2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【🦷】「国民皆歯科健診」検討開始へ 骨太方針 ★3 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/05/30(月) 19:59:38.00 ID:jxs1tBEJ9.net
※2022/5/29 20:40

政府が6月上旬にまとめる経済財政運営の指針「骨太の方針」に、全国民に毎年の歯科健診を義務付ける「国民皆歯科健診」の導入に向け、検討を始める方針を明記することが29日、分かった。歯の健康を維持して他の病気の誘発も抑え、医療費全体を抑制する狙いがある。政府・自民党では令和7年頃の導入を目指す。

65歳以上の高齢者は、自身の歯を多く残す人ほど健康を維持しやすく、入院回数が少ないことが明らかになっている。逆に歯周病などを放置すれば糖尿病の合併症など大きな病気につながる可能性も指摘されている。厚生労働省は日本歯科医師会(日歯)とともに、80歳で自らの歯を20本残す「8020運動」などを進めてきた。

続きは↓
産経ニュース: <独自>「国民皆歯科健診」検討開始へ 骨太方針.
https://www.sankei.com/article/20220529-IVWVKYN25FKELBNCJ6HEC5OYP4/
※前スレ
【🦷】「国民皆歯科健診」検討開始へ 骨太方針 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653846011/

★1 2022/05/29(日) 22:40:27.43 ID:abfACWff9

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:04:00 ID:lnCaqbtu0.net
歯列矯正も保険適用にしてくれや

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:04:04 ID:2TkKUhXr0.net
>>34
業界が歯周病なんだよな。 
日本にどんだけ必要なんだよ
歯医者と調剤薬局

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:04:12 ID:F1lOQlz/0.net
>>340
もう人前で口あけて笑えないのよずっと
噛めなくていい、笑いたい😭

>>351
10年くらい前に眠れないほど痛かった時期あって、市販の痛み止めで誤魔化してた
それ以来あまり痛みはない
それが逆に怖い。。

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:04:18 ID:spxQ/0pG0.net
ほかにやることはあるはずだよ。。。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:04:44 ID:vs7ui/bU0.net
まぁ難しいとこよね
加齢とともにわかってくるけど自分が若い時のこと考えるとね
親や大人に言われても「これくらい」とか「1日くらい」てなるのが当たり前だし
若年層に義務化は必要というかあったほうが良いかもしれん

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:04:45 ID:9FnAs2IR0.net
糖尿病なら歯なんて抜けるやろ
足指も壊死するのに歯茎なんてさっさと死ぬやろ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:05:17 ID:fbv9a8Ay0.net
歯ブラシだけじゃなくて歯間ブラシやフロスも同じくらい重要なのをもっと周知すべきだわ
日本人は口が臭いという外国人の悪評すらある
日頃の正しい手入れと定期検診行ってたら削ることなんてグッと減るだろ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:05:29 ID:uwE7xsSK0.net
インプラント貧乏人には無理
カードで払ってる人いたけど偉いこと
4本入れたら200万はいく?
また、メンテナンス通院も大変

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:05:32 ID:/3372y8Z0.net
歯科医のランク付けしてくれ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:05:35 ID:ifusTCjG0.net
半年に一度クリーニングしてもらってるわ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:06:01 ID:MYqjVELE0.net
>>1
歯医者は抜く、削る、薬塗る、埋めるだけしか出来ない
あれ医者じゃなくメンテナンス業者だよ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:06:02 ID:EGhaAPJw0.net
この記事読んでみたけど唾液で検査するだけっぽいな

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:06:10 ID:SCw5Udsm0.net
義務化なら日当寄こせよ
選挙でNO示せ😡

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:06:24 ID:GzHnhgaR0.net
>>372
虫歯からばい菌入って下手すると脳に行くらしいから歯医者とりあえず行って相談した方がいいよ
お金あるなら色々提案してくれるでしょ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:06:37 ID:zDnnZa1r0.net
芸能人は歯が命

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:07:04 ID:SSlub9Fv0.net
じわじわ治療するのなんとかしてよ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:07:10 ID:XU1/eYOq0.net
レントゲン撮らないと虫歯かどうかわからんことが多いだろ
毎年やる価値あるの?

