2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本の現実】「高齢未婚男性と子育て世代の男性が危ない」日本で男性の幸福度がダダ下がっている深刻な理由 ★2 [minato★]

1 :minato ★:2022/06/01(水) 14:20:58 ID:fHrivN+g9.net
■日本では女性の幸福度が低下していない

 アメリカでは女性の幸福度が低下傾向にあるわけですが、日本ではどうなのでしょうか。

 この点に関する日本の研究を見ると、「女性の幸福度は低下していない」という結論を得ています。

 例えば、2000年から2010年までの日本の男女の幸福度の推移を分析した国際医療福祉大学の光山奈保子准教授と国際協力機構緒方貞子平和開発研究所の清水谷諭上席研究員の研究は、「女性の幸福度が緩やかに上昇している」と指摘しています(*2)。これについては、以前の記事で詳しく論じました。

 また、2003年から2018年までの日本の男女の幸福度の推移について分析した研究を見ると、「日本の女性の幸福度はこの間大きく変化していない」という結論を得ています(*3)。

 2つの研究の結果に若干の違いはありますが、日本では2000年代以降、女性の幸福度が低下傾向にはないと言えるでしょう。

 この結果はアメリカとは異なっています。おそらく、日米間で女性の幸福度のトレンドに違いがあると考えられます。

■日本では男性の幸福度が低下している

 それでは次に日本の男性の幸福度はどのように推移したのでしょうか。

 実は女性と違って、男性の幸福度は大きな変化を経験しています。

 2003年から2018年までの期間の変化を分析すると、「明確な低下傾向」が確認されたのです(*3)。日本ではもともと男性の幸福度の平均値が女性よりも低いという傾向が確認されていましたが、男性の幸福度の低下によって、男女差が拡大しています。

 実際に幸福度の男女差の経年変化を見たのが図表1です。この図では、年齢、学歴、世帯所得、家族構成といった個人属性の影響をコントロールしたうえで、幸福度の男女差の推移を見ています。

 この図の見方はシンプルで、値が大きくなるほど幸福度の男女差が拡大することを示しています。

 2003年を基準とすると、折れ線グラフは緩やかな右上がりとなっているため、幸福度の男女差がやや拡大傾向にあると言えるでしょう。

■幸福度の男女差が拡大したグループ

 2003年から2018年までの間で、幸福度の男女差は拡大傾向にあるわけですが、すべての男女間で等しくその影響を受けているのかというと、そうではありません。

 細かくグルーピングしていけば、男女差が大きく拡大したグループとあまり拡大しなかったグループに分けることができます。

 実際に年齢、学歴、配偶状態、子どもの有無でグループ分けすると、特に男女差が拡大したのは「35~49歳、大卒、未婚、子どもありの場合」でした(*3)。

 その主な原因はいずれも「男性の幸福度の低下」でした。

■高齢未婚男性と子育て期の男性の幸福度が顕著に低下

 「未婚者」と「子どもあり」の男性について、さらに詳しく見ていきましょう。なぜならば、年齢によって直面する状況が異なってくるためです。

 例えば、比較的若い未婚者であれば、お金や時間を自分の裁量で使うことができ、必ずしも幸福度が低下する状況にはない可能性があります。これに対して、高齢の未婚者の場合、特に男性において社会的に孤立するケースがあるため、幸福度の低下が大きい恐れがあります。

 また、子どもがいる場合、子育て期では金銭的・肉体的負担が大きいですが、子どもが巣立った後は逆に子どもからの支援が得られるケースもあるため、プラスの側面が大きくなる可能性があります。

 このように、年齢層によって未婚者と子持ちの人々の直面する

■高齢未婚男性と子育て期の男性の幸福度が低下した理由

 高齢未婚男性と子育て期の男性の幸福度が低下した原因には、いくつかの可能性が考えられます。

(略)

https://news.yahoo.co.jp/articles/bbabf99a72edb225f06f54517e925b4aad14ac8c

前スレ行く
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654047975/

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:12:38 ID:ll24ufgJ0.net
別に女が男を養ってもええんやで
専業主夫でもええんやで

