2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】会社の勤怠システムが15分切り捨て、法的にOKなの? [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/05/31(火) 12:45:11.89 ID:E0r39sex9.net
2022年05月30日 10時18分

会社で導入されている勤怠管理システム。残業時間が15分単位でしかつけられないという男性が弁護士ドットコムに相談を寄せました。

●【相談】46分に打つと1分もつかない

会社の勤怠システムは、システム上の仕様なのか残業時間が15分単位でしかつきません。例えば、17時45分にタイムカードを打つと18時までの15分は残業時間となりますが、46分にタイムカードを打つと1分もつきません。

これが毎日となると月換算でそれなりの時間が切り捨てられていますが、当たり前なのでしょうか。


●【回答・寺岡幸吉弁護士】

結論から言って、違法です。ただ、以下のような場合には、労働時間の切り捨てとは言えないこともあります。

それは、例えば、工場の入口の守衛室の前にタイムレコーダーが置いてあり、それで出勤時刻を打刻してから着替えをするなどして、実際に労働を始めるまで15分ほどかかる場合です。なお、着替えの時間が労働時間かどうか、という問題もあり、一定の条件を満たす場合には労働時間となりますが、ここでは、労働時間ではないという前提で説明を続けます。

この場合、労働時間はタイムレコーダーで記録してから15分後に始まると考えられるので、15分単位で切り捨てても違法ではありません。仕事が終わってからタイムレコーダーで退勤時刻を記録するまで15分程度かかる場合も同様です。

実は、数十年前の、まだタイムレコーダーが高価であった時代には、このようなやり方が多かったのです。しかし、今はタイムレコーダーも安価ですし、それ以外にも、いろいろな労働時間管理システムが登場してきました。現在、このような事業所は圧倒的少数派でしょう。

●労働時間は1分単位で考えるのが一般的

https://www.bengo4.com/c_5/n_14477/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:47:04.19 ID:wKzjWnTV0.net
労働者はセコい

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:47:47.75 ID:6ipjI9dZ0.net
総務課が「計算が面倒だから1分単位で付けるな!」って言ってくる

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:48:32.34 ID:wblBzctg0.net
>>2

1分単位で給料払わない雇用者がセコい

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:48:51.55 ID:141Le5Al0.net
>>3
怠け者め

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:48:52.28 ID:8pFWwzBl0.net
これでも「嫌なら辞めろ」っていう奴がいるから、いつまでもブラックがなくならない

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:48:54.54 ID:1RmIW5KR0.net
45分に打つと15分ボーナスくるのに
46分に打つと1分カット?
謎システムすぎる

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:49:07.76 ID:f8Sr26p40.net
底辺労働者はこれが何か知らないらしい
もちろんおまえらも知らないよな?
http://i.imgur.com/MCxfkTA.jpg

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:49:19.30 ID:e7bbfNRh0.net
>>1
>なお、着替えの時間が労働時間かどうか、という問題もあり、一定の条件を満たす場合には労働時間となりますが、
>ここでは、労働時間ではないという前提で説明を続けます。

労働時間ではないという前提は珍しい

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:49:50.26 ID:g1uUaaoN0.net
29分まではゼロやわ
44分までは30分やわ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:50:38.86 ID:HBH9EyfS0.net
10分前行動なのでタイムカードは12.3分前に押さないと怒られます
もちろんタダ働きです

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:50:39.58 ID:BJM5LbuV0.net
>>4
これ。
嫌なら自ら働けば良いし、代わりを雇えよ、と。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:50:40.16 ID:OfeyfMU80.net
俺の会社も15分だな
気にしてなかったが確かに変だ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:50:47.92 ID:h10O2h5+0.net
夕方の30分とか、給与が出ないのに打ち合わせとかだろ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:51:29.32 ID:SS7d6ID00.net
時間労働制はそろそろ底辺職扱いになってきてる

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:51:34.95 ID:WFUndnZY0.net
これやられてたぜ。
結局、2年までしか遡れないから15万くらいしか払われなかったな。

こんな事やってる会社は終わってるからさっさと辞めたほうがいいよ。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:51:48.98 ID:5MhhFY9K0.net
トイレから全然帰ってこない奴とかいるからな
30分未満切り捨てでもいいぐらいだわ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:52:00.96 ID:+attg4OD0.net
残業したら2時間おきに15分の休憩の規程になってるけど実際は休憩してないのでサービス残業してる

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:52:44.89 ID:QFbBPdSZ0.net
正確に残業代払えば実質賃上げになるよ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:52:59.49 ID:BJM5LbuV0.net
>>9
クソ昔過ぎな認識だよな。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:53:07.90 ID:5MhhFY9K0.net
>>16
15分すら無駄にせず勤務時間中は労働してんのか??そんな奴は工場のライン工ぐらいだろ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:53:54.12 ID:EM7qDbKI0.net
会社都合で15分単位にする場合は、給料が増える方向でそろえる
1分単位にできない会社がアホなんだからしかたないよな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:54:00.24 ID:BJM5LbuV0.net
>>19
今のサビ残とかがそもそもの賃下げだよな。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:54:01.70 ID:TXOJ0t/R0.net
うちは30分を境に1時間単位に切り上げと切り捨てだから、毎月30分ずつ得してる。
当然月末は調整します。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:55:58.52 ID:OfeyfMU80.net
>>21
まぁ確かに。数時間ヤニ休憩してるヤバい奴も見たことあるな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:56:24.85 ID:vSqmOoJz0.net
時間給のくせに勤務時間にタバコ吸ったり菓子つまんだりしてる奴ら

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:56:28.16 ID:PODT918H0.net
定められた制服があって制服姿での通勤が不可な場合は着替えも労働時間にカウントされるとかじゃなかったっけ?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:56:40.80 ID:T8YoLWKR0.net
>>17
うちは、30分未満切り捨て。
更に繁忙期と認められない期間の単発残業は一切認められてない。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:57:43.31 ID:nq3nq1B10.net
>>8
クーラーやないけ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:58:11.37 ID:CNefztQa0.net
今はもう長らく自己申告だが
ピッタリの時刻になった瞬間に
タイムカード挿れられる様に
打刻機の前でスタンバれば良いじゃない

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:58:11.65 ID:zwXWD1ki0.net
今まで考えもなかったけど、俺の持ち場からタイムレコーダーまで歩いて10分
もちろん残業代なんか付かないし、気にもしなかったけど法律上は毎日10分の残業代が発生していたってこと?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:58:11.73 ID:Jy7XFBUn0.net
捨ては違法じゃなかった?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:58:25.27 ID:B/bpa/I80.net
>>4
残業代を手計算してる証拠。いまどき紙ベースなんて昭和かよ。わけわかめ。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:58:40.02 ID:5jKMdPlV0.net
>>4
それな
少しずつ吸い取って肥えてるということ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:59:04.38 ID:GNzSlY420.net
遅刻しても15以内ならセーフ。

