2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【れいわ・大石氏】「首相は資本家の犬」 衆院予算委員長が注意 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2022/06/01(水) 17:58:37 ID:pqxFsK3X9.net
れいわ新選組の大石晃子氏は1日の衆院予算委員会で、岸田文雄首相を「資本家の犬、財務省の犬」と面罵した。「飼い主を間違えたらだめだ。首相の本来の飼い主は国民でないとだめだ」とも述べた。

この発言に対し、根本匠衆院予算委員は「質問に当たっては用語の使い方に十分気をつけください」と注意した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bbbcc4706715f36c41bac3817bd7085aeaa7176f

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:05:50 ID:DHQaD9PU0.net
>>262
一部の愚民、の間違いだろ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:05:59 ID:BdCT+zkT0.net
>>838
知らんのか?

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:06:38 ID:9XLPcSUk0.net
>>1
貧乏人ほど投資すべきなのに、バカなの?

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:07:11 ID:PER/qB1I0.net
>>841
知らん どうなったん?

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:07:15 ID:EO8+oJVO0.net
>>839
国債は税金の前借にすぎないよ。

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:08:06 ID:ljyoFcTz0.net
>>833
>で本来は経済成長してればそれに合わせて企業や経営者に相応の負担して貰う所を
>それはやらずに現役世代や庶民や弱者に負担させてくるから
>資本家の犬って言われる訳で


君の意見を要約すると
「社会保障は金持ちから貧民への施しであるべきだ」?
実に古臭い意見で面白い。

基本的に共産主義者の価値観って中世封建社会のままなんだよな。
国民国家とか、市民の社会参加とかの現代的社会観と根っこのところが相容れない。
だから反権力だーなんて恥ずかしいこと叫んじゃうわけで。

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:08:18 ID:mqoWGgVg0.net
言ってる中身がどうかと言うことより言葉遣い、少なくとも国会議員としての品位ある態度は国民への礼儀

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:08:27 ID:rf6u95KE0.net
>>810
アメリカは国債の償還費を予算に組み込んではいない
なんでだろうね?

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:08:27 ID:X+k/l6z10.net
就任後の株式市場見ろよ
資本家の犬であるわけないだろ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:08:50 ID:e5zhbYQz0.net
しかしインタゲ2%達成でMMTが封じられたせいか
れいわ新選組もキレがなくなったな

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:08:52 ID:HXKQyBC30.net
>>832
北朝鮮とか中核派の関係者が協賛してる党は論外。
れいわに投票する事はないですね。

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:09:15 ID:o0FqaJhA0.net
れいわは社民党の源氏名を変えただけの連中なのね

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:09:33 ID:ZpElpsMl0.net
>>832
自民は潰れない。潰れるのは立憲と共産(笑)

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:09:48 ID:rf6u95KE0.net
>>844
需要の前借りだよ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:09:56 ID:JuWYtKY80.net
>>772
「国債発行自体が税金の裏付けを前提にしてる」
ってのはダウト。

「労働者がいるから、欲しいサービスを得られます」という事を裏付けにしてるので、国民から上がってくる税金を担保に国債発行はしていません。
これは最近もイーロン・マスクが言及してて少し話題になった。


「100億円払ったら、税金で100億円返ってくるんだね?」
そんな話は実現しなそうだな、ってのは感覚的にもわかるでしょ。
関わった人はそれなりに貯金するし、為替レートで外国に吸収されたりするし。
国民が貯金した分を補填するだけでも「どっからお金もってくんの?」という謎が深まるよ。

それを財務省は無理やりぶんどってるから、貯金できてない世帯が爆増してるわけだわね。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:10:06 ID:0+7EXY6L0.net
>>1
鬼の絵のパネル持ってた人?
どぎつい表現だね

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:10:11 ID:6OiSgT+s0.net
れいわってTwitterだけみたら凄い支持されてるように見えるけど政党支持率全然だしどうなってるの

