2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

4630万円誤振込当日 町の担当者が田口容疑者にお詫び「これでご飯でも食べて」2000円手渡す 田口容疑者は受取拒否 ★6 [minato★]

1 :minato ★:2022/06/01(水) 10:25:12.74 ID:fHrivN+g9.net
【誤振込4630万円で…お詫び「2000円」を】
#新型コロナ #給付金 として4630万円が誤って振り込まれた事件。その当日、町の担当者が田口容疑者にお詫びとして2000円を渡そうとしていたことが、新たに分かりました。

#newszero
https://video.twimg.com/amplify_video/1531279319464816641/vid/960x540/mQ_ZXP5BEWdUU1-e.mp4
http://twitter.com/ntvnewszero/status/1531298170495733761


https://i.imgur.com/O9sGhZR.jpg
https://i.imgur.com/0DTm2qP.jpg
https://i.imgur.com/cGi6xWD.jpg
https://i.imgur.com/7idE3Cn.jpg
https://i.imgur.com/YD50dvd.jpg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653996328/
(deleted an unsolicited ad)

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:23:57 ID:FCsgqkVA0.net
2000円渡せば大人しく還すだろうという役場の驕り昂りは言語道断ですわ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:36:11 ID:FZRZArfL0.net
そしていつしか頑なになっていた青年の心が町民達とのあたたかい触れ合いによって開かれていったのだった
町長達と青年は手をとりあい夜の町をパトロールしに向かいます
阿武町フォーレバー
拳を掲げながら中野ははした金の行方などもはやどうでも良くなっていた自分に気づくのだった

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:38:50 ID:6PmhoS5H0.net
役所が犯罪者を生み出したのに。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:44:38 ID:6PmhoS5H0.net
給付金10万円受け取れる家庭なら誤送金で多額のお金が振り込まれたらほとんどの家庭は使うよ。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:58:42 ID:Tcuq/BL20.net
>>445
電子計算機使用詐欺罪は無罪になるかな?

454 :!omikuji!dama:2022/06/03(金) 17:05:07 ID:aqUpI/Xg0.net
2000円は舐めとるな。せめて10万円はくれてやれよ。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:09:57 ID:z3qJcrYc0.net
4630万のお詫びに2千円とか逆なでするだけだろ
せめて5万からだな

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:36:24 ID:Sx3CgqpX0.net
2000円問題

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:37:38 ID:ykTyDzTh0.net
拾得物みたいなもんだから1割位は払ってやれば良かったのに

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:41:33 ID:0.net
まず回収してからの話だろ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:42:34 ID:GXqFTPCC0.net
たまに見る落としたようなもん、拾ったようなもんって書き込みって
何か根拠あるのかね

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:48:25 ID:Sx3CgqpX0.net
控訴パワー 驚きの黒さ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:03:48.84 ID:FZRZArfL0.net
>>460
w

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:53:54 ID:9xguKb3q0.net
>>459
落とした、拾ったつうても自分の口座に入ってるお金はあくまで銀行が管理してるお金なわけで
自分に権利があるお金ならともかく、そうじゃないことをそれを知った上で引き出したら詐欺にしかならんわね。

と言うことだわね。
「あなた、このお金を引き出すと詐欺罪になりますよ?」と担当者は一言告げるだけで良かった。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:08:02 ID:/UBLmhF80.net
結局、人生壊れても怖くない奴に金が渡ったってだけだな

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:16:59 ID:IHQ6OM1a0.net
>>459
事柄は同じ
前の人が落としたお金はいっているお財布を拾って警察届けたらお金もらえます
見知らぬものがポストにお金投げ込んでいっていたら、警察もっていったらお金貰えます
見知らぬものが口座にお金入れ込んでいっていたらにかえたらしている事は同じ
自分の家の敷地にお金埋められていました警察もっていきましたでお金貰えます
間違った振り込みも振り込んだものがそのまま何も言わず放置していたら、全額貰えますも同じ

自分の家の敷地を管理会社が管理していたら、敷地から出てきた時に管理会社がそのお金を使うと詐欺ですよって話になるならいいけど
口座のお金を届けるともらえなくて、財布のお金などはしている内容が同じなのに違っていて違う方が本来おかしいよね