8時14分に打刻しまーす

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:59:23.57 ID:EmGpwAoZ0.net
切り捨てと分かっているならそこで作業やめるだけだな
朝も25分にタイムカード切っても30分まで仕事始めたらいかん

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:59:37.19 ID:5MhhFY9K0.net
>>25
喫煙所はタバコ吸うだけじゃなく
打ち合わせや意見を聞くのにも使ってる
まあ叩かれるのは分かってるが一応言っとく

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:59:39.29 ID:b6nXRqNV0.net
>>1
タイムカード押しての残業というのが意味がわからない

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:00:06.39 ID:rDUwh1Cp0.net
これシステムがおかしくね?
17:45に切る→18:00までつく
17:46に切る→17:45までの分しかつかない

本当は17:45に切ると17:45までつくって意味じゃないの?
大事なところミスるなよ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:00:19.29 ID:FYJGMX0c0.net
>>8
スポットクーラか。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:00:33.49 ID:CNefztQa0.net
>>31
持ち場まで歩くのや着替って
どう考えても業務だよな
打刻も業務だし

でなきりゃそこらの廊下で遊んだり
して良いことにしないと

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:00:45.41 ID:rDUwh1Cp0.net
>>31
いくらなんでも遠すぎるだろ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:01:40.73 ID:p5KIXt5l0.net
1分単位の勤怠管理でマックが有名になったが逆に言えば殆どそうしてないってことだからな
給与計算面倒になるから切り上げにすれば問題ない。ただし毎日ではなく1月単位でやれば最大でも14分の追加にしかならんから企業も痛くはないだろ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:01:53.12 ID:g1c2j4mc0.net
出勤時間も15分刻みなら良いのでは。8時半始業でも8時44分までは遅刻にならないとか。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:01:57.13 ID:GXIRNIfR0.net
うちは30分切り捨て

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:02:14.12 ID:Asb8iRA20.net
タバコ吸う奴と労働時間が同じなのは納得していない

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:02:28.61 ID:z3+v+HBz0.net
逆に切り上げにしたら16分とか31分で切るアホが出るだろうな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:02:47.12 ID:iig9FNIZ0.net
>>1
>>7
謎だよね

それと
終業時刻にタイムカード打つはずけど18時まで残業になるとか意味不明

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:02:49.47 ID:ovAmOBVx0.net
金曜日に有給を取るとして、

・金曜日ぶんの仕事を4分割
・月~木曜日の仕事に4分割した仕事を上乗せ
・金曜日に有給を取る。誰か代わったりはなし

これは法的にOKなんだろうか?
有給は有給なんだが、月~木ですでに金曜日ぶんの仕事を終わらせているから、有給を使わずに休んでも給料もらっておかしくないような気がするんだが

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:04:09.05 ID:p5KIXt5l0.net
>>42
密林の倉庫作業なんだろ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:04:15.67 ID:CdA0ZOqj0.net
工場での着替えが労働時間ではないという前提の持ってき方が胡散臭すぎる

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:04:39.17 ID:X3x8V0zP0.net
15分もつけられるとか
ってレスがたくさんつくと思う
そのくらいブラックだらけ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:04:50.58 ID:jgzSvJbB0.net
職種や働き方によるだろうな。
工場とかの作業系の仕事なら秒単位で管理して
給料出さないとダメだけど
いわいる自分で何やるか決めて働けるホワイトカラーな働き方なら
固定の日給で良い。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:05:01.98 ID:EI8dNby20.net
ウチの努めてる企業は家を出た時間から家に着くまでの時間は早出、残業代として貰えるぞ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:05:56 ID:GeW3s6mx0.net
>>39
脳内補完して読んでたけど
そのまま受け取ると何だか分からんよなこれ

>例えば、17時45分にタイムカードを打つと18時までの15分は残業時間となりますが、46分にタイムカードを打つと1分もつきません。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:06:06 ID:p5KIXt5l0.net
>>49
25%分残業なしで仕事こなせるなら日頃からもっとまじめに仕事しろ で終了

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:06:07 ID:OfeyfMU80.net
>>37
知ってるよそんなの…
打ち合わせは会議室を予約してくれ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:06:24 ID:ng0Z/JcJ0.net
先ずそんなクソシステムを作った会社を取り締まれよ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:06:34 ID:FYJGMX0c0.net
昔からの慣例で15分切り捨てだった
労基対応でこの点が黒に近いグレーだったから
タイムカードをIC打刻に切替えて一分刻みに改正したわ
就業規則も整備してシステムも自分で導入した
面倒な手集計無くなって仕事だいぶ楽なったわ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:07:28 ID:CNefztQa0.net
>>46
持ち場があって身体的に拘束される仕事なら
そうかも

デザインやアイデア、交渉等が重要な仕事の場合
極端に言えば9割サボってても結果が出せれば文句ない気がする

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:07:37 ID:p5KIXt5l0.net
>>37
タバコ吸わない人は無視の密室政治か

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:08:02 ID:FYJGMX0c0.net
>>47
そのとおりで実際にいたよ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:08:03 ID:X3x8V0zP0.net
>>55
まあわかりにくいけど要は一度45分で退社うって、まってきみ残業してくれってなって18時までやればつく
しかし、同じことを46分でやるとつかないんだろう

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:08:39 ID:DDF10clo0.net
管理職には残業払わなくていいとかいうルールのがよっぽど不公平だけどな
たいして権限もないのに

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:09:17 ID:GqbDC7Nz0.net
>>8
知ってるお前が底辺やんけ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:10:06 ID:zVEPZT+l0.net
>>1
前提もなにも地裁で着替えは労働時間って判例があるだろ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:10:16 ID:p5KIXt5l0.net
>>65
お前らも と言ってるから8も知らないぞ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:12:02 ID:2re5YgzZ0.net
会社の駐車場から会社の玄関まで歩いて5分くらいなんやが
工場だと結構あるあるネタ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:12:31 ID:LblZGGw50.net
細かく言うとトイレに行く時も離席する時も上長の許可貰ってから行けとかになるで

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:12:38 ID:xKNM6qH20.net
こんな細かい文句言うやつに限って仕事ができない

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:12:39 ID:vLqvZdcV0.net
これ厳密にやり出すとじゃあ勤務時間は1分1秒休まず働いてんのかって話になるから労働者に不利なんだよ
グレーのままにしといた方がいいこともあるって学んでくれ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:12:44 ID:jgzSvJbB0.net
>>64
管理職って名ばかり管理職は違うぞ。
実質管理職かどうかだ。
しかも実質管理職でも認められるのは見なし残業代で
さらに言えば見なし残業代も想定してる見なし残業時間を超えて残業したなら
残業代を追加で払わないといけない。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:12:45 ID:jpvhwV6Y0.net
>>49
時間給で定時に全部終わらせたならお前定時で帰ったじゃんで終わり
4分割1日2時間づつ残業してたなら
ブラックじゃなけりゃ残業代で賄えるはずじゃねえの