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:07:14 ID:ifusTCjG0.net
>>358
そりゃ二年ほど歯医者にいってない人が大半だからな

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:07:29 ID:hOMTN+NO0.net
会社員の給料手当上げないと歯科診療できないよ?

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:07:35 ID:6/ui1gDQ0.net
ランドセル姿を動画に撮られ・・・汚されてしまいました

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:08:11 ID:VJHeMQkl0.net
真のうんこは札幌五輪
歯科検診じゃない

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:08:15 ID:ifusTCjG0.net
>>385
長時間はメンタルが持たないからしょうがない部分はある

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:08:16 ID:9FnAs2IR0.net
うちの子供たちは虫歯になったことない
31歳と28歳

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:08:39 ID:/REeqUkd0.net
歯石とるのに2回にわけるのをまずやめろ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:08:54 ID:LbuXPg1y0.net
歯科検診といえば、子供の頃に歯に小さな傷をつけて検査するってのがあって、それが原因で虫歯になってるって記事を見た。
ある歯科医がそれを告発して虫歯が激減したとか。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:09:11 ID:pl6mrShP0.net
全身インプラントで改造人間として借金を背負わせる
なんとか正気に戻って悪の組織に立ち向かえ!

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:09:14 ID:XOrIvSKm0.net
他の色んな問題放っといてこれが骨太かよ
終わってんな

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:09:18 ID:ifusTCjG0.net
>>388
安月給スギだろ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:09:49 ID:f61QIhpf0.net
何でこういう絵に描いた餅ばっかりブチ上げるの
バカなの?

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:09:59 ID:R9KeKzxy0.net
>>377
入れ歯だって保険が外のまともな入れ歯は高い。
しかも数年でダメになるから、インプラントの方が割安かもしれない。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:10:06 ID:LbuXPg1y0.net
今どんな検査やってんのかな。
虫歯の種を植え付けるようなことやってんのかな。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:10:16 ID:9FnAs2IR0.net
>>393
それ、歯周ポケットが出過ぎててて神経むき出しで激痛になるやつ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:10:42 ID:J4pLU4ms0.net
987 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/10(水) 11:12:26.07 ID:ZES14q6/0 [2/2]
自民公明はなにがしたいん?
本当の意味でコロナで支援の為の給付ってやらんの?




国民が嫌がる超管理社会だ、銀行口座を政府が把握して、国民の預貯金一括管理する

預金封鎖となれば、国民の預貯金を奪い取る事も出来る

デジタル円になれば、政府批判や政府に従わない場合は、ピンポイントで個人のデジタル円の使用停止まで出来るテクノファシズムになる

顔認証システム マイナンバー ワクパス 預金口座の紐付け デジタル円

デジタル監視社会のディストピア 中国式のやり方で人権を剥奪して、国民を家畜化させる計画

絶対に許されない、政府による国民の監視システムだ いい加減にしろイルミナティ日本支部死ね!


https://i.momicha.net/politics/1649499048341.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652587631455.jpg

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:10:44 ID:XU1/eYOq0.net
GoToで観光救って歯科検診義務化で歯医者も救う
自民最高だな
助けて貰える業界にとっては

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:11:00 ID:rXptyzHf0.net
クチクサジジイBBAを強制的に医者へ連れてくのいいじゃん

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:11:24.74 ID:9FnAs2IR0.net
下がった歯茎は二度と戻らんから諦めろん

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:11:28.92 ID:0zsG26uI0.net
治療でなく検診。悪い所をどんどん見つけて歯科に治療させて儲けさせる。
今後、歯科医師目指す学生増えるな。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:11:36.91 ID:fbv9a8Ay0.net
>>372
それ神経死んでないか?
長年歯医者行ってなかった親戚が歯の激痛で診察受けたら即紹介状持たされて大病院での入院手術になったからサッサと行ってこい

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:11:56.88 ID:uwE7xsSK0.net
小柳ルミ子がインプラントが折れて痛く
何時間も手術して大変だったらしい
こんなことあんの、保険もきかない高価で偉いことだわ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:11:57.71 ID:zUi6wiX00.net
日本大丈夫かよ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:12:06.16 ID:2w7AepfJ0.net
>>10
だからだろ
票集め