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:12:45 ID:uTLqzSzx0.net
>>114
そして始まる高齢既婚男性とのパパ活

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:12:46 ID:B+77t3iF0.net
今日、BTSがホワイトハウスでバイデン大統領と
面会してたけれど、アジア人差別問題解決の件だが
日本人男性も会いに行けば良いのに

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:12:55 ID:rqo6BD8B0.net
男は人生の目標がないと生きていけない
女は人生に目標がなくても生きていける

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:13:04 ID:dLeGFYuG0.net
>>65
まあ役人どもが独居老人への対策にヤル気がないことの証左だね
どんなに社会的に深刻であっても利権に結び付かない問題は放置する
あとは下流国民どもに好きなだけ吠えさせとけって具合だな

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:13:05 ID:5/LDsFiF0.net
>>188
でも、底辺職のまま40過ぎた独身のおっさんが幸せそうには見えないけど

給料も少なければ休みも少ないでしょ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:13:06 ID:LrDpG60N0.net
>>185
あー無理無理
ゴミはいくら優遇しようがゴミだからw

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:13:28 ID:HlR1wzPJ0.net
>>14
最初から嫁の方は仲良くないつもりだったんだから直る仲なんて無いんじゃ無いのか?

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:13:36 ID:YuW2dqk10.net
>>176
レスを読んでいると
欲が深くて自己中で自己犠牲の精神がない個体から消えるのかなと思う
文明が進んでより知性の高い種になるのかね

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:13:41 ID:eoDLyxpk0.net
弱者男性は何の生産性も無いから政府はさっさと消えて欲しいんじゃないの

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:13:46 ID:1Llz78v40.net
小遣いが月5万円以下のサラリーマンや専業主婦は
生活保護受給者より圧倒的に不幸指数が高いとやってたね


既婚者の92%が独身者の【金銭・時間・精神】の自由さに嫉妬と妬みを持っていると言われているのもわかるわ


今の結婚生活なんかもうやめたら?
気付いてないけど、傍から見たら奴隷だからね

哀れな人生だよw

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:13:47 ID:cqpIEs2u0.net
>>181
女は基本おいしいもの作って食べてたら幸せなんだと思う
てか大体旦那が先に死ぬから孤独耐性あるように作られてるんじゃ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:14:03 ID:V3/hQn3x0.net
>>189
田舎だけど誰も結婚しとらんぞ
周りにそこそこモテる人間しか居ないんじゃないの

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:14:24 ID:eoDLyxpk0.net
>>188
どこの会社が調査しても弱者男性の幸福度が最下位なのは何ででしょうね

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:14:43 ID:fMfWaCtn0.net
>>197
それは無能な男性独身
有能はそう言う所には出没せん

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:15:44 ID:5/LDsFiF0.net
>>206
だから、誰も高収入の未婚男性には突っ込んでないじゃん?

未婚の生きてる価値のないゴミみたいなおっさんをどうしようという話

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:16:00 ID:DDsf/9vE0.net
優秀でイケメン美女な既婚者が
パコパコと娘作ってくれないと
こっちも合法の性欲解消できなくなるから
ちゃんと娘を作ってくれ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:16:36 ID:9mMr4ZBq0.net
>>208
娘さんたちが育つ頃、おまい死んでるか枯れてるじゃないか
子供には手を出すなよ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:16:36 ID:WphiT1Ye0.net
>>192
そうなると若くて美しい男で居るのも大変よ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:16:40 ID:1dNw1dJ90.net
そりゃ結婚できないような人間性なら不幸になるだろ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:16:42 ID:uZbL74AV0.net
じゃあ何が正解なの?(´・ω・`)

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:17:21 ID:Bxp2CSu10.net
>>187
マンコが卑しすぎて、相手にしたくないしな
風俗のほうがまだまし

