2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

困った中高年の婚活事情…「41歳以上はお断り」アラフォーキャリア女性の勘違い ★10 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/06/01(水) 09:33:25.16 ID:YUBz0pKj9.net
※公開:22/05/30 06:00 更新:22/05/30 09:37 日刊ゲンダイ

 2020年の「国勢調査」によると、35~39歳の女性の32.4%、 40~44歳の26.9%が未婚だ。いわゆるアラフォー女性だが、彼女たちが結婚相談所で、入会時に指名するのは“若い男”だという。『ドキュメント「婚活」サバイバル』(青春出版社)の著者で、婚活アドバイザーの植草美幸氏に聞いた。

「相手の希望年齢の欄に『25~40歳』と書くケースが多い。『41歳以上はいかがですか』と聞くと『それはないです』と即座に否定されますね。逆に『10歳以上年下もアリですか』と問うと、嬉しそうに『全然アリです』と答えています。彼女たちは、『若く見えるとよく言われます』『美人だと言われます』と自慢気ですが、話しを聞いていると、会社の部下である年下男性がお世辞を言っているのを真に受けているようです」

 実際、女性が年上の年の差カップルはいるが、問題はただの年下ではなく、「年収がそこそこ高い年下男性がいい」と言っているからだ。

続きは↓
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/305917
※前スレ
困った中高年の婚活事情…「41歳以上はお断り」アラフォーキャリア女性の勘違い ★9 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654032261/

★1 2022/05/31(火) 08:08:08.67

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:26:01 ID:LaWF5xV/0.net
生活力、コミュ力あって社会的地位もしっかりしてる人なら高齢独身家族なしでも幸せに暮らせる
まあ頑張って

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:26:06 ID:t3mA+9oU0.net
「あばさんなら自分で食べたら自分で払う」
こどおじは素晴らしい教育者だったんだよ。

良薬口に苦し。
婚活アドバイザーより1人のこどおじ。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:26:12 ID:eKZLuSge0.net
>>376
年収と若さの両方を求めるのがまーんって感じだな

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:26:18 ID:S092HUZa0.net
>>377
30歳まで結婚率調べてから言おうか?

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:26:22 ID:XwWSxHNQ0.net
>>10
コピペに釣られるのもなんだが、一つ一つの条件はたいしたことなくても、
全部をクリアーしてる男ってほとんどいないよね
仮にいたらとっくに売れちゃってるわ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:26:41 ID:EoHTOpOy0.net
>>371
あるある
実際婚活してみてそうだったから
女はまだマシなんだけど、男のレベルが低過ぎて…
いや、俺も含めてねw

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:27:26 ID:EPrclxJz0.net
仕事でもそうだけど
優先順位を正しくつけられない人は無能

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:27:52 ID:99DBAUuO0.net
くそまんこ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:28:20 ID:+HgSH9pV0.net
アラフォーで婚活しても良いと思うよ
でも相手はバツイチや年上でも受け入れないとキツイっしょ❗

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:28:30 ID:S092HUZa0.net
年収高い人間なんて売れ残り相手にしないから既に結婚してますってのを遠回しに説明して年収下げるよう説明した紹介所があるとか

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:28:38 ID:3aYCHT0w0.net
国民総スペック厨時代とでも言うのかな、
どーでも良い部分で原点しまくって自毛自縛な人の多い事さ

「家帰ったら誰か居る」だけで人生案外潤うモノよ。

言葉が一切通じない、臭いが生理的にムリ、とか
そういう明確過ぎるNGが無きゃとりあえずOKにして
まずは「同じものが一つ好き」とかその程度の項目ある人なら
さっさと結婚してみれば良い


昔なんてほぼ全く知らん人と結婚させられたりしてたけど、
案外そのまま普通に末長く暮らしてたりするんだから
それよりゃ遥かに選べる時代やんね
ハズレ引く確率なんてそもそも相当低くなってるんだから

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:28:46 ID:h3xeY0QW0.net
婚活する行動力があるなら
自分で見つけろよw

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:28:55 ID:MhHfbTh10.net
何でこどおじの分際で結婚願望を持っているの?

