 ID:VLiLONKi0.net
裕福層が生活保護について全く気にしていないのが問題
擁護してる人も叩いてる人も全員底辺前後の貧困層だからどうしようもない
何かを変えたい人は金持ちに関心を持たせる努力をしよう

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 01:46:09 ID:wLLE5MWv0.net
生活保護は公共事業の1つだよ。景気対策の為に収入が少ない人間には積極的に金を配るべき。財源は国債。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 01:50:09 ID:9CYHkbEr0.net
スガ 最後には生保がある

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 01:53:51 ID:3nfjoiYw0.net
昔だったらお花の水やり社員雇ってたんだけどなあ
カツカツで余裕のない企業が増えた今生活保護の増加は仕方ない

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 02:11:02 ID:E118TGkR0.net
>>167
金持ちは頭良いから生活保護に反対するわけがないw

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 02:16:46 ID:KMgESvDH0.net
このうちどれくらい認められるのだろう

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 02:16:48 ID:Gi4+Io5w0.net
日本人を救え

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 02:23:30 ID:rQoJhnZo0.net
完全に自民党が○しに来てるからな
税金ばかり取りやがっててめえらは楽しやがって
胡座かきすぎなんだよ
そろそろお仕置しねーとな

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 02:39:48 ID:fkFQV6Br0.net
日本人限定で御願いします。
それと元暴力団員には出すな!

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 02:40:54 ID:n4ofw9wv0.net
(´・ω・`)もう終わりだ猫の国🥺🥺🥺

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 02:49:34 ID:+nfrzbeq0.net
貧困底辺で1番バカなのは山本太郎に寄付したり投票するやつ
な〜んもリターンないぞ
両方とも嫌いだが公明党や共産党なら
イザって時にナマポの申請を助けてくれるかもしれないだろ
現実を見ろよ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 02:57:01.55 ID:ePE2dMDZ0.net
日本の人口30万人近く減ってるのにおかしいな

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 03:51:53.02 ID:c2RW786C0.net
>>65
嘘つけ
今直ぐ死ね

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 04:18:23.47 ID:UsGeTXYM0.net
まぁ、働くよりナマポの方が
家も車も買えて人間らしい生活できるから
みんな、そうするよね

181 :名無しさん@13周年:2022/06/02(木) 05:29:34.80 ID:jiNSr77py
虫人精神疾患は呼吸しない疲労しない気力低下しないで6倍速で動く

182 :名無しさん@13周年:2022/06/02(木) 06:12:05.66 ID:92xp2lCX4
一人親の収入は50%は減ってるし、
それでも公務員は普通に自分等にボーナス配るんだろうなぁ。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:32:25 ID:IAWc1zcY0.net
消費税下げる気ないんだから生ぽとかでどんどん金撒いていったらいいと思うけどね

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:34:49 ID:IAWc1zcY0.net
あとブラック企業を潰すためにももっと生ぽにいっぱい金くれてやっちゃえよ
経済成長を一番邪魔してるものも潰していかんと

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:34:56.50 ID:3qaoI4Sh0.net
>>47
連絡行く行かないじゃなくて自尊心ないの?

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:46:11.73 ID:Np+PBbRH0.net
>>140
強制連行と強制労働は、労働意欲と労働品質が低くなるので受け入れ側も嫌がるよ
やる気の無い低質な労務者を動かすにはどうしても暴力的にならざるをえないので、職場も荒廃する

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:18:31.35 ID:JnvIsTgw0.net
菅総理が家族への連絡なしにしてくれたからな

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:24:23.69 ID:MJdr7HhS0.net
消えた13兆円

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:27:34.37 ID:pxupi6b90.net
無職に仕事を
岸田さんよ
納税義務を果たせない人を増やすな

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:27:40.84 ID:RURw1RFb0.net
>>125
ひろゆきは子ども時代、ナマポで豊かに暮らしてる隣人見た(当時は知らなかったけど後でナマポ受給者と知ったらしい)って言ってたからな

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:28:43.73 ID:XKMu/lf10.net
そして不正支給垂れ流してる上級生活保護の寄生虫ゴキブリ公務員は今月勤勉手当満額支給でーす!