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:10:12 ID:wHjfBZUg0.net
資本家を敵視するくせに
どこから金が湧いてくるんだ
という政策ばかり掲げるよな

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:10:16 ID:pEVpOZtx0.net
比例でこんなのが通るようじゃ維新以上に人材がいないんだな

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:10:25 ID:BdCT+zkT0.net
>>846
クソ真面目かよ
下品だから面白いんでしょうが

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:10:35 ID:9mMr4ZBq0.net
生コンユニオンの姫だからこんぐらい口悪いんだけど
これが元大阪の環境衛生局のエリートだから呆れるんだよ
公務員しててこの民度低い発言だもん
革命か気取りの馬鹿ジジイの姫じゃ無かったら袋叩きぐらいの下品さ
正直地元で人気無いのも当たり前

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:11:16 ID:BdCT+zkT0.net
>>856
選挙で分かることよ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:11:17 ID:PER/qB1I0.net
>>856
それがカルトやで

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:11:28 ID:B5Q5Hp7E0.net
>>849
達成してないが。まさかコアCPIとコアコアCPIを理解できてない?
理解できてない奴をだますのがオールドメディアのプロパガンダだから、気をつけたほうがいいよ。

コアコア0.8。ぜんぜん達成してない。

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:11:34 ID:rf6u95KE0.net
>>849
コストプッシュインフレとデマンドプルインフレの区別がついてないみたいだね

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:11:52 ID:EO8+oJVO0.net
>>853
日銀は株や社債などの金融資産を買うことで市中にお金を供給しているんだよ。
国債はその金融資産の一つにすぎない。
政府が無理に国債を発行する必要は無いんだよ。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:11:53 ID:JuWYtKY80.net
>>804
国債の担保は「徴税で得られるお金」ではないよ。
レスが行き来しちゃったね。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:12:06 ID:9mMr4ZBq0.net
政治家が市民にレッテル貼ってラベリング
女としても政治家としても人間としても最低の部類
それってナチスのプロパガンダの手法だよ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:12:28 ID:At78XGMX0.net
>>844
でもね、借り換えを繰り返して貨幣価値が低下すれば、実質ゼロ円w
WW2前後の国債になるんだよね。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:12:30 ID:zBpTTMN20.net
>>845
そうは言ってないだろ
20世紀にはアメリカやフランスでさえ手厚い社会保障政策によって国民の自由を担保してきた事実からいっても
日本の新自由主義政策にはやり過ぎて過激な面が多いって言ってる

悪く過激に言えばアメリカの黒人奴隷や賃金奴隷並みのやり方はさすがに許容できないってだけ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:12:35 ID:zjoVhlq50.net
>>846
ヤジしている自民党議員にも言ってくれ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:12:49 ID:BdCT+zkT0.net
お上品な大石あきことか絶対需要ないわ いらんいらん

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:13:03 ID:KTf2mJw40.net
犯罪隠ぺいにつながる虚偽答弁
は国会でどう取り扱った?

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:13:09 ID:KTf2mJw40.net
犯罪隠ぺいにつながる虚偽答弁
は国会でどう取り扱った?

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:13:32 ID:6NqWYE4D0.net
共産主義者っぽい言い方で気持ち悪い、ネトウヨとパヨクの悪いところを合わせたような政党だな、レイワて

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:13:40 ID:P2ddg7Qc0.net
共産の指図なんだろうな

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:13:41 ID:rf6u95KE0.net
>>857
企業が銀行から借金をする
政府が支出をする

こうすることで預金通貨が増える
信用創造って聞いたことない?