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:29:02 ID:yhr6SjVm0.net
>>290
髪型、眉毛、まつ毛が重要やからな
ヘアセット、イレズミ、エクステで
解決する
外見イマイチやなと思う女のコに
この3点投資してみて。
すごくかわいくなるよ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:29:15 ID:XcxiVIXx0.net
>>368
言葉がアップグレードされてるやん
優しい人と喋ってて面白い人も追加しよう

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:29:47 ID:3aYCHT0w0.net
>>395
全ての生き物はつがいになりたいんだよ本能的に

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:30:04 ID:WrV8L8O80.net
>>395
家事とか病気になったら困るし

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:30:40 ID:9481A4Bx0.net
>>240
自己分析なんつーもんがアテになるなら、
>1みたいな、オベンキョもオシゴトも出来て人生ケイケン豊かなはずの分別盛りの中年が、
ちょっと考えれば無謀極まりない高齢婚活に身を投じることも、
あり得ない自己評価とワガママで相談所のスタッフを困惑させるわけがない。

断言するけど彼女たちも15、6年前は君と同じことを思ってたはずだよ。
それがこの体たらくw これが渇望と焦燥の産物でなければなんなのか?

当たり前のコトなんだけど、自分たちは骨の髄まで生き物だってこと、よくよく自覚した方がいい。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:30:45 ID:0Vxyv3Ud0.net
>>371
ちなみに、その数字間違えてるわ。

99.4%の内訳には当然モンスター未婚も含まれているが、若い頃に結婚した既婚アラフォー女性が多数。
モンスターアラフォー女性が絶望なのは良いとして、
まあこの数字自体がマジックなんだわ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:31:45 ID:IJmzYS730.net
女の子で早く結婚して幸せになるのは
学力や真面目さが無い娘だよ。
セックスも嫌がらない
溜まる前にやらせてくれる娘。
頭ガチガチなクソ真面目で、ポエムみたいな台詞しか言わない、子作り以外は性行為拒否みたいな女は全く相手にされない。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:32:02 ID:vE+wJJvF0.net
>>330
おい 18の時じゃなくて38かよ・・・・・・ コドオジどんだけーかーちゃんうかばれん(´;ω;`)

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:32:25 ID:GPi9lsqH0.net
>>386
でも30過ぎてから結婚相手探すのって条件は必ず打算的なものになるのは明白。

若いころ結婚してるのが情の部分も中身も見て結婚してるから上手くいくパターンが多い。

恋愛なんて色眼鏡で見だしたらきりがないから、30までに見つけられなかった人は恋愛とか家庭には相当向いてない。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:32:43 ID:DPbeXpgA0.net
結論出てるのにまだやってんのか
女は35でデッドラインだからそれまでに妥協出来なかったら諦めろ
男は金だから自分の経済力相応の女で妥協しろ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:32:47 ID:3aYCHT0w0.net
男も女もなんだけど、スペック気になり過ぎる人は

「一旦黙って相手に興味持って話聞いてみる」

するだけで人との接点が新しくなるよ。


自分出すのはその後で良いのよ
出す価値も無い相手かもしれないし、
以外なおもしろポイント見つかるかもしれないし。
これだけで得しかしない

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:33:27 ID:m+bdGzfG0.net
35より上の女はチョロいし何でもしてくれるから俺は好き
じゃあ結婚するか?と考えたらやっぱ無理だね

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:33:35 ID:qbx2qEL00.net
>>395
>>1 は婚活女性が若い男性を求める話だよ
おじさまは無関係だからね

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:33:47 ID:jsuBR+TA0.net
10年後にはぐうの音も出なくなっている人たちの話。

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:33:51 ID:zPE9c81O0.net
昔いた職場にも40代後半の独身女性がいて、「若く見られる」「女子大生に間違われて
困っちゃう」とか言ってたがどう見ても年相応だったな
言うとあれだから誰も言わなかったが

