2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

困った中高年の婚活事情…「41歳以上はお断り」アラフォーキャリア女性の勘違い ★9 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/06/01(水) 06:24:21 ID:so/o9ypR9.net
※公開:22/05/30 06:00 更新:22/05/30 09:37 日刊ゲンダイ

 2020年の「国勢調査」によると、35~39歳の女性の32.4%、 40~44歳の26.9%が未婚だ。いわゆるアラフォー女性だが、彼女たちが結婚相談所で、入会時に指名するのは“若い男”だという。『ドキュメント「婚活」サバイバル』(青春出版社)の著者で、婚活アドバイザーの植草美幸氏に聞いた。

「相手の希望年齢の欄に『25~40歳』と書くケースが多い。『41歳以上はいかがですか』と聞くと『それはないです』と即座に否定されますね。逆に『10歳以上年下もアリですか』と問うと、嬉しそうに『全然アリです』と答えています。彼女たちは、『若く見えるとよく言われます』『美人だと言われます』と自慢気ですが、話しを聞いていると、会社の部下である年下男性がお世辞を言っているのを真に受けているようです」

 実際、女性が年上の年の差カップルはいるが、問題はただの年下ではなく、「年収がそこそこ高い年下男性がいい」と言っているからだ。

続きは↓
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/305917
※前スレ
困った中高年の婚活事情…「41歳以上はお断り」アラフォーキャリア女性の勘違い ★8 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654011363/

★1 2022/05/31(火) 08:08:08.67

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:09:22 ID:d6bHqCEp0.net
>>510
うにゃあ
やめてよお

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:09:41 ID:uZ0utYbQ0.net
>>540
未婚の女は長生きって話をしてるんだが

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:09:58 ID:mFXlMgR70.net
>>528
それ理想的な結婚相手じゃんw
昔はワルで今もギャンブルにハマってるのが魅力的な男に見えるなら、自分の価値観は世間からかなりズレてることを認識しろw

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:09:59 ID:ROZ6TMEl0.net
>>489
ゴミにゴミと見られるのは辛かろうね

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:10:09 ID:zvZbMHaj0.net
こどおじに割り勘にされてどこ行くかと思ったら若い男に奢らせるのか。斜め上すぎる。

乞食は乞食でもグルメ乞食だからな。ファミレス程度だとおばさんプルプル震えて怒るから気をつけて。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:10:15 ID:femtd7Id0.net
結婚は学生時代の彼氏彼女でするもので社会人になって性格がひん曲がってから結婚相手を探すのは至難の技です。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:10:22 ID:RaQg1TLh0.net
勝手にやらせとけばいい
婚活なんかしてる男もいい加減気付け
性悪女に平伏してまで結婚したいのか

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:10:41 ID:iHKZxcgY0.net
>>90
早い人は孫いるもんね…

そこなんだよなぁ。子供いないと自分の年齢に気がついていないというか。見た目が若いと、全てが若いと思ってしまう。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:10:46 ID:lijWwg/i0.net
障害のある子を産んだら、それこそ一生を棒に振るレベルだよ。わざわざ高齢者女を選ばないよ。

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:10:48 ID:MDfbN6Ie0.net
>>540
そういう底辺おじさんとこの婚活おばさんは決して交わらないから関係ないのではw

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:10:56 ID:2qcflr9L0.net
酒飲みのダンナがおって子がまともに育つわけないやん
だから高齢毒なんよ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:11:03 ID:ghgYQ4pJ0.net
>>549
理想的とは言えないというか本当につまらないと思う
エスコートとかも出来なさそうだし頼りない感じ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:11:12 ID:boNYgvFM0.net
死ぬまで孤独にほざいてろ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:11:14 ID:EoHTOpOy0.net
>>536
やはり基本的なことで後ろ向きな人は嫌われるし
前向きに頑張ってる人は好かれる
ここの独身こどおじはほとんど前者だからモテない

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:11:16 ID:xTuF0j5V0.net
>>551
一方20代は食事がサイゼでも笑顔だった

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:11:16 ID:LNdKdLKA0.net
>>548
未婚の底辺おばさんならまだしも、キャリアウーマンで金はあるんだから素敵な老後だと思うが?