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:46:24 ID:sUBpXsGL0.net
>>464
事柄が違うから法律上別の扱いなのに
同じだって言い張る根拠は何なんかね

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:30:41.34 ID:9xguKb3q0.net
>>464
自分が契約している駐車場にどこかのお金持ちが間違えて高級車を駐車したのを見て、
「俺の駐車場に駐車してるんだからその車は俺のだ」
と言い張るが如し

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:42:09.30 ID:Mwk5PV8k0.net
2000円が失礼だって分からない人は
100円渡されてお駄賃ねって言われたら失礼だって気づくかな
人の5時間潰すのに妥当な金額ってものがあるよね

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:46:15.97 ID:fhIIHEF30.net
>>467
5時間潰されて、その間に電話20秒だけ使われて、電話代です、て100円渡されたら失礼ではないかな

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:46:56.72 ID:mWDtJt8t0.net
\(^o^)/オワタ

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:48:48.96 ID:3z2HRcOD0.net
遠い銀行まで行ったんだろ
2万くらいくれてやれよ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:50:29.21 ID:GiOMlIZU0.net
>>1
まあ二千円では切れるよな

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:51:33.69 ID:IHQ6OM1a0.net
>>465 おんなじだねぇ
法律上とかいっていないで違うならそれに見合う説明したいいんだよ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:52:04.96 ID:fhIIHEF30.net
割り箸渡して「これでご飯でも食べて」て言えば良かった

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:52:31.04 ID:FbmeBXXu0.net
これ無罪を勝ち取るのは無理だろうけど頑張ってほしい
俺も4000万円振り込まれたら正気を保っている自信がない
間違いなく競艇か競輪に行くだろう

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:53:27.72 ID:ciTfA4SJ0.net
田口の顔知ってる職員が個人的に出した金って名目な限りどこ突いても責めようないよ町から出した車代ですらない

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:55:09.14 ID:J6K6ZBa90.net
>>1
笑わすなよ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:56:38.31 ID:3z2HRcOD0.net
まあな、ミスして遠くの銀行までいってもらって1日潰れてしまうわけで
2000円ってのは笑うよな

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:57:25.89 ID:GiOMlIZU0.net
>>1
普通に銀行向かう道中の高級レストランでメシ食わさせて協力金として10万円くらい渡すのが当たり前だろ
クルマで2時間往復4時間以上拘束して二千円?

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:58:33.15 ID:e5IIsnP20.net
>>6

いや、この場合の菓子折りは最低でも3000円以上が常識

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:58:41.50 ID:9xguKb3q0.net
>>467
電話で
銀行「組戻しに同意しますか?」
田口翔「はい」

十分で済むものを五時間にしたんですよ?

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:03:19.45 ID:WRt35vob0.net
田口君の年収100万円÷365÷24×4
ぐらいは出しても良かったのではないか!

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:03:26.11 ID:3sT2g0RW0.net
>>480
世界が自分中心になっているものにはそうみえるんだろうな

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:07:28.14 ID:UahT6Lnq0.net
町役場も表沙汰にしたくなかったんだろうし、
それなら機密費みたいなの渡して処理しとけよ。
5時間拘束で日当も無しとか。
オレなら銀行員を自宅まで連れて来いと言って拒否するわ。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:07:31.84 ID:UaoFdM9v0.net
>>472
>>440に誰かあげとるやん
管理されてるかどうかで全然評価が違う

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:09:00.78 ID:UaoFdM9v0.net
>>472
>>465でも説明されてるやん

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:09:57.16 ID:UaoFdM9v0.net
>>485
安価ずれた>>466でも説明されてる

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:10:26.35 ID:QEDd4T/40.net
>>452
申請の463倍もの入金があって、確認も取らずに使うとかバカかよ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:14:54.24 ID:N4yvfDVo0.net
せめて30,000
これでデリヘル120分でも呼んでだろ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:16:26.27 ID:hSiHU7Ul0.net
2000円は口止め料?

