2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

4630万円誤振込当日 町の担当者が田口容疑者にお詫び「これでご飯でも食べて」2000円手渡す 田口容疑者は受取拒否 ★5 [minato★]

1 :minato ★:2022/05/31(火) 20:25:28.51 ID:ZrNVfr4a9.net
【誤振込4630万円で…お詫び「2000円」を】
#新型コロナ #給付金 として4630万円が誤って振り込まれた事件。その当日、町の担当者が田口容疑者にお詫びとして2000円を渡そうとしていたことが、新たに分かりました。

#newszero
https://video.twimg.com/amplify_video/1531279319464816641/vid/960x540/mQ_ZXP5BEWdUU1-e.mp4
http://twitter.com/ntvnewszero/status/1531298170495733761


https://i.imgur.com/O9sGhZR.jpg
https://i.imgur.com/0DTm2qP.jpg
https://i.imgur.com/cGi6xWD.jpg
https://i.imgur.com/7idE3Cn.jpg
https://i.imgur.com/YD50dvd.jpg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653988694/
(deleted an unsolicited ad)

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:26:05.95 ID:Rm5QzPeq0.net
>>1
二千と田口の金隠し

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:26:08.31 ID:skElW4Qj0.net
受け取ってたら又めんどくさい事になってたね。

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:26:14.86 ID:M77F30zJ0.net
ここか

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:26:21.51 ID:8htqu7oK0.net
殴らないだけ凄いわ
俺なら首締める

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:26:25.63 ID:/U3CJkXV0.net
定時以降に田口君叩きが増えたのが面白かった

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:26:47.14 ID:Qt3qUauK0.net
桁が足りないだろ。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:26:53.35 ID:68IIA6B40.net
休日にゆっくり寝てるときに、テレアポ無しでいきなり自称役場の公務員という連中が自宅まで押し掛けてきて、片道2時間往復4時間かかるけど今すぐ時間作れや!と連行されたらたまったものではないよなw


何の面識もなく何の落ち度もない人に迷惑をかけて5時間も連れ回すのだから
それ相応の慰謝料をまず提示しないと
なんだよ2000円てw


田口がどうなろうがどうでもいいんだよ
役所の対応が非礼すぎるのが問題だわ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:26:59.97 ID:ZnPaljq50.net
これ、もし受け取ってたら役場はどういう経費処理したんだろうw

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:27:01.16 ID:0TwbOcba0.net
2000円とかナメてるだろw

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:27:13.00 ID:ihJAcS0m0.net
役場の奴って舐め腐ってるな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:27:18.49 ID:5MVvV0Cq0.net
落とし物だったら10%が基本だろ
400万くらい払えば問題なかったのにな
無能過ぎるわ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:27:37.74 ID:lJolZ29m0.net
渡した奴は贈賄罪だろう。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:27:50.38 ID:kJe9Kxq50.net
わいろじゃなったら何の金これ?
この町の役場いけば食事代くれるの?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:28:04.63 ID:idH6cfaR0.net
もう、田口wよしもと入れよwww

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:28:14.36 ID:w7zRbQjV0.net
>>9
不明な入金で寝かせて5年くらい経ったら裏金

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:28:14.84 ID:3rMcojyZ.net
>>1
落とし物と同じで、誤振込にも5%ルールを適用すべきだと思うわ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:28:15.46 ID:i0Drgy3u0.net
その場で済むなら2000円でもいいけど銀行まで往復5時間つきあえと言われたら断るかな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:28:46.07 ID:xvltR9Lh0.net
町の担当者
「この血税である2000円でご飯でも食べて」

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:29:05.90 ID:GiLAUzJ50.net
残りは身体ではらうの

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:29:10.82 ID:z3tGqXzd0.net
クズ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:29:15.30 ID:xpXMDaHR0.net
この担当者社会常識なさ過ぎだろ。善意を見せるなら高級菓子でも持ってけよ。2000円如きをそのまんま現金って俺でも引くわ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:29:31.12 ID:ppsnTEkN0.net
俺なら副町長にその場でしゃぶらせるね

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:29:35.94 ID:I9rf6qRO0.net
ポーンと訴訟費用で500万出すならそれをそのままやれよ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:29:36.08 ID:UeyC6t/l0.net
コレ政治がやってる手口や