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:13:46 ID:9mMr4ZBq0.net
大阪市の役人の民度がこれだと
大阪人から嫌われてるのも当たり前
もうウンザリ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:13:47 ID:evMyZjcc0.net
>>1
さすがに岸田捕まえて資本家の犬はないわ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:13:51 ID:gi613It40.net
4分しかないから全部見てみたらいいよ
自民党支持者には耳が痛い「事実」しか言ってないけど
ていうか事実を言って罪を認めさせるっていう新しい仕事かな

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:14:05 ID:B5Q5Hp7E0.net
愛国ってカネになるよな。YouTube見てたらわかる。売国の再生数が悲惨すぎてかわいちょ。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:14:09 ID:iNsB+psT0.net
新しい資本主義が全く資本家の犬じゃない
もっと資本家の言うこと聞いてほしい

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:14:21 ID:G8HuX4xk0.net
財務省の犬の間違いだぞ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:14:23 ID:fmKAh0zV0.net
>>869
税収の半分以上を社会保障につぎ込んでるのによく言うわ。問題は、税の分配の大格差。社会保障をベーシックインカムに転換して公平平等に分配すれば全ての問題が解決する。

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:14:30 ID:6fq1NeNW0.net
そんなこと言ってもな
経済が発展せんと弱者の人も
救われへんねんで。
パヨクの人はわかってんのかいな。

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:15:05 ID:2gtNu3og0.net
お前はロシアの犬だろ?

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:15:14 ID:baUJTQhC0.net
>>877
辻元も大阪人だったよね
同じ匂いがする

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:15:36 ID:ADtE6Dko0.net
また大阪では維新勝ちそうね

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:15:40 ID:JuWYtKY80.net
>>810
> 普通国債は、将来の租税を償還財源にするって決めて発行されてんの。社会常識。

それは現実とは異なってる。
全ての先進国が「借り換え」してる時点で、破綻してるわ。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:16:07 ID:e5zhbYQz0.net
>>879
消費税減税しろ
法人税率下がってるじゃないか
大企業優遇だろ!

って今まで共産党が言ってきたことを
口汚く言ってるだけじゃん
れいわ大石

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:16:31 ID:VMqCtUVU0.net
れいわは、グレン隊か?と言ってやれ。

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:16:37 ID:bs/aHugw0.net
予算委で首相を犬と罵った所で何も変わらねーよ仕事してないのはれいわの犬も一緒

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:16:52 ID:R+KITmso0.net
ロシアの犬がなんか言ってるww

れいわんわんwww

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:16:54 ID:y5LvsIFR0.net
>>884
そんな頭良くないんだよ
「資本家、知識人=わるもん 労働者=いいもん」
という単純な価値観でないとわからないようなバカでないと
今時左翼なんかやってないだろう

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:16:55 ID:B5Q5Hp7E0.net
>>886
重信房子が潜伏してたのも辻元清美の旧選挙区の精神病院な。共謀罪のおかげで仲間に売られたけど。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:17:02 ID:zBpTTMN20.net
>>883
それは単に資本家や経営者の社会保障負担や責任を放棄して
純粋に金儲けだけしたいって言ってるだけだろ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:17:16 ID:zjoVhlq50.net
>>883
http://imgur.com/Mi4mDWQ.jpg
社会保障に使っているか怪しいがな

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:17:32 ID:fmKAh0zV0.net
いや消費税で取れよ。社会保障の受益者は国民なのだから、国民が公平平等に負担する消費税で取るのが妥当。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:18:07 ID:fmKAh0zV0.net
>>896
消費税収22兆、社会保障費36兆。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:18:10 ID:cBB+7lgu0.net
資本家の犬 財務省の犬 そしてアメリカの犬
揃いも揃ったり~

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:18:17 ID:BdCT+zkT0.net
>>874
どこから目線だよこのバカタレは ちね

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:18:37 ID:rf6u95KE0.net
>>865
いわゆる国の借金がおよそ1300兆円
その約半数を日銀が保有してるんだけど

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:18:47 ID:OjI8I9Mt0.net
差別で草

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:18:57 ID:pq7KWv9o0.net
>>897
法人は1番の受益者だぞ
法人が儲かるように消費者を作ってインフラ整えてあげてるんだ
それが下手な政府は要らない