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:18:26.42 ID:3sT2g0RW0.net
>>484
差はないねえ
銀行でお金が落ちていました
これ警察もっていくと貰えます
銀行の建物で銀行管理してますけどね
ホテルも同様、別にホテルの中に落とし物があったらホテルの管理物になりますってものじゃない

している事は同じだねえ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:20:44.00 ID:UaoFdM9v0.net
>>490
そもそも口座内で管理されてるから落ちてない

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:22:12.34 ID:3sT2g0RW0.net
>>491
ポストにお金を投げ込むも同様に貰えるねえ
その理屈ならポストは家庭内で管理されているから落ちていないねえ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:24:44.64 ID:UaoFdM9v0.net
>>492
ポストは第三者が取り出せるからポストとも違う
馬鹿みたいに拾得物に拘ってるから拾得物で教えてやる
拾ったのが現金なのか通帳なのか小切手なのかで評価額が全然違うんだよ
そのくらい管理されてるかどうかってのは大切なんだ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:27:07.95 ID:oh1FvYv80.net
>>490
じゃあ銀行を省いてみようか。
290円ののり弁当を注文して弁当屋のおばちゃんに1000円札渡した。
おばちゃん一万円札と間違えて9710円のお釣りを渡したがすぐに気付いて
おばちゃん「9000円返して」
田口翔「この一万円は遺失物だから一割くれ」

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:27:17.42 ID:3sT2g0RW0.net
>>493
違う教えやるキリッ
4000万の小切手でも通帳でも0円でもなければ2000円でもないねえ(笑)
ポストも第三者が取り出せないものがあるねえ
ちがわないねえ
残念だねえ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:28:26.83 ID:3sT2g0RW0.net
>>494
なんか一生懸命話ているようだけど全く今回の出来事にかすってもいなくて意味不明だねえ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:32:22.20 ID:+2JVhW/n0.net
>>495
日本語理解できないアホか
口座内は拾った小切手より管理されてるから、拾った小切手より評価下がるに決まってるだろ
ちなみに通帳は預金者が銀行に届け出れば評価はほぼ0な

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:33:05.13 ID:+2JVhW/n0.net
第三者が取り出せないポストは第三者が物を入れられないww

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:36:59.45 ID:+2JVhW/n0.net
ちなみに郵便屋が間違って配達した郵便物をポストから回収しても犯罪にはならないから
誤配した現金=逸失物を持ち主が回収しても犯罪にはならない
郵便受けが銀行口座のように管理されてるんだは流石に苦しすぎだな

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:37:26.98 ID:3sT2g0RW0.net
>>497
日本語が理解できていないんだねえ
4000万の通帳を拾って、0円でも2000円でもないと言う話もわからないんだねえ
通帳は簡単に再発行、そもそも通帳だけでは簡単にお金出せないねえ
通帳の評価は0円ではないねえ
勝手にねつ造しちゃあ駄目だねえ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:40:00.82 ID:3sT2g0RW0.net
>>498
ポストだからねえ
第三者が取り出せないポストでも、ものを第三者は余裕に入れられるねえ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:40:17.97 ID:+2JVhW/n0.net
>>500
意味不明にもほどがあるwww
2000円じゃなくて30円なら2000円のがマシなんだがwww
2000円じゃなかったらどうなの?
そもそも拾得物じゃないから評価ゼロなんだけどwww

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:40:20.55 ID:oh1FvYv80.net
話の通じない相手だとわかってるんだから、最初に組戻しを拒否した時点で目の前で上司に相談電話かけるべきだったよね。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:41:06.51 ID:3sT2g0RW0.net
>>499
話がとびまくっていてもう君自分でなにいってるのかわかっていないよねえ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:42:00.30 ID:+2JVhW/n0.net
>>501
入れる場所があれば入れる場所から取り出せるんだが
上からだせない郵便受けなんて見たことない

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:42:23.79 ID:+2JVhW/n0.net
>>504
自己紹介始めたか?