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:12:32.13 ID:R9KeKzxy0.net
>>405
骨を作る手術があるよ
で歯茎は簡単に移植できる

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:12:55.69 ID:F1lOQlz/0.net
>>383
早めにいくわ
よく考えたら笑うだけでいいなら入れ歯でもなんでもいいんだった
予算50万以下くらいで相談してみる

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:13:12.81 ID:9FnAs2IR0.net
>>411
なんでそんなウソつくんか理解出来ん

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:13:43.03 ID:C9xnOFsw0.net
磨き過ぎでも知覚過敏、歯茎下がる、歯茎に傷ついて歯肉炎 口内欠陥品過ぎだろ
歯くらい虫歯になったら生え変わればいいのに

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:13:45.81 ID:R9KeKzxy0.net
歯科保険もあるよ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:14:15.13 ID:5rueDEvy0.net
これ実現したら自民公明に
歯医師会からキックバックあるの?

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:14:33.64 ID:2O9cVr7i0.net
高濃度フッ素の歯磨き粉を2cmつける
磨いた後は口をすすがない
その後は2時間飲食しない

この2cmというのが大事!

http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20190508/index.html


口をすすがないのが気持ち悪い人には

クリニカのフッ素メディカルコート

・予防歯科※で推奨されているフッ素ケアがご自宅でもできる
・1日1回すすぐだけで、フッ素がすみずみまで行き渡り、歯にしっかり留まって歯の質を強くする
・使えば使うほどムシ歯にまけない歯を作る医薬品「ムシ歯予防薬」です

https://clinica.lion.co.jp/product/medicalcoat.htm


ロンドンのThe Fresh Breath Centre(爽やかな息センター)の「Dr.PhilStemmer」によると、
「口をすすぐことによって、歯みがき粉に入っているフッ素が流れ出てしまいます。
歯を保護するには、フッ素が吸着するまで数時間おいた方がいいです」とのこと。
喉が渇いている場合は、歯を磨く前に水を飲んでおきましょう!

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:14:35.28 ID:E82fKA3C0.net
健康診断とセットでやってくれ
同日に済ませたい

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:14:38.22 ID:FxdBkUHJ0.net
>>368
健保の保健事業担当だよ
歯科医師が歯科の医療費の割合なんてわかるわけないだろ

役職ついてから実務からはもう離れてるから
細かいところ忘れてるんだよ

コロナになってから歯科検診激減してるんだよな

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:14:54.34 ID:ifusTCjG0.net
歯科検診なんてくそ安いのにな
それすらも無駄遣いだと?
ほとんどの人はかなり悪化してから歯医者に行って
そこそこの費用が必要の治療になる
予防接種も健康診断も人間ドックも
全部なる前に見つけようって言うことで
それが一番安上がりで健康的って話

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:15:05.01 ID:9FnAs2IR0.net
歯槽骨溶けたら顎まで行く

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:15:16.59 ID:0jygnvks0.net
コンビニの件数より多いという歯医者の利権を作るつもりか?
税金で票を買うつもりか?

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:15:19.48 ID:BM80mg4K0.net
>>416
相当な額の血税利権だろうな、歯科医師は飽和状態な上に少子化でやっていけないところばかりだし

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:15:52.64 ID:R9KeKzxy0.net
>>411
インプラントとかも骨材で骨作る。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:16:21.20 ID:uwE7xsSK0.net
年金じゃ金無くて歯科通院出来ないから
今のうち通院したいけど治療する歯無いわ、

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:16:30.87 ID:5rueDEvy0.net
再生医療で新しく歯をつくる方向のがいい
悪い汚れた歯は新品にとっ替える

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:16:49.57 ID:kPNwOZQ70.net
もういっそ歯の治療は保険なくして矯正とか以外全部自費にすれば?
みんな歯を大切にするかもよ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:16:59.20 ID:oFaNTVJL0.net
歯医者が増えすぎて経営が厳しいって話聞いたがこの手があったかw
歯科医師会の族議員誰よ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:17:02.29 ID:XVwiuytj0.net
歯医者恐怖症だった俺が3年前に10本くらいの虫歯を完治させた奇跡