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:34:12 ID:uxY0i3WY0.net
アラサーでもアラフォーでもいいが、
下の毛に白いのが混じってきたらもう諦めろん。
あれはほんとに萎える。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:34:54 ID:XwWSxHNQ0.net
>>410
うんうん言ってうなずいていればいいのよ、そういうのはw

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:35:19 ID:yhr6SjVm0.net
>>368
わたしさん自身が、そのレベルに達しているならば自然とそのうち出会えて選べるよ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:35:22 ID:GPi9lsqH0.net
>>405
20代で相手見つけられれば経済力は5番目にぐらいになって大した問題じゃない。

問題は30すぎて結婚しよってやつら。

経済力ぐらいしかそりゃ売るものがないんだから必ず失敗する。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:35:39 ID:HizM6FT30.net
まあ俺も会社のアラフォー独身に対しては、○さん全然若いっすよ〜、いまの時代はこっからっすよ〜ってマジ顔して言ってるからなあ。俺たちにも責任の一端はある。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:36:10 ID:Yt9mSKcg0.net
平成生まれの女の子がいるのになんで昭和の女の子と結婚しないといけないの?

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:36:12 ID:/5Z1Mdhj0.net
>>382
> >>368
> デブは努力可能だが、ハゲが嫌なのはなぜだ?これは差別。中途半端なハゲが、嫌なら丸坊主にしてもらえばいいだけ。

デブでハゲだが嫁に「いつでも離婚してえーよ」とは言ってある
嫁は死んでも離婚しないと言ってたが

独身時代にマンション買って
並びに親が先にマンション買ってて
嫁は派遣で仕事してたが全額自分の小遣い
マンションローンは自分が払い
掃除洗濯子供の食事は俺の親が…
娘はほとんど実家側の部屋で寝起き

嫁はリーマンの時もそうだったがコロナで派遣切り
リボ払いでヒーヒー言ってたw

離婚しても財産分与など無いから
必死で今の歳になって家事やろうとしてるw

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:36:29 ID:3aYCHT0w0.net
>>410
よく見る光景よなぁ
他人と仕事上の接点しか無い人ほど、
お世辞と現実の境目を意識的に消し去ろうとしてしまう

歯に物着せぬにしゃべるタイプが存在しない世界だけでは
人間生きてられないのにね

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:36:44 ID:T+u0evAX0.net
アラフォー男は財力でなんとかなりそうだがアラフォー女はまじできつい

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:36:45 ID:uxY0i3WY0.net
>>415
無責任でしょうが!w

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:37:10 ID:3Z2fchAc0.net
更に憤懣やるかたなくなるかもしれませんが、
女性とは反対に男性40代の成婚率は年々高くなっています。

これは今のアラフォー婚活女性より、
若い女性世代の方が更にシビアに婚活を考えるように
なって来たからです。

同世代の将来が不安な男性より、
ある程度既に安定の実績がある40代の男性の方が
『安心感がある』と考えたりする女性が増えてます。

この辺りは若い男性の収入が減ったと言う
昨今の経済変化もあるでしょう。

肝心な部分として、
『男性の40代は子供作りには殆ど問題が無い』と言う
どうしようもない生物的な違いもあります。

ですが、更に肝心な部分として
良くも悪くも男性側は単純な人が多いです。
多くの男性は真摯にパートナーを探しています。

反対に女性の方はどうしても『拗らせた』方が多く
厳しさを感じるのは、この種の業界に携わっている
関係者が思う本音でしょう。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:37:13 ID:VJ0Jck890.net
知人にかなりのデブスおばさんにも関わらず結婚した女がいるけど旦那はハゲた小太りのおっさんと分相応な相手だよ

自分を上回る相手と結婚するのはかなり幸運なことで、男女共に若さというのはその上回るものの最たるもので
自分にそれ相応のものがない限り若さなんて求めても上手く行くわけない

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:37:17 ID:P8temtbG0.net
>>402
女には高等教育は不要と言いたいのか
女は黙って股を広げていたらいいと言いたいのか