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:29:36.76 ID:3FXqzu960.net
この副町長はマジで死んだ方がマシ

人をバカにしすぎ
空家バンク住まいの半コジキだと見下してたんだろね

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:29:37.03 ID:auhJnolZ0.net
公共事業とかやってる人ならわかると思うけど、今だに民間に対して上から目線だよな。
特に50歳以上が

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:29:43.72 ID:z3tGqXzd0.net
2万で悩むレベル

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:29:45.36 ID:qQAm57R+0.net
神戸の角田だったらこういう所からつけ込んで大変な事になってたと思うわ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:30:04.80 ID:ZnPaljq50.net
>>22
萩に虎屋の羊羹は無いからなぁ…

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:30:08.16 ID:RLxUYaxg0.net
これも含めて最初から経緯説明をしろよ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:30:11.40 ID:B2P4tHGq0.net
持ち逃げはそれ以上にペナルティ与えるべきだが
誤振込があったら振り込まれた方が損害受けるのは良くない
少なくとも日当は払わないとダメだな
田口くんの場合非課税世帯だから
857×6時間分の5142円は支払うべきだと思う

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:31:43.90 ID:zHM59M/k0.net
2000円やるからとこれでご飯でも食べろと
銀行に行って返金手続きして町のミスは無かったことにしましょうと
しっぽをふれと言われたのだぞ!
わかるか?この屈辱が!?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:31:50.87 ID:6Wb0TR6W0.net
返還義務のある金だから無償で当然

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:32:32.08 ID:/U3CJkXV0.net
>>9
役場として出したんじゃなく公務員のポケットマネーらしいが、だとしたら財布からシワシワな2000円を取り出して渡したって事になる
どっちに転んでもやべーわな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:32:37.79 ID:qk69apMW0.net
町の担当者「貧乏なんだろ?これやるから返しなw」
みたいな態度だったんだろうか

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:33:00.88 ID:GwFJDscu0.net
たった2000円かよ・・・1割の463万ぐらい用意しろよ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:33:03.54 ID:w205ZWg00.net
>>34
今まで請求すらされたことなかっただろうな。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:33:31.40 ID:5YSfdTMQ0.net
賄賂ですなぁ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:33:37.68 ID:Q3KchDPC0.net
何が詫だこの野郎!

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:33:39.33 ID:VLsz2rZg0.net
役人「これでご飯でも食べて」

つお箸

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:33:42.26 ID:ftf0xx2u0.net
お前みたいな乞食には2000円で十分やろ、ほれww

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:33:50.73 ID:erS5rYip0.net
田口「あんたはさっきから誠意と言っている。あんたにとってこうやっていることが精一杯の誠意かもしれんが、こっちの側からは誠意にとれん。誠意って何かね?」

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:34:00.69 ID:RTIGaAum0.net
子供のお年玉より少ないんだけど(笑)

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:34:10.88 ID:E31AUtMK0.net
明らかに馬鹿にしてるだろw

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:34:14.94 ID:xpXMDaHR0.net
>>36
態度もクソも2000円ポッキリというのがバカにしてるだろ。しかも現金だぜ
そら職員も悪いわ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:34:15.56 ID:ppsnTEkN0.net
まあ田舎役人なんてこんなもんですわ地方自治(笑)

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:34:15.81 ID:T9wCQBNE0.net
懲らしめてやろうという動機がわかってよかった

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:34:17.38 ID:w7zRbQjV0.net
>>24
どこまでも他人の金なんだよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:34:17.53 ID:J8Fwe4CE0.net
田口おもしろすぎだろw

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:34:29.21 ID:Qm49B36l0.net
色々人間性に問題のある町だなぁ。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:34:40.87 ID:+u1mauaM0.net
2000円あればサイゼリヤで腹いっぱい食えるぞ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:34:43.96 ID:ZnPaljq50.net
何というか、この町が萩市大合併からハブられた理由が分かってきたw

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:34:43.92 ID:ye5UBK2R0.net
2000円はナメ腐ってるだろwww
誰だよ金渡したのに、なんて言った奴www2000円wwwwww

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:34:54.15 ID:I9rf6qRO0.net
>>42
スーホの白い馬を思い出した

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:34:54.72 ID:sekkMPwX0.net
>>1
この職員はよく分かっているわ
ポケットから出したくしゃくしゃの千円札2枚を渡されるのが1番効くんだよ
「これで飯でも食って」

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:34:56.65 ID:ftf0xx2u0.net
犯罪者になっても懲らしめたかった田口

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:35:11.18 ID:+J93gfzC0.net
田口くんが町にダメージを与えたかったと思った理由はこれか

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:35:16.20 ID:ppsnTEkN0.net
でも渡したのが1980円だったら……??