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:42:27.23 ID:oh1FvYv80.net
>>501
そうかね?

https://grapee.jp/wp-content/uploads/2022/05/79550_01.jpg

https://grapee.jp/wp-content/uploads/2022/05/79550_02.jpg

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:42:37.03 ID:3sT2g0RW0.net
>>502
落ち着いた方がいいねえ
君、何いっているのか意味不明だねえ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:44:29.33 ID:+2JVhW/n0.net
>>508
自己紹介されても困るんだよ
0円でも2000円でもないから何なの?
主張せんとする事象が存在しないただの詭弁なんだけど

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:47:46.33 ID:3sT2g0RW0.net
>>509
ほんと意味わからない事いっているねえ
話している事からずんずんそれた事いいはじめているし、お薬飲んで落ち着つこうねえ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:47:49.95 ID:8daBR27o0.net
賭博場を逮捕しろ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:50:05.40 ID:+2JVhW/n0.net
>>510
反論できなくなって意味不明なこと言い出したのかww
謝礼が2000円以下なら2000円で代用できるから、評価額が2000円丁度かどうかに何の意味もない

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:50:13.76 ID:rX6kuc+s0.net
2000円やるからとこれでご飯でも食べろと
銀行に行って返金手続きして町のミスは無かったことにしろと
しっぽをふれと言われたのだぞ!
わかるか?この屈辱が!?

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:52:09.06 ID:9zzV1poE0.net
新手の当たり屋だわな
誰か適当な家の庭に適当な所用物投げ込んで、相手の都合一切無視の時間帯に直接訪問して
迷惑かけてスミマセンねー何か良いもの食べて下さいってマウント口調で500円玉渡して
相手がキレたら更に挑発
胸ぐらでも掴んでくれたらハイ暴行罪の被害者
今後流行ったら面白いな

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:55:15.19 ID:ZqdPOu730.net
結局2000円って相談して決めた額ではなく1公務員のポケットマネーなんだろw
この公務員も相当ズレてるねえ、色々なアホが重なりあって起きた事件だわ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:56:18.04 ID:oh1FvYv80.net
>>513
他人の金をつかんで離さない奴にプライドなんて存在するのか?

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:56:35.94 ID:IYa6pbZJ0.net
>>14
そりゃ怒るでしょ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 01:08:02.07 ID:yRED76uy0.net
>>515
糞田舎じゃ普通じゃねーか?w

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 01:09:21.05 ID:+2JVhW/n0.net
>>515
それこそただの飯代じゃね

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 01:12:21.69 ID:WjfEioPo0.net
>>314
そんなわけあるか!
アホか?

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 01:12:37.97 ID:1+wCwAOx0.net
見下した発言で2,000円って小学生への小遣いかよ
町として迷惑をかけたことを謝罪して常識的な詫び賃くらい渡すべきだろ
怒るのも分かるわ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 01:16:41.00 ID:oh1FvYv80.net
他人の金を返さない奴が見下されないとでも?

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 01:18:23.50 ID:LIlIwe3k0.net
二千円を拒否、返還操作も拒否したらタイーホコースでした

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 01:20:27.49 ID:1+wCwAOx0.net
少なくともその職員に対して相当なダメージを与えることには成功してる。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 01:21:55.11 ID:oIjJLY1O0.net
人の本心というのは言葉だけでなく行動によってもわかるものだ
田口は、副町長が母を連れて職場に訪れたから切れたような事を言っているが
市役所職員が最初に返還を求めた際に、最初は返還に応じ銀行まで一緒に行きながら返還を拒否
その後、自分の金でないことを知りながらネコババ。
田口の行動は、言動と矛盾していて、逆ギレは、時間稼ぎの言い訳あるいは、自分の行動の正当化の為というのがわかる。
欲に目が眩んで犯罪を犯してもメリットが大きいという公算があったのだろうと推測される。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 01:23:57.95 ID:JM//P0Pp0.net
貧乏人ってやたらプライド高いよな
なのに犯罪的なものにはやたら寛容だったりする

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 01:26:42.03 ID:usNcrcNP0.net
ドクズ公務員
たった2000円でなかったことに

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 01:28:15.53 ID:Tr/+6BnT0.net
【谷口】光弘(47)、元妻の梨恵(45)、長男の【谷口?】大祈(だいき)(22)、次男の【谷口?】A(21)
圧倒的に田口君(24)の方が騒がれ、知名度も上がってしまった。
20分の一の金額で