女がバカだと、子どももバカだから苦労するけど、いいのか

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:37:23 ID:zPE9c81O0.net
>>414
うちの親も20代半ばで結婚したと聞いてるが、就職したてだったから薄給ではあったけど
生活はなんとかなったといってたな
光熱費を2人で1人分払ってるようなもんだからって
そこが減るだけでもかなり違うらしい

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:38:02 ID:Wft03AAL0.net
>>414
それが逆なんだよ
歳取ってから燃えるような恋愛するともうダメだね
ダメな奴と分かっててもつき進むからな

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:38:05 ID:ZI0jsymI0.net
女は40過ぎたら1年強制結婚でいいやん
嫌なら反則金1000万
案外知らんやつと暮らしてみたらおもろいかもよ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:38:28 ID:ThdcF2kh0.net
>>418
自分を客観視できないんだろうな
見た目なんて、鏡みたら分かりそうなもんだが

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:38:41 ID:/5Z1Mdhj0.net
>>419
> アラフォー男は財力でなんとかなりそうだがアラフォー女はまじできつい

そうだね
女は公務員以外はあっさり失業とかするし
コロナの間、自殺が激増したの判る気がする

40代半ばがそのお年頃みたいね

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:38:53 ID:3aYCHT0w0.net
>>424
それホントだよね

「金がないから結婚できない」じゃなくて
「結婚しないから金が貯まらない」なんだな

自分は27で結婚したけど
もっと早くすれば良かったと思った

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:38:57 ID:P9F+A/PT0.net
市場に出荷されない男性(女性)職場の非売品をなんとかしろ!
倉庫の中で腐らせるだけで誰も得していない

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:39:34 ID:HizM6FT30.net
まあ男の独身40以上もヤバイ奴ばっかだがな。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:39:50 ID:3aYCHT0w0.net
>>427
人は「見たい物」しか見えないんだよ
誰だって

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:39:59 ID:GPi9lsqH0.net
>>415
結婚する相手と「若いっすよね~」はまた別問題だからな。男の場合。

若く見えても40歳なら論外。

子どもも産めない女養う覚悟があってそういう人生でも良いって思える不屈の精神がないと失敗する。

悪いことは言わない、女は40過ぎたら年金ジジイかなんかと結婚しとけ。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:39:59 ID:XbBXGu3u0.net
>>422
若い時ってそんなの気づかない
周り同世代だらけだし
自分は若いけどこういうスレみるとどんだけ若いの好きやねんて思う

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:40:25 ID:lm+7h8Up0.net
結婚するもしないも自由、子ども産むも産まないも自由っていうけどさ、
キャリア女性が40万、50万稼いでて、全部自分の小遣いにするのってどうよ?

多くの男性はそれで家族を養っているのに
そりゃ、全部自分の小遣いにできるなら、結婚しないし産まない女性も増えるわさ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:40:26 ID:uxY0i3WY0.net
>>424
若い時に結婚すると周りも応援してくれるし、何とかなるんだよ。贅沢したいとか色々考え過ぎないで20代のうちに結婚する事をお勧め。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:40:59 ID:3aYCHT0w0.net
>>431
35過ぎて独身は男女共にちょっと怖いよ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:41:33 ID:ThdcF2kh0.net
>>432
そうだとしても
40後半の女が女子大生に見られる
なんて、勘違いなんてレベルじゃないと思うのだが

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:41:35 ID:0M89yOsW0.net
>>401
まあそもそも婚活女性の統計って難しいな
結婚相談所の小規模調査だと他所は低いけどうちの会員はこんなに成婚してますとなりそう

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:41:58 ID:8fmKVvg00.net
お互いに若い異性にしか興味ないから平和が保たれてる

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:42:07 ID:h3xeY0QW0.net
マンさんは若く見えるとか
お世辞を真に受けちゃうからかあ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:42:44 ID:3aYCHT0w0.net
>>436
「周りの応援」その通りだね

人は生きてんじゃなくて「生かさせてもらってる」んだと
そういう時に骨身まで染みるんだ

この経験は早ければ早いほど人生の色んなところが潤うのよ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:42:50 ID:DPbeXpgA0.net
>>368
めっちゃ高望みしてるタイプだと思ったわ
> 見た目も清潔感があればいい
これ言う人をたくさん見てきたけど、例外なく”清潔感=完璧”の意味合いなんだよねw
少しでもなんかあると清潔に感じられない手合
これ男もそうだよ

