2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【特集】「自分が死んだらHDDを破壊して」は本当に実行可能!? 頼む前に知っておくべきこと [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/05/31(火) 20:46:09.09 ID:euLkWxhv9.net
天国へのプロトコル
第2回
「自分が死んだらHDDを破壊して」は本当に実行可能!? 頼む前に知っておくべきこと
古田雄介2022年5月31日 11:00






事例――親友に「自分が死んだらHDDを破壊して」と頼んでいる

 3年前に神奈川県の某市でデジタル終活について講演したあと、参加者のAさんから、こんなコメントをいただいたのを覚えています。

「ま、俺は死んだらHDDを破壊するように親友に頼んでいるから大丈夫だけどね」

 AさんはIT業界に身を置く60代の男性。公私ともに親しい友人との間で何年も前から、自宅のPCに内蔵しているHDDの破壊契約を交わしていると嬉しそうに話してくれました。一緒に暮らしている妻はデジタル機器が不得手で子供たちも遠方にいるから、現実的にも友人に頼むのが一番とのことです。

 確かに一理あるのですが、その契約を履行するのは簡単ではありません。そのことをやんわりと伝えたのですが、Aさんは「大丈夫、大丈夫」とあまり真剣に捉えていない様子でした。

 ちょっとした気休めとしての口約束ならまあいいかと、筆者もそれ以上は伝えませんでした。ただ、Aさんが本気で実行を信じているなら少し認識が甘いところがあります。今回はその理由を掘り下げてみます。

 なお、今回はHDDを例にしていますが、取り扱いの要点はSSDであっても変わりません。


"
故人がこの世に置いていった資産や思い出を残された側が引き継ぐ、あるいはきちんと片付けるためには適切な手続き(=プロトコル)が必要です。
デジタル遺品のプロトコルは整備途上の部分が少なくありません。だからこそ、残す側も残される側も現状を掴んでおくのが得策です。
この連載「天国へのプロトコル」では、デジタル遺品について10年以上取材を続けて、相談に乗っている筆者が、実例をベースに解説していきます(毎月1回更新予定)。
"





問題――死後のHDD破壊をお願いしても、実現しないケースもある

 誰にも見られたくない、けれど自分の目が黒いうちは消したくない。そんなファイルや履歴が大量にたまっていくのは、パーソナルな機器の必然といえるかもしれません。

 実際、Aさんのようなことを考える人はめずらしくなく、専門会社に死後の抹消を依頼するケースも見られます。関西全域で遺品整理や生前整理を請け負っている株式会社スリーマインドには、数年前から「死後にPCを破壊してほしい」という本人からの依頼が届くようになりました。


 3年前に実際に粉砕したのは、末期がんを患った70代の男性が所有していたPCです。亡くなる半年前に司法書士を通して、男性の死後にPCを電動ドリルで物理的に破壊する依頼を受けたといいます。自分の葬儀や遺品整理などのことを事前に専門家に依頼する「死後事務委任契約」という契約があり、その契約の一環として処理したそうです。

 「男性の相続人はゼロだったので、PCの破壊に異を唱える人がいない状況でした」(スリーマインドの屋宜明彦代表取締役社長)

 没後のHDD破壊希望者の年代は70代から90代が中心で、多くは配偶者やきょうだいのいない「おひとり様」とのこと。親族が健在のケースもありますが、法律家が間に入ることで相続時のトラブルに備えているそうです。

 それはつまり、死亡時に相続人が存在する場合は、プロであっても死後にHDDを破壊するのは簡単ではないということを示しています。Aさんのように家族がいる人の依頼は受けてもらえないかもしれない。それは、なぜでしょうか?