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:34:23.23 ID:y1MyhPlh0.net
めんどくせーからベーシックインカム早くしろよ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:35:49.47 ID:MSMrTQuD0.net
申請ではなく受理され支給された人は、今全体で何万人いるの?

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:41:19.49 ID:XKMu/lf10.net
障害者雇用、雇用統計、国交省の基幹統計、発覚してるだけでも捏造改竄の実例だらけで生活保護関連は正確で素の数値って信用する方が不自然だわ
ね?ね?皆さん見てくださいこの数値、ヤバいでしょ?
皆さんの仲間である民間サンの為なんだから負担の為の増税受け入れますよね?
て空気を醸成しておいて実際は水際対策、その寄生虫ゴキブリ公務員だけは昇給賞与アップの上維持

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:37:02 ID:7buep8kt0.net
>>1
自民党のゴミカスみたいな政治のせいで日本がどんどん貧しくなっていくね

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:46:36 ID:fIzSP+rQ0.net
とりあえず世帯分離しておけ
理由は家計が別々になったからとかにすればおけ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:47:33 ID:5CZnmFLi0.net
いいと思うよ。自己責任社会の行き先見てみようじゃん。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:49:04 ID:L19uDbHh0.net
そりゃそうだろうな
国が非正規労働者増やしたんだし
何かあったら即転落するのわかるだろw
結果、国の支出が増えるw
そして歳入増やすため増税だろ
未来が見える

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:55:49 ID:rraFhG6G0.net
外国人に生活保護を出すなら国に送還して母国の社会保障制度で面倒見るようにすればいいのでは?日本で1年間生活保護費を支給するより安いと思うんだが…

200 :名無しさん@13周年:2022/06/02(木) 09:24:30.08 ID:G8HU983Js
小泉元首相と竹中平蔵が組んで非正規増やしたんだからな。
文句があるならこの二人に言え。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 09:27:36.31 ID:+hkOelmx0.net
>>94
>>131
ありがとう!電話してみる

>>114
毒母なんだけど年金が月7万しかない

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 09:49:53.77 ID:Q+8SAdA20.net
>>190
生活保護は贅沢さえしなければ、生活できるだけの金が保障されてるからな
働いてないから時間も自由も無限にあるし、医療費も無料だから健康も保障されている
そういう人にはなぜかコロナ給付金10万円支給

一方で働いているワーキングプアは金も時間もなければ健康も維持できない
税金、年金など社旗保険料も国にどんどん搾取され放題
生活も苦しい
それでいてコロナ給付金は1円も無し

岸田政権はあまりに不公平で偏っている

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 09:50:04.24 ID:Q+8SAdA20.net
>>190
生活保護は贅沢さえしなければ、生活できるだけの金が保障されてるからな
働いてないから時間も自由も無限にあるし、医療費も無料だから健康も保障されている
そういう人にはなぜかコロナ給付金10万円支給

一方で働いているワーキングプアは金も時間もなければ健康も維持できない
税金、年金など社旗保険料も国にどんどん搾取され放題
生活も苦しい
それでいてコロナ給付金は1円も無し

岸田政権はあまりに不公平で偏っている

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 09:50:55.99 ID:Q+8SAdA20.net
>>190
生活保護は贅沢さえしなければ、生活できるだけの金が保障されてるからな
働いてないから時間も自由も無限にあるし、医療費も無料だから健康も保障されている
そういう人にはなぜかコロナ給付金10万円支給

一方で働いているワーキングプアは金も時間もなければ健康も維持できない
税金、年金など社旗保険料も国にどんどん搾取され放題
生活も苦しい
それでいてコロナ給付金は1円も無し

岸田政権はあまりに不公平で偏っている

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 09:50:20.00 ID:pZHw0yQ80.net
流動性なくても資産があると貰えないってのがなあ
だったらそれ買うてくれや(´・ω・`)

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 09:50:59.34 ID:pZHw0yQ80.net
流動性なくても資産があると貰えないってのがなあ
だったらそれ買うてくれや(´・ω・`)