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:13:41 ID:Vhe7OuyO0.net
社員全員上司が押してるよ。18時前に。
でも全員残業22時までやってる。中小のブラック企業なんてそんなもん15分単位なんて
生ぬるいよ。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:14:05 ID:IDPcZY2d0.net
圧倒的少数に選ばれた嬉しみ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:14:30 ID:d1l23sXr0.net
切の良いところまで残ればいいやん

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:14:44 ID:ovAmOBVx0.net
>>56
人によるな
仕事量が多くない社員なら+25%でもギリギリ定時までに終わるが、元々の仕事量が多い社員だと月~木の残業がハンパない

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:14:53 ID:X3x8V0zP0.net
>>74
違法行為を自慢してるのがやばい

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:14:55 ID:lSf2/AVT0.net
そんな会社はあんの

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:16:51 ID:80MGQrZZ0.net
そんなんより有給買い取り制度おねがいします

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:17:02 ID:5zpAzqhm0.net
>>8
これって意味なくない?
熱い空気と冷たい空気がでて
下手すりゃ暖房機能が勝る

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:17:10 ID:jpp8Kai10.net
>>1
こんなキッチリやれって会社に言ったら、休憩時間以外、キッチリ働けって言われそうだから絶対言わんw

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:17:54 ID:jgzSvJbB0.net
>>79
30年位前なら何時間働こうが残業代が1円も付かない中小企業が
いっぱいあったからな。かつての日本では残業代を出さないのが
合法だったからな。
今は、多少は良くなったのかな?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:19:23 ID:vQp56T2D0.net
>>37
普通に会議でやれ
サボりの言い訳に使うなよ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:19:46 ID:cK4ppNWl0.net
コレはAUTO

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:19:54 ID:wM7jLFwP0.net
>>63
ああ残業するときは通常の出社退勤と別に、残業開始時点で打刻するってシステムか
なるほど

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:20:39 ID:yC+XId880.net
朝のスタートの時間は1分も遅れるなとか
開始5分前には仕事できる用意しておけとかうるせーくせに
終わる時間はだらしないよね
途中て止めるのではなく区切りをつけてからとかなんとか

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:20:51 ID:4hA5QLcN0.net
>>35
遅刻にされるw

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:21:03 ID:0o8BhqD90.net
>>9
これとっくにひっくり返ったよな?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:21:12 ID:GDkGxiul0.net
もっとサボってるから別にいいよw

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:22:26 ID:V05anrX00.net
雑務調整費だとか何だとか変な名前付けて
日に100円出すと
解消されるんでないか
法律に詳しい奴教えて

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:23:15 ID:AyiYeeUa0.net
プラマイ15分はある。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:24:35 ID:DDF10clo0.net
>>72
これはたぶんみんなわかってるけど企業側が管理職という名目を利用して払わないのが普通だよね
まあそもそも時間で決まる仕事以外は年俸制でやった方が正しい気はするけど
ダラダラやってる奴のが金貰える現実よ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:24:36 ID:wozvwwU00.net
>>81
エントロピー的に言えばおっしゃる通りなのだが
広い工場の中とか自分のところだけ涼しくなればいい、というところでは利用価値がある
普通の部屋なら熱い空気だけ外に行くよう本体をドアで挟むとか、オプションの排気ダクトとか使うのもいいぞ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:24:52 ID:dWM4c1TH0.net
パート先
1分単位でつく
着替えの分、1日に10分プラスされる
ホワイト企業かも

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:25:12 ID:Q3gaIavC0.net
全国どこもそうかは分からないけど、近所のイオンは15分単位
こんな大きな会社がまだ15分単位なら零細は30分とかもありそう

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:26:22 ID:TcGeFLlM0.net
16分におしたら勝手に15分に修正されてる

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:26:35 ID:jgzSvJbB0.net
>>93
日本人は時間以外で人の働きを評価できないから
年俸制だ成功報酬みたいなのは絶対に無理だよ。
やってみて失敗した事例がいっぱいあるしな。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:26:38 ID:q1zrq0aa0.net
15分単位で切捨てだけど遅刻は1分でも切り上げ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:27:15 ID:WGRRgr9m0.net
ウチの会社は今年勤怠システムが変わって1分単位になった。
それまでは6分で丸められてたので5分まではゼロ。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:27:52 ID:XDB5Xp090.net
>>90
おまえはクビだ!

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:27:53 ID:rHjGCECW0.net
秒単位で払えよクソ会社め

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:28:26 ID:ovAmOBVx0.net
>>73
会社側からすればどうなんだ?
その社員の金曜日の仕事を上司なり手の空いている他の社員に分散すれば、払わなくていい残業代だと思うんだが

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:29:03 ID:DDF10clo0.net
>>98
今だに残業時間の多さで見てるとこ多いもんなぁ
むしろ短時間で同じ結果出してる方が単価が安いわけで優秀なのにな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:32:56 ID:jpvhwV6Y0.net
>>103
そんなもん職場の形態や人数によるとすかいいようがないだろ
俺は製造業勤務なんだが、手が空いてるときは次の製品持ってくるとか
使う道具の手いれとかしてるから手が空いてるやつなんて一人もいないし

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:34:30 ID:FYJGMX0c0.net
>>100
労務管理してる側からすると、労基怖いから適正管理したいのよ。労基法と就業規則、賃金規則が不正だと、労災発生時に労基が入ってくる可能性あるから。あいつら書類送検権限あるし、警察みたいなもん。

労基から是正勧告食らうと、顛末出す必要があるし、過去分も賃金精算必要になる。
なので労基入る前に社内で是正できればいいんだけど、役員が重要性理解しないか、金優先で物事考えると会社が腐る印象があるかな。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:34:44 ID:jgzSvJbB0.net
>>104
うん。人を評価するのがとにかく苦手な民族だからな。
分かりやすい簡単な基準で賃金を払うしかないのだよ。
今までもこれからもそれは変わらないと思うよ。
日本人の目には、下働きだけやって目立たない総務の兄ちゃんが
まったく成果出してなくて評価されないってのもへんに見えるし
トップセールスマンのあいつだけ評価されるってのも正当に思えない
って感覚の民族だからな。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:35:56 ID:+e0eFEGx0.net
夜勤の話?
今イチ意味わからん

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:36:03 ID:2ovGmgi80.net
うちは自己申告だから切り上げで登録してるよ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:37:31 ID:jgzSvJbB0.net
>>106
何十年も前の話だが、
監査に来た労基の職員に会議室で
ウチを潰す気か!世間知らずが!って小さい会社のワンマン社長が
強気でどなってたぞ。
自民党の一党支配な国で経営者優遇な社会だから
経営者どもは労基なんて怖くないのじゃないの?
そもそも労基違反ってもっとも見逃される犯罪じゃん。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:39:59 ID:M3RMZTxk0.net
>>37
ここの奴らが怒り出すやつだな