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:17:02.96 ID:9FnAs2IR0.net
>>424
実用化してから書きな

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:17:14.80 ID:f/JQii++0.net
>>102
税金と社会保険料で収入の半分とられてるから

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:17:40.97 ID:wn2QlWOl0.net
キックバックはおいくら頂く予定ですかね?w

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:17:44.52 ID:0ADIxNGp0.net
>>412
差し当たり見た目だけ整える程度ならそれほど予算は要らないんじゃないかな
あまり予算が無い事を伝えれば1本当たりせいぜい2〜3万円の実費で済むだろう

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:17:44.86 ID:FxdBkUHJ0.net
>>420
歯医者行ってスケーリングとルートプレーニングやる定期検診はいいけど
事業主検診と同じにされたら集団検診中に歯医者に虫歯のある無しを
確認されるだけなのが関の山だと思う

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:18:14.09 ID:A8wzxLXF0.net
歯科は自由診療をごり押ししてくるのが嫌

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:19:02.45 ID:BzB4mUrJ0.net
皆歯科かかる二度もかも

って書くとなんか早口言葉っぽくね?

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:19:08.41 ID:9FnAs2IR0.net
再生医療進んでるけど
乳歯をきちんと保管していないひと、
つまり老人にはムリ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:19:16.89 ID:O729rniH0.net
国民皆歯科健診保険料

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:19:18.60 ID:XVwiuytj0.net
定期健診は歯石を取るのも兼ねてやるんだぞ
歯石あると虫歯になりやすいからな

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:19:26.72 ID:c6ffBl880.net
さっさとテトラサイクリン歯を薬害認定して治療費負担しろやバカタレが

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:20:00.47 ID:J4pLU4ms0.net
 
ジミン党工作員による【AVプロパガンダ】に騙されやがって

【現憲法が守られれば】、国民に対して【馬鹿な規制】は出来ない

だから【護憲派】に入れるしかないと言っている

騙されて【改憲派】に入れるなよ?

自ら【人権】を捨てるなよ?

上海の【ロックダウン】を体験したいか?

毒チンの【強制接種】されたいか?

汗水働いた貯蓄を【預金封鎖】されたいか?

嫌だろ? なら必死に【現憲法】を守れよ


748 名無しのアビガン(沖縄県) (ワッチョイ 3325-eeDK) sage 2022/05/25(水) 22:46:30.26 ID:c5owuQbw0
とりあえず自民、維新、国民、参政は独裁ディストピアまっしぐらってことね
でもそうすると入れる党が無くなるんだよなあ


https://i.momicha.net/politics/1651566500425.png
https://i.momicha.net/politics/1651565816167.jpg

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:20:25.28 ID:uwE7xsSK0.net
生れつき歯が丈夫な人はいいな
子供産むとガタガタ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:20:25.50 ID:gzqElTWO0.net
なぜ日歯連は事件を繰り返すのか?年間約6百億の献金・助成金を浪費する国会議員

https://biz-journal.jp/2015/10/post_11838.html

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:20:37.54 ID:J4pLU4ms0.net
903 名無しのアビガン(東京都) (ニククエW 93b9-HbwN) sage 2022/05/29(日) 23:18:59.62 ID:wHMCSVcw0NIKU
なんかこんなの突然来た

【「国民皆歯科健診」検討開始へ】
https:
//news.yahoo.co.jp/pickup/6427868

政府が6月上旬にまとめる経済財政運営の指針「骨太の方針」に、全国民に毎年の歯科健診を義務付ける「国民皆歯科健診」の導入に向け、検討を始める方針を明記することが29日、分かった。

995 名無しのアビガン(茸) (スップ Sdf3-1u3c) sage 2022/05/30(月) 02:16:10.36 ID:3RrfX5sQd
>>903
唾液を提出って所に違和感を感じたのは俺だけだろうか



唾液採取 = DNA採取

DNAをサーバ登録 デジタル監視社会

お前ら騙されるなよ?
 
https://i.momicha.net/politics/1649515606171.jpg
https://i.momicha.net/politics/1649499048341.jpg

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:21:10.33 ID:lN3Y5YRK0.net
公約もしてない事ばかりやる自民党

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:21:16.32 ID:SCw5Udsm0.net
歯も自己責任だろ
虫歯になる自由はないのか
竹中の言う事と違うぞ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:21:20.25 ID:rri6YPQf0.net
>>437
インプラント以上の高価になりそうだよな
数万円とかだと儲からないだろうし

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:21:25.38 ID:Gds7FAJK0.net
>>7
普通職場で毎年検診しないか?(´・ω・`)

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:21:32.72 ID:4BnZRHUX0.net
>>1
健康な削る必要のない歯を削らせるためにか?
自民党はいくら貢がせたんだ?

