2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】辛ラーメン袋麺 5食入り940円に値上げ [神★]

1 :神 ★:2022/06/01(水) 13:00:01 ID:1SEEuUmS9.net
2022年5月31日
「辛ラーメン」カップめん&袋めん値上げ、「辛ラーメン キムチ」「ノグリラーメン」も/農心ジャパン6月1日価格改定

農心ジャパン「辛ラーメン」シリーズ
農心ジャパン「辛ラーメン」シリーズ
農心ジャパンは6月1日納品分から、即席カップ麺・袋麺、スナック製品の価格を改定する。価格改定率は希望小売価格の10~12%アップ。


即席カップ麺では、「辛ラーメン カップ」「辛ラーメン キムチ カップ」「ノグリラーメン カップ」を従来価格の193円から、新価格214円に値上げなど。

「辛ラーメン」袋麺は、1食入りを170円から188円に、3食入りを510円から564円に、5食入りを850円から940円に値上げする。「辛ラーメン キムチ」「ノグリラーメン」の袋麺1食入り・5食入りの新旧価格も、「辛ラーメン」袋麺に準じる。
https://www.ssnp.co.jp/news/noodles/2022/05/2022-0530-1433-15.html

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:24:10 ID:tZ9Zv4Hp0.net
韓国物は最高だと、若い日本人でも知ってる
サムスンも韓国コスメ、ファッション、音楽、各種の食品も
みんな日本を抜いたと若い日本人ほどわかってる
どう見ても日本の物は、20年遅れてる

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:24:11 ID:YmvZmvbv0.net
既出かもしれないけど最近袋麺をカップラーメンみたいに茹でないでやるとカップラーメン風味になって面白い

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:24:15 ID:dyCDy2UW0.net
これ食べると俺は下痢確定
その後はケツがヒーヒー

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:24:23 ID:1N4kYwW70.net
在日朝鮮人しか困らんだろ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:24:23 ID:VCJ1lC9z0.net
イギリスに留学してた時代に、
一度だけカップの辛ラーメンを買ったことがあるわ、そういえば
イギリスなんて全体的にメシマズなのに
それでも二度目はなかった

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:24:25 ID:i8w5eV1p0.net
>>731
でもアニメとかゲームとか声優はゴミだと思うだろ?
ひょっとしてお前キモオタ?

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:24:26 ID:q1j+J53E0.net
>>806
新型インフルエンザの時もw

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:24:29 ID:vgpX0ytz0.net
1万円にされても何も困らないw

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:24:29 ID:FmssX/LC0.net
>>836
売れない理由付けには良いんじゃないの
高給過ぎて日本人の舌には合わないてな具合に
このスレにも同じような事を繰り返し書き込んでるの居るけど

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:24:51 ID:2KEuRNlH0.net
>>2
うむ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:24:55 ID:rcnHykkV0.net
>>1

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < カップヌードルの辛麺食べたい。
l   ト‐=‐ァ'   .::::l    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:24:55 ID:x3S9SRuy0.net
高すぎる

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:24:56 ID:zBH+1K8w0.net
ウンコを入れて食べると美味いニダ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:25:02 ID:5WMvUVzE0.net
コロナでずぅぅっと、自治体職員は全国大変な環境な事だったでしょう。
下手すると行橋市以外にもそんなバタバタした自治体があるのかもですね。
「割に合わんわ!」って、民間なら退職しちゃうかも??すが前総理、安倍元総理から引き継いでクアッド会合のレールと東京五輪開催、そして日本学術会議にメスを入れてくれました、他にも見えない「功」があるのでしょう。
竹中繋がりで維新とパイプ持ってた功罪もあったのでしょうし、アイヌ・・ 結局同和問題みたいになってしまって、あちらの差別利権に対しては果たして”すがさん”個人はどうなのか?って気もします。
おおっぴらにアイヌどうこう発言しただけで、失言扱いになりますからね。
不明瞭なカネの動きが有るなら指摘していけば良いと思ってます。
維新の会、岸田政権には対決姿勢隠さず。
まぁ、貴重な改憲勢力と見ておかないと、発議で公明がいざとなった時掌返しする気がして不安感もあります。(MOUや上海電力案件が、どう影響していくか不明ですが)
以上です
5/31 文責 維新は裸の王様