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:19:14 ID:52/3KpSI0.net
共産党のたつみコータロー(大石にとっては高校時代の先輩で当時から生徒会活動で面識がある)も
やんわりと大石を注意してたなあ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:19:23 ID:fmKAh0zV0.net
>>895
資本家や経営者の負担は変わらない。分配の格差を無くすだけだ。はぐらかすな。w

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:19:38 ID:iTYYehdU0.net
まともな事言うなぁw
今の政治経済のシステムだと、資本家の犬にならないと首相になれない

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:20:12 ID:fmKAh0zV0.net
>>903
法人も消費税を負担しています。w

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:20:17 ID:RRbYwJt90.net
犬かどうかはさておき世界的に大企業や富裕層を優先した政治なのは間違いない。アメリカとかロビー活動がすざましいからな。

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:20:19 ID:aYkhidh70.net
共産主義の犬め

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:20:48 ID:RRp2kVAc0.net
ほんとの事だよね

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:20:58 ID:UXqAyoam0.net
資本家の犬じゃない
財務省のポチだ
岸田首相は経済オンチ
資本家からは蛇蝎のように嫌われてます

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:21:17 ID:tKd1j3WA0.net
支持母体が経団連だから
資本家の犬は正しいでしょ。

財務省は、政治家が官僚の人事権を握って
森友の様に、官僚を奴隷として扱ってるから
間違ってるわ。

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:21:23 ID:JuWYtKY80.net
>>834
「生産性」ってのはマジで「所得の量」なのよ。

「短時間で100万円稼げたから生産効率良いわ〜」
 ↓
「生産性高い」

まあ「効率」とひっついてるからニュアンスで誤解するけど、
1日は24時間しかないから、24時間働いた時に
100万円になった→生産性高い
1円にしかならない→生産性低い

つまり「生産性」は所得の量のことを指すことがほとんど。
所得per Hourで語られることはほとんどない。

違和感あるけどね。

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:21:27 ID:fmKAh0zV0.net
>>908
労働者を搾取しているのは企業でも富裕層でも上級でも外国人でもなく老人等。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:21:45 ID:pq7KWv9o0.net
>>907
負担はしてなくて納税してるんだぞ。
覚えておけよ。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:22:20 ID:G0yKCD8D0.net
自民そのものが財務省の犬

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:22:31 ID:EO8+oJVO0.net
>>901
額の多さと日銀が市中にお金を回す(需要を作る)仕組みは別問題でしょ。
日銀は株や社債などの金融資産を買うことで市中にお金を供給しているんだよ。
国債はその金融資産の一つにすぎない。

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:22:35 ID:3z9/+6ZA0.net
>>18
私は財政再建のためには鬼になります!

岸田「お、これ次の選挙で使ったろw」

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:22:39 ID:tKd1j3WA0.net
官僚攻撃って、
結局新自由主義の仲間なんじゃね?

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:23:07 ID:fQrPGUul0.net
中核だっけ?

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:23:09 ID:zSMvY4HS0.net
資本家とか誰も使わん言い回しするなら
しょうわ新撰組とかに改名した方が主義主張わかりやすくていいんじゃね?

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:23:24 ID:BdCT+zkT0.net
岸田じゃダメ
イーロンマスクに総理大臣やらせた方がいい
今わーくにに必要なのはイノベーションですよ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:23:26 ID:Q2YMQiOW0.net
犬当厨

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:23:35 ID:EO8+oJVO0.net
>>916
社会保障を削減して経済を回すほうに予算を振り向けるべきなんだよね

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:23:37 ID:0vfaRMEz0.net
アメリカの犬ではあるな
犬に失礼なのは変わらんけど

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:23:37 ID:z2XuyF/z0.net
第26回参院議員選挙 投票日2022/7/10

