2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪・ミナミの玄関口「難波」に歩行者天国…市が万博開催前の完成目指す [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2022/06/01(水) 10:43:24.18 ID:hXZgCQUs9.net
 大阪市は31日、大阪・ミナミの玄関口である南海難波駅(中央区)の北側に新たに広場(約6000平方メートル)をつくり、常設の歩行者天国にする計画案を発表した。今年度中にも着工し、2025年の大阪・関西万博までに整備する考え。

 広場は高島屋大阪店となんばマルイに挟まれた駅北側のエリアで、現在あるタクシー乗り場を近くに移設する。休憩用のベンチやテーブルを備えるほか、カフェの開設も検討しており、観光地にふさわしいにぎわい空間を創出する構えだ。広場につながる駅東側の道路は許可車両を除き車両通行禁止とする。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/ced309e7da0a9cff7e5d6b868c67b8de9906c514

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 10:44:31.05 ID:uhxnj8Ow0.net
在日天国は既に完成済みだがな

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 10:45:10.32 ID:e4Nf4GR00.net
>>2
東京の話?

これ大阪の話よw

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 10:45:22.37 ID:1kDtxhD70.net
>>1
コロナ前には中国語ばかりしか聞こえない世界だったな難波
もともと歩行者多すぎだろ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 10:45:34.79 ID:+HgSH9pV0.net
もともと一方通行だっし迂回路が混む

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 10:46:13.12 ID:e4Nf4GR00.net
>>4
どっちの筋歩いてるの?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 10:47:29.92 ID:cFezHK7q0.net
先日、車が突っ込む事故があった辺り?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 10:48:16.16 ID:e4Nf4GR00.net
>>7
そうそこ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 10:48:48.80 ID:aMcwuNs50.net
>>7
あれの少し西側やな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 10:50:14.67 ID:er3JiYzl0.net
ギャンブル
賭博

チンピラの大阪にお似合い

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 10:53:49.16 ID:+eMWJdpf0.net
大阪ナオミの玄関口

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 10:53:56.19 ID:Gf0u5GWP0.net
こんな無茶するなら難波中2交差点から難波中交差点とそこから難波西口交差点の一方通行を双方向にしないと

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 10:54:04.62 ID:wgNDu8uq0.net
車両通行禁止っていうとなんかよさげに聞こえるけど
足が不自由とかで車が無いと移動できない人は排除ってことだからね
高齢化社会ではこういうの優しくないんだよね
御堂筋も遊歩道作って車両排除っていうのは反対だわ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 10:54:05.29 ID:Ug7vvpqG0.net
スケボーするやつが多そうだな大阪だと尚更

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 10:56:43.95 ID:zcQ/Avzc0.net
>>13
車がないと移動できない人は車から降りたらどうするの?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 10:59:03.90 ID:mqGTXDHi0.net
>>13
すぐそこ御堂筋ありまぁーす

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 10:59:29.50 ID:Y2hGebhb0.net
やめろ
あんな民度の低い土地でホコ天とか嫌な予感しかしない

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 10:59:39.43 ID:2j2sOk3D0.net
>>13
大阪の街全体をヨボヨボ老人向けに作れと?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:00:09.85 ID:N7F5e8TF0.net
>>13
絶対ここ通らないの行けないところってどこw

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:00:27.25 ID:N7F5e8TF0.net
>>17
社会実験済

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:00:34.84 ID:2j2sOk3D0.net
>>17
道頓堀も世界各国からの人で賑わってたけど
特に問題なかったよ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:00:43.60 ID:KRzdWthM0.net
利権

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:01:21.81 ID:2j2sOk3D0.net
>>19
金券ショップ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:01:54.93 ID:N7F5e8TF0.net
>>14
西口にいたスケボーの人達どっか行ったね

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:02:29.72 ID:4I/hPSl40.net
日本はウクライナ問題よりも中国を警戒した方が良いと思う


与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤

https://i.imgur.com/gAnDMWr.jpg
https://i.imgur.com/zDiqVXI.png

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:05:01.75 ID:N7F5e8TF0.net
>>23
御堂筋にいっぱいあるからそっち行こ!