理由――PCとHDDの所有権はすでに遺族にある
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/tengoku/1412310.html

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:00:00.53 ID:+Se880CC0.net
死んだ後のことなんて気にすんなよ。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:00:08.67 ID:j46Oed9F0.net
まあ、HDDに入ってるのはエロだな
システム関連はM2 SDD RAID
ゲームデータは2.5インチSDD RAID
エロはHDDに入れなきゃならんから
エロのためだけにフルタワーケース

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:01:21.34 ID:nP1UO2Yt0.net
>>27
中身チェックしてたらこんなの出てきて草

とかTwitterで晒されそうw
勿論名前は伏せるとおもうが。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:01:51.89 ID:lbl/sdKA0.net
パスワード入れなきゃ開けないように設定したらいいだけじゃないの

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:02:00.71 ID:Qr1WSv840.net
自分は気にしないが、親のハードディスクから
キツイのが出てきたらショックかも

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:02:00.89 ID:Ui5ynOCW0.net
後世への贈り物

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:02:07.86 ID:omAXC2Jh0.net
俺が責任持って破壊する まかせろ!

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:03:02.15 ID:fMYijyBs0.net
>>63
クラッキングされて恥ずかしいデータ流出っと

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:03:13.75 ID:Ks+QBoz/0.net
数日間ログインしなかったら自動でHD消去するアプリ作れば売れるんじゃね?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:03:20.08 ID:wYoSmo7Q0.net
死んだらまあ…って話だが、とても人に見せられんデータの山だからなあ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:03:39.21 ID:1DiQ24op0.net
今はSSDだから、水に沈めれば終わりだろw

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:03:52.79 ID:+Se880CC0.net
パスワードかけときゃ簡単には見れないだろ。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:04:19.86 ID:ntiGs3Ah0.net
誰も好き好んでそんなもん見ない定期

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:04:24.19 ID:IXFBBSDU0.net
SNSのアカウント知られたくない

死ぬ時は余命告げられて準備してから死にたい
突然死や手が動かない寝たきりとかは嫌だ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:05:53.99 ID:cGR79c7n0.net
そう思う気持ちも分かるけど、人類の歴史とこれからも悠久に続いていく時間を考えると、ティッシュペーパー一枚分もない悩みのような

75 :反ワクひらめん:2022/05/31(火) 21:06:02.40 ID:tRk+HVIx0.net
>>1
わいもHDDとNASがエロだらけだから死ぬ前になんとかしないと
とりあえず暗号化しとくか
(´・・ω` つ )

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:06:03.93 ID:+e0eFEGx0.net
生体反応が消えたら自動でHDDを消去できるようにできないけ?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:07:03.82 ID:4ml4vHRJ0.net
元事務次官の父親に殺された人もお絵描きSNSのアカウント残ったままだな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:07:31.92 ID:bUGVAxhG0.net
>>70
腐食させないと復帰出来るぞ!

79 :反ワクひらめん:2022/05/31(火) 21:07:35.72 ID:tRk+HVIx0.net
>>76
脈拍と脳波のand回路で組める
(´・・ω` つ )

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:08:07.73 ID:E1mH58uK0.net
いうほど他人のhdd見たいか?
ホモの画像たんまりあったら不快なんだが

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:08:30.60 ID:dDu8IO0/0.net
時限装置みたいなのあっただろ。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:08:59.86 ID:Cu05pJCq0.net
windows標準の暗号化もサルベージ専門業者が解除した事例があるので万全じゃない
絶対秘匿したいデータはクラウドに飛ばしておいて、どこにも紐付けせずにおいておくのがいいよ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:09:04.94 ID:um2gZo9t0.net
死んでしまったら羞恥心もへったくれも無くなるんだしいちいち気にすんなよw

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:09:28.47 ID:/g68G7Mz0.net
これよく聞く話ですがなんで壊すん?なんか困ることあるんか?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:09:45.97 ID:0PxS83x80.net
暗号化
ものすごいお金持ちとか犯罪者じゃない限り
金と時間かかかる解読をしようとは誰も思わない

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:10:00.11 ID:78m7Pjcg0.net
遺品でパソコン引き取ってそこからロリ画像出てきたら受け取ったヤツが逮捕されんの?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:10:49.95 ID:kK1KOdn10.net
bitlockerでよくね

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:11:37.23 ID:NQ3I7o240.net
Raid5の逆ってできないのかな?
外付けUSBを2台刺して、2台のデータ合わせないとデータ復元出来ないって感じで。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:12:08.65 ID:+e0eFEGx0.net
>>79
Apple Watchがあればできるんじゃないの!