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:41:14 ID:mECqCjoQ0.net
労働者が訴えないから、こういうクズ経営者がはびこるんだよ
自分のサイフからお金抜かれてるのと一緒なのに、なんで訴えないのかと。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:45:51 ID:Al319XLH0.net
>>110
そのとおり

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:45:59 ID:2ovGmgi80.net
>>37
昭和

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:46:11 ID:pW4aRRjC0.net
>>106
それで正解
労基法違反してしか存続できない会社は
早晩市場から退場するだけ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:47:24 ID:hpo2sGHs0.net
10年前は30分未満切り捨てのとこが多かった印象
今は違うのか

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:47:38 ID:GOxqCwBl.net
着替えの時間が労働時間かどうか、という問題もあり、

着替えは労働時間だぞ??
この弁護士バカか?
着替え=命令=指揮下にある=労働時間

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:50:14.53 ID:pW4aRRjC0.net
>>110
労基法違反は見つかりにくいけど見つかったら、
番会社にとってダメージが大きいけどね

残業代不払いだと過去2年だったのが民法改正で3年遡るし
裁判になったら倍額支払わないといけないし
数年労基署から目を付けられて就業規則規則や
毎年の健康診断とか刑務所受刑者のように監視される

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:50:23.94 ID:Al319XLH0.net
労基署も中小経営者とはズブズブなので当然社長が強気だ

前に地元商工組合が労基署のえらい人を宴会で接待、なんて記事になってたな
ほぼヤクザと同じだ

だから都道府県労働局の「個別労働紛争解決制度」いわゆるあっせん
が一番いい

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:50:24.33 ID:jgzSvJbB0.net
>>117
ケースバイケース。
業務に必要な着替えで業務命令として行う着替えなら労働時間。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:52:21.76 ID:6qSnb8h00.net
>>8
スポットクーラー知らんやついるのか

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:52:41.14 ID:bnUoK9eA0.net
タイムカードは着替えが終わってから打刻させる所が一般的

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:52:41.34 ID:1RmIW5KR0.net
しかし労働者がダベリで30分1時間と残業代搾取しても問題にならんのに
雇ってる側だけ問題になるのはけしからんよな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:54:02.21 ID:ne8APmhB0.net
残業は基本的に命令で発生するもの
残業14分って命令出す上司がいるのかよ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:57:42.24 ID:9kY/nIhy0.net
通勤時間も労働だろ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:01:27.28 ID:6qSnb8h00.net
>>125
だよな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:04:12 ID:jgzSvJbB0.net
通勤時間も労働だとコンビニ寄るとか禁止だし
効率悪い歩き方とか査定が悪くなる要素になるのじゃね?
そんなめんどくさい思いして通勤したくないから
通勤時間は勤務時間じゃない方がいい。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:04:42 ID:GOxqCwBl.net
>>120
労働時間に入らない着替えなんて存在しないだろ
例を出せるか?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:14:14 ID:1RYcUkbJ0.net
>>6
嫌なら辞めろは真理やろ
嫌でも辞めない従業員もブラックの構成員でそういう奴が残ってる訳で

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:24:18 ID:HMlM81mQ0.net
>>8
なめんなよ、天体望遠鏡だろ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:31:30 ID:nnK+YXCQ0.net
いやそこは労働時間に含めると言い切れよ
>なお、着替えの時間が労働時間かどうか、という問題もあり、一定の条件を満たす場合には労働時間となりますが、ここでは、労働時間ではないという前提で説明を続けます。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:33:03 ID:ruZrDIk80.net
>>125
寄り道禁止な

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:35:01 ID:cHl+NBJk0.net
みなし残業付きな俺はどうしたらいい?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:36:14.54 ID:lhP3uh9j0.net
勤務時間過ぎて6時間まではサビ残(6時間超えた分だけ残業)とか普通なのに、1分ってなに?

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:38:43.02 ID:vziE6fnc0.net
15分?
30分だろ(死んだ魚の目

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:40:05.78 ID:5XTFapsf0.net
逆に15分くらい猶予がないと困る

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:40:07.76 ID:nnK+YXCQ0.net
>>7
開始時間が分からないから仮として
8:30~17:45なら8時間15分が労働時間
8:30~17:46でも8時間15分が労働時間
(繰り上げで8時間30分にならない)
って事じゃないのか?
1日15分づつカウントしていないと1ヶ月で5時間分になる、時給1000円なら月5000円捨ててる事になる

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:41:09.03 ID:wJs3554p0.net
> 例えば、17時45分にタイムカードを打つと18時までの15分は残業時間となりますが、
> 46分にタイムカードを打つと1分もつきません。

ひでー杜撰なシステムだな
どこの会計ソフトだ?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:42:12.71 ID:Y+4D0zeL0.net
>>11
退社時間も12~3分前にしたらいい。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:45:02.91 ID:6MLdExkP0.net
>>1
何回読んでも意味がわからん

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:45:18.70 ID:pis+QdTi0.net
というかまだあのガチャン!ってやるタイムカード使ってる会社があることに驚き
うちはもうかなり前からパスカバンに入れてるだけで自動で入退が記録される

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:47:53.55 ID:pis+QdTi0.net
あとバイトさんも分単位だよね、
どうせ月締めトータル&アプリが計算するから今更何分単位切り上げ切り下げとか?関係なくない?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:54:22.30 ID:rIZTomHp0.net
1分単位にしても秒を切り捨てられたら問題の本質は変わらない
いっそプランク時間単位で記録するしかないだろう

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:54:55.40 ID:pis+QdTi0.net
あのガチャン!ってやってタイムカードの計算をメガネの事務のおばさんがやってる会社って、未だに労働者は会社に忖度(ふど)して些細な労務は捧げるべきだ、みたいな慣習的な考えから抜けきれないんだと思う。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:55:05.37 ID:90SIidwG0.net
どんどん訴えたらええ。そろそろ日本人も主張しなきゃあかん

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:55:20.21 ID:fItr1+yw0.net
まあ心情は分かるけどサボりながら仕事してるし損して得取れで

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:56:39.65 ID:bGIaaNqy0.net
>>125
つまり遠くに住めば給料が大幅アップ!!