どうしても結婚しないとお前は嫌なの?

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:11:25 ID:c85nw/Ba0.net
>>520
30過ぎてよし、本気で受験勉強して一流大学目指すぞ!そして給料いい大企業に就職だ!とか言ってるようなもんだよな
いや、あんたの年じゃ学歴とかじゃなくってとにかく現場の肉体労働でもいいから必死に働いて、叩き上げで認められる方がいいと思うが

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:11:25 ID:SiDJGLNu0.net
>>535
さすがにシンパパなら子育て落ち着いてから登録したほうが相手のためにもいいのでは……
今日子供に食べさせた料理だのLINEで送られても相手も困ってしまうだろうし

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:11:26 ID:dfCf3lM60.net
>>532
君は相手にされないでしょ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:11:27 ID:5TeUzzQV0.net
>>533
コレのどこがワル?
真面目なんだねw

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:11:31 ID:1cRwSexy0.net
>>500
嫁が飲みにいく暇もないほど家庭のために頑張ってるのに
浮気した上に嫁のせいにする旦那…
離婚できるようにしとくためにも
仕事は続けた方がいいよねそれ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:11:40 ID:AhpmrAru0.net
>>515
私は多趣味とまではないよ。映画見たり年に何回か舞台見に行く程度かな。相手の50代は基本仕事人間で土日は趣味に没頭。たまに都合が合えば一緒にご飯に行く。相手の家のローンは生活的に助けるのは厳しいけど生活費は自分で賄えるので老後一緒に
住みたい。でも年齢でアウトなのかなぁ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:11:41 ID:O/X4xO4J0.net
キャリアウーマン藁とか結婚においては障害でしかない

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:11:43 ID:2DQNEL250.net
ボーダーラインの未婚女性とか、子供だけ欲しい女性とかに出産してもらわないと日本は滅びる。
国が精子バンクを運営するしかないだろ。

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:12:00 ID:2qcflr9L0.net
>>558
え、えすこーとて何なん
付き添い?

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:12:02 ID:boNYgvFM0.net
子供もろくに埋めないクズババアが偉そうに

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:12:13 ID:ghgYQ4pJ0.net
>>570
滅びてもいいんじゃないの
それがみんなの選択なんだよ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:12:28 ID:MDfbN6Ie0.net
>>553
だからそういうのじゃないからw
あと年下でマッチングアプリでお子さん可愛いって言って普通に子持ちの人から話しかけて来たりするよ。

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:12:29 ID:kn5xhlAS0.net
ジャニーズヲタでしょ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:12:40 ID:2qcflr9L0.net
>>566
ん?
そら真面目よ
婆さんやもん

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:13:19 ID:6160XaZ20.net
>>528
お前の脳みそレベルは中学生か?結婚して数年経った頃から酒は食事と飲み会で二、三杯しか飲まないし交通違反などせんからずっとゴールド免許だしまともな大人はそれぐらいが当たり前だアホ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:13:19 ID:4DroTjWd0.net
まあ子供作るなら結婚する意味あるだろうけど、
それなら子供できるかどうか判らない高齢女性とは結婚しないわな
30過ぎと結婚して2,3年子供出来なかったらもう可能性ないし

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:13:23 ID:2cJWy2PM0.net
余りもん同士で結婚すりゃいいのに

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:13:33 ID:ghgYQ4pJ0.net
>>571
デートのエスコートだよ
細かなルールがいくつもある

俺も20代から30代前半の頃に年上の彼女に叩き込まれた

その経験を使って20代後半の年下と結婚した

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:13:34 ID:boNYgvFM0.net
孤独なクソブスが偉そうにいってるかとおもうと
吐き気がする。全員死んじゃえ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:13:39 ID:dt7o3DSk0.net
>>533
イケメンホストに彼女取られるより
マッチョな半グレに彼女取られる方が
男として負けたと思うけどな。

よく女さんがエロい広告に怒ってだったらイケメンにしろ!というけどイケメンよりこっちの方が男に与えるダメージが大きいとなんでわからんのやろ?