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:17:25 ID:8HUk95hY0.net
>>197
高齢独身男の幸福度が低いのは世間体にとらわれる世代だからだろうな
これからはそんなことなくなると思う

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:17:28 ID:1LXSmVbV0.net
206 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2019/02/20(火) 15:59:04 ID:bbuJrbBF0
子供2人とも旦那の子じゃない
旦那には悪いけど、もうATMとしか思えない
いっそ浮気してくれたら慰謝料たっぷりもらって離婚出来るのに
私にベッタリだから余計腹が立つ

215 名前:206[] 投稿日:2017/02/19(火) 16:37:40 ID:bbuJrbBF0
会社から帰ってきて「パパきもい」って子供に言われて(私が言わせてる)
打ちひしがれる旦那を見るのは楽しいけどね

235 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/02/20(火) 17:46:58 ID:zXOqiZaN0
整形やカラダ売ってた過去のある人けっこういるんだね。

244 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2020/02/20(火) 18:42:13 ID:b3ZPSIsR0
喧嘩してムカついた時なんて旦那のカレーに私のウンチ入れて
鍋で温め直して出している。カレーの香辛料で臭いもブレンドされ
美味しいと食べている旦那は馬鹿(笑)

252 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2020/02/20(火) 20:32:54 ID:iex9OVlb0
あの人とHの相性が悪いので、昼は毎週3回ほど、知人としています。
夜勤の方なのです。あの人は気付いていないみたい。

302 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2021/02/21(水) 10:10:19 ID:29+4yDxIO
正直、旦那わ金としか見てないし。今わ新彼に夢中ω・お昼に呼んでご飯食べたりエッチもしてる。彼とイチャ2してるときに時々旦那から電話きたりしてまぢウザイ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:17:38 ID:jEwSts710.net
>>205
弱者というか独身が1番幸せとか結果出したら誰も結婚しないで日本終わるじゃんw
それを阻止するための結果なんだよw

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:17:43 ID:n7MAFEfW0.net
そりゃお前らの選択の結果不幸になってるんだろう
俺も不幸だし

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:18:02 ID:8HUk95hY0.net
>>191
精神論で解決は古くさいってフェミやパヨクは言うくせに

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:18:38 ID:Bxp2CSu10.net
>>110
マンコが甲斐性なしだから、それが認められたら
今よりも蟻が群がるように金持ちに群がるんだろうな(笑)

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:18:40 ID:qxYEwtr30.net
幸せでも不幸せでもいずれ必ず死ぬわけだし
どうでもよくね
幸せなら不老不死なわけではなくて
絶対死ぬわけだしな
結局全員いずれか死ぬんだしどうでもいい

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:18:45 ID:5/LDsFiF0.net
>>214
世間体気にしなくても、少ない給料と少ない休みでは一人で楽しむ趣味が限られるからだろ

家でずーっとゲームでもしとくくらいじゃん

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:18:47 ID:jC05uy/c0.net
>>207
あんまりそういう層をいじめると治安が悪くなるぞ
無敵の人を生み出す
生活保護でいいんじゃない?

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:19:19 ID:eoDLyxpk0.net
>>216
終わらないよ?
つーかさ、いい歳こいて自分の機嫌だけ取る人生って飽きるでしょ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:19:26 ID:eLL09BvW0.net
日本は人口多すぎだし東京に無能女集めてガキ作らせないようにして少子化促進しないとね
もっと少子化推進する為に「結婚税」「出産税」「子供税」を東京限定でいいから始めてほしい

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:19:48 ID:5/LDsFiF0.net
>>222
いつもいつものことだが、お前らって貧乏になったら生活保護貰えると思ってるのな
五体満足なら就職先紹介されるだけだぞ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:20:09 ID:8HUk95hY0.net
>>221
そうやって画一的な価値観を押し付けるな

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:20:30 ID:NmWTaavg0.net
男は基本的に性欲に振り回されるだけの人生なんだよ
年取って性欲が昔ほどなくなった時に初めて頭でモノを考える

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:20:32 ID:hGjj9E0x0.net
老後は老人ホームで麻雀して過ごすよ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:20:32 ID:gZARPXU10.net
ここ読んで、結婚した方が良いことがよくわかった

ここの独身崇拝者さんたちはかなり偏屈だし歪んでる感じ

お互い友達になりたくないでしょ?