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:06:32.93 ID:N7F5e8TF0.net
何の問題もございません

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:08:56.89 ID:wKrzZG3s0.net
一帯一路に協力とか完全に売国やん

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:16:34.65 ID:VY1zNkmg0.net
母校の精華のすぐそばか

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:16:51.08 ID:szh0K2420.net
スケボーの練習が捗るな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:17:13.83 ID:vN+lmQXB0.net
なんであんな汽水域みたいなところに

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:21:16.36 ID:OGFINzoZ0.net
>>31
1番歩行者いるから

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:21:44.11 ID:OGFINzoZ0.net
>>30
OCAT行けばいい

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:23:24.74 ID:Gf0u5GWP0.net
タクシー乗り場はどこへ移動する気なんだ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:24:17.26 ID:Qm1TeAJt0.net
万博だし風俗全部潰せよ
うちのアパートにマンション型のエステが入っててサラリーマンがひっきりなしに来店してる
ラブホに住んでる気分だわ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:30:37.21 ID:CW3ofKTF0.net
>>21
コロナ前の道頓堀は夜でも外人子連れが多く新宿歌舞伎町より安心感はあったな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:34:08.59 ID:Y1mrOfPg0.net
>>35
風俗マンションに住んでる人初めて見たわw

これから外国人増えたらサル痘もそうだけど、感染症怖いよな
エレベーターのボタンすら素手じゃ押したくなくなる

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:38:36.62 ID:jL7MCzwS0.net
>南海難波駅(中央区)の北側に新たに広場(約6000平方メートル)をつくり、常設の歩行者天国に
そんな空いてる土地あったっけ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:39:29.37 ID:l7BYpImW0.net
このまえ実証実験してたところだよな。
御堂筋も側道減らす予定だし、万博前にはミナミの方もイメージ少し変わりそうだな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:40:13.50 ID:l7BYpImW0.net
>>38
タクシープールになってるエリア

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:40:38.77 ID:haFhHzQw0.net
あのへん人多すぎて車が囲まれてるみたいな感じだしいいんじゃねーのw

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:41:08.75 ID:AcCn7BLJ0.net
ガンツみたいなところか
変なのばっかり湧きよる

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:50:20.07 ID:B3elUyuA0.net
これはいいな
支持政党関係なしに評価できる政策

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:00:53.58 ID:WuJmKTN70.net
万博にカジノ

ええのう 大阪

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:01:43.40 ID:jL7MCzwS0.net
>>34
暫定
https://youtu.be/oK0AdCG5-KM?t=155
最終的にここなのかは知らん

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:05:34.71 ID:9yIHVqRq0.net
変な踊りするオッチャンが湧くだけだろ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:12:56.55 ID:KltHEYVL0.net
都市として風格が出てきたな
いい街になるよ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:26:55.22 ID:Fcy//FORh
ついでに政党の演説やスケボーも禁止してくれ。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:29:26 ID:5WJ81S+r0.net
なんば駅周辺の商店企業の立案に大阪市が乗っかった
維新の立案でもないし周辺の商店企業も反対はしてない

2008年
なんさん通りと戎橋筋商店街の組合が立案

2009年
近隣の商店街と企業が集まり構想実現にむけた勉強会が始まる

2010年
交通の専門家も参加して複数案をシミュレーションして実現可能と判断

2011年
なんば駅周辺の連合町会、振興町会、商店街、主要な企業25団体がまちづくり協議会を設立

2012年
大阪市の大阪都市魅力創造戦略に位置付けられる

2013年
官民合同組織での検討、社会実験の実施が提言

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:35:04 ID:YJFbdoER0.net
東京だと変なのが路上に転がるからな
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nagne929/20211029/20211029165746.jpg

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:37:07 ID:NoSuc0ni0.net
自動車天国も作らないと