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:25:11 ID:71zaTg2o0.net
辛ラーメンさえも買えなくなるのかこの国はw

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:25:51 ID:gvRiYMdP0.net
隠し味ダイオキシン

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:25:52 ID:VcL3Dn4p0.net
>>863
年齢によって性欲って変わっていくから、商売としては別に良いんじゃね?

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:25:53 ID:4VC997pu0.net
食ったことないからどうでもいい

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:25:59 ID:mMSmSOwz0.net
>>2
だよねー

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:25:59 ID:FYMXQvrF0.net
庵野秀明監修って付けとけば今なら売れるんじゃない?

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:26:08 ID:FP1BAn+U0.net
たけぇw

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:26:09 ID:FT9Ot3Cc0.net
辛ラーメンって大抵のスーパーで売っているが、
買い物かごに入れている人を見たことが無い。
不思議なラーメンだな。

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:26:16 ID:vOMuHiHh0.net
袋麺はどうやってもサッポロ一番に帰ることになる

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:26:20 ID:hy9zG9TH0.net
得意のゴリ押しの宣伝費と小売のいいトコ
置いてもらうための裏金がやばいんじゃない?

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:26:33 ID:E7e7gB8A0.net
いらん

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:26:35 ID:IfqfXEAa0.net
売り上げに影響無さそうね

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:26:44 ID:pk+advt40.net
>>15
いや蒙古タンメンにあやまれ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:26:48 ID:6tBrv0od0.net
>>2
マジで同意

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:26:58 ID:E/arjupV0.net
不味い高い危険とか罰ゲーム用か?w

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:26:59 ID:Ba43gS250.net
値上げ前でも震災で売れ残るやつやのに誰が買うのか

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:27:08 ID:pmApzvQm0.net
一度カップ麺で貰ったの食べた事があるけど
特に辛さに弱いわけでもない自分だが
辛いばっかりで旨味とか感じなかったし不味いという感想で
それ以降食おうとは全く思わなかったw

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:27:08 ID:uAHT2Bps0.net
>>869
そだけど
まああんたが思うのは勝手だけど、あんた音楽とかに全くお金出さないの?
ただのオタ叩きなら他所でやれや

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:27:24 ID:cjM5J9wu0.net
世界市場で韓国製ラーメンが猛威を振るってる

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:27:27 ID:gd30xc0l0.net
わろた
いらねえw

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:27:30 ID:S3ugfTyt0.net
何がすごいってここの営業力

スーパーの棚なんて、争奪戦なのに...

韓国すごい

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:27:34 ID:jLv/dCa80.net
インスタントラーメン発明の国でもある韓国は食料難を救う人類の救世主で世界中から賞賛されています
中でも辛ラーメンは大人気で在庫回復も追いつかないほどです
偽物の日本製ラーメンが売れ残っている光景はお馴染みで世界中が失笑しています

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:27:36 ID:mKjLFwTX0.net
>>32
そのせいで海外では販売禁止されてるんだっけ?
日本でもこんなもん販売すんなよ
これ在日韓国人くらいしか食べないよ
しかも値上げしてますます売れなくなると思う

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:27:53 ID:gmVvWvJY0.net
日本向けの反日プレミアム価格

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:27:58 ID:VcL3Dn4p0.net
>>894
カップの方はあまり美味くないんだよね。袋麺は評価できる。

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:28:03 ID:omQqEj4Q0.net
買う奴いるのか

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:28:20 ID:71zaTg2o0.net
これって要するに
韓国の相対的貨幣価値が上がってきてるって事なんじゃねーの?
円安マジヤバいな。

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:28:27 ID:46OPJwLs0.net
>>748
分からんでもない
激辛な製品はたいてい不必要に甘くもしてあるから
それが不要だと感じることはある

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:28:32 ID:fb83Ap/Y0.net
普通の味噌ラーメンに辛味入れたらダメなの?