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:20:33 ID:cqpIEs2u0.net
ゲームあんましないけどVRとかメタ世界とかめちゃ楽しそうやん

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:20:38 ID:jEwSts710.net
>>221
給料少なくても全部自分で使えるから少なくても良いんだよ。結婚して何人も養わせる必要ないからな。お小遣い2万とか既婚の方がある意味貧乏だろw

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:20:41 ID:ZeIZ04Y80.net
>>189
地方、田舎だと結婚してる人が多いは嘘だぞ
沖縄以外は東京に人が吸われて婚姻率下がりまくっとるよ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:21:06 ID:LrDpG60N0.net
>>220
確かにな
東京のボロアパートで孤独死しても死だけは平等にやってくるw

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:21:08 ID:8HUk95hY0.net
>>229
偏屈ではなく正当な根拠が示されてるスレだろうが!

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:21:42 ID:5/LDsFiF0.net
>>226
またまたいつものことだが、底辺のお前らってすぐに「価値観」とか言い出すよな

じゃあ、少ない給料と少ない休みで、休日にはゲームやパチンコで安い酒のむ生活がおまえらの価値観では最高だと


そんな生活で満足できないからみんな上を目指すんだと思うが

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:21:43 ID:eAH+U/330.net
前スレのこれが的を得ていると思った

日本人男性の幸福度が低いのは
女性を支配するっていう欲望に重きを置きすぎてて
それ失敗すると代替がないからだろ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:22:01 ID:oqVpiFhG0.net
>>85
親戚なんて糞だろ?俺の親戚は遺産相続終わったら向こうから離れていったぜ。なにが義理事だよ。下らねえ!

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:22:04 ID:uFoc2E5O0.net
>>224
その無策の東京一極集中を続けて、適正人口とやらなになるまで放置すると
将来は6000万人のほぼ年金高齢者だけが東京のみに集まって住む悲惨な国になるぞ

6000万人の年金高齢者が、電気代にうわのせされる東電原発負担金数百兆円を返していく絶望的な国になる
今の年金高齢者を羨むほど悲惨な国になる

今変えなきゃ、本当に悲惨な国になるぞ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:22:06 ID:1LXSmVbV0.net
>>110
5ch で必死になって一夫多妻を叫ぶババアの特徴

1.一夫多妻になれば自分も金持ちイケメンと結婚できると妄想 → 現実はハイスベック男性はババアなんて相手にしない。もっと若い子を第2嫁にする
2.現在不倫中で彼氏と結婚できると思いこんでいるババア → 現実は一夫多妻になっても不倫相手の男はお前とは絶対に結婚しない

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:22:27 ID:8HUk95hY0.net
>>235
女に不都合なスレでは多様な価値観の話をしてはいけないんだね

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:22:30 ID:5A+2PaYO0.net
>>170
日本ではこれだけ良い扱いされてるのに被害妄想ってどういう事やねん。
上手くいかないのは自分の能力が無いだけだ。
過去の偉人を見ればとんでもない苦労と執念と集中力を発揮しているのが分かるだろうに

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:22:38 ID:tGyuKS7y0.net
幸せを求めるから不幸になるんだよ!!

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:22:51 ID:jEwSts710.net
>>235
既婚者のお小遣い君たちはどうなの?

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:23:52 ID:gZARPXU10.net
>>234
お金はお墓まで持って行けないよ?
何が幸せか今一度考えてみな?