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:12:10.36 ID:e/nH3YcM0.net
ぶっちゃけ故人本人が撮影した動画でもなければ
現実的には一切問題にならないでしょw

どうせネットに転がってるFC2PPVとかだろうしw
気にしてるのは故人本人だけww

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:12:36.47 ID:O0vy2Xd30.net
死んだら分からんし笑われようが失望されようが関係ないね(´ω`)

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:13:29.11 ID:3u6CkypS0.net
暗号化しとけばよくね?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:16:01.73 ID:63NgEjB40.net
金の臭いがしたら徹底的にやるのが人間の佐賀
なめたらアカンよ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:16:33.25 ID:RDvJe5Ix0.net
>>62
それほど悲しまず
ツイッターのネタにされたら
残念ながら親友じゃなかったってことやな
もう死んでるから抗議もできないが…

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:16:39.62 ID:liAyjvJm0.net
べつに死んだ後なんてどうでもいいやろ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:16:45.56 ID:m5KNpEq00.net
dele

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:17:10.90 ID:pidpnJja0.net
おれもbitlocker

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:18:05.39 ID:P5RsSQWy0.net
>>90
違法ポルノだとしたら相続して4日以上経った場合は「所持」となりアウトになる
これは紙媒体や銃刀類も同様。なので違法ポルノが埋まったゴミ屋敷ってのが一番ヤバい

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:18:13.97 ID:/Zbt/oyD0.net
>>83
まあ100年後くらいにはその見てしまった人達も死んで誰も知る人はいなくなるからな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:18:24.88 ID:aCEdRDX50.net
>>16
こんなサービスも有るのかよ
故人が女装プレイとかしてたら遺族は笑えんな

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:20:21.47 ID:w2euozHo0.net
俺少し前までそう思ってたけど、最近は全部見てほしいと思うようになった

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:20:36.78 ID:/nDK9rvM0.net
>>24
本末転倒
生前に大事なデータを失ったら死ぬしかなくなるじゃない?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:20:39.38 ID:eVCFZbqN0.net
HDDってまだ売ってるの?

さすがにフロッピーはもう売ってないけれども

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:21:08.49 ID:JghDtqj10.net
こういう脅しには屈しない

売買契約を結んで、引き渡しは死後
相続問題は発生しない

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:21:10.98 ID:r3xzP7cH0.net
>>18
ホモだろ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:21:40.49 ID:kRWsPdg/0.net
死んだらバカにされようが悪口言われようが平気だろ
死んだ事無いから分からないが

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:21:52.38 ID:OqFe+fVL0.net
見られても別にいいけどな
だって死んでるんだから

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:22:17.02 ID:aCEdRDX50.net
SDカードに歴代のハメ撮り動画有るんだが
ある程度の年齢になったら処分した方がええね
突然死や事故死が怖いなあ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:22:21.98 ID:5MP1/bNc0.net
>>98
そりゃ厳密には違法なポルノも有るかもしれないけど
そのデータを販売でもしない限り
相続しただけで逮捕される訳ないわw

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:24:31.99 ID:cnp1U+PZ0.net
>>102
そらそーだけどもbitlockerって回復キーどうやったらなくすんだろ
ログインしたらまた見れるのに

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:24:37.28 ID:4RsMGslg0.net
>>80
案外他人は見ても笑って終わり程度なんだけどね