男にしろ女にしろ、飯食って糞垂れてゲップもすれば屁もこくしケツから毛も生えてるのが人間って事実を受け入れられない奴が清潔感をやたら言うんだよね
二次元の世界だけ見てろって思う

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:42:50 ID:PkdPaelY0.net
日本の3回目のワクチン接種人口が7500万人を超えました
ワクチンを打っていない人または ワクチン’2回まで’しか打ってない人はコロナに感染すると“コロナの後遺症で”で死ぬ可能性があります↓

3回目のワクチンは2回目のワクチンより別次元で性能が高く、副反応も軽いです(抗体量 3回目:23000U/ml 2回目:500U/ml)
またワクチンを3回打つことでコロナへの“感染率”が大幅に低下することも確認されています。
日本のワクチン接種が受けられる期間は、今年の9月30日まででこの期間内であれば初回接種から受けられます。コロナに感染しない為には人と接することなく生活するのが前提で、ワクチンなしで生きていくのは難しいです。

今後ワクチンを打っていない人が増えた分だけ後遺症で死ぬ人が増えます。世界各国、後遺症で死ぬ人をコロナ死としてカウントしてないことから、一見コロナ死が少なく見えても、大勢の人が後日コロナの後遺症で死んでいる状況です。

それが世界中で超過死亡者数(その国の全ての死者数)が増えている理由です。
ワクチンが原因と唱える人もいますが、ワクチンができる前から新型コロナの感染者数が増えた国では超過死亡者数が大幅に増えています。ただの風邪ではありません。デマを鵜呑みにせず、堅実な判断をお願いします。またワクチン接種をしない決断をした方ももう一度だけ再考ください。
あなたのために、家族のために、日本のためにワクチン接種が必要です。命と健康を、詐欺師に渡さないでください
>>1-3
>>1000

Long COVID(後遺症)
一旦退院しても、状況が悪化し、再入院する症例や症状が慢性化する症例が少なくないことが知られており、long COVIDと現時点では名付けられている。イギリスの国家統計局およびレスター大学の調査の結果、退院した患者の1/3は5ヶ月以内に再入院し、8人に一人が亡くなる実態も明らかになった(https://www.telegraph.co.uk/news/2021/01/17/almost-third-recovered-covid-patients-return-hospital-five-months/)。現在、レスター大学を筆頭にLong COVID慢性期の実態を解明するための研究を実施中である
ソース元はデイリーテレグラフ(イギリス国内では発行部数NO1 の最大手の新聞)

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:43:00 ID:ZI0jsymI0.net
>>441
あんだけ女同士で褒め合い互助してんのにな
男から言われるのは一味違うのか(´・ω・`)

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:43:20 ID:3Z2fchAc0.net
追記>>421

後、コレは婚活市場では無く、ブライダル市場の話しですが
高齢男性とアジア圏の若い女性の結婚式の案件が
増えているのも業界ではもう皆が感じています。

高所得キャリア女性と歳下アジア男性(ほぼ韓国の人)も
無い事は無いですが男性と比較すると本当に稀です

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:43:24 ID:pJzQr9/90.net
https://pbs.twimg.com/media/FO8ECXZaUAMyHmP.jpg:orig#.jpg
可か不可だったらどっち?

