2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

武漢と提携「国防上問題ない」 大阪知事、「一帯一路」で物議も ★2 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2022/05/31(火) 18:35:58 ID:oOjXK6wa9.net
大阪府の吉村洋文知事は30日の府議会本会議で、府と大阪市の共同部局が昨年12月に結んだ中国・武漢との港湾提携について「国防の観点から、問題があるなら当然やめるべきだと思うが、そうとも思わない」と述べ、協力関係を維持する考えを示した。西野修平府議(自民)に対する答弁。

提携を巡っては、交流サイト(SNS)上で中国主導の巨大経済圏構想「一帯一路」に組み込まれたのではないかと物議を醸した。提携の覚書に「一帯一路」の文言はなく、日本の民間団体と武漢を抱える中国・湖北省人民政府が都内で主催した「説明会」の席上で提携が締結されたが、この説明会のプログラムに「一帯一路」の記載があった。

無関係だと改めて訴える吉村氏に対し、西野氏は、中国メディアの報道は「一帯一路」への参加を想起させる表現だったと指摘。中国側の戦略に利用されており、経済安全保障の観点からも「港湾管理のガバナンスを改めるべきだ」と提起した。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7c26ab3f4a1966c907588ad4eb3652428fee425

★1 2022/05/31(火) 14:18:10.30
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653974290/

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:37:11 ID:sUC6b1xP0.net
竹中は米国の手先
橋下は中国の手先
共に売国奴

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:39:06 ID:3yrbdq5n0.net
国防以前に侵略国だろ
ふざけるな

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:40:42 ID:3yrbdq5n0.net
アップルも中国からインド変更始めてるのにこれはない
完全に中国に嵌め込まれてる

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:42:44.03 ID:3yrbdq5n0.net
>>947
アホか

日本人だってカジノ行くならマカオのカジノ行きます。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:43:28.39 ID:6iQei6j70.net
まだ朝鮮人がクソ中平蔵はアメリカの手先とか言ってますね。

クソ中平蔵は韓国スパイでしょ。

あの男のアメリカ経済への影響力なんかゼロですからね。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:44:08.52 ID:s93ejNKQ0.net
アホンダラ大阪土人は何があっても維新に投票するんでっしゃろかいな

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:44:41.75 ID:3yrbdq5n0.net
マカオのカジノ客って旅行客じゃない
殆どが地元の香港人が休日を使ってカジノする
わざわざ観光と一緒に素人カジノ施設なんて行くわけがない

観光とセットにするなら白人の方がいいと思う

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:45:14.62 ID:VxopZkQl0.net
>>955
そんなメジャーな遊び方か?
マカオのカジノ行くの

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:46:25.58 ID:K0dvNYR50.net
五毛さんが不自由な日本語で深夜早朝書き込みアルバイトか

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:47:27.61 ID:3yrbdq5n0.net
>>959
本場の博打場だ
日本人だったら数十万を2倍にする為にいくとか
まあ
博打中毒のプロだな
そんな奴らも日本にいる

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:48:22.02 ID:VxopZkQl0.net
>>961
聞かないなー
親中派ぐらいじゃないの?
そんなやつ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:50:10.97 ID:A9l3Qf9N0.net
にじり寄ってくる、ということを覚えておいた方がいいです

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:55:26.82 ID:S1Y1g8q00.net
今まで維新に入れてきたけど
次は参政党にするわ
参政党の演説聞いて
本物出てきたと興奮してる

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:58:26.04 ID:G8m4n2WK0.net
これ事前に自民党と協議しててその時は自民党は問題ないと言って受け入れてるわけだが

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:00:52.56 ID:Wyn4zcED0.net
他の自治体と感覚がまるで違う次元だよなw

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:01:23.36 ID:0YU18bPR0.net
売国奴が牛耳る地域なんだな、大阪府は

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:06:15.45 ID:Q3MBc9xh0.net
>>960
大阪人の知能の低さが良くわかる

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:06:55.41 ID:VxopZkQl0.net
吉村じゃ習近平コントロール出来ないだろ
厄介な金儲けに手を出しやがって

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:08:10.30 ID:S1Y1g8q00.net
自民党の利権に嫌気が差して維新に入れて来た
行政改革は良かったと思ってるが
万博での吉本興業とズブズブ、
今回の中国武漢との港湾提携を目の当たりにし
維新にも疑問を持ち始めた矢先に
参政党の演説を聞き、正しく自分が求めていた政党、
政治はこれだ!と確信した
多分自分のような有権者も多いだろうなぁ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:09:31.83 ID:hgRDA7v80.net
国防上問題あるかないかはお前が判断できることじゃねーだろ
アホかこいつ?