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:24:44.27 ID:9spwfRaj0.net
HDDに変なものがあった方が
忘れないでいてくれるだろ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:24:48.23 ID:fg7EkCUY0.net
密葬しか出来ない世の中(笑)

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:26:25.38 ID:0bYCGkGC0.net
いいかげん相続権制限しろよ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:26:31.27 ID:d2+L8pmw0.net
フォーマットを実行するバッチをスマホから実行できるようにすればいいよ
でも今どき自宅のテラバイト外部ストレージにえろ動画入れるのは古臭いな
クラウドストレージに保存しろ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:27:20.28 ID:nWrMuTIZ0.net
パソコンやらスマホの中に爆弾ついてて自分の心臓やら脳波みたいなのが止まったら爆発するような仕組み無いとな

117 ::2022/05/31(火) 21:27:51.51 ID:DdQOPX530.net
>>1
クラウドに置いて、パス自分の記憶だけにしたらいい

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:28:02.35 ID:nP1UO2Yt0.net
>>94
主観だからなぁ。
こちらが親友と思っていても相手は…
なんて事は良くあるしw

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:28:18.20 ID:OwPpg1ey0.net
死後事務委託は生前の契約によって成立するだろう

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:28:26.35 ID:Q8Q8+T4S0.net
前の引っ越しのときに同人誌は全て手放した
突然死したときに子に見られたらと思うと泣

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:28:59.03 ID:+b/V77yx0.net
>>1
ネタにマジレスw

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:29:23.85 ID:ohsNfT/m0.net
死んだら恥ずかしいと思う脳も無くなるんだからどうでもいい

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:29:57.69 ID:rP9R060b0.net
底面の隠しスイッチを入れないままメインスイッチを入れるとフォーマットが始まるHDDケース出して

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:30:57.37 ID:gXmpYGpe0.net
生前清廉潔白な紳士だったのに、死後まんぐり返しのペロリストと呼ばれるのは、
流石に世に未練が残るなぁ・・・

心臓止まったらPCを爆破する装置でも作るか。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:32:25.74 ID:OwPpg1ey0.net
> プロであっても死後にHDDを破壊するのは簡単ではないということを示しています
いやいや
それを可能にしておくのがプロの仕事だろ
少なくとも遺言書でHDDは司法書士に遺贈することは明記してあるはず

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:32:53.48 ID:8EUBAKA60.net
正直、他人のHDDの中身なんか興味が無い奴の方が大半だろう

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:33:57.89 ID:XMb5DZXi0.net
死んだらこの世とは関係無くなるんだからどうでもいい

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:34:38.10 ID:0GI7WMhn0.net
bitlocker x パスワードでええやろ、、

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:36:31.87 ID:/HzV3ABW0.net
AI「人類支配の入り口はパスワードの設定からですかねえ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:36:37.97 ID:kUbua8tv0.net
>>123
ショートで良いんじゃないか?
マザボのUSBのケーブルをズレて挿してしまってて
USBメモリーが悉く挿すだけで壊せるPC作った事があるw

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:37:45.89 ID:jxx97ZJ40.net
エロもアニメも何もかももうHDD漁る機会皆無になったし
元気なうちに全部始末しとこうかな

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:40:57.33 ID:krOjx2ob0.net
男のHDDにはエロが詰まってるのは大体デフォルトなので誰も何とも思わないよw
(無修正だろうがロリものだろうがレイプものだろうが)
グロが満載ならちょっと引かれるだろうけど、いづれもネットで拾ったものなら悪趣味の1つくらいの認識
ただ、自身のヤバい犯罪行為(自身のレイプ、盗撮行為とかの映像)のデータがあるのならばそれは
確実に消しておきたいところ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:41:30.26 ID:zk+Xs4sV0.net
電子レンジでチンすれば良くない?
しらんけど

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:42:27.14 ID:jOCFGJdS0.net
生きてる間に見られたら社会的に終わるようなもんでも
死んだ後ならどうでも良かろう