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:13:41 ID:xTuF0j5V0.net
>>511
歴史的に日本の女は上昇婚以外してませんよ
それは過去の統計からも明らかだし
年収3000万超えてる女医でも自分より年収上じゃなければ嫌だどずっとごねてます

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:13:44 ID:MDfbN6Ie0.net
>>564
え!普通にやってるけど困ってるの!

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:14:03 ID:8OOGIpbY0.net
ババアって生臭そう

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:14:03 ID:SiDJGLNu0.net
>>542
そんな人多そうだなぁ
せめて婚活じゃなくてサークルとか趣味友達探しに すればいいのに、
異性の友達とか余計に難しいんだろうね

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:14:12 ID:boNYgvFM0.net
ろくな子供も産めないくせに
謎の上から目線。滅びろブスども

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:14:14 ID:eCJknTm+0.net
>>546
もうその子不幸な将来しか見えん
産まなくて正解

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:14:20 ID:aSlbOFc20.net
十数年前の話しでアラサーの自分がそうだったけど
結婚したいと我武者羅になるより、もう結婚はできないだろうと諦めたら運命のような出会いが訪れて結婚するパターンも少なくなかった
けど現在はそれすらあり得ないっつーのが悲しすぎて

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:14:35 ID:2qcflr9L0.net
>>580
それ、寄り合いの付き添いやん
老人がカッコつけてどうなるんよ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:14:54 ID:4XfBIUTb0.net
なんか前スレで

0708 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31 13:27:59
>>696
子供は二人とも工業高校に入れて就職だよ。
一人は高卒枠で一部上場企業
国立大学行った同級生はコロナでゴミのような会社にしか入ってないから息子はめっちゃ羨ましがられとる。
もう一人は資格取って専門職へ、たぶん仕事に困る事は無い。



この人が連投してたが
たしかにこれはコストパフォーマンスめちゃいいし
子供に一切の習い事も大学もさせず 高卒で資格山ほどとらせ
上場企業高卒枠で働かせるのもありかも 専門資格山ほどあって仕事に困らない
金かからないし 理想的かもな。
fラン無職とか最悪だからなあ親からしたら

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:15:00 ID:8dSaaZlZ0.net
自分自身の魅力じゃなくて自分の収入込みで自分の魅力だと割り切って、働かなくていいし主夫になってくれれば良いと割り切ればら若くてカッコよくて優しい子が見つかる可能性は無くも無いかも。


それって俺ら男が普通にやってる事だけどな

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:15:03 ID:ghgYQ4pJ0.net
アラフォー婚活中のハゲが子供欲しいとか言ってるの見ると子供のことを考えろと思う

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:15:04 ID:lijWwg/i0.net
10年ぶりにフジめざましテレビ見たら、番組内でも数秒単位のCM売りじゃん。見てビビったわ。
そんな番組内でもマッチングアプリの出会いは素敵だって、ちょこちょこ言い出してるよな。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:15:09 ID:ME12R9Cv0.net
今の日本じゃ何も期待できない
底辺が増えすぎた

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:15:18 ID:9TIN+eih0.net
俺が20代後半の時にマッチングアプリできてほしかったわ
ある程度無双できたのになあトホホ
今の20代が羨ましいや

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:15:24 ID:3Z2fchAc0.net
>>579
男性の方は基本的に若い女性しか見ないですから。
最近では技能実習制度で若いアジア圏の女性が増えているので
そちらの人達との結婚も増えてますね

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:15:33 ID:elePu8a+0.net
>>283
いや若い女の話

40爺で婚活してる爺は女の金目当てが多いよね
相手にされてないけど

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:15:39 ID:SiDJGLNu0.net
>>584
?微妙に日本語わからない

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:15:40 ID:juxpA/y20.net
女はバカが多いからこうならないように子供の頃から正しく教育すべき

オレの周りにも婚期逃したくせにやたら図々しいのが何人もいる
見ていてほんと気の毒だしみっともないりを

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:15:44 ID:YeQv9v300.net
いくらBBA在庫過多であっても「家名継承断念論」を社会的に強要するのはちょっと無理があるぞ
子孫を残すDNAはペンより強し。
そりゃ50代以上男性だってドーピング腹上死覚悟で20代女性が対象になりますよ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:15:47 ID:TrqniyVQ0.net
40代童帝ブサイク「ババアなんかいらねぇよ…処女で巫女姿が似合うのが条件だ」

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:15:52 ID:ghgYQ4pJ0.net
>>596
男の場合は30代前半が一番モテる

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:16:08 ID:2qcflr9L0.net
>>593
ちょマテ
20代後半がなんやて?

