2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

武漢と提携「国防上問題ない」 大阪知事、「一帯一路」で物議も ★2 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2022/05/31(火) 18:35:58 ID:oOjXK6wa9.net
大阪府の吉村洋文知事は30日の府議会本会議で、府と大阪市の共同部局が昨年12月に結んだ中国・武漢との港湾提携について「国防の観点から、問題があるなら当然やめるべきだと思うが、そうとも思わない」と述べ、協力関係を維持する考えを示した。西野修平府議(自民)に対する答弁。

提携を巡っては、交流サイト(SNS)上で中国主導の巨大経済圏構想「一帯一路」に組み込まれたのではないかと物議を醸した。提携の覚書に「一帯一路」の文言はなく、日本の民間団体と武漢を抱える中国・湖北省人民政府が都内で主催した「説明会」の席上で提携が締結されたが、この説明会のプログラムに「一帯一路」の記載があった。

無関係だと改めて訴える吉村氏に対し、西野氏は、中国メディアの報道は「一帯一路」への参加を想起させる表現だったと指摘。中国側の戦略に利用されており、経済安全保障の観点からも「港湾管理のガバナンスを改めるべきだ」と提起した。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7c26ab3f4a1966c907588ad4eb3652428fee425

★1 2022/05/31(火) 14:18:10.30
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653974290/

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 00:40:47.60 ID:TMDubj2U0.net
チミがどう思うかじゃない
中国がどう思ってるか、なんだよ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 00:41:58.29 ID:P09ePP0z0.net
>>1
馬鹿野郎
維新はダメ 大阪人しっかりしろ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 00:42:09.15 ID:7/fxz4/I0.net
大阪だけロックダウンすればいいわ
上海みたいに

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 00:42:51.77 ID:4xCgaYYf0.net
>>873
上海電力に明け渡したのは維新

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 00:44:05.44 ID:Yt4kv91Y0.net
一帯一路に大阪は参加するんかね?w

898 :若松田卓也:2022/06/01(水) 00:44:11.22 ID:8f7VRAHJ0.net
本田議員大激怒

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 00:44:32.99 ID:4xCgaYYf0.net
>>884
橋下のヤクザの父親と叔父ってやっぱ在日なんか

900 :人類経営者 再登板:2022/06/01(水) 00:46:21.06 .net
>>1
だーかーらー

維新=部落政党
維新=売国政党

なんだって
はよ気づけよ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 00:46:46.36 ID:6XLv7AH40.net
大阪って栄えてるの駅前周辺だけ、裏通りなんて

寂れまくりで、田舎のシャツター通りになってる

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 00:47:16.19 ID:89Q/7+kR0.net
>>896
日本各地に中国企業を参入させてる(国の審査で認めてる)のは自民党でしょ。

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 00:48:02.12 ID:PWqiifd20.net
維新も立民も終わり

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 00:48:48 ID:4xCgaYYf0.net
>>902
大阪で進めてる金融センターにもチャイナ金融招いてるね

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 00:49:12 ID:6XLv7AH40.net
>>900
部落といっても維新の場合は朝鮮部落か、
部落に潜り込んで利権を貪るエセ同和の在日な。

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 00:49:26 ID:pdwVvPTj0.net
これが上海電力に売国した末路かあ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 00:50:03 ID:8h1Mc5Rt0.net
いやああ・・・維新がどんどん正体を現してるね。
橋下の件がばれて もう隠すのを諦めたっぽいね

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 00:50:32 ID:aPRYT14v0.net
維新には笹川が付いてる

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 00:50:34 ID:6XLv7AH40.net
やっぱシナチョンにまだキンタマ握られて

ない参政党に投票するわ。

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 00:54:50 ID:y570W8bK0.net
橋下徹氏、ツイッターのリプ欄が「上海電力」で埋まる
https://smart-flash.jp/sociopolitics/180966

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 00:58:17 ID:8yJt2Tmt0.net
提携の中身の条件は?