仁川の空港のラウンジに置いてあるのを食べたけど
淡白でイマイチだった

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:28:34 ID:QzHG5/GC0.net
88sec

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:28:38 ID:Y3FQHai+0.net
売れないのに置くやつはあほなの?

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:28:55 ID:L/dlgOY00.net
これマジで旨い
こないだ箱買いしたわ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:29:00 ID:/4Yawdlm0.net
震災かなんかのときもこのラーメンだけ売れ残ってたのが印象的

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:29:14 ID:avrZuZck0.net
辛いのお好きならチャルメラ 宮崎辛麺でいいやん(´・ω・`)
https://www.myojofoods.co.jp/products/items/9876

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:29:15 ID:8gCCQp2o0.net
朝鮮人のホルホルって先天性の脳疾患か?

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:29:20 ID:Nl+8ysFb0.net
上 山 やすひろはゲイ
二松学舎の石田公一とヤってるよ
上山「石田アッー‥!」

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:29:23 ID:ASZQjUFk0.net
これ以上どうでもいいニュースを見たことがない

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:29:34 ID:s4SffiP10.net
>>618
在日の方々かな

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:29:35 ID:xduVK9rL0.net
辛い物嫌いで良かったわ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:29:43 ID:tnXDwIV80.net
玉子や韓国のり、チーズをのせて食べてみるとマジ美味いなら試してみな
日本で人気な理由わかるよ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:29:43 ID:mFwX0bty0.net
辛いのはいいけど2世代ぐらい古い感じでイマイチなんだよな

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:29:44 ID:mKjLFwTX0.net
>>60
怖いよね(´・ω・`)
日本では相変わらず輸入されて販売されてるし

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:29:48 ID:BSt9VnH20.net
袋ラーメンのコーナーで見かけるけどこれそんな高かったんか?
食べたいとも思わないし買おうとも思わないけど

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:29:51 ID:FP1BAn+U0.net
カップヌードルの辛味噌は美味しい

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:29:52 ID:DNmPaQ0D0.net
罰ゲーム 麺

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:29:55 ID:cjM5J9wu0.net
日本はまた負けたんだよ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:29:55 ID:pk+advt40.net
日清とんがらし麺の方がいい

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:30:03 ID:Gll8qm6a0.net
辛ラーメンは不味いことが辛いラーメン

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:30:07 ID:LZl6XcVV0.net
普通の5つ入り袋麺が3つ買えるやん

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:30:09 ID:UraKTkqw0.net
>>512
麺も他のを使うと更に良いね

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:30:12 ID:mu7c7LcF0.net
悲しいー。
ネギとウィンナーの小口切りと溶き卵、最後にお醤油とゴマ油垂らすと一味変わるよ。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:30:26 ID:GA3vTxAz0.net
カラムーチョはいい名とおもうが
辛ラーメンはよくない、そのままま
から~麺とかのほうが

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:30:28 ID:g9RAV38t0.net
>>1
これ最近どこでも置いてるな

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:30:31 ID:GU5DzXMs0.net
ワクチンでしぼう
https://youtu.be/cCr2L7BC-LA

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:30:40 ID:oGLaHEgf0.net
辛ラーメン不味いくせに高いよな
誰が買ってんだあれ

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:30:43 ID:qwGeUda70.net
もう買わないわ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:30:53 ID:cr6FLXS00.net
韓国の味は庶民の憧れって時代になるのかな
落ちぶれたもんだね