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:16:10 ID:zEmZw0RO0.net
マカロンか

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:16:19 ID:VbeQhceL0.net
結局女なんてニート、こどおじ、ヒモと変わらないんだよな

だから上のワードを男がやると一斉に拒否反応示すわけだよw

私が養われるべきなのに、男のあなたは何をしてるの!?ww

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:16:21 ID:EoHTOpOy0.net
>>583
売れない芸人とかミュージシャンでも結婚してたりするだろ?
金ではないんだよ
女は前向きで夢を持ってる男を好きになる
最初から諦めてる奴なんか誰からも嫌われて当然

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:16:38 ID:5TeUzzQV0.net
>>577
それが魅力的かって話な

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:16:38 ID:PqZHNUqQ0.net
>>596
気のせいだよおじいちゃんw

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:16:46 ID:yhr6SjVm0.net
>>528
確かに
会社の小娘に
酒もタバコもしないで
免許もゴールドなんですねて
鼻で笑われたことあるわ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:16:50 ID:Sb2qjHIF0.net
>>10
分かってないね
その年齢層からは38歳の男性は需要が無いよ
まだまだ普通に売れる年齢層の女性がわざわざ38歳は選ばない
職業や年収がとても魅力のある男性なら話は別だけど

38歳なら32歳か33歳辺りを狙った方がいいんじゃないかな
そのまま相手が見つからずに40歳になってしまったら羊水腐った高齢BBAしか狙えなくなるよ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:16:52 ID:NMW0XpQK0.net
>>11
問題はオッサンは叩かれてババアは許される社会的歪み。
実際は金があるオッサンには多少のニーズがあるだけ。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:16:54 ID:i2B96Hgw0.net
俺も
「(BBAにしては)若いですね!」
とよく言うわ。

勘違いさせてごめんな

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:16:55 ID:femtd7Id0.net
自分は40オーバー女なのに相手の年齢は25~40までで41以上は問題外て

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:17:03 ID:2qcflr9L0.net
>>603
いやそもそもオバちゃん、
あんたいくつよ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:17:25 ID:N8TVZwDF0.net
高齢独身は男女問わず社会にとっては危険人物だから。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:17:34 ID:ghgYQ4pJ0.net
>>615
俺は男だよ
女子力高いとはよく言われる

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:17:45 ID:xTuF0j5V0.net
>>595
日本なんて言う国はプラザ合意で滅んでる
ここは跡地の東朝鮮とかいう村

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:18:06 ID:ed0RzAVO0.net
そろそろ施設にブチ込む年令だろ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:18:11 ID:9481A4Bx0.net
>>525
実際、そういう数字が出てたはず。
確か、35を過ぎると婚姻数のうち、再婚、再再婚の割合が増えていき、
40を越えると初婚より再婚、再再婚の割合が逆転するんだとか。

別の意味でのゴミ同士のバトルフィールドに変容するわけだw
若い連中は気をつけてなされよ。

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:18:33 ID:8I0vdFtC0.net
女性の方は申し訳ないけど、可愛いのは20代前半までと思うわ。彼女は19のJDだし年の差8歳。
年上彼女なんか考えられないよ。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:18:39 ID:2qcflr9L0.net
>>617
ふざけんなクソババア
毎日毎日似たような戯言かきやがって

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:18:45 ID:X2oQxJ3l0.net
さすがに3日目ともなるとネタが尽きてくるね、これ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:19:05 ID:eCJknTm+0.net
>>558
エスコートwが出来る=他の女性にもエスコートが出来る(不倫のリスク)
てことだけどね
彼氏にはそれ求めたけど結婚相手には寧ろ避けたわ自分は

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:19:07 ID:ghgYQ4pJ0.net
>>622
俺を女と間違えているようじゃ一生結婚は無理だな