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:43:44 ID:xLg76hEC0.net
>>423
勉強できることとバカじゃないことは別次元の話なんだよねー
今の女ってだいたい勉強できる(丸暗記だけはできる)バカなんだもん
子供を育てるのに最低限の知識を小中学校で学ばせて卒業と同時に花嫁修行でもさせてろって話ですよ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:43:46 ID:HizM6FT30.net
>>438
女に面と向かってアンタ年齢より老けてるねなんてマトモな男は言わないからな。若く見えますねと言っておけば無難。俺も必ずそう言うことにしてる。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:43:50 ID:cWrEKsX70.net
婚活市場において
 A. 女性が男性に求めるものは金
 B. 男性が女性に求めるものは若さと美貌
という現実があるわけです。(加えて「男性の95%は太った女性は無理と言っている」という話もある)

B. をどうにかしたいと考えるなら、A. もどうにかしないといけない。

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:43:58 ID:XbBXGu3u0.net
昔の女優さんとか年とっててもきれい
若作りじゃなくて年相応に素敵な人になれば良いのに

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:43:59 ID:GPi9lsqH0.net
>>431
男で40すぎたらもう結婚の可能性はほぼないといっても過言ではない。

内縁の夫がいるならまた話は別だが、まったくのフリーで40すぎて結婚できた人は一人だけ知ってるが、

金持ちでなんでもない人だった。

45歳で30歳の奥さんと知り合ったようだが、ただ包容力があって頭は良かったな。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:44:18 ID:0BpBXNew0.net
>>424
それほんと
うちは大卒で即結婚した
新卒同士だから2人とも薄給だったけど
家賃光熱費が1つ削れて全部貯金に回せたのはデカかった
それを2人で3年やったら結構な額貯まった
でもまだ25~6だしな
結婚は早いに限る

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:44:33 ID:DPbeXpgA0.net
>>447
遊びなら可
遊びじゃないなら不可

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:44:42 ID:e29ZPDKR0.net
若く見えますねとか普通にちょい褒めしてるけど良くないのか
お茶菓子余分にもらえたりするんだけど

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:45:08 ID:/5Z1Mdhj0.net
>>431
> まあ男の独身40以上もヤバイ奴ばっかだがな。

40代既婚で賃貸乞食のヤバイ アパマン野郎も多いから同じだろw

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:45:42 ID:YOaE+MVK0.net
何歳とか、実はあんまり関係なくて、それまでに異性とちゃんと関係を持ってきた人かってのが大事。
限りなく処女、童貞に近いアラフォーなんて怖すぎなんだわ。
その年齢まで異性とただ遊んでただけってのも怖いけど。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:47:05 ID:wGU/RzSJ0.net
人って今の自分を正当化したい生き物って知ってる?
だから、自分より劣ってそうな他人の事をバカにする事で自分の方が上って思って優越感を得たいわけ

で、ここはそういう奴らの集まりな訳だけど、そういう行為を行ってるとある日自分にいきなり不幸が降りかかってきたりする
そうなった時、ああ、あそこでマウント取ってたのが原因だなって思い出してみて

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:47:44 ID:xLg76hEC0.net
>>435
女の社会進出によって企業から労働者に渡るカネの何割かが女に渡るようになり
女に渡った金がくだらないことに浪費されるようになった
これによって男から家庭に流れる金が減ったわけですよ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:48:02 ID:lm+7h8Up0.net
>>457
それまでちゃんと関係を持ってきたのなら、
なんで40までに結婚してないの? となる気がする

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:49:58 ID:ThdcF2kh0.net
>>449
いや、それが正しいし俺もそうしてるが
なぜ、それを真に受けるのかなって感じ
老けてますよね、みたいな喧嘩腰や否定するようなこと
言うわけないって分からないのなや

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:50:07 ID:T+u0evAX0.net
31の痴呆公務員コドオジだけど結婚とか諦めてる
姉の二人が既婚でちゃんと親に孫みせてあげてるから自由気ままにロンリーライフするわ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:51:01 ID:7yb8rtPB0.net
「いくつに見える?」って聞いてくるBBAがうざい
うっかり上に言っちゃうと不機嫌になるから予防線はって見た目より10歳若く答えるようにしてるだけなのに鵜呑みにすんな

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:51:13 ID:yhr6SjVm0.net
>>458
わかります
強烈な下痢に襲われたときは
アーメン、南無阿弥陀仏あらゆる念仏唱え
お手洗いが懺悔室になるんです