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:35:52.77 ID:/U3CJkXV0.net
>>22
目上の人やお客様にはきちんと振る舞うぞ
ただ地位の低い若い余所者なんか敬う必要無しってのを露骨出しただけ
田舎なんて下認定したらとことん馬鹿にするからな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:36:04.27 ID:uJS8JTne0.net
>>1
https://i.imgur.com/YD50dvd.jpg
責任者におごってもらいますてwうけるわw

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:36:05.98 ID:7wyN/9py0.net
>>22
たぶん時間的な余裕無いだろうな

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:36:48.74 ID:QqTiJovJ0.net
俺が田口の立場でも僅か2000円を渡されたらグレるわ!
まだ菓子折りの方が素直に受け取るね
謝罪&手間賃として日当分くらいを正当な形で支払うべきだっただろ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:36:53.36 ID:7wubZH590.net
渡そうとする必要あったのかは謎だが
私有金だったらセーフでは?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:37:07.39 ID:LJB9FjXw0.net
二千円でも貰えれば嬉しい

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:37:29.77 ID:OeNmzfv40.net
この話で落とし物だから1割もらえるって言う人いるけど
遺失物の定義は「他人が占有していた物であって、当該他人の意思に基 づかず、かつ、奪取によらず、当該他人が占有を失ったもので、それを発 見した者の占有に属していないもの」だから
この定義によれば誤送金されたお金は遺失物に当たらないよね?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:37:35.41 ID:q0iMI0WS0.net
下手に出過ぎても舐められるし、上からじゃ勿論あかんし、公務員じゃ無理やろ。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:37:36.84 ID:w7zRbQjV0.net
>>62
つか、上司に話通す方が先だろ
やってこれなら笑うが

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:37:50.36 ID:DKxos8bM0.net
住民税非課税世帯のゴミなんだから協力するのは当然だろ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:37:53.98 ID:GUEHpJyK0.net
>>1
4630万円手に入ったとぬか喜びさせたんだから
もうその時点で相手に損害を与えてるんだよ
それも史上最大のぬか喜び
そう考えると最低10万円は包むべきだったと思うぞ?

それともう1点は、
大抵の人は自分の口座に4630万円も振り込まれたら気が動転するだろう
そう考えるとその時点で心神喪失と同じ状態なんだわ
だからこの人を有罪にしてはいけない

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:37:56.25 ID:irnP8HPS0.net
いやー何らかの謝礼はしたと思ってたが、4時間拘束してたったの2000円かぁ
それはお怒りもごもっともだ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:37:57.94 ID:JWYUN58D0.net
額が額だから平日に銀行行かなきゃいけないのか
有給使わされて2000円はないわな

73 ::2022/05/31(火) 20:37:59.78 ID:thIx5Q2g0.net
コレは怒るわwww

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:38:20.48 ID:qk69apMW0.net
即5chとかツイッターに投稿したら面白かったのにw

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:38:29.75 ID:ye5UBK2R0.net
2000円札だったら更に火薬量増せたはず

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:38:32.38 ID:1MrT9Zna0.net
>>22
高級菓子より現金2000円のが良いだろ
何カッコつけてんだよw

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:38:35.04 ID:yS+64EYL0.net
田口は社会悪、2千円あれば一日生活できるだろ。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:38:44.27 ID:lvkw3VPn0.net
もしかして田口のターン始まった?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:38:58.28 ID:E+vOphXC0.net
お金使い込むのは言語道断だが
二千円渡されるとかこんなことされたら受取拒否する人は結構いそうな気がするな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:39:11.10 ID:I9rf6qRO0.net
クズ公務員じゃなくプロのネゴシエーターを雇うべきだったな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:39:24.98 ID:YnkLxamU0.net
>>70
気が動転で心神喪失認めるなら世の中の犯罪ほぼ全て無罪やなw