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 09:58:11.58 ID:eek4rSZX0.net
堀江貴文、和田秀樹、山本一郎
「コストを掛けて労働させるよりナマポのが安上がり」

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:05:12.62 ID:TZzhMxsn0.net
公明党と共産党の生活保護口利きの内訳出せよwwwwww
こいつらが増やしてるんだよ

209 :名無しさん@13周年:2022/06/02(木) 10:30:03.12 ID:4QdaWZB+B
>>208

法律も守らず   賃金も残業代も払わないゴミ屑を許認可与えて盛大に、支援して
法律にも守られず 被害者は身ぐるみ剥いで蹴落として自己責任、水際作戦、さもしい奴

友達にばら蒔いた補助金、助成金、支援金、給付金、協力金、

先に公開してみ www アホ

210 :名無しさん@13周年:2022/06/02(木) 10:32:24.96 ID:4QdaWZB+B
不幸を作って  不幸を煽って 他人の不幸をカモにして  私欲を肥やす  移民党  www

211 :名無しさん@13周年:2022/06/02(木) 10:34:01.61 ID:4QdaWZB+B
>>208
そんな戯言は  法律も守らないゴミ屑経営者の補助金止めてから言うもんだぞwww

212 :名無しさん@13周年:2022/06/02(木) 10:36:07.14 ID:4QdaWZB+B
>>208監査を入れれば  実習生労働の8割は違法労働

そこに予算を付けて、低賃金競争させて 金をばらまいているのはアホの自民だぞwww

213 :名無しさん@13周年:2022/06/02(木) 10:38:23.14 ID:4QdaWZB+B
>>212
監査を入れれば  労働基準監督署の 指導も華麗にスルー

そこに  盛大に、補助金入れているのは自民だぞ www

214 :名無しさん@13周年:2022/06/02(木) 10:41:12.61 ID:4QdaWZB+B
友達にばら蒔いて、タックスヘイブン
他人で回収  増税  増税

法律も守らず    賃金も残業代も払わないゴミ屑を許認可与えて盛大に、支援して
法律にも守られず  被害者は身ぐるみ剥いで蹴落として 自己責任、水際作戦、さもしい奴

違法の厳罰化は業界の 賛同が得られないから華麗にスルー
違法の厳罰化はブーメランになるから華麗にスルー

嘘つきも屑も支持して  馬鹿と煽る  移民党  www

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:31:02 ID:u8SCJ6aV0.net
男性のうち、40代前半の3人に1人、後半の4人1人が独身なのが
日本の現状だ。いわゆる就職氷河期世代だ。

彼らの多くは今もなお低収入、不安定就労で苦しい生活を余儀なくされ
恋人もおらず寂しい老後を送る可能性が高い。

彼らの最後の心の拠り所、生きがい、希望がAVになっている。
女性との唯一のつながりがAVになっている。

それを政治が一方的に取り上げるなら社会不安が発生するだろう。

「私たちから何度、希望を奪えば気が済むのだ?」と氷河期世代の男性は
怒りに震えている。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:34:49 ID:z69dssso0.net
生活保護の相談ですねと言われるので申請だとはっきり言いましょう

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:39:26 ID:sGb6xa3y0.net
ナマポの捕捉率は2割
ナマポの8割が高齢者、傷病者、シングルマザー
ナマポの不正受給は件数は1.8%、金額は0.4%
ナマポの自殺率は2倍
ホームレスは4割メンヘラ、3割知的障害

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:46:18 ID:YWtH1VmK0.net
今減ったらそれはそれで異常

219 :名無しさん@13周年:2022/06/02(木) 10:46:57.14 ID:4QdaWZB+B
さぁ日本でカジノをやろう  違法カジノは徹底的に取り締まる

違法華麗にスルーして遊覧船事故は死者まで出したけどな

そうならないように万全の体制をとっている   ポポポーン

さぁオリンピックで、応援しよう

ロシアからは無敵のアホと言われ
中国から戯言抜かす嘘つきと言われ
アメリカからは統合失調症と言われ  ホワイト国も外される

そんな池沼国家もこの広い世界の中にはあるんですの

220 :名無しさん@13周年:2022/06/02(木) 10:50:30.31 ID:4QdaWZB+B
>>216
中国人さまが 生ポマニュアルもって自民が移民無制限でウエルカムwyw

