2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

参院選の投票先 自民50%・維新8%・立民7% 日経調査★3 [powder snow★]

1 :powder snow ★:2022/05/30(月) 17:05:51 ID:M2NnnPs69.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA27512027052022000000/

夏の参院選で投票したい政党や投票したい候補者がいる政党を日本経済新聞社の世論調査で聞いた。もっとも多かった回答は自民党で50%だった。2位は日本維新の会の8%、3位は立憲民主党の7%だった。
参院選の投票先を聞く質問で特定の政党が50%に達したのは調査結果を比較可能な2002年以降で初めて。「まだ決めていない」は15%、「いえな...

★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653890862/

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:43:57 ID:/y79+q840.net
そういや社民の福島さんも今回改選議席だったな
今回も議席確保できるん?

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:44:02 ID:xJmv6Pwp0.net
>>468
やって出来ないことはない
だいたいそういう流れで動いてるのを察することは出来る
もうアメリカは終了するよ
その前に核武装しちまえばいい

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:44:17 ID:94y5vEEm0.net
自民の50よりも維新8で立憲7で維新が上回ったことが問題だわな。
東京中心の世論調査でこれだから関西ではもっと差がつくだろうし。

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:44:41 ID:Zbs9uhly0.net
>>477
橋下に続き、松井サン引退で
「維新」は今後どーなるかわからんで

吉村ではもたんと思うし、
国政はもう馬場さんのもんや

「身を斬る‥」免罪符の一点張りで
どこまで大阪の有権者が我慢するか

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:44:43 ID:YkMPk0170.net
>>479
立憲の経済政策の弱さはホンマにクソ
政権選択を理由に仕方なく投票したけど参院選はれいわにしたるわ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:44:45 ID:eGsH665E0.net
立憲は現有維持なら大勝利だろw

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:45:11 ID:DooQtiHD0.net
>>6
「政権奪取」とはなんだったのか

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:45:14 ID:UlzdeSnU0.net
日経は25年間デフレ(総需要不足)にしてるバカに対して何にも思わないのかな?

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:45:59 ID:pF2sKsYD0.net
???
「肉屋に投票する豚ばっか」

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:46:08 ID:/y79+q840.net
>>435
別に何を報道しても捕まったりしねー日本で「報道の自由がー」ってマヌケ過ぎだわ
報道の自由度ランキング下位になる理由もアレだしなぁ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:46:11 ID:Z1kw1Yuv0.net
もう自民の勝ちは決まってるからなぁ。
面白さでガーシー入れるかな。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:46:12 ID:AJlfpNkx0.net
>>484
維新は立憲以上のペースで下がる一方だぞ

日経世論調査 1月 → 5月
自民 43% → 50%
維新 16% → 8%
立憲 10% → 7%
共産 4% → 4%
公明 3% → 3%

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:46:29 ID:hak0WZ/50.net
>>479
なんでググろうとかそういう意識もないわけ?
https://change2021.cdp-japan.jp/seisaku/02/

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:46:31 ID:mHnlk+lP0.net
この国民である

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:46:32 ID:78X6AwdJ0.net
原発問題を抱える新潟県知事選で開票と同時に与党側の現職再選が決まった
立憲共産党は夏の参院選で解党することになる

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:46:56 ID:cQzcnFFi0.net
民主政権の無茶苦茶ぶり

いきなりタバコを300円→400円に

こんなのに政権また渡したらもうすぐ俺が貰える年金も
自民の様に徐々にでなくいきなり3割カットとかやりかねない

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:47:04 ID:hAbwTTJi0.net
ぶっちゃけ反自民はだだっ子がベソかきながら文句言ってるようにしか見えない
しかもそのほとんどがおっさんやジジイなんだからゴミクズだなあって思うわ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:47:16 ID:CSvjeMWB0.net
>>464
こえー(笑)
上海電力疑獄事件のアイツもわけわからんし
まぢこえーわーー(笑)

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:47:25 ID:wz44CJLd0.net
>>478
あれはマスコミの自民党よりの偏向報道も酷かった。
総裁選に長くとりすぎて、公平感に欠けすぎた

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:47:27 ID:eGsH665E0.net
この前田原が今度の参院選は自民が勝つに決まってるんだよ!って大声で言ってたわw

案の定CM明けに訂正入ってたけどw

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:47:30 ID:D47Duppq0.net
れいわに入れない人って、年収1000万以上なんだろうな

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:48:13 ID:OVVLM2H20.net
日本の上と左が理不尽な戦争してるのに丸腰で何もしなくてもいいと言う立憲は政治の前に人間としてヤバイと思うよ

理不尽に声を上げるな国を守るなみたいな
政治家としてしょうもない

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:48:22 ID:KI4nPfMB0.net
立憲民主党の皆様へ一言・・・
「おめーの席ねーから!」