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:56:43.61 ID:5Kzdl6df0.net
>>144
そんなおばちゃんもエクセル使って15分で切り上げの端処理計算してたりしてw

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:59:16.29 ID:hE0jsBoy0.net
ワイの会社は時間外は0.1時間単位だったけど今は違うのか?
それとも会社が違うからなのか?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:00:10.70 ID:nnK+YXCQ0.net
仮に8:30~17:30定時で17:50まで残業しているとする場合
8:30~17:45なら8時間15分が労働時間(17:46以降の労働は残業扱いになる)
8:30~17:46なら8時間30分が労働時間
(17:46~18:00が残業扱いにならない)
って事か
1日15分が時間外手当が付かないので月20日間時給1000円なら月1250円分タダ働きしている事になる

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:00:55.76 ID:Eqx1CkPh0.net
>>42
結構でかい工場では入り口が複数あってロッカーの位置もバラバラな場合が多いから割りとよくある

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:02:02.11 ID:PMNv8QgX0.net
勤怠システム入れても結局打刻時間より申告時間を優先して処理してるからな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:03:07.48 ID:9RwQ5qG50.net
労基に相談しに行ってもあいつら動かんからな
結局自力で労働裁判起こすしかないわけ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:03:38.77 ID:bGIaaNqy0.net
>>149
うちの会社は15分単位だったが
何度も労働基準監督所から分単位にしろと指導があったらしく数年前にシステムを一新して1分単位に

なので労働基準監督所的には1分単位が基本

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:03:55.56 ID:WBAzbLca0.net
900-1800までだけど1900からしか残業つかないな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:05:35.08 ID:qz4Rwdn80.net
>>155
夕食休憩時間をちゃんととってるなんてホワイト企業だな!

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:06:28.48 ID:qFsBnJe60.net
うちは残業1時間単位だけど調べたら合法らしい。
働かないクソ政治家が悪い。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:08:05.66 ID:1nwLGR8b0.net
>>153
いや、あいつら労基法違反ならフットワーク軽いぞ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:08:17.71 ID:LfHLEg350.net
工場入口の厚生棟にロッカーとタイムカードが置かれているんだが
厚生棟から俺の職場まで900m離れているんだ。
昔、移動用自電車と搬入トラックが事故ったんで
構内安全優先で移動用自電車は使用禁止なんだ。
徒歩移動じゃ早足でも5分以上かかるんだが

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:09:12.96 ID:bGIaaNqy0.net
>>153
過去に家族からの密告には対応してたぞ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:12:12.27 ID:/Nsy/O5p0.net
1分単位でどうこう言うと、じゃあお前仕事中に一切サボらず仕事してんのか言われるしな
会社は安く使ってるつもりだろうが、こっちはそれ以上にサボってるからどっちもどっちや

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:16:03.59 ID:XRtOuutg0.net
>>156
夜勤とかはないぜ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:16:57 ID:+CDv5t/A0.net
>>98
チップ制って人の働きを評価する能力を養いそうだから、導入したら変わるかな?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:17:33 ID:9RwQ5qG50.net
>>158
>>160
明確な違反なら動いてくれるんかなぁ
それとも行った部署が間違っていたか
休憩時間も実質拘束されてるから賃金払えって自分で処理したよ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:19:59 ID:hpo2sGHs0.net
>>149
Fで始まるとこかその納入先な気がする

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:26:19 ID:ZKFnA7/40.net
出張の時の勤務時間をどう申請したら良いか謎
近場の出張だと移動時間は勤務時間扱いとしないで当然にさせられるけど
海外出張なら飛行機も乗る訳で
移動をどこまで勤務時間として良いのか

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:29:20.81 ID:pW4aRRjC0.net
>>164
労基署は労基法違反は必ず動く
ただし、相談ではなく申告って言うこと
セクハラ、パワハラは労基署じゃなく労働局の管轄

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:35:31.03 ID:HX8Io/Gv0.net
>>6
嫌なら、

1. 辞める
2. 労使間闘争を開始する
3. 諦めて悟りを開く

の3択しかない。
そして、その中で1番マシなのが「嫌なら辞める」なんだから仕方あるまい?w

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:41:16.04 ID:nnK+YXCQ0.net
>>42
食品や精密機器なら着替えてホコリ取ったりして迷路みたいな工場内をグルグル回ってだから働く現場まで結構掛かる

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:41:16.19 ID:TaTJsrU+0.net
>>37
煙草吸わない人間とは意見聞くのも打ち合わせもできねーのかよ定期

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:41:22.94 ID:GOxqCwBl.net
>>166
単純な考え方として指揮下にあるか否かだけ

・一人で乗ってるだけの状態→会社の指揮下にはない
・上司と一緒→上司の指揮下にある→労働
・移動中に報告書の作成を指示されていた→指揮下にある→労働

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:44:22.93 ID:NJCb117d0.net
>>9
小田急の判例があったな
従業員が好意でやってくれてるので、会社として着替え時間を勤務時間とすることを通達する気は無いそうだ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:46:47.98 ID:NJCb117d0.net
>>159
逆だったら問題だけど、それなら問題ないでしょ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:48:03.55 ID:NJCb117d0.net
>>157
四捨五入なら合法。切り捨てなら違法

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:48:34.94 ID:tXe8OjJy0.net
ゾンビ企業がさっさとつぶれて賃上げされるべき

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:48:47.93 ID:qwwZwSsI0.net
俺の会社は1時間単位だな
5時定時で5時59分までにタイムカード通せと言われてたけど最近は定時で一旦カード通せと言われている
県から優良企業として表彰されてるけどどうなんだろと思う

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:51:59.89 ID:NJCb117d0.net
>>176
タイムカード通して帰宅してるなら合法
タイムカード通した後に仕事してるなら労基へgo

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:58:37.79 ID:Nf5mrrGD0.net
>17時45分にタイムカードを打つと18時までの15分は残業時間となりますが、46分にタイムカードを打つと1分もつきません。

この説明が何度読んでも理解できないのは俺だけか?

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:00:57.21 ID:VwgqP5uZ0.net
前の会社N〇〇は派遣さんは30分切り捨てだったよ
17:30終業で17:59にタイムカード押したら残業は付かない
超大手でこれなら中小とか守ってる会社ゼロだろ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:02:27.34 ID:4jCYFVkx0.net
15分残業ならないからゴミ捨てしてウンコしてから切ってたわ
他の奴らは切ってからゴミ捨てしてたけどそれ業務じゃん
毎度遅番のヤツだけやらされるし

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:06:50.72 ID:eihlmH8L0.net
>>178
15分単位で切り捨ててるんでしょ

00分-14分 00分
15分-29分 15分
30分-44分 30分
45分-59分 45分
これは違法

53分-07分 00分
08分-22分 15分
23分-37分 30分
38分-58分 45分
これならOK

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:08:30.36 ID:fxr1ON6z0.net
>>178
あ、おかしいな。今気がついた
たぶん言いたいのは>>181の違法状態の事なんだろうけど

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:12:00.95 ID:XZ1tU7ks0.net
ウチはタイムカードないな
自己申告だからテキトーに辻褄合わせて入力してる
結果出してれば問題ない

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:13:06.32 ID:D6/WYMUy0.net
>>8
運転させて放置しすぎると水が溢れるやつやん