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:21:44.09 ID:ifusTCjG0.net
インプラントは見かけがきれいなだけで
実際には全然良くないよ
虫歯よりマシだけどな
神経抜いて芯を骨に埋め込んで
きれいな陶器を着けてるだけ
すべて自然な状態と比べて異質すぎて
危ないってデータも多いよ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:21:53.04 ID:KoYUGxNW0.net
>>247
無理無理

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:21:55.95 ID:I944jbX90.net
>>341
半年ぐらいか…休みはなるべく出かけたくない派だから気が重いというのもあった
評判いい歯医者が近くにないから必然的に遠出になるわで放置してた。いい機会だから治療しようと思う

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:22:04.05 ID:BsH0Om0P0.net
お菓子禁止にすればいいのに

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:22:40.45 ID:nbzDzI5V0.net
>>443
まっこれだよね
患者の保険料治療代からの献金

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:22:51.82 ID:ifusTCjG0.net
>>434
それでも完全銀歯は避けられると思うよ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:22:55.51 ID:xDPXs3gX0.net
歯の治療に行ったらよ
治療が終わったのに勝手に次回の予約入れようとしやがるのよ
いやいやこっちは頼んでないから、銭ゲバ医者めがと思ったわw

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:23:43.85 ID:F1lOQlz/0.net
>>407
死んでるね
無くなった歯は黒く変色して、あるときぽろっと砕けて無くなってた

>>433
さんきゅー助かります
明日予約する!

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:23:55.06 ID:4BnZRHUX0.net
>>417
フッ素なんかよりプラーク落とすことが重要だからな

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:23:58.38 ID:rE1XCzhW0.net
日本人のDNA採取してウイグル化させるとか云々を他板やサイトで読んだんだけど本当なの?

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:24:03.67 ID:c6ffBl880.net
日本は米を始め甘いお菓子や飲み物大好きの糖質大国だからな
歯を大事にしたければ米や果物やお菓子食わなきゃいいだけ
野生動物に歯周病や虫歯や肥満がいないのは砂糖なんてとってないから
原始人が甘いお菓子や米食ってたか?肉や木のみ食ってただろ
糖質をエネルギー源にしてる歴史のほうが人類史から見て浅い

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:24:03.82 ID:uwE7xsSK0.net
自民党の友達の歯科医が困ってるんだな
思いついたのがこれか
ふざけんな! バラマキで選挙勝つわけだ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:24:17.15 ID:xDPXs3gX0.net
>>420
時間も無駄だろw馬鹿が

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:25:26.00 ID:hQ4ikjhd0.net
歯医者に行かない方が8020が叶いそうだ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:26:02.98 ID:2O9cVr7i0.net
>>458
プラークにはIPMP入った歯磨き粉が有効
IPMPと同位体のチモールが入ったリステリンでもいい

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:26:07.24 ID:KNjy5gsy0.net
二階は旅行業界とお友だち立ったけど、岸田は歯医者なの?

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:26:24.74 ID:ifusTCjG0.net
>>462
検診より有意義で一年過ごしてる人なんてほとんどいないし
そもそも勤務中にやる健康診断の一貫だろ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:26:54.07 ID:YJvFCihW0.net
歯科医師会のお友達にでも頼まれたのかな?(笑)

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:27:29.71 ID:Puu3Vy4c0.net
平日遅くまでやってる所少ない
やってる所は混んでて19時の予約でも診察してもらえるの21時過ぎたりして次の日の仕事に差し障るからもう行かないと決めた
通えるようにしてから義務化しろ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:28:40.42 ID:Puu3Vy4c0.net
>>465
お医者さん全般じゃね?

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200