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:48:27 ID:UlzdeSnU0.net
>>502
年収1000万円以上でも普通に好景気にしたいと思うが。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:48:30 ID:n2rvbs5b0.net
>>453
共産党がその改竄に関わってなきゃ健全なのかもなぁw
それとも、誰でもやってるだろう改竄を理由に
邪魔者を潰してるのかな?
いや怖いね、日本は良い国だなw

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:48:35 ID:wz44CJLd0.net
>>501
ボケじじいだな
番組やめろよ。
三浦もムカつくし

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:48:52 ID:HVG0H3vL0.net
>>494
あとね、「核共有」という国政に関する質問状を市役所に持っていって市役所でドヤってるアホがいる政党には入れたくない。

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:49:01 ID:7lwXdUUd0.net
立憲、維新より上に行ったかと思ったらまた落ちたのか

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:49:10 ID:ST55QsAC0.net
消費税19%は先月末くらいからチラホラ出てきてここ数日ででれいわが食いついたみたいだな
https://twitter.com/mansaku_ikedo/status/1529837309285507078?t=VrCTzQLXRw6bHU-zjT71SQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:49:41 ID:uZAeBo8q0.net
自民党と日本維新の会の皆様へ一言
「オメーの席ねぇから!」

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:49:52 ID:EGFC+XRf0.net
水道橋博士の演説、心打たれます。

「身を挺して、言論の自由を守りたい。漫才でありたい、お笑いでありたいと思う。自由に、権力者を揶揄したり、パロディにしたり、からかったり、できて当然だと思いません?」

そうだ!

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:50:09 ID:lRdnxqQY0.net
>>1
維新に投票するってのは自民は嫌だけど民主も嫌って人だろう
政策や人物で維新を選ぶ人が大阪以外にいるとは思えない

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:50:14 ID:HVG0H3vL0.net
>>502
陰謀論ばっかりで根拠ねーじゃん。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:50:15 ID:yGZ7mFHl0.net
参院選は毎回胡散臭い名前の党に入れてる
次はどこに入れようかな

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:50:38 ID:hak0WZ/50.net
>>508
まず間違えたらごめんなさいだろ?
あと岸田が円安放置してるって言ってるのに、そういう不都合は無視なわけ?

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:50:48 ID:wz44CJLd0.net
>>503
そんな事言っていないぞ。
デマはやめろ!

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:51:32 ID:xFXCB8tr0.net
>>480
へー、日本はやっぱ中国並みに健全なんだね。石井紘基事件とかも表沙汰になってるもんね。要人が不審死とかもあるけどさ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:51:40 ID:3Keei4Du0.net
>>7
売りが経済じゃなくサヨクの安保政策にツイッターフェミニズムだから

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:52:09 ID:xFXCB8tr0.net
>>491
報道しない自由は高いですもんね

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:52:25 ID:HVG0H3vL0.net
>>516
国政と地方自治の区別もついていないアホなんて論外でしょ。

円安対策以前の問題だよ。
アホ。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:52:49 ID:eGsH665E0.net
まあでも選挙特番見ながら飲む酒が一番うまいんだよなw

あーあいつ落ちたんか?!とか
え?あいつ当選

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:53:03 ID:xFXCB8tr0.net
>>506
自民党がその改竄に関わってなきゃ健全なのかもなぁw
それとも、誰でもやってるだろう改竄を理由に
邪魔者を潰してるのかな?
いや怖いね、中国は良い国だなw

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:53:14 ID:OpsfnkUx0.net
>>513
維新が中露の手先でお金大好きなチンピラだってのはネット見てないとわからないからな
テレビしか見てない層にはイケメン吉村さんのクリーンな改革政党イメージなんだろう

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:53:45 ID:uqU5kyBJ0.net
>>485
今もこの先も民意も得られない政党と今は得られてる政党
有権者はどっちを選ぶかは自明って話やな
賛意のない公約で議席を狙い続ける野党には軽蔑しかありえない

まあ惨めなモンスター政党になってくれたもんだ
誠意も知恵も同意もない者を選ばないことに関して
有権者は何も悪くないのになっ!

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:54:40 ID:EGFC+XRf0.net
ウクライナの子供たちは日本の維新信者と吉本芸人に殺されたも同然だな

親中国共産党、親ロシア、反ウクライナの維新を支えているのは日本の維新信者と吉本芸人なんだから

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:55:14 ID:nEPOqDmV0.net
なんで除民党なんかにいれにゃならんのか
まともな政党がないせいだがもう自民はいいだろ 半世紀以上もやってこんなもんだった

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:55:21 ID:KI4nPfMB0.net
>>524
その前に新聞読めよ
カジノは成立してもらわんとワイのオリックス株が吹き上がらんから困る

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:55:35 ID:08ZeKO3R0.net
時代は保守新党
参政党 国守 日本改革党

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:55:40 ID:Zbs9uhly0.net
>>525
大阪の状況はなんともいえんな

維新になるまでがひどすぎた
一着5マンのスーツを職員に配ったり

既得権益のガラガラポンは必要だった
これからどうするか?やな

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:56:24 ID:hak0WZ/50.net
>>521
地方議会のクセにロシアのことまで決議するなんて許せないね!
https://www.google.com/amp/s/www.sankei.com/article/20220304-DSIEYBQRDZO25ORQKCPKSUSOP4/%3foutputType=amp

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:56:47 ID:npynytUd0.net
なんだこのロシア中国と同じような政治体制
独裁政権

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:57:04 ID:ce6Javko0.net
日本人が馬鹿というより消去法で自民になってるだけ
みんな地域政党を望んでるが、生まれない(生まされない)
じゃあ何もしないのか?なにができる?