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:38:51 ID:0QpsqQsc0.net
難波と梅田って
どっちが栄えてるの?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:42:08 ID:3jSqFbMh0.net
上海電力疑獄でケツに火ぃつきましたさかい
がんがん中抜きして逃げ切ったりますわ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:45:50 ID:y+vksX2A0.net
あそこ通行止めされたら御堂筋からオタロードどうやって行ったらいいん?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:52:32 ID:qSNsaNem0.net
>>44
ほんま楽しみや

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:57:08 ID:GzoeMMdI0.net
コロナ禍の最中でも
南海なんば高島屋前
松井電飾コーナーにしてた時あったな
コロナ禍でも電飾は絶対に光らすという
強い執念のようなものを感じた

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:56:59 ID:wuI7fSh50.net
>>53
それより東京電力の中抜きをなんとかしてね

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:35:12 ID:YiAVKg6U0.net
>>52
梅田
比較にならないくらい梅田

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:39:58 ID:T2W3Yrhs0.net
実験で閑古鳥が鳴いてたのに常設で終日やるのか

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:41:38 ID:krqJ+T/a0.net
アキバみたいになるのか

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:56:04 ID:d3r8yWdF0.net
>>4
こここそがシルクロードの東端だとワクワクしたわ
中国語や韓国語が飛び交う世界
一帯一路
ホンマに素敵やん

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:56:19 ID:2zZwsih30.net
以前寒い時に社会実験してたなー。
ホットワインでも売ればよかったのに

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:59:50 ID:FjREA98p0.net
大坂ナオミ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:01:35 ID:xHh1/ATu0.net
ホコ天というキーワードを聞くと、秋葉を思い出す

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 16:02:57 ID:uSsJ5b9T0.net
なんばしよっと?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 16:04:06 ID:SFdO8GCu0.net
>>58
難波は心斎橋と合わせてミナミ
梅田はおもろない街

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 16:17:30.25 ID:1JFLXusd0.net
勝手口は新今宮辺り?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 16:20:38.89 ID:Tb/SWure0.net
難波って今でもパチンコ屋だらけなの?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 16:30:00.13 ID:g99R1o470.net
人生が難破する街

それが難波

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 16:38:47.51 ID:Mzum3Y8e0.net
>>4
だから駅周辺の道路を潰して、全面歩道にする予定。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 16:49:29.79 ID:+MdzTq3h0.net
スピーカー使って歌ってる奴らうるさいんだけど

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 16:55:25.80 ID:7yVRhABa0.net
たいして広い敷地と違うやろ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 17:02:39.56 ID:QXIig8Hu0.net
この駅前広場化と御堂筋の側道潰して歩道拡張はめちゃくちゃ良いし大賛成なんやけど
御堂筋の車道全部なくして歩道化するのはさすがにちょっとやりすぎやと思うんやが…

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 17:05:08.69 ID:mROcbP5I0.net
北ではなく
なんで海外観光客に
南があれほど人気なんやろ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 17:06:31.24 ID:9C26Ud9X0.net
いいね
タクシーがデカい顔して不快だったから賛成
タクなんて線路わきでええねん

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 17:13:01.15 ID:z2YyobET0.net
実証実験でいい評価でたからね

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 17:13:01.34 ID:Zwls4rf+0.net
難波は言うほどミナミじゃねえ!

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 17:17:29.61 ID:cJXlt99g0.net
>>53
あなたは問題と言うけれど
何が問題なんです?

https://note.com/jolly_impala4/n/n2490fb788cea

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 17:57:03.18 ID:9mMr4ZBq0.net
>>38
要するに駅前の交差点の所だろ
高島屋と南海で正面が元の東映ビル=マルイ
タクシープール無かったらイケイケ
商店街も人が流れてき易い
今のままだと皆地下に潜ってそのまま地下鉄でサヨウナラして行くからな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 17:59:45.71 ID:LfFbqwBw0.net
>>1
6000平方メートルって20メートル×30メートルだろw
せっまーw