ここの連中と一緒に不幸になっていく必要は貴方にはない

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:23:54 ID:rqo6BD8B0.net
>>239
気持ち悪いよね (´・ω・`) そういうババアって

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:24:22 ID:PbMNVgzz0.net
>>229
5chの情報だけはマジで信用するなよ
既婚でも幸せな奴もいるし不幸な奴もいる
独身でも幸せな奴もいるし不幸な奴もいる

結局、人によるんだよ
ここの連中は基本マウントが好きなのと他人からどう思われるかのレッテル好きが多いからあんまり鵜呑みにするな

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:24:57 ID:ef7pkUSh0.net
>>204
え?そんな事ないよ俺なんか158cmのドチビでモテない系だけど中学から普通に女の子には不自由してなかったから。
何にせよヤカラな青年部が無理くり公民館とかでパーティとか開いて25歳過ぎの衆を無理やりマッチングしちゃうし怖くて逆らえないんだよねw

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:25:23 ID:okNmsqeT0.net
氷河期世代を踏み台にした逃げ切り世代が一番幸せだなw

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:25:34 ID:KBnz9Ch80.net
>>229
でも、君はもう手遅れだよね

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:25:39 ID:47EfBul+0.net
>>236
こういう発想が幸福度下げてるだけでは?

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:26:14 ID:cqpIEs2u0.net
結婚生活週3日くらいが良さげ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:26:39 ID:LrDpG60N0.net
生きていてもしょうがねぇと思わざるを得ねぇ時間が短けりゃ短いほどありがてぇもんだしなw

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:26:51 ID:rqo6BD8B0.net
>>236
支配欲が強い人間は犬を飼う
自由が好きな人間は猫を飼う

5chは猫派が多い

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:27:26 ID:Gfi3TAjT0.net
>>1
日本の女性は制度的には優遇されているからなあ。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:27:26 ID:jw2pcz7D0.net
男性はもっと身勝手になるべき

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:27:46 ID:pBBaGtAv0.net
>>246
全く信用できない情報をありがとう。
参考にしません。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:28:25 ID:JBCQx4P/0.net
>>253
俺は猫派
一番でかい理由は散歩しなくていい

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:28:30 ID:aORrGu6L0.net
>>97
歓楽街で発散しようにも 今や日本の893も縮小されたし 中国支配なら容赦もナシとゆう感じなのかもな

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:29:05 ID:TeWNeTv70.net
中卒で板前になり二十歳で結婚してマスオさんになり嫁実家の農業と飲食店の兼業
子供3人出来て365日働いてPTA会長、消防団部長、商工会青年部長など全部やって
クソ忙しかったけどめちゃくちゃ幸せだった
46歳にしてセミリタイアして毎日遊んでるけど
なんかつまらなくなってきた今日このごろ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:29:24 ID:oXMghICZ0.net
なんだよおまえら
どうしたら幸せなんだよ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:29:36 ID:cqpIEs2u0.net
>>256
たまたま目に入ったけどIDがババァゲト-

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:29:51 ID:u16RuGhb0.net
>>19
日本男性だけどとてもそうは思えんわ
俺が女なら間違いなくポカホンタスやってる

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:30:02 ID:eAH+U/330.net
>>253
女性をペットや物に置き換えるのはやっぱり支配欲だろうな

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:30:05 ID:vpTnOpLG0.net
マスゴミが韓国韓国と連日韓国上げしてるから日本がおかしくなったんやろ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:30:32 ID:KBnz9Ch80.net
>>236
俺は支配することもされることも嫌

お前のレスは時代遅れの婆の価値観

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:30:38 ID:LrDpG60N0.net
>>255
身勝手なバカばっかだからコノザマなんだぞ?w

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:30:39 ID:Y9+WP7ZQ0.net
プレジデント・オンラインのTwitterの

いいねとリツイートがダダ下がっている理由

ほとんど1桁だろw

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:31:01 ID:5/LDsFiF0.net
>>243
俺は既婚者じゃないけど、この前三台目のバイク買ったよ
cb400sfが生産終了って聞いたから

車もあるし、3ldk住んでるし、この前のゴールデンウィークは10連休だったから、北海道一周してた

毎年100~200万くらいは貯金

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:31:04 ID:B+77t3iF0.net
>>239
子どもが欲しいが、旦那が毎日居るのが
嫌なのでは
ローテーションで相手をするのは良い