221 :名無しさん@13周年:2022/06/02(木) 10:52:02.23 ID:4QdaWZB+B
中国  共同富裕
日本  日本人を貧困にすれば努力する

222 :名無しさん@13周年:2022/06/02(木) 10:55:57.01 ID:4QdaWZB+B
インド   頭脳立国
日本    観光立国    小学生の女の子のなりたい職業  キャバ嬢
              遊郭は日本の誇れる文化

((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵   カス

223 :名無しさん@13周年:2022/06/02(木) 10:57:00.33 ID:4QdaWZB+B


不幸を作って  不幸を煽って  他人不幸をカモにして  私欲を肥やす  移民党  www

224 :名無しさん@13周年:2022/06/02(木) 10:59:33.75 ID:4QdaWZB+B
日本人を貧困にすれば努力する
貧困の再生産はない  結婚も子育ても出来ないから

そんな戯言抜かす前に、
アメリカなら 金融緩和で 小浜は最低時給も 毎年1ドル上げて2倍に、増やしてますの
他国なら金融緩和で所得も 2倍になっているんですの

225 :名無しさん@13周年:2022/06/02(木) 11:01:01.45 ID:4QdaWZB+B

嘘つきも 屑も支持して 馬鹿と煽る  移民党  www

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 11:04:06 ID:eLJXRKNN0.net
生活保護は生きている限り不可逆だからな

227 :名無しさん@13周年:2022/06/02(木) 11:10:43.24 ID:4QdaWZB+B
議員災害と自然災害から命と生活を守ろう

228 :名無しさん@13周年:2022/06/02(木) 11:19:09.90 ID:4QdaWZB+B
>>226(ヾノ・ω・`)ナイナイ

そうか、あかんか、おにぎり食べたい

さもしい奴
金融緩和で株を
買い支える金はあっても 他人は自殺まで追い込むぞ

屑のすることは露骨で分かりやすいぞwww

229 :名無しさん@13周年:2022/06/02(木) 11:30:17.03 ID:4QdaWZB+B
>>217
生ポ不正需給   即刻打ちきり(外国人は除く)
ブラック企業   企業様が大変だ  補助金、助成金、支援金、給付金、補償金、協力金

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 11:41:24 ID:PlhBt2030.net
コロナのせいで勤労意欲なくした
一億総ナマポ(^O^)/

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 11:45:42 ID:4oOFYU0w0.net
ナマポッチ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 12:01:53 ID:X2SWWkx70.net
ナマポの財源を公務員のボーナスからにすればいいだけ。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 12:16:00 ID:TYGjvx+F0.net
大体の連中が「もっと早く貰えば良かった」だろう

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 12:16:40 ID:Db3xtlJS0.net
働くのも税金はらうのもしんどいのに、いいなあ…

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 12:23:51 ID:k6bGE3kB0.net
中抜きでボロ儲けの上級と奴隷労働の貧民と2極化してるからだな
貧民の逃げ道は生活保護だという現実

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 12:36:02 ID:oURv4YBK0.net
国民年金だけで上積みない人だったら
マジメにコツコツ払うよりナマポにすがる方が得だもんな

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 12:38:24 ID:t/DUJvFt0.net
はたらくが負け
税金納めるが負け

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 12:38:33 ID:fbL/ibQS0.net
今まで散々水際作戦で申請を拒否されてきたけど菅義偉のおかげもあってだいぶハードル下がったからな
困窮者が体制を整えるための制度が利用しやすくなったのは良いことだ
ただ問題は一度保護状態になると誰も抜けていかないことだ
期限制度にしたり一箇所に集めたり対策が必要

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 12:45:11 ID:3nfjoiYw0.net
>>238
あほくさ
ゴミ労働なんか誰が請け負うか
だいたいこの定型が主役の安っちい社会にアスペルガーの能力を生かす場なんてねえよ

総レス数 478
117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200