投票してはいけない政党
れいわ新選組 代表 山本太郎(宝塚市出身:中山第3中学卒、箕面自由学園中退:芸能界デビューの為)

理由:
党の公約は赤字国債発行による積極財政で、自国通貨立て国債である事で財政破綻を否定する元首相安倍晋三、
前財務大臣麻生太郎を支持している。
日本維新の会を批判する背景に、第49回衆院選で大阪府の自由民主党の選挙区候補者が全て落選している事があり、
自由民主党に依頼されて日本維新の会を批判している可能性が高い。
代表の山本太郎は投票した有権者の断りもなく、無責任にも衆院議員を辞職。
当選しても、勝手に辞職する議員が多数出ると予測される。

【れいわ・大石氏】「首相は資本家の犬」 衆院予算委員長が注意 [首都圏の虎★] wwwwwwwwwwwww
↑頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1首都圏の虎(間抜けな赤字w) ★2022/06/01(水) 17:58:37.85ID:pqxFsK3X9が
スレ立てwwwwwwwwwwwwwwwwww

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:23:56 ID:rf6u95KE0.net
>>865
日銀が保有する「資産」のうち最も多くを占めているのは何か、答えてもらおうか
30分だけ待ってやるよ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:24:01 ID:E44YbLwY0.net
自民党=上級国民の上級国民による、上級国民のための政党だろう。
考えていくとそうなる。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:24:07 ID:RRbYwJt90.net
>>914
いいえ
データではそうなっていません。
分断煽って矛先かわそうとしてもキッチリ反論しますよ。

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:24:07 ID:FmssX/LC0.net
おまえはタローのあうあう

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:24:12 ID:z2XuyF/z0.net
>>926
第26回参院議員選挙 投票日2022/7/10

投票してはいけない政党
自由民主党 総裁 岸田文雄(実は東京都渋谷区出身、父親が広島県広島市出身の元自民党衆院議員の世襲議員)

理由:
日本国を先進国から途上国(東南アジアなど)以下の国にした政党である。
新型コロナウィルス感染対策・経済対策の失敗
外交の失敗による近隣諸国との緊張の拡大(中華人民共和国、大韓民国、ロシア連邦など)
台湾有事の際は、米軍ではなく自衛隊が中華人民共和国と戦争する必要がある。(元首相安倍晋三が主張)
ロシア連邦のウクライナ侵攻の際に、米国に追従し経済制裁を行ってしまった為、北方四島の返還、地下資源、農水産物の輸入
ISS(国際宇宙ステーション)での宇宙開発が困難に陥り、ロシア連邦の次なる標的になる可能性がある。

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:24:34 ID:fmKAh0zV0.net
>>924
社会保障=現役世代から老人世代への所得移転。
つまり世代間搾取。

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:24:37 ID:yExKLsPd0.net
>>1
学会の犬!自民の犬!みたいなのがいるじゃんw

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:24:39 ID:nDsGqnvc0.net
大石が愛犬家でもなく
ペットを飼ったこともないのは
わかった。

これさ、首相は資本家の猫、
経団連のハムスター、
といえば
センスあったと思う。

辻元あたりなら
そこいら、いえそう。

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:24:41 ID:45Tr0hiv0.net
ガミラスに下品な男はいらん。
ポチっとな

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:24:56 ID:gNJUJW7J0.net
一国の総理を
面前で犬はないだろ。

いくら鳩山由紀夫や菅直人であろうが
議会で言うべきでなはい

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:25:05 ID:E44YbLwY0.net
自民党の人が、底辺の人たちと膝をつきあわせて話し合っているところなんか、見たことがない。
見たことがある人は手をあげてみろよ。

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:25:45 ID:tglw0sUp0.net
>>1
派遣会社の犬でもあるな

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:25:50 ID:fmKAh0zV0.net
>>929
社会保険料だけで賃金の3割にもなる。
給与所得者なら誰もが知る事実。w誤魔化し無用。w

総レス数 1005
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200