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 01:00:41 ID:GQK8h7YX0.net
第二都市とか大阪はあかんな東京が駄目になったときにヤバすぎ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 01:02:42 ID:mtWl2VQw0.net
維新は中国の味方です。

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 01:04:47 ID:IqBOpxz70.net
こうなれば国民民主一択か

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 01:08:48 ID:u9XGDn7t0.net
維新正体ばれちった

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 01:10:15 ID:tU7xr1ZI0.net
国民民主もないぞまあ自民だろうな

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 01:11:30 ID:whLzRoBD0.net
一帯一路って西洋人の大航海時代と同じ意味を持っている。
未開の地を植民地化して、非人道的なことで自国だけの経済を発展させようとする。
それと全く同じ思想なんだよな。
 中世のシルクロードは、中継地点を潤しながら経済の大循環が行われた。
あくまで民間主導で行われた背景があるから、自由貿易として発展した。
今回は、それとは全く違う。
中華版殖民地政策だから、同意する奴は強盗・略奪・奴隷行為を認めるのと何ら変わりがない。

21世紀末までに中世勢力は一掃されなくてはならない。そうしなければ自由主義は終わる。
ギリシャの反映が終わったように終わる。

ある日突然日光を奪われる、高層建築で暗闇を創造する企業
【権力】日蝕の積水ハウス【日蝕】

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 01:17:35 ID:TRz2x9ie0.net
>>1
大阪都構想に反対票入れた事を心の底から誇りに思いますわ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 01:22:15 ID:4I/hPSl40.net
日本はウクライナ問題よりも中国を警戒した方が良いと思う


与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤

https://i.imgur.com/QSoT83E.png
https://i.imgur.com/XfOK9KJ.png

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 01:23:29 ID:CCC9AT3r0.net
役ニ年前、関西電力の社外取締役に橋下氏を捩じ込もうとしたこともありましたよね

今思うと上海電力支配の下準備だったのかも
危なかった
https://www.sankei.com/article/20200428-RDD7I6LHQBJWJMVBJXP3LD5OZU/

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 01:28:02 ID:HQnfaXDY0.net
維新が馬脚現し始めたの?

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 01:30:39 ID:K0dvNYR50.net
俺、大阪の日本人だが一言いわせてくれ
大阪の日本人はおおむね維新が嫌いだ
じゃあなぜ維新が選挙で勝つのかと言うとだ

大阪府、7年連続で転入超過 神戸市は初の転入超
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF282MQ0Y2A120C2000000/

維新と一心同体の某カルト党による【住民票移動】による動員
投票率と大阪市民の知能を上げない事にはどうしようもないねん

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 01:31:38 ID:VcD0THpV0.net
きっとちゅーごくのその先を見据えているんだよ
きょーさん党崩壊後のな
その前にかの国内搾取企業らと手を切ってたらホンモノだ(はかない希望

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 01:34:31 ID:GNGzQCnM0.net
>>921
袈裟から鎧ってか袈裟が鎧だった

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 02:04:18 ID:Cu4/8KTv0.net
ハニトラって凄い威力だな

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 02:09:11 ID:WSyEHTN20.net
この危機感の無さはヤバすぎるだろ
立憲共産よりお花畑じゃね

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 02:10:37 ID:0td/j6CH0.net
>>1
国民に周知せずこっそり一帯一路()推進してたとかどんだけ売国党だよw

自民OBの名前も出てきてるしあからさまにヤッテル松下シンペーってのもいるw

国民の9割がシナが大嫌いと言ってるのにw

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 02:10:44 ID:jt/8W0zV0.net
もう日本は駄目かもしれないなぁ
こんな事言いたくないけど極右の独裁者が国の舵取りしないと軌道修正は難しい

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 02:12:34 ID:hobsvwgH0.net
選挙終わるまでの期間程度も我慢出来なかったのか。
所詮、野党だったということか。

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 02:13:40 ID:Gn1VLeEQ0.net
ポリシーを明文化して公に発表するべきなんだよね
そういう対応を人々は求めている

それなのに維新側は口頭で否定するだけのあいまい戦略でやり過ごそうとしてる
安全保障の疑惑に対してこの対応はおかしい

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 02:15:48 ID:y4CrE4iv0.net
もう維新は隠そうともしないのか

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 02:20:01 ID:ke5jQ0yW0.net
>>820
朴じゃんw

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 02:20:17 ID:wMyo0Jth0.net
>>249
今まで維新を支持してたネトウヨが馬鹿なだけ
維新のブレーンに竹中平蔵が居る時点で気づけよ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 02:26:54 ID:0td/j6CH0.net
国防上問題ない?www