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 01:59:22.45 ID:FZZ5SAB00.net
金動かさなかったら逮捕もされなかったし名前も公開されていないわな

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 06:22:32.64 ID:sopZ04NL0.net
>>467
田口の拘束がとかもあるけど、そっちじゃ無いのよ。 
町長含め町役場の連中が、このミスを2千円程度にしか考えてない事の方が問題なんよ。 同じ様な事を絶対にやる。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 07:14:52.86 ID:c0YiGiwI0.net
痴呆公務員「おい下民!2000円を恵んでやるから、はよ俺が誤振込した金返せや!」

これが田口さんのでかいミスをしたのに態度の悪い痴呆公務員の印象だろうなぁ
これなら当然に腹立つわw
田口さんはでかいミスをした公務員に巻き込まれた犠牲者

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 07:17:21.49 ID:lNOw2XmQ0.net
この役場も変なんだな

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 07:26:07.96 ID:Wa/ZReSQ0.net
乞食扱いで火付けたわけだろ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 07:28:24.15 ID:26HrhR+/0.net
お前ら5時間拘束だったらいくらほしい?

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 07:28:24.21 ID:c0YiGiwI0.net
末端の公務員でも
お上意識を持って
ウリはエラバレし者ニダとなるからなぁ

だから憲法で公務員は公僕と定めているのだが・・・

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 07:31:08.18 ID:TXnQspg/0.net
>>534
5時間拘束されたら、その日は自分の用事ほぼできなくなるから1日分の日給は欲しいとこやね
もちろん平身低頭で謝られたら無償でも付き合うけど、2000円渡されたらハァ?ってなるな

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 07:34:03.28 ID:c0YiGiwI0.net
田口さんを逮捕するなら
強盗トラブルキャンペーンで億単位で血税詐欺をした
HISの役員達を逮捕しろよ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 07:50:14.37 ID:aRnC87p10.net
登場人物にろくなのがいない
というかここまでアレだからこの事件が起きた、とも言えるか

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 07:51:59.59 ID:1gnkNQO+0.net
>>526
分かるクレーム対応とかで
土下座を強要とかしてくるのはどうしようもない貧乏人

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 08:07:43 ID:bFTYRcHn0.net
こういう態度が引き金になったとしたら無罪だな、役場の職員のほうが裁かれてもおかしくない

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 08:09:12 ID:iEGaUuPn0.net
お金はマズイだろう。菓子折り持ってくのが礼儀。

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 08:16:46 ID:pKGvIrfa0.net
>>37
完全に喧嘩売ってますねw
贈収賄未遂だし、こいつも減俸処分だろw

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 08:18:57 ID:H2QoTNPf0.net
これは、、、
せめて「お車代」として封筒に入れて20,000円なら
分からんでもない。
ついでに「今年の住民税はサービスさせていただきます」
ぐらいのお愛想は言わないと。

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 08:19:51 ID:0.net
まぁだしたり顔で菓子折りいってる奴いるのか
タイミング的に、そんなもん用意してるヒマなかっただろ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 08:33:21 ID:c0YiGiwI0.net
官僚、裁判官等のエリート国家公務員と
こいつらみたいな地方公務員との年収がほぼ同じは異常

無能な痴呆公務員の年収は減額すべき

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 08:39:17 ID:c0YiGiwI0.net
いまの痴呆公務員は面接配点が50%を超えてる場合がある
筆記試験が駄目な知恵遅れでも痴呆公務員になれる

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 08:41:40 ID:5+I+iKPv0.net
返金の振込手数料とか手続きの時間含めたら赤字じゃね?

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 08:42:59 ID:aRnC87p10.net
>>544
深夜早朝に行ったのか?で、そのタイミングとやらの結果が2000円なのか?釣りにしても酷い言い分だぞ?

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 08:44:46 ID:e48uNRWp0.net
>>1 せめて菓子折りにしろよ。
悪気はないんだろうけど下品だな。

まあ、相手がこんな輩だしどうでもいいかw

総レス数 913
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200