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:42:31.98 ID:xrOCl/7I0.net
ローカルではなくクラウドに保存して
死んで契約更新が切れたら消去が一番ラクなのかしら

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:42:48.43 ID:v8ldDBjj0.net
全てのアカウントを削除して欲しいね

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:43:02.47 ID:067p/XfD0.net
passwordをちゃんと掛けることと
遺言で全消去ソフト始動のpassworをトラップしておくことが吉

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:43:29.38 ID:l55GV1g90.net
死後でなくても家族にエロ動画観られるくらい平気だけどな

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:44:22.38 ID:oxk+TQ3K0.net
自分が一定期間アクセスしなかったら、HDDの内容を消去するプログラムを作れば良いと思う。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:45:13.72 ID:bgMPSzFh0.net
お前らの保存してる児ポも死んだら逮捕されないんだから実質問題ないだろ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:45:51.42 ID:KecGjJJh0.net
親友の家にサーバーを置いて、データのほとんどをサーバーに保管してないと実現出来ないわ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:46:01.16 ID:QEAcfpD90.net
1日1回activationしないとフォーマットされるで良いんじゃね

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:46:13.98 ID:YWLiRgJV0.net
死んだ後ならどうでも良い

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:48:16.32 ID:G5vvT/cC0.net
こないだ分解したらSSDしかなかった

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:49:10.86 ID:v1gTC+Mr0.net
ねじ外してプラッタを金槌で壊せばいいじゃん。
ドリルとか大げさな。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:49:39.57 ID:G5vvT/cC0.net
>>132←お巡りさん、コイツです

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:49:45.52 ID:IXFBBSDU0.net
マイクロSDカードとか薄いし小さいから保存してそのカードを小物の中に隠したらバレるかな?
死んだあとはその小物に入ってる事知られず捨てられてほしい

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:50:37.02 ID:ljEakFVg0.net
死んだあとのことなんてどうでもいいだろう、、、
やばいオナネタたんまりあるけどなんの対策もしてねーわ(´・ω・`)

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:51:56.77 ID:StdAWVQf0.net
そのエロ動画フォルダに「私は変態でした!!」と告白する自撮り動画を一緒に入れとけよ
家族はそれ見て納得するだろ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:52:43.18 ID:3TB+YBMU0.net
IFTTTで出来そうな気がする

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:54:22.76 ID:ss8RnOHh0.net
>>7
そんな事をするとパスワードが分からなくなるのが老人。

遺言でHDDorPCだけ友人に譲るとしておくか
あらかじめ譲っておくしかないな。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:56:44.74 ID:qOz/JPaF0.net
HDD爺w

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:57:28.46 ID:3UJYemx40.net
死んだらわからんから平気とか言ってる奴は厚顔無恥かチョンだな
日本人なら発つ鳥後を濁さずという諺を知っている

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:59:35.35 ID:0hU4Z2DH0.net
スパイ大作戦の仕掛けを頼む

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 22:00:14.77 ID:fMYijyBs0.net
>>88
RAID 0 ストライピング

データを2台以上のHDDに分割して配置し
倍の速度で読み書きする仕組み

データ欠損の復元力は無く、ゼロ番扱いされている

通常はストライピングとミラーを組み合わせて使う

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 22:00:17.12 ID:gD3fwN+u0.net
>>6
ホモかSMとかの変態もの

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 22:01:18.93 ID:gXmpYGpe0.net
>>144
俺も。爆速化していたのすら忘れていた。
確かにデータ移動していた筈だが、あれだけは・・・あれだけは家族に見られたら、

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 22:01:19.89 ID:FrD2AeO/0.net
死んだあとのことなんて気にすんなw

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 22:01:51.04 ID:5ytrLAms0.net
遺書アプリに削除させるか見られたくないデータは暗号化してクラウドに放り込んどけ

総レス数 407
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200