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:16:38.37 ID:JzcAxPGb0.net
上海電力からどんどん出てくるなw
橋下の暴走ではなく維新が繋がってるってかw

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:19:12 ID:JzcAxPGb0.net
大阪都構想も怪しすぎるなw

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:19:49 ID:S1Y1g8q00.net
難波で参政党の神谷宗幣の演説を
聞きに来ている聴衆もかなりいたが
かつて難波で演説した橋下徹とオーバーラップしたわ
参政党が今凄い勢いで党員数伸ばしているが
維新が出てきた当時を思い出す
既成政党の利権構造を変えるのは
命懸けだが参政党には本気の覚悟を感じる

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:24:29 ID:ztCSYdZs0.net
竹中平蔵は保険市場を米国に明け渡したから
米中露朝韓と満遍なく売国している
日本人に対してだけプライマリーバランス黒字化を共用し
市場から金を引き揚げている

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:25:27 ID:ztCSYdZs0.net
驚異の売国政党維新

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:26:32 ID:kboNoLtD0.net
というか維新じゃなければとこでもいいレベルになってるよな

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:27:17 ID:S1Y1g8q00.net
今日梅田で参政党の演説ある
おそらくかなりの人数集まるだろう
神谷の演説は人を惹きつける
近くなら行きたかったよ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:30:48 ID:pIaqT4XB0.net
ネトウヨはなんで維新支持なの

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:30:56 ID:+m25katW0.net
でも上海電力はひろゆき参戦した途端ハゲ逃亡したしなあ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:32:32 ID:Hn5TFM/K0.net
維新の会は中国のスパイだと確信したわ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:33:00 ID:S1Y1g8q00.net
オリンピックにコロナ利権ズブズブ自民もダメ、
反日は論外、日本赤軍れいわ等もってのほか、
自民叩きしかやれない立憲もダメ
政教分離してない公明党も興味無い
入れる政党無いと思っていたところに
参政党があったんかという流れですわ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:33:15 ID:dedvbEgG0.net
>>979
カルトにありがちな一発逆転思考

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:34:47 ID:VxopZkQl0.net
>>979
そうだったの?

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:36:22 ID:+m25katW0.net
参政党は渡瀬に逃げられてから失速気味じゃね?
陰謀論臭きつい右のれいわって感じ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:36:54 ID:3v5BbKpD0.net
そもそも、国防上問題ないって判断出来る立場にないだろ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:37:34 ID:VxopZkQl0.net
判断出来る能力が
あるつもりなんだろう

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:38:53 ID:9C26Ud9X0.net
まあ、日本の中心地だった大阪を冷遇してきたんだから仕方ないよね
東京は東京で頑張って、関西は中国と仲良くするよw

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:39:42 ID:S1Y1g8q00.net
テロリストが推す政党と一緒にするのは
酷いだろw

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:40:30 ID:2HujCy7y0.net
維新は中露寄りか

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:40:34 ID:0Kys93+Y0.net
さすがは売国維新

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:41:09 ID:VxopZkQl0.net
>>988
ど真ん中に共産圏w

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:42:35 ID:S1Y1g8q00.net
自民党→維新→参政党に流れる有権者多いと予想

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:43:15 ID:9C26Ud9X0.net
>>992
東京と付き合ってもデメリットしかないからw

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:43:50 ID:S1Y1g8q00.net
ガーシーに入れる為
初めて選挙に行く若者も多いと予想

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:44:41 ID:VxopZkQl0.net
>>994
習近平の方がいいと?
別の奴かもしれないけどw

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:45:22 ID:AGDfoapo0.net
アメリカが激怒るだろね
知らないよ
情報網は隅々までだから

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:45:26 ID:S1Y1g8q00.net
日本も今一度頑張れよ
アメリカ、中国に利用されんな!

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:46:12 ID:9C26Ud9X0.net
>>996
東京人より信用できる

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:46:50.28 ID:S1Y1g8q00.net
大阪が東京がという時代は終わった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200