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:21:22.16 ID:BslGN1bT0.net
>>8
帰りに止め忘れて水浸しになる最新兵器だろ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:25:02.48 ID:LC0WWkqk0.net
5分くらいなら過ぎても気にせんやろ?
で、10分過ぎてたらあと5分くらい適当にウダウダして15分になってからガチャンとしたらエエがな。
知らんけど。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:27:13.73 ID:Odq5egyK0.net
>>5
今時excelで時刻加算できるだろ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:28:35.73 ID:MrW7TqjF0.net
>>178
18時出社の夜勤ならギリわかるが
文章のミスのような

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:35:20.26 ID:Nf5mrrGD0.net
>>188
ああそういうことか。
それならそういう前提を説明しろよ。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:35:25.66 ID:Vxs2i1KF0.net
うちははじめの70分切り捨てだわw
5時30分終業で6時40分まで残業がつかない6時40分になったら1時間残業した設定になり
6時31分に帰ると残業が全く付かない
あたおか

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:36:36.82 ID:iI9GS54b0.net
>>1
タイムレコーダーなんて現業職の為のモノだろ
管理職や営業なんて、勤務時間内にお茶したり煙草したりダベったり寝たりしてるから、タイムレコーダーにはそぐわんだろ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:37:35.25 ID:iI9GS54b0.net
>>65
> >>8
> 知ってるお前が底辺やんけ

ホムセンのレジにあるぞ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:37:54.80 ID:Nf5mrrGD0.net
>>190
就業規則よく読んでみろ。
みなし残業〇〇時間含むとか書いてあるぞ。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:38:30.00 ID:2L8d369S0.net
ウチは勤怠システム上は30分切り捨て(計算がめんどいかららしいが)
でも実際は
昨日18:10退勤
今日18:20退勤
の場合30分切り捨てだと本来は両方ゼロだが、昨日の10分を今日の20分に加算しても良いと言われたので今日は30分残業したことにできる。

別に損しないからいいんだけど最初から1分単位で計算してくれんかなと思う
システム化されてるはずなのに計算がめんどいっつーのがよく分からん

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:41:34.17 ID:PWbLTZsu0.net
時給の場合は1時間以上働いてカウントされる
つまり59分だと時給は貰えない
違法の様な気がするが何も言えない

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:43:34.90 ID:Vxs2i1KF0.net
>>193
一日70分サビ残したら最低賃金割るんだなーこれが

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:46:25.07 ID:w68pJi/f0.net
>>194
それ月跨ぎだとダメだった気がするが気のせいか?

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:46:34.21 ID:zT3BEjx80.net
うちの会社は、勤務管理システムに勤務終了時刻を手入力するんだが、その時間がPCのログオフ時間と15分以上乖離していないことを管理職が毎月チェックする。
最初からPCのログオフ時刻を勤務管理システムに連動させれば良いのに、もう十年以上この謎仕様のまま無駄な仕事を増やしてる。
それなりに名前の売れた大手企業のIT子会社なのに。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:50:52.07 ID:Pw2kZXRF0.net
>>8
暖房垂れ流しマシーンだろ
送風にするのが最強

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:51:14.77 ID:UvN7plCv0.net
>>11
12.3分って12分30秒?それとも12分20秒?

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:00:00.72 ID:cjz2q5x60.net
昔のマクドナルドは30分切り捨てだったけど今もなのかな

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:00:11.62 ID:w5winDaX0.net
そもそも月まとめが正しい精算でないの?

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:06:49.81 ID:ALMGXOh+0.net
社長の親族がよく退勤押し忘れてほぼ毎日残業してるみたいになってるから
本人が横に汚い手書きで訂正したりしてもうぐちゃぐちゃ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:07:48.05 ID:fjTZQrH40.net
うち30分きりだからなぁ・・・ろくなもんじゃない

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:08:24.93 ID:tNgDewDW0.net
ブラック企業w

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:12:51.20 ID:qFsBnJe60.net
>>174
うちは完全に違法なんだが何もお咎めなし

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:13:28.67 ID:kFzxZ3MM0.net
紙のタイムカードだった頃は30分切り捨てだったが、
勤怠システム入れてから1分単位、月合算で30分で切り捨て切り上げになった。
無論早出や残業には申請がいる。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:13:40.82 ID:izgxWGRQ0.net
うち東証プライムだが15分だわ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:16:24.38 ID:Tz2OqYJP0.net
おまえらどうせ勤務時間にタバコとかスパスパやってズルしてるくせにW

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:27:19.18 ID:za5zSpMb0.net
うちは一時期、残業時間を30分単位にする、
そのため毎日の出勤時間、退勤時間を、00分30分に揃える
って仕組みだった。

休日出勤(定時の概念無し)までそうやったから、
X時10分出勤でY時40分退勤が、X時30分出勤でY時30分退勤とされて、
30分さえも捨てられるケースが出たよ。

今考えたら、ひどいと言うか、想像力のないお粗末と言うか。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:52:11.71 ID:+J8xlXwK0.net
タイムカードの打刻=勤務時間と考えるのが勘違い

労働契約は17:45までなら、その時間に終わるように段取りするだけ
その後、同僚と話したりスマホいじったり好きにすればいい、タイムカードを打つ時間は任意だ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:01:10.69 ID:DDF10clo0.net
>>208
同じくプライムだけどやはり厳密には問題があるらしく今年度からひっそりと1分単位に変更になった

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:05:26.25 ID:2en3kxb60.net
>>206
労基にバレればお咎めあるぞ
まぁ是正命令ぐらいしか無いけど

>>186
みんなそう考えるから、残業手当は1分単位にしたほうが残業時間は少なくなるそうだ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:06:55.67 ID:nMgQSxyh0.net
そんな事言い出したら、トイレ行ってる間とか、肩が凝って来てトントンしてる時間は
労働時間から引くぞって話になるんじゃないかな?
ある程度曖昧さを残してる方が双方のためだと思うわ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:07:08.68 ID:2L8d369S0.net
>>197
法的には分からないけど実務的には跨いでもOKぽい

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:07:24.67 ID:D6Hl2rsU0.net
>>42
某食品工場にゲスト入館したら手続、着替え、クリーン室通過で片道20分かかったわ
従業員はさらに手など洗浄が厳密でプラス10分くらい。業務時間に含めないとやってられん

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:14:27.91 ID:MFNJrASa0.net
17時45分にタイムカードきれば15分得する
良いシステム

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:26:49.42 ID:yVn2hazk0.net
始業時間前に朝礼あるんだわ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:43:39 ID:bGIaaNqy0.net
>>218
うちの会社も昔そうだったが労基の指導で今は始業後朝礼に
つまり朝礼は労働時間
労基にチクれば是正されるやつ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:44:47 ID:9g/7gyqA0.net
まぁ本来は
「法律で定められていないからここまでは締め付けられる」
みたいな悪い思想の会社は即逃げるべきなんだけどな