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:19:25 ID:KkNJh6JR0.net
>>582
ホストや半グレに靡く女など極一部の精神に病気抱えた女だろ?
そんな社会のダニ相手に負けたとかないだろ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:19:36 ID:N8TVZwDF0.net
>>619
施設数足りないから処刑だな。
処刑代行費くれたらやるという奴は一杯いてそうだけどな。

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:19:38 ID:GF6P/xqr0.net
>>623
まあ煽り方もワンパターンになるわな

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:19:38 ID:bEtbr9wl0.net
>>57
酒は命を削る鉋
酒は百薬の長とはいへど万の病は酒よりこそ起これ。
酒は万病のもと。
そしてタバコは億病の元だろう。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:19:41 ID:m1+DEME40.net
>>492
それわかるわ
事実知り合いにいたわ
旦那さんが帰り待ってるから早く帰るとか家庭大切なんだなあと思えた

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:19:43 ID:VbeQhceL0.net
少子化の原因はこのように 女の脳みそがアホすぎるに起因する

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:19:44 ID:OAsWIQeN0.net
俺は40オーバーのBBAでも全然OKだというのに

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:19:47 ID:mTjnPYUd0.net
理想追い求めて気付いたら30後半になってた婚活おばさん

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:19:58 ID:2qcflr9L0.net
>>625
大学の括り方がキジョのそれやん
アタマヨワ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:20:04 ID:8dSaaZlZ0.net
>>621
精神年齢が合うんだろうな。

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:20:09 ID:juxpA/y20.net
>>611
から

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:20:22 ID:mFXlMgR70.net
世界は残酷で不公平だってのを先ずは認識すること。
事故物件には訳ありしか入居しない
爺には資産目当ての女しか寄ってこない
婆には若い女に相手にされない爺しか寄ってこない
20代から見れば30代は爺婆
30代から見れば40代は爺婆
50以上は干からびたゾンビ
勿論価値観はそれぞれだから例外はある。
でも人生の楽しみは結婚だけじゃないし、ゾンビ化しても趣味や旅行でまだまだ楽しめると思うよ。結婚相談所なんて時間と金の無駄。

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:20:24 ID:FfEcxGYP0.net
荒砲
あきらめたらそこでゲームは終わり

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:20:32 ID:Gyo3Ytzm0.net
子供どうすんだ。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:20:33 ID:B54oVz6A0.net
頭おかしいんやろな。

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:20:36 ID:4XfBIUTb0.net
ただ591のパターンだと結婚はできるが 相手は限られる
たぶんキャリアウーマンになるような人って国立大やマーチみたいな有名私大でてそうだから
そういう人たちからは 結婚はノーいわれる。たとえ一部上場企業で年収800万でも。
なぜなら 頭いい女は 子供にも頭いい遺伝子を残したいから。
だからfランなんか論外、工業高卒も仕事はすごくてもiqが低いから、子供の遺伝子をよくしたいから拒否される。

ただし中卒高卒専門fラン女には大人気だろうな
591の工業高卒一流企業
親類にもそういう人いて結婚して家建てたよ
ただし相手は専門卒だったかな 

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:20:39 ID:ghgYQ4pJ0.net
>>624
嫁とはだいぶ考え方が違うな
浮気されるような魅力のない女が悪いし旦那が会社で女子社員からモテないのは絶対嫌って考え

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:21:03 ID:2qcflr9L0.net
うちの子供が大学卒業して10年になるのに
何が関関同立よ薄らバカがw

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:21:17 ID:SW5FGW7t0.net
>>1
40歳超えると女は出産してもダウン症や妊娠できなかったりするほどの結婚してもらえるメリット皆無状態になるんだから

むしろ年増しのおっさんにでさえ頭下げないと結婚無理じゃねーの😂

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:21:18 ID:K1vqdnLr0.net
>>498
なんで結婚したいの?

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:21:21 ID:JvzqhhjY0.net
仮にオババと若僧が結婚したとしよう。
で、若僧が子ども欲しいとかいうことになったら
離婚して新しい若い嫁に走ることになるけども
さすがに日本では倫理的にアウトだし
そんな事例すら過去にないと思うのだが…。

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200