2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】辛ラーメン袋麺 5食入り940円に値上げ [神★]

1 :神 ★:2022/06/01(水) 13:00:01 ID:1SEEuUmS9.net
2022年5月31日
「辛ラーメン」カップめん&袋めん値上げ、「辛ラーメン キムチ」「ノグリラーメン」も/農心ジャパン6月1日価格改定

農心ジャパン「辛ラーメン」シリーズ
農心ジャパン「辛ラーメン」シリーズ
農心ジャパンは6月1日納品分から、即席カップ麺・袋麺、スナック製品の価格を改定する。価格改定率は希望小売価格の10~12%アップ。


即席カップ麺では、「辛ラーメン カップ」「辛ラーメン キムチ カップ」「ノグリラーメン カップ」を従来価格の193円から、新価格214円に値上げなど。

「辛ラーメン」袋麺は、1食入りを170円から188円に、3食入りを510円から564円に、5食入りを850円から940円に値上げする。「辛ラーメン キムチ」「ノグリラーメン」の袋麺1食入り・5食入りの新旧価格も、「辛ラーメン」袋麺に準じる。
https://www.ssnp.co.jp/news/noodles/2022/05/2022-0530-1433-15.html

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:09:26 ID:gl/5xPyL0.net
ありがとう韓国兄さん

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:09:36 ID:HiVZfB4o0.net
>>90
チョンだろ
ここにもたくさんいる

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:09:42 ID:cCnmJLGM0.net
パヨクの主食がwwwww

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:09:45 ID:LQ0imd4l0.net
元々買わないのでノーダメ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:09:48 ID:pcT2SJne0.net
wwwww

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:09:55 ID:GxesfbeK0.net
高いのか!安いのか!

よく分からないです!

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:09:57 ID:4PLu6hZ20.net
今までで一番どうでもいい値上げニュース

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:10:03 ID:cF5JCrqD0.net
>>10
w

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:10:04 ID:0AUJo5E40.net
普通
旨味の後に辛味がくる
辛ラ
辛味の後に何も来ない

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:10:15 ID:QL6UOu820.net
チキンラーメンの3倍とかナメてんのか

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:10:18 ID:7LeNoE2j0.net
>>1
チョンラーメンって前に不純物とか発がん性物質報道あっただろwww

誰が買ってんだよwww 実験材料かwwwwwww

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:10:23 ID:rmZz7O/K0.net
発がん性隠して販売したイオン セブンイレブン

打倒

●2021・08

【韓国】農心ラーメンから基準値の150倍の発がん性物質 [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1628879651/ 

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:10:24 ID:sGqpl0tP0.net
買わねーよ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:10:32 ID:s8+lFxvx0.net
https://pbs.twimg.com/media/DZEY8OxVMAAE9QH.jpg

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:10:35 ID:1he2Y9tG0.net
スープはチャルメラの宮崎辛麺と似たような味だよね
麺が辛ラーメンの方が美味いけど

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:10:37 ID:mN0gWLwI0.net
シンナーミョンは鍋で作って鍋のまま食う
片手にはレモンサワー
これが俺のベストな食し方

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:10:41 ID:I0MM9i1i0.net
スーパーで見かけてもスルーしてたから値段なんて知らなかったけど、もとがすでに高いな
日本製の5食パックなら300円前後で買えるのに、不味いと評判の南朝鮮製でおまけに高いって誰が買うんだろう

まあ業績不振で日本撤退してくれたら不愉快なものを目にする機会が減っていいんだけどな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:10:41 ID:X/p3UBhL0.net
発がん物質なんでしょ?
誰が買うの?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:10:44 ID:cCnmJLGM0.net
貧乏パヨチョンwwwwww

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:10:54 ID:SL6Lkxkh0.net
今JKに人気なのはブルダックのカルボナーラ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:10:55 ID:rIw2WyJU0.net
元々チョンしか買わない

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:10:59 ID:9Y4u9Fz90.net
100円でも売れ残ってる

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:11:00 ID:Q1QcfqGw0.net
シンラーメンなのかカララーメンなのかすら分からん

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:11:01 ID:HsNbNLQo0.net
>>1
はははわろた

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:11:12 ID:KZYFJ8x90.net
誰が買うん、ゲロマズなのに

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:11:14 ID:IA1PnULb0.net
これいっつも売れ残ってるイメージしかない

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:11:30 ID:w/iLhO4g0.net
麺のスナオシの辛い! 拉麺が値上げされなければ俺はそれでよい

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:11:34 ID:JNkaVOI10.net
>>104
旨味を感じない朝鮮人に旨味を入れる概念がないんだろうね

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:11:35 ID:j2kqiSFs0.net
在日朝鮮人はお金持ちですね 頑張って食べてね

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:11:36 ID:welm7Dl10.net
>>95
先週イオンで336円で買った。
辛らーめん、高杉。高ラーメンに改名汁。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:11:36 ID:51lzBJNO0.net
>>29
中本は普通に好き

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:11:41 ID:GTfvDO5M0.net
安かろう悪かろうのラーメンなのかと思ってた
高級品だったのかよ