ぶっちゃけ、労基の指導で是正がされても
別の歪みが出てくるぞ
根本が悪なんだから

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:51:31 ID:bGIaaNqy0.net
>>220
その通り
是正されても仕事が減るわけではない
けれども経営が成り立つかは経営陣が考える事で一般従業員に考えさせることではない

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:51:43 ID:NLcB91m50.net
始業前の朝礼は違法だけど蔓延ってるよな
大抵ロクな会社じゃない
取引先にいたら要注意

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:07:01 ID:nGm5AVqI0.net
前の会社は15分刻み

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:10:26 ID:Z7jBNJGO0.net
あんまシビアな話すると今度はトイレの時間は引いとけみたいにカウンター食らうから注意な

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:11:43 ID:jucOJL2S0.net
>>3
ウチなんて30分単位で、半休も計算と人員配備が面倒だから取らせてくれない

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:13:57 ID:MNxHGL8F0.net
>>1
社則が制約を設ける通勤時間も労働時間
夜間のメール受け取り強制も待機中は労働時間にするべき

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:19:41 ID:iMhRMPIt0.net
俺が会社入った頃は、「15分単位で切り捨てだ!」と言われたのでそういうものかとずっと思ってた。
管理職になってから、1分単位でつけてきた若い子がいて「こいつはバカか」と思ったら、知らない間に会社のルールが変わってた
会社は長期間の違法行為を表沙汰にしたくなくて、いつの間にかダマで1分単位に切り替えてたんだな

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:24:41 ID:a8zELa+90.net
コロナ禍になってテレワークになってから、スマホかPCから打刻するシステム導入して、1分単位になった。
直行直帰する営業たちも、楽だと言ってた。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:26:31 ID:Cu05pJCq0.net
バイト先が切り捨てタイプだったけど、辞めた後で労基かなんかの指導が入ったらしく、1年経った頃に切り捨てられた分として10万貰った(慰謝料込み)

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:33:06 ID:58UBRAKE0.net
もう30年まえに組合と相談したけど、はっ、?で終わった

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:37:07 ID:9w+cfptF0.net
ドカタは30分単位で切り上げのホワイト業界
切り捨てなんて発覚したら…((((;゚Д゚))))

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:39:07 ID:0rZhWDFv0.net
たぶん帰りは1分単位だけど朝は9時までは働いたことにされてない

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:57:57 ID:Wt+tWtyS0.net
スマホの位置情報とかで管理できないかな

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:00:33 ID:KLZdTj+J0.net
これはAutoだよね

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:04:24 ID:+TkNQTdq0.net
>>225
ウチも30分単位
しかも30分みっちり仕事してたら30分に打刻できないでしょ?って理由で35分過ぎに打たないと30分つかない

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:11:39.03 ID:RtF8Ljwj0.net
着替えは労働に必要なら労働時間に入れるのが基本だろ>>1の前提はおかしい

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:35:50.20 ID:8zrcKxDI0.net
入社した20年前は1時間単位だったわ。
それが30分、15分、1分と変わってきた。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 23:08:29 ID:oaU71AuX0.net
ホンマうちの会社もcompany使ってるんだから一分単位で管理して欲しいわ
切り上げと切り下げをいちいち打ち込むの面倒臭いわ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 23:14:15 ID:0LXNKNDd0.net
15分単位で切り上げればなんの問題もない

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 23:16:30 ID:y33w1bzL0.net
ケチ臭い、こんなことの議論に使ってる時間は全部で何時間なんだよ?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 23:25:17 ID:Scfm0DGS0.net
>>240
ケチ臭いと思うなら言わなくても払えばいいだけだよ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 23:27:35 ID:nGm5AVqI0.net
>>122
>タイムカードは着替えが終わってから打刻させる所が一般的

と思ってたが、転職して、契約時に タイムカード押して着替えと聞いたけど 長年の習慣で着替えてから押すやってた。
でバレて、改めて説明聞いたら、制服着替え時間も勤務時間のウチとかになって、そういう事になったらしい

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 23:30:28 ID:hjrVMCIY0.net
>>178
17:45~18:00の残業なら15分付くけど、
17:46~18:00の残業なら1分も付かないということだろ
17:45の打刻は残業始めの打刻だというところに注意
定時はその前の例えば17:30までだとすると、
一旦そこで定時終わりの打刻をするシステムなのだろう
休憩時間中にコンビニにでも行って来て、もう一頑張りみたいな

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 23:34:48 ID:5ytrLAms0.net
定時以降切り捨てられるよりマシって具合

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 23:38:25 ID:nGm5AVqI0.net
35年前スーパーに入社したが、まあそうだろうが、シフト制だった。
20年くらい前から、フレックス 変形シフト 1日10hと6hで、1ヶ月で帳尻合わせル
で、15分刻みだったな。
いまは転職して 違うスーパーでパートしてるけど、契約時間の終了から10分以上は1分単位で残業で計算される。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 23:44:48 ID:nGm5AVqI0.net
>>227
正直 自分が思ったのは、管理職がそんな事も知らないの?聞いてないの?貴方が悪いいんじゃなくて会社の情報伝達力が酷いと思う

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 23:48:19 ID:4o3rGtoK0.net
ブラックは半日出勤か1日出勤
残業手当なんぞありません

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 00:11:30 ID:b398NjLv0.net
うちの社員で就業時間30分前に来てタイムカード押して就業時間までタバコやらコーヒー飲んで残業付けてるクズも居るからなんとも言えんw

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 00:35:16 ID:cYQI/An70.net
時給で働いてる場合は15分はどうかと思うわ
1分単位までは別にいいけど
始まりも終わりも15分強要したら一日30分だし馬鹿にならない

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 01:49:12 ID:8hmRN5oO0.net
>>8
新宿のデパートとかにもあるじゃん

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 01:53:57 ID:40b9ToTd0.net
オレが雇われのガキ時代は
ブラック蔓延でのさばらしといて
少子化でガキ減ったら違法、違法と
ごちゃごちゃうるせえな

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 01:54:59 ID:Ks2IY04B0.net
うちも15分単位で基本切り捨てだけどタイムカードじゃなくて自己申告だし
同月なら切り捨て分を合算して加えてもOKと言われてるからそうしてる

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 02:34:10.67 ID:D9tbfGR40.net
1分でも打刻が遅れたら遅刻扱いする癖にな

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 04:24:38.70 ID:pMo1n2I70.net
1分単位の計算なんて勤怠システムが給与計算データに自動連携してないとできんし
そもそも、仕事やってない時間、全部タイムカード切ってんのかって話もあるやろ。
15分は常識的な端数処理だと思うわ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 06:53:12.91 ID:IQuHaraR0.net
俺の職場はタイムカードのデジタル化で書き換えが楽になったらしく
何時に出社しても綺麗に8時00分に毎日書き換えてくれるよ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 07:10:10.30 ID:ctDMqTnX0.net
>>254
今時連携してない方が珍しい