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:39:48.61 ID:EoBsPPHL0.net
もう終わったどうでもいい
田口は死んでくれれば
あとは言うことはない。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:39:49.44 ID:aP7Of9950.net
しょうもな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:40:24.25 ID:T8Rul4Nu0.net
公務員の待遇落とすべきだわ
本当に正義と公正を愛し、公僕として人生をささげたいという人だけにやってもらいたい

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:40:54.07 ID:KVE/qJSg0.net
なんか市役所側も人をバカにしてんのか?って対応だな
是非裁判で事実を明らかにしてもらいたい

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:40:59.93 ID:rkYVS1HI0.net
>>52
山口の日本海側だとファミレスも無さそうな
そもそも田舎は外食しにいくまで時間が惜しい

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:41:03.35 ID:X31w9bnN0.net
>>80
ビッグオー、ショーターイム!

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:41:25.71 ID:8ebAi97K0.net
素直に返しときゃ2000円プラスで終われたのか

ナメた話のようだが田口が選ぶべき正解はそこにあったとw

時すでに遅し

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:41:42.17 ID:oEHkI3iu0.net
>>5
まぁカッとなるのも分かるわw
打撃を与えてやろうとって田口は言ってたけど
職場までオカン連れて押しかけてきたり、
役所側はけっこうなやりたい放題の態度だったみたいだもんな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:42:09.35 ID:EkaJIBux0.net
田口はこれからヤクザに終われる立場になるのに2000円でやってられるか

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:42:12.28 ID:tp/wR94U0.net
>>1
これ賄賂だよなあ

容疑者のほうが真っ当な態度だよ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:42:15.83 ID:J+wmqmM00.net
振り込んだ当日なら、行かなければ田口も気付かなかったのでは?
誰にも騒がれず、秘密裏に2000円で済まそうと思ったのか?
相手が悪すぎたな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:42:16.21 ID:XtHM4qbb0.net
空家バンクとかこう言う反社紛いの連中しか寄ってこねえんだろうな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:42:20.49 ID:J8Fwe4CE0.net
吉野家で豪遊できるぞ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:42:24.71 ID:FA13+Mh70.net
2000円は職員のポケットマネーで役所の金ではないからね、
それを前提とすれば、
田口容疑者に(その時は容疑者ではないが)昼食も食べる時間もなく銀行に同行させて
申し訳ないという気持ちで職員の”純粋の優しさ”から昼食代として2000円を差し出した
(昼食代としての2000円なら奮発した金額でもある(昼食代は普通1000円前後でしょう))
と考えるのが妥当かなと思う(若いし金もない人間である事は職員は分かっていただろうしね)、
「これで(2000円で)誤振り込みの事は無かった事に」とか言う気持ちは
職員にはなかったと俺は思う。

この昼食代の2000円の意味合いを純粋な昼食代と受け取らず
「たった2000円で4600万を返せというのか、俺を馬鹿にするな」と田口容疑者が
2000円の意味合いを解釈して2000円を突っぱねたのであれば
やはり田口容疑者は屑と言える。

ただし公務員が一般人に仕事絡みの中でポケットマネーとは言えお金を差し出すのは
やってはいけない行為ではありますが。

むろん「(純粋に)昼食代であろうとそういう金は受け取れない」と田口容疑者が解釈して
受け取らななかったのであれば田口容疑者に常識が有ったと言う事では有りますが。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:42:41.53 ID:K0Jyl7ZQ0.net
一万だったら田口くんなら心動いたかもしれない

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:42:51.88 ID:w205ZWg00.net
>>70
証明しなきゃな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:42:53.48 ID:NumAkmo40.net
うすらハゲのおっさんが眼鏡をずり上げながら上目遣いにヨレヨレの千円札2枚差し出し
「ま、これでご飯でも食べてよ。ふだんろくなもん食べてないでショ(笑)」

って場面が鮮明に浮かんだ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:43:06.18 ID:RTIGaAum0.net
100万円分の金塊でも渡せよけち

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:43:19.68 ID:+CfNNpGl0.net
お詫びにしても桁が4つは足りない

総レス数 1002
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200