その心は?w


国民は何も知らんバカとでも思ってんのかねw

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 02:32:50 ID:jBRnC5sL0.net
大阪は中国人と朝鮮人だらけ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 02:33:43 ID:M22yKvrj0.net
参院選は維新に入れちゃだめだわ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 02:34:41 ID:1odWw9i40.net
噂通り、支那と癒着してんな維新の会www
大阪人よさっさと潰しとかないと孫の代まで悲惨な目に合うぞ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 02:55:41 ID:CmQepGYg0.net
たかが大阪府知事が国防だとよ。わざわざ武漢とねんごろになるようなゴミが

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 02:57:04 ID:X8bvK9AM0.net
ハシゲもほんと国民騙して中華汁をすするとか
やってくれたもんだ
スパイ防止法はやくしろ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 02:58:42 ID:LN7/lk8S0.net
賄賂なしのポケットマネーだけで連携するなら勝手にどうぞ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:01:38 ID:Go7u7jt+0.net
というか日本に足引っ張られたくないから大阪は国として独立したい
日本の一部なんてまっぴらごめんだわ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:04:27 ID:lvMa8JZ30.net
NHK党に中国の帰化人を立候補者として紹介したのって
維新で秘書やってるやつなんだってねw

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:06:09 ID:uhXdtZsm0.net
中国とロシアと関係の深い維新……左なんだか右なんだか。
山本とあんまり変らんスタンス?

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:12:27 ID:XvTb3g140.net
中国が台湾軍事進行する前にこの問題を解決させないと

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:13:45 ID:jt/8W0zV0.net
>>942
維新で公認すればいいのにね
なんで他党に送り込もうとするんだか・・・
怪しいとしか言いようが無い

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:20:04 ID:VxopZkQl0.net
借金浸けにされたスリランカ
一直線

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:20:51 ID:uhXdtZsm0.net
ああ、わかった、
カジノ作ったら、中国人観光客に来てもらわんとあかんのか。
そら、中国様のご機嫌取るわな

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:22:33 ID:CvuTpR8a0.net
トンキン大阪民国色物大杉やろ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:28:04 ID:VxopZkQl0.net
アジアで他国のカジノで遊べるの
中国共産党員ぐらいしかいない

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:29:09 ID:Nl+8ysFb0.net
>>4
外患誘致で刑事告訴だな

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:36:25 ID:kboNoLtD0.net
>>943
右翼とは伝統保守だけど維新は真逆だから左翼
中国ロシアに媚びるのは愛国ではなく売国
つまり維新は売国左翼

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:37:11 ID:sUC6b1xP0.net
竹中は米国の手先
橋下は中国の手先
共に売国奴

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:39:06 ID:3yrbdq5n0.net
国防以前に侵略国だろ
ふざけるな

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:40:42 ID:3yrbdq5n0.net
アップルも中国からインド変更始めてるのにこれはない
完全に中国に嵌め込まれてる

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:42:44.03 ID:3yrbdq5n0.net
>>947
アホか

日本人だってカジノ行くならマカオのカジノ行きます。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:43:28.39 ID:6iQei6j70.net
まだ朝鮮人がクソ中平蔵はアメリカの手先とか言ってますね。

クソ中平蔵は韓国スパイでしょ。

あの男のアメリカ経済への影響力なんかゼロですからね。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:44:08.52 ID:s93ejNKQ0.net
アホンダラ大阪土人は何があっても維新に投票するんでっしゃろかいな

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:44:41.75 ID:3yrbdq5n0.net
マカオのカジノ客って旅行客じゃない
殆どが地元の香港人が休日を使ってカジノする
わざわざ観光と一緒に素人カジノ施設なんて行くわけがない

観光とセットにするなら白人の方がいいと思う

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:45:14.62 ID:VxopZkQl0.net
>>955
そんなメジャーな遊び方か?
マカオのカジノ行くの

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:46:25.58 ID:K0dvNYR50.net
五毛さんが不自由な日本語で深夜早朝書き込みアルバイトか

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:47:27.61 ID:3yrbdq5n0.net
>>959
本場の博打場だ
日本人だったら数十万を2倍にする為にいくとか
まあ
博打中毒のプロだな
そんな奴らも日本にいる

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:48:22.02 ID:VxopZkQl0.net
>>961
聞かないなー
親中派ぐらいじゃないの?
そんなやつ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:50:10.97 ID:A9l3Qf9N0.net
にじり寄ってくる、ということを覚えておいた方がいいです

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:55:26.82 ID:S1Y1g8q00.net
今まで維新に入れてきたけど
次は参政党にするわ
参政党の演説聞いて
本物出てきたと興奮してる