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 07:42:29 ID:+iOzNZtz0.net
>>254
7捨8入ならいいけど切り捨ては違法って話
それに今の時代連携するのも簡単だから1分単位でも苦労しない

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 07:48:25 ID:KuCsuB3f0.net
>>188
ああ、これ夜勤入りの出社時の話かやっと理解できたわ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 07:50:11 ID:FP3J6z3n0.net
>>257
7捨8入でも切り捨てでも15分単位の階段関数になるのだから実質的にほぼ同じだな
微妙に労働単価を下げる必要があるが誤差の範囲内
最低賃金ピッタリで雇用されているなら拘る意味があるかもしれないが

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 07:58:58 ID:Hh0gIvwJ0.net
うちの会社は30分ごとだ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:03:16 ID:WT/1O3c40.net
うちは5分単位だけどなぜ1分単位で認めないのか不思議に思ってた
計算が面倒とか今更ありえないだろ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:04:05 ID:26ICmidx0.net
うちの会社だわ。
帰り44分だったら1分待って45分退勤とかよくやってたw

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:34:26 ID:vN+lmQXB0.net
着替えの時間どころか、通勤時間も含めろと言いたい

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:44:48 ID:3nbe4ArL0.net
>>255
ww

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:45:25 ID:3nbe4ArL0.net
AMANOとか元気なのかな

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:49:41 ID:HCWjyNd40.net
>>8
煙突から涼しい風が、下の方の一か所から熱い風が、出てくるヤツな
煙突向けてる偉い人だけ涼しくて、他のみんな暑くなる、倉庫作業の敵

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:01:52 ID:AnEPRCE70.net
>>265
オンライン就業管理サービスもやってるよ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:05:55 ID:AnEPRCE70.net
>>178
定時が何時なのか、早出残業なのか定時後の残業なのか書いてないからわかりにくいよね。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 11:54:38 ID:iVC8iAKt0.net
>>267
なるほど~

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 16:11:14.46 ID:uOhaFlsb0.net
秒単位でお願いします

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 18:35:33 ID:HtYUQ8y10.net
1分でも遅刻しようものなら般若の形相で説教してくるくせになw

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 19:08:52 ID:LBR1nDbr0.net
どうせみなし残業だから関係ないっす…

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 19:14:13 ID:Mea4Jh5z0.net
>>1
役所は1時間未満は切り捨てですよ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 21:09:59 ID:HsvGPyo+0.net
>>265
タイムカードアマノですわ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:22 ID:W+qt4/Xm0.net
>>271
そのくせ終業時間にはルーズ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 21:36:03 ID:aLDvRZl80.net
1分ずれたら30分丸々吹っ飛ぶ所も珍しくないけど。
製造業なんてライン準備終わって稼働始める前にタイムカード押させる
とかあるからな。そうしないと残業枠内に収まらない仕組みにしてる。

いくら法改正しようと、恣意的に運用してる人間を取り締まらないなら
意味無いんだよ。サービス残業が始業前に移っただけ、なんにも変わらない。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 21:46:38 ID:zXzWQh4H0.net
うちなんて全員サビ残だぜ
誰か労基に言えよ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 21:49:05 ID:8ELElViE0.net
>>275
日本人は時間に正確とはなんだったのか

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 22:44:25 ID:L4eA1Iek0.net
>>277
お前が言うんだよ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 22:45:03 ID:W+qt4/Xm0.net
>>278
イタリア人は時間にルーズとかもウソだぞ
終業15分前から帰宅準備を始め、終業時間ぴったりに帰宅する。なんて時間に正確なんだ!
業務開始時間はルーズだけどな

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 22:59:56 ID:H4aJ8iBB0.net
これ、会社ごとに違う

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 23:02:26 ID:TKzUSIsS0.net
勤務開始の5分前に朝会 これも厳密には違法

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 23:22:13 ID:rvNc9G3n0.net
1分とかはどうでもいい
きちんとした評価と報酬さえあれば

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 23:35:13 ID:Chl+glZJ0.net
うちは1分どころか1秒でも過ぎたら15分パァよ
9時0分00秒でも9時15分からになる
9時から勤務にするには8時59分59秒までに打刻が必要
朝パソコン立ち上げてWindowsアップデートし始めたら割と絶望する

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:11:20 ID:iRIE/Lpr0.net
>>280
仕事は着手が遅かろうが納期に間に合えばよかろう
仕事への姿勢だけは逆が良いっておかしな文化だよ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:46:27 ID:P9lXoGGK0.net
うちは定時後30分はつかないから
過ぎたらダラダラ残業するわ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:20:24 ID:MZH98ZNd0.net
>>67
外国の方ですか?

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:23:29 ID:MZH98ZNd0.net
>>192
ホムセンでレジ打ちバイトしてる底辺やんけ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:25:22 ID:MZH98ZNd0.net
ワイの会社は1分単位で残業代出るで

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 19:39:01 ID:7ho3LaXW0.net
15分単位でしか業務指示してないから、それより前に入ったとしても後に出たとしても、それ以外の時間は仕事をしていないはずだ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 19:40:23 ID:7ho3LaXW0.net
>>284
そういうときは修正申告したら良い
それができないならシステム不具合

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 13:37:09.51 ID:fioYNqaN0.net
そんな15分とかこだわるほどパツンパツンに働いてないだろ。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 21:37:54 ID:UnLXSF/60.net
>>197
同一給与計算期間内ならOKだったはず

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:18:32 ID:OLn63kVR0.net
ホワイトやなあ

うちは管理職だけど、1時間前に出社させられる。
無論、残業もする。
手当は出ない。
管理監督者? 名ばかりだ。

あと、有給消化ゼロ。もう取るの諦めた

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:21:08 ID:OLn63kVR0.net
>>277
うちは一回労基に指導されてる
変わらないよ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:32:32 ID:+LIaDd0Y0.net
んなもん、切り捨てならんように月末までに調整して繰り上げしてるよ。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:33:35 ID:OLn63kVR0.net
あと、電子式のタイムカードはあるけど、
残業はそれとは別の指示、許可制

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:59:39 ID:YMKVOz+E0.net
一種衛生管理者もってるけど
ブラックルールに慣れすぎて、もうどうでもよくなった。

タイムレコーダーはなく用紙記述式、
月のうち5日間は、1時間早く来て清掃の無償労働、
残業代の支払い要件は30分単位、
夕方4時までに事前申告のない残業は支払い義務はない、
(自分は付き合わないけど)月45時間を超えた残業はなかったことにしなければ
ばらない

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 01:15:34 ID:sL3tWTo10.net
8分ならどうだ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 01:18:46 ID:0fT9SVet0.net
普通は1分対応してるだろ?俺の勤務先ですら何年も前に対応済みだぞ?

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 01:20:26 ID:bsRVTyp80.net
切り捨てると言うならそれはそれで構わんが、
15分以内の遅刻もノーカンで。

総レス数 301
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★