イン

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:11:43 ID:SaQQOFnx0.net
陳列棚の無駄遣い

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:11:48 ID:jBqUgfss0.net
>>66
売れ残っていのが日本だけだとでも思うか?
タイでも売れ残ったんだぜ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:11:50 ID:TbMSKGxN0.net
買おうと思ったこともなかったけど、こんなもんがこんな高いもんだったのか
今後もいらない

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:11:54 ID:kIKEYWMo0.net
辛ラーメンを世界一消費する大日本

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:11:55 ID:HiVZfB4o0.net
>>118
つらいラーメン…

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:11:59 ID:zPE9c81O0.net
いつもの
https://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/5/1/511a4060.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20140713/10/hinapika/7f/c6/j/o0800060013001640749.jpg

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:12:00 ID:dGb2NKgV0.net
>>22
うまかっちゃん関東ではドンキくらいしか打ってねー
500円近くする

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:12:01 ID:H2QC18UI0.net
西友のPBなら5食入りで200円くらいだよ(´・ω・`)

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:12:01 ID:WPAO0qoP0.net
>>1
940円あげるからもらってって言われてもいらん(´・ω・`)

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:12:17 ID:LQ0imd4l0.net
>>109
同胞にすら買って貰えないニダ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:12:27 ID:QIjvdhjz0.net
>>106
そりゃあ在コだろ、ザイコだけに
>>96
葦玉呪いさん?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:12:36 ID:kjPrCKLl0.net
でも何処のスーパーでも置いてあるよね
需要がなかったら置かないよね
不思議だ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:12:39 ID:cF5JCrqD0.net
https://i.imgur.com/rswOepE.jpg
どんだけ人気ねーんだよ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:12:51 ID:RBznTSMy0.net
普通にマズいからなあ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:12:59 ID:xno5kzlG0.net
>>115
最近ブルダック扱うスーパー増えてきた
同じチョン社だけど

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:13:02 ID:Q1s5wrmq0.net
>>129
台湾でも売れ残ってたな

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:13:10 ID:/6x05pDj0.net
こういうのみると日本企業の経営努力には頭下がるな

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:13:13 ID:+yGH6z9Y0.net
>>66
震災時近所の西友で売れ残ってるの見たから、その画像は知らんが売れ残りが事実であることは確か

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:13:14 ID:zvAhdJ+x0.net
ガチ値上げやん

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:13:15 ID:94tusyTA0.net
たっっっか…

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:13:15 ID:7n5nUxPS0.net
いらん

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:13:15 ID:SX8TchTK0.net
>>129
震災の時ならペヤングの激辛も売れ残ってたぜ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:13:25 ID:zPE9c81O0.net
>>129
そんな…って思いながらググったらマジでやんの
https://pbs.twimg.com/media/Dh8RkG5UwAAztOO.jpg

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:13:25 ID:x4U0e82/0.net
袋麺とかカップ麺の相場観がまったくないから、
上がった/下がった言われても…。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:13:32 ID:oHJdpD3A0.net
この麺て色々問題起こしてるんだけど、何で販売続けられてんの?
雪印とか不二家レベルじゃ無いと思うんだが。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:13:32 ID:1E0c9T2Y0.net
大震災でも喜ばれない辛ラーメンw

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:13:34 ID:HiVZfB4o0.net
>>139
扱わないとネチネチ集団ストーカーされるんだろ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:13:37 ID:vYuWvyEk0.net
だれが買うねんw

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:13:50 ID:hXZgCQUs0.net
旨くない辛い麺は要らないんです

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:13:58 ID:+F7FVphh0.net
辛ラーメンは中火以下でコトコト煮ると最高に美味い
強火すぎると風味が飛ぶ気がするな
麺の食感がたまらん
食いたくなってきた

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:14:06 ID:wKJgsy6t0.net
糞売れ残りラーメン

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:14:09 ID:zPE9c81O0.net
被災地いらなかったものリストに載せられてしまう
https://blog-imgs-115.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/index-115_20180713012655520.jpg

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:14:15 ID:33TT1odb0.net
そんなしてたんか
あんま安売りしてるイメージなかったがそれでも400〜500円台だと思ってた
ラ王や正麺が300円切るくらいで売ってるからそっちを基本買うけど
まあ俺レベルになると日清から出てる200円切る価格の旭川しょーゆラーメン?シリーズあたりが分相応なんだろうがあんま売ってないからプチ贅沢的な?
150円以下で打ってるちょっとメーカーわからん謎インスタント麺はほんと申し訳ないんだけどまずいから買わん
安けりゃいいってもんじゃないよ的な

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:14:19 ID:C2rr3t2k0.net
食ったことないけどチキンラーメンとどっちがマシなの

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:14:27 ID:Js4UoJGZ0.net
これ友達も美味い言ってたけどマジで何が美味いん?
辛いだけでスープ味薄いしサッポロ一番の方が遥かに美味いわ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:14:28 ID:V5gTcte+0.net
結構高いんだな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:14:37 ID:bRhJqPbp0.net
被災地支援物資で送ってはいけないものリスト筆頭

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:14:41 ID:HqObv++l0.net
一桁間違ってない?