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:51:30 ID:YOaE+MVK0.net
アラフォーの独身キャリアウーマンっていう時点で、20代後半〜30代全部の黄金期間を
子供を産むことよりも仕事を優先した女性、ってことだよね?
もうその時点で、詰んでるのよ、40になって慌てても遅すぎる。
女性が子供を産める年齢ってすごく短いのにさ。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:52:38 ID:qbx2qEL00.net
>>463
毎回二十歳って決めておくとラクだよ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:53:26 ID:/5Z1Mdhj0.net
>>457
> 何歳とか、実はあんまり関係なくて、それまでに異性とちゃんと関係を持ってきた人かってのが大事。
> 限りなく処女、童貞に近いアラフォーなんて怖すぎなんだわ。
> その年齢まで異性とただ遊んでただけってのも怖いけど。

地味で控えめの女もいるだろう
お嬢様で引っ込み思案な性格の人もいるだろうし

「男、男、男」とイチイチ男を値踏みして、一見飾っていてイイ女だが実態は汚いアパマン暮らし

そんな女より40歳処女を応援すっわ
高所得の真面目な男を紹介してあげたい
中々最近難しいけど

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:53:35 ID:hfJOztOd0.net
>>458
こんな事言うと怒られるかもしれないけど、貴方自身の発言した内容そのままブーメランささってますよ。
貴方に不幸が降りかかったから反面教師として聞いてほしいと前置きするならわからなくもないですがね。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:53:43 ID:IOFenZlX0.net
金落としてるんだから困ってないじゃん

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:53:54 ID:+emZGpjI0.net
>>465
ホントにできる女は、結婚もしつつ子も産み育て、キャリアも継続できてんだよなぁ。40過ぎでジタバタしてるのは、無理して能力に見合わないポジション望んで仕事続けてる奴。大概、職場でも煙たがられてる。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:54:07 ID:jsuBR+TA0.net
お見合い会社は、外国人女性の斡旋も始めた方が効率がいいかもしれない。
日本人女性の価値観とは異なって、日本に来ることに喜びを感じるだろうから。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:54:43 ID:zNgiFuqd0.net
女が結婚相手に若さを求めるというのは時代の変化かな?
女はあまり男の容姿と年齢に固執しないというイメージがある。
事実そういう夫婦を腐るほど見てきた。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:55:02 ID:YOaE+MVK0.net
アラサーになって結婚する気配が自分になかったら、その時点で身近な男との間にとりあえず、
一人は、子をもうける。結婚はしても、しなくても、どちらでもよい。
これが、お勧め。とりあえず子供を絶対に1人確保することは、結婚することより重要。

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:55:35 ID:uxY0i3WY0.net
進撃の巨人に出てくる無垢の巨人


40過ぎたおばさんは
みんなあんな体型だぞ
自分を高く売りたいなら
若いうちに!

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:55:37 ID:xLg76hEC0.net
>>470
それな
たいていは女だからという理由で宛がわれた席や肩書きを自分の実力だと勘違いしてたりするケース

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:56:04 ID:qyUzyl4L0.net
>>465
今の時世なら、気力と体力が充実している20代の時に結婚して
子供を産み育ててから仕事に復帰をした方が結果的に良かったよね
妙に選択の自由があって迷いが生まれると、子供どころか結婚の機会も逃してしまうよね(;´・ω・)

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:56:07 ID:dX0hu1rl0.net
>>182
磯野貴理子かもしれんwww

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:56:29 ID:YOaE+MVK0.net
>>470
まーそれいっちゃうと身も蓋もないけど、事実だろうね。
出来る女性って出産育児も含めた人生設計を、20歳前にはもう、組み立ててたりもするしね。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:57:01 ID:lU4V/GXn0.net
>>472
自分の卵子が腐ってても父親の精子が若いと妊娠できるかも?という期待だろ
実際高齢出産してる芸能人は旦那が年下の事が多い

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:57:55 ID:3Z2fchAc0.net
子供部屋未使用おばさん

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:58:13 ID:WrV8L8O80.net
>>466
その後46歳ですって言ってきたら
年相応だねって返すんだよね?

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:58:30 ID:nj5t3YfU0.net
まあ入会したら最初はみんなそうでしょう
最初は

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200