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 18:03:42.71 ID:9mMr4ZBq0.net
>>80
上にも書いたけど広さの問題じゃない
関空から南海で難波に着くといきなり交差点があるので
大きな荷物のある観光客は向こう側の心斎橋に行く時は地下に潜って行く人が多い
そして地下に降りると直ぐ御堂筋線だから
難波を素通りする人も多い
ミナミエリアはあそこで直ぐに直進できたら心斎橋まで歩いてブラつけるのに
大きな信号のせいで人を逃してる

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 18:09:34.84 ID:XexCXNgZ0.net
>>80
大阪コンプって大変だよなぁ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 18:41:01.86 ID:bqtAe6Ne0.net
道頓堀千日前はシャッター街ゴーストタウン
戎橋はチャンコロドラッグストアが歯抜け
電気屋街も歯抜け
ヲタロードはしぶといなあいつら
星野リゾートは敷地の入り口に監視員
周辺は朝鮮テキ屋POPはハングル
いきつけのラーメン屋はつぶれ
すき家バイトは青白い顔で過労死五分前
通天閣周辺は…しぶといなあいつら
これが今の維新大阪の姿だ…

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 18:43:40.19 ID:XexCXNgZ0.net
>>83
維新に利権を潰された、維新氏ね
まで読んだ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 18:50:09.81 ID:C9Q3PiZo0.net
路上は飲み食いしたゴミが放置され、タバコの吸い殻が散乱

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 19:21:51 ID:KmUDTY/70.net
>>83
あんまり適当なこと書かんほうがええぞ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 19:27:06 ID:XexCXNgZ0.net
>>85
東京がどうした?w

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 19:52:09 ID:c85nw/Ba0.net
>>86
いや、マジこんなんやぞw
うろついてんのは韓(はん)グレと
ドンキやコンビニの駐車場でウンコ座りしてるよーなクソガキ
中年は在宅テレワークで外には行かず
老人は死にたくないから引きこもり
たこ焼き屋すらひまそうに
カラカラに干からびたたこ焼きをひっくり返す
これが今の維新大阪

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 19:53:33 ID:Mzyzo8/Q0.net
土人天国の間違いだろ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:09:02.55 ID:/nIwpH/d0.net
もともといらない道路だからな
ほとんど影響ないだろう

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:33:30.71 ID:TzTdB4wn0.net
「ウソばっかりや!」星野リゾート「OMO7大阪」に地元住民が怒りの猛抗議

「ウソばっかりや。テレビでホテルを開放すると言うとったのに、実際に行ったら入られへん。
ドアの前に人が立っとって『どこに行くのか』と聞かれんねん。宿泊客かカフェ利用者でないと、中にも入られへんねんで」

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:49:47.70 ID:YARrymnk0.net
>>91
そういや先週? 先々週?
星野リゾートの前で
労働センターの軒下で転がってそうな連中が
あー…12人ぐらい??
タイコ叩きながら拡声器でなんか喋ってたが

タイコの音の方がでかかったんで
壊れかけの拡声器の声が聞こえへんかったな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:54:28.99 ID:kfMC8Oy00.net
絡まれたらひったくられたら地獄だろ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:55:03.28 ID:chgEnTCJ0.net
ホコ天ってそんな気合い入れて作るもんだっけ?
というか広場作るってそれ歩行者天国なん?

こういうので人の流れが変わって死活問題になる店は本当に可哀想やなあ
まあ店なら逃げれるからマシだけどビルのオーナーなんて逃げれんもんなあ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:57:02.99 ID:VUFVPyjX0.net
道幅一杯に広がって闊歩する中国人はもうたくさんです

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 21:06:22.15 ID:YARrymnk0.net
歩在辺上?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 21:08:44.39 ID:XexCXNgZ0.net
>>94
地元商店街、地元企業が発案だぞw

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 21:13:21.99 ID:/nIwpH/d0.net
>>94
1行も正しくなくて笑うわ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 22:19:36.32 ID:S3prz0WG0.net
>>94
こいつミナミに行ったこともない田舎者

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 23:45:38.80 ID:mqoWGgVg0.net
>>88
なぜこんな嘘をついてまで大阪を叩いてしまうのか?

総レス数 238
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200