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:14:41 ID:rmZz7O/K0.net
韓国のラーメン、欧州連合が販売中止措置 1級発がん性物質を検出
廃棄処分のラーメン持ち込むな

2021/08/14 11:25
●韓国のラーメン、欧州連合が販売中止措置 1級発がん性物質を検出

辛ラーメンで有名な韓国食品大手「農心」がヨーロッパに輸出した「ヘムルタン麺」で発がん性物質が検出され、
生産されたすべての製品が販売中止になった。
1級発がん物質であるエチレンオキサイド(Ethylene oxide)が基準値以上に検出されたためである。
欧州連合の食品飼料迅速警報(RASFF)システムは、ヨーロッパ各国に対し、農心の「ヘムルタン麺」の回収と
リコールを指示した状況である。韓国各紙も報じている。

12日、RASFFによると、ドイツでは販売されている農心の「ヘムルタン麺(seafood ramyun)」から発がん物質である
エチレンオキサイドが検出したと発表した。 「ヘムルタン麺」から検出されたエチレンオキサイドは、
EUの基準値である0.05ppmを148倍以上超える規模だった。
これにRASFFは、その日から生産された製品を直ちに販売中止してリコールを実施するよう、8月6日、欧州各国に通報した状態だ。
リコール対象製品は、それぞれ賞味期限が2022年1月27日の製品と2022年3月3日の「ヘムルタン麺」全量である。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:14:48 ID:t+mpCiho0.net
韓国袋麺美味すぎて日本の袋麺めっきり買わなくなったわ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:15:02 ID:q5qDE9ca0.net
キノコが入ってるよな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:15:03 ID:AapTc3gz0.net
高いなー。でも海外から来た人がこれしか食べられないって言ってこればっかり食べてる事が結構あるんだよな。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:15:05 ID:MpSRdckB0.net
激辛ラーメン大抵売れ残るんだがな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:15:14 ID:kSkDdGPr0.net
ゴキブリ混入が高くつくのかな?
貴重なタンパク質だし。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:15:15 ID:SX8TchTK0.net
>>167
何が美味いわけ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:15:19 ID:A+7VGJDQ0.net
どう見ても売れてないけど置いてあるの
韓国系の店のショバ代みたいなもんなんだろ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:15:19 ID:Sqek4LYr0.net
どうせ在庫一掃で半額以下になるんだから最初から5食で250円とかの方が売れるんじゃないの?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:15:23 ID:o0TmmQWk0.net
誰が買うの

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:15:27 ID:AGAbO1sZ0.net
>>161
これは味がしないから論外

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:15:29 ID:Q9wHjE/R0.net
膿芯ね

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:15:37 ID:NFQwrofa0.net
元からかなり高いんだな

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:15:41 ID:dPTQyiJ40.net
震災でも売れ残ったのに誰が買うんだよw

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:15:45 ID:xubTSsPv0.net
棒ラーメン二食入り 98円

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:15:46 ID:sjMMV2F60.net
こんなに高いの?
なんでNPO団体がいつも配ってるんだ?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:15:46 ID:/V0LYm7H0.net
とにかく辛いだけのラーメン。大震災でこれだけ売れ残ってたのは記憶に新しい。
辛ければいい馬鹿にはそれなりに支持されてる辛いだけの残飯。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:15:48 ID:Cy5kuuqv0.net
袋麺て1食100円くらいじゃなかった?
なんで倍もするんだよ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:15:52 ID:nTDaMDTC0.net
まだ値上げが足りない
1万円にしろ
被害者を減らすために

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:15:53 ID:2zszKBbg0.net
つうか誰が買うん?
円安で中韓にもダメージ行くんか

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:16:10 ID:rmZz7O/K0.net
おさらい

●無視して販売

韓国農心「辛ラーメンから発がん性物質検出されたが日本など海外向けからの検出なので韓国民は安心して [985553333]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1629218113/

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:16:11 ID:ohZ+SGec0.net
>>22
大阪だけど特売238円で買うかってレベル。
すきやねん。よか好き。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:16:12 ID:kEZHsMFw0.net
アレってそんな高いの?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:16:18 ID:Mv82B0IY0.net
>>29
中本その頃からカップ麺売ってねーだろ?って思って調べたら2008からカップ麺になってたんやな…

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:16:20 ID:zPE9c81O0.net
>>161
乾麺買って来てお湯で煮込んで唐辛子ぶちまけたら簡単に辛ラーメンの出来上がりだよ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:16:23 ID:UoG+gmqI0.net
一度も欲しいと思ったことがないので問題ない

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:16:23 ID:uiBGC1G50.net
食わないから好きにしてだな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:16:25 ID:5ZFiOaZW0.net
>>162
本場じゃインスタントというか煮込みラーメンカテゴリだからな
わかりにくいポジションではある

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:16:29 ID:CG2UKO3i0.net
もっと値上げしてもいいな。どうせ買わないから。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:16:34 ID:OkM5cqzj0.net
いいと思う
辛ラーメンは高級料理になっていい

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200