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:31:03 ID:z5bgJgfa0.net
>>893
あの当時地元のスーパーでは韓国産ミネラルウォーターも売れ残っていた
ミネラルウォーターが払底してた時期だが水道水飲んだ方が安全だと思ったのだろう

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:31:04 ID:Gll8qm6a0.net
>>932
在日だろ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:31:05 ID:Ba43gS250.net
>>927
発癌物質入ってるし麺も避けた方が無難やな

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:31:10 ID:BKQpp4p30.net
タダでも要らんわ1万くれるなら貰ってもいいいけど
即ゴミ箱行きだな

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:31:11 ID:6j8oC8QI0.net
いつも売れ残るのにスーパーは仕入れるのか不思議

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:31:20 ID:KCEGf4SC0.net
需要があるなら、まあ・・・
自分は絶対買わないけどw

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:31:23 ID:80MHLkKC0.net
禁止薬物が検出された問題はどうなりましたか?

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:31:34 ID:mCjkkEVl0.net
ええ〜〜!困ったなあ(棒)

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:31:38 ID:cjM5J9wu0.net
>>939
売れるからね

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:31:41 ID:51lzBJNO0.net
>>935
韓国産のミネラルウォーターなんてあるんだな

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:31:49 ID:xL0q1RAP0.net
タダでもいらないわ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:31:50 ID:Wz2oECHV0.net
940円とは言わず4980円で売ってください

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:31:52 ID:6ltwA/bG0.net
>>910
あれは品出しのときにわざとそう見えるように撮影したくさいが、まあ水が限られているときに辛いもんは食いたかないわな

しかしいくら値上がり気味とはいえ強気すぎるな

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:31:58 ID:lVxBMk+n0.net
具なしでは食えない合う具材がわからない

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:31:59 ID:OvajOCTc0.net
940ウォン?
こないだサッポロ一番5食入りが最後のご奉仕税込み250円だったわ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:32:11 ID:cjM5J9wu0.net
日本製らーめんより高くても売れる

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:32:16 ID:FmssX/LC0.net
>>885
ホントだな、賞味期限切れのはメーカーが引き取って返金するんだろうか
本の再販制みたいに
その経費込みの価格設定なら判らんでもないか

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:32:25 ID:71zaTg2o0.net
韓国ウォンに対しても円安が止まらないんだなw

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:32:27 ID:/4Yawdlm0.net
これ食べるとガンになる

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:32:33 ID:t1kC5Jyx0.net
そもそもこれ純日本人向けの商品じゃないだろ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:32:39 ID:gmVvWvJY0.net
ズバーンよりたけえ
馬鹿かと

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:32:41 ID:KCEGf4SC0.net
>>932
動画とかでバズらせようとしてんだけど
とにかく、野菜やごま油やらひと手間加えて食べないといけないらしい
くっそメンドクサイ麺なんだよこれ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:32:57 ID:Y3FQHai+0.net
>>910
印象操作なんじゃね?売れないのになぜ置くの?

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:32:59 ID:i1YBRDg+0.net
要らないw

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:33:05 ID:pk+advt40.net
>>947
わざと品出しする余裕なんか無かったわ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:33:21 ID:VCJ1lC9z0.net
>>928
日本の袋麺でそれやればいいだけだし
辛いのがほしいなら自分で足せばいいし…

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:33:32 ID:HRC210Xq0.net
ちょっと数年前まで、業務スーパーで一袋78円で売ってたよな
上がりすぎたろ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:33:35 ID:Gll8qm6a0.net
>>910
イオンでは震災の時に韓国水のペットボトルも取り扱かってたけど露骨に売れ残ってたなw

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:33:54 ID:nJTkrHPL0.net
どうでもよくね?

地震があっても売れ残る唯一の食品だし。

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:33:58 ID:Dq+Tdm5r0.net
>>902
袋麺だよなもちもちでうまいわなんで日本のメーカーアレができないのか

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200