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:31:17 ID:PPGYdL7Y0.net
>>256
そうだ、他人のぼやきなんて自分に都合のいい事しか言ってないんだから信用するな
自分で決めた事なら後悔もしない
まあ、金無し既婚リーマン男性、鬼嫁だけは後悔してると思うが

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:31:40 ID:rqo6BD8B0.net
>>263
猫は支配することなんて出来ない

飼い主の方が下僕

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:31:53 ID:eAH+U/330.net
多分なにしても幸福にならないよ
相手されないと不幸だと叩く→更に相手されない→諦めてやたり叩く
永遠にこの繰り越して遂に犯罪へ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:32:14 ID:XwTYxB+S0.net
独居高齢者は社会的な孤独に陥りやすく、幸福度も低下しやすいと指摘されています

これ、昔も変わらんよな?むしろ独身でも暮らしやすくなってるのでは?
もともと幸福度が低い理由にはなっても、「低下」の根拠ではないと思うのだが?

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:32:28 ID:TeWNeTv70.net
>>260
クソ忙しい毎日の旨いビールが幸せ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:32:46 ID:Y9+WP7ZQ0.net
別にシリアとか戦争するような国じゃないからね

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:32:58 ID:gZARPXU10.net
>>259
結局、人に必要とされてう内はやりがいも
生きてるという充実もあるんだよ

誰からも必要とされない人生は楽かもしれないがこれほどつまらなく退屈な人生もない

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:33:18 ID:tF30+oen0.net
母親にたかられ、子育てもしなきゃならん40-50代が不幸なのは当たり前だと思う

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:33:24 ID:RR3o+DfU0.net
人と同じことをしていないと不安になるのがこの国の特徴だから
高齢未婚は結婚して一人前の同調圧力のある地方の男性がメインだろうな

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:33:26 ID:cqpIEs2u0.net
>>259
スケジュール帳がびっしり埋まってないと嫌な人もいれば
予定が全くない日を至福に思う人もいるよね
私は美容院の予定だけでも憂鬱

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:33:31 ID:GXWnan5c0.net
>>264
ほんまウザい
あの半島に巨大隕石落ちろや

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:33:35 ID:u16RuGhb0.net
>>260
独身男性って一部除いて既婚以上に保守的だからな
自分で自分を不幸にしてんのよ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:34:26 ID:oqVpiFhG0.net
乗らねえよ、バカがよ。俺の親はこういう記事やニュースに踊らされて無理して無理して合わせて借金まみれよ。あげくのはては債務整理よ。なにが幸せになるだよwこっちは不幸になってんだよw騙されねえぞw

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:34:36 ID:rqo6BD8B0.net
>>281
親絵の親とか祖父って、非保守層なのか ?

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:35:31 ID:D/m9as1R0.net
また全く意外性のない調査して喜んでる

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:35:45 ID:LcILQNYR0.net
幸福度ってなに?
美味しいの?

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:36:03 ID:yoSv5an60.net
アメリカの女性の幸福度低下が訳分からない

フェミ先進国じゃないの?漫画とかアニメとか規制厳しいし
フェミの言うとおりにしていてなぜ?

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:36:07 ID:ll24ufgJ0.net
幸福度なんて複雑だから分からんよな
日本の未来やら子どもの将来なんて考えたら幸福なんて思えなくなる

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:36:31 ID:G+iZdUqb0.net
>>279
予定が続くと落ち込んでくる
1日おきに何もない日を入れたい

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:37:06 ID:cqpIEs2u0.net
>>276
もっと気楽に生きたら良いじゃん

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:37:45 ID:cqpIEs2u0.net
>>288
わかるw
毎日なくてもいいw

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:37:49 ID:LcILQNYR0.net
>>282
そえはそもそも幸福を長期で考えず、短期や瞬間で短絡的に得た親が悪いだけじゃね?

総レス数 1002
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200