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:58:26.04 ID:G8m4n2WK0.net
これ事前に自民党と協議しててその時は自民党は問題ないと言って受け入れてるわけだが

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:00:52.56 ID:Wyn4zcED0.net
他の自治体と感覚がまるで違う次元だよなw

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:01:23.36 ID:0YU18bPR0.net
売国奴が牛耳る地域なんだな、大阪府は

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:06:15.45 ID:Q3MBc9xh0.net
>>960
大阪人の知能の低さが良くわかる

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:06:55.41 ID:VxopZkQl0.net
吉村じゃ習近平コントロール出来ないだろ
厄介な金儲けに手を出しやがって

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:08:10.30 ID:S1Y1g8q00.net
自民党の利権に嫌気が差して維新に入れて来た
行政改革は良かったと思ってるが
万博での吉本興業とズブズブ、
今回の中国武漢との港湾提携を目の当たりにし
維新にも疑問を持ち始めた矢先に
参政党の演説を聞き、正しく自分が求めていた政党、
政治はこれだ!と確信した
多分自分のような有権者も多いだろうなぁ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:09:31.83 ID:hgRDA7v80.net
国防上問題あるかないかはお前が判断できることじゃねーだろ
アホかこいつ?

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:16:38.37 ID:JzcAxPGb0.net
上海電力からどんどん出てくるなw
橋下の暴走ではなく維新が繋がってるってかw

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:19:12 ID:JzcAxPGb0.net
大阪都構想も怪しすぎるなw

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:19:49 ID:S1Y1g8q00.net
難波で参政党の神谷宗幣の演説を
聞きに来ている聴衆もかなりいたが
かつて難波で演説した橋下徹とオーバーラップしたわ
参政党が今凄い勢いで党員数伸ばしているが
維新が出てきた当時を思い出す
既成政党の利権構造を変えるのは
命懸けだが参政党には本気の覚悟を感じる

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:24:29 ID:ztCSYdZs0.net
竹中平蔵は保険市場を米国に明け渡したから
米中露朝韓と満遍なく売国している
日本人に対してだけプライマリーバランス黒字化を共用し
市場から金を引き揚げている

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:25:27 ID:ztCSYdZs0.net
驚異の売国政党維新

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:26:32 ID:kboNoLtD0.net
というか維新じゃなければとこでもいいレベルになってるよな

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:27:17 ID:S1Y1g8q00.net
今日梅田で参政党の演説ある
おそらくかなりの人数集まるだろう
神谷の演説は人を惹きつける
近くなら行きたかったよ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:30:48 ID:pIaqT4XB0.net
ネトウヨはなんで維新支持なの

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:30:56 ID:+m25katW0.net
でも上海電力はひろゆき参戦した途端ハゲ逃亡したしなあ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:32:32 ID:Hn5TFM/K0.net
維新の会は中国のスパイだと確信したわ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:33:00 ID:S1Y1g8q00.net
オリンピックにコロナ利権ズブズブ自民もダメ、
反日は論外、日本赤軍れいわ等もってのほか、
自民叩きしかやれない立憲もダメ
政教分離してない公明党も興味無い
入れる政党無いと思っていたところに
参政党があったんかという流れですわ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:33:15 ID:dedvbEgG0.net
>>979
カルトにありがちな一発逆転思考

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:34:47 ID:VxopZkQl0.net
>>979
そうだったの?

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:36:22 ID:+m25katW0.net
参政党は渡瀬に逃げられてから失速気味じゃね?
陰謀論臭きつい右のれいわって感じ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:36:54 ID:3v5BbKpD0.net
そもそも、国防上問題ないって判断出来る立場にないだろ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:37:34 ID:VxopZkQl0.net
判断出来る能力が
あるつもりなんだろう

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:38:53 ID:9C26Ud9X0.net
まあ、日本の中心地だった大阪を冷遇してきたんだから仕方ないよね
東京は東京で頑張って、関西は中国と仲良くするよw

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:39:42 ID:S1Y1g8q00.net
テロリストが推す政党と一緒にするのは
酷いだろw

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:40:30 ID:2HujCy7y0.net
維新は中露寄りか

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:40:34 ID:0Kys93+Y0.net
さすがは売国維新

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:41:09 ID:VxopZkQl0.net
>>988
ど真ん中に共産圏w

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:42:35 ID:S1Y1g8q00.net
自民党→維新→参政党に流れる有権者多いと予想

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200