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:57:12 ID:RjVyJCoX0.net
>>527
今は時期が悪い
せめてロシアが暴れてなきゃな

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:57:25 ID:oP672atz0.net
>>512
言論の自由など必要ないと思う
混乱を招くだけ
極端に中露朝のように言論統制するんじゃなくてある程度は統制したほうが良いと思う
デマや陰謀論が横行してるのを見るとな…
監視社会になってしまうから匙加減が難しいと思うが

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:57:27 ID:2LbpPmJA0.net
>>532
肉屋より豚を殺すリベラルが相手じゃな

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:57:46 ID:wz44CJLd0.net
>>510
消費税なら32%とか言い始めているぞ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:58:01 ID:5m+zjNdp0.net
>>524
中露の犬が立憲共産党
9条を念仏のように唱えながら日米安保廃止を叫ぶ連中
更に台湾有事で米軍が行動出来ないようにしろと国会で喚く信じがたい立憲共産党議員まで登場w

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:58:07 ID:gG4NnKNt0.net
ネトウヨ怒りの在日認定

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:58:45 ID:qUPywvro0.net
自民に入れたくないけど自民以外にはもっと入れたくない
詰み過ぎオワタ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:58:59 ID:OpsfnkUx0.net
>>528
維新や安倍支持してる連中ってまさにそれじゃん
戦争で人が死のうが自分が株で儲かれば問題ないと言う奴ら

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:59:00 ID:Vu7N+jOY0.net
自民党の支持者は、公明党じゃなく維新がええやろうな。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:59:20 ID:Zbs9uhly0.net
>>531
ここまで大政翼賛的やと
危うさすら感じるな

双方の事情をちゃんと調査したんかな?

ハザールやロシア正教の歴史とか

卍アゾフが国営にせず私物化した
ウクライナ最大のガス田会社の役員に
バイデンの息子を据えた事情とか

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:00:01 ID:2Z57Al3i0.net
自民党支持だがこんだけ高いなら国民にするかなぁ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:00:08 ID:pj3PRdMd0.net
このまま逃げ切りたいから自民党一択
あとのことは知らんw

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:00:16 ID:KI4nPfMB0.net
>>541
それが政治の本質だろ
そして利害関係を調整するのが政治家の役割

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:00:33 ID:atzu2DkB0.net
悔しいのおw
悔しいのおw

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:00:38 ID:xFXCB8tr0.net
>>540
なら鉛筆コロコロで良くね?神がどこが与党になるかを選んだみたいでカッコイイし

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:00:59 ID:OpsfnkUx0.net
>>538
立憲や共産党に橋下や宗男はいないぞ?w
しかも共産党なんか自民以上に前から中露と敵対関係だぞ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:00:59 ID:mxXuXXVY0.net
中抜き増税の自民党政治は、まだ半世紀は粘れる。
国民からじゃぶり尽くして、衰退させるのが役目だから。

プーチンだって、あれだけの失敗しても支持率高いだろ。

失われた30年が、50年、100年になる。確実よ。

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:01:17 ID:HVG0H3vL0.net
>>531
ふーん。
で?

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:01:49 ID:2Z57Al3i0.net
立憲、泉になって初めての選挙やん
公約楽しみ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:01:51 ID:DLMAJ3q60.net
本当に自民以外ならなんでもいいのならどうして維新の会を選ばなかったんだ?
アカを選ぶのは未だ信仰が抜けないカルトか、
みんなを巻き込んで自殺したい自殺志願者か、
貧困層を餓死に追い込みたいマゾヒストしかいねえだろw

民主党政権はみんなで貧乏になろうとまで言ってたからな
初めから裕福になろうという希望を捨てて自殺する気がないと無理www

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:02:19 ID:Zbs9uhly0.net
まあ選挙でもなんでもそうやけど
「 思考停止 」しとる奴らが一番問題や

是々非々で選べ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:02:37 ID:6Q3nStdV0.net
共産党は中露だけじゃなく世界の敵だろw
世界の敵に与するなんてキチガイしかやらんよ。

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:02:41 ID:xFXCB8tr0.net
>>545
これは正しい。60代とかで後先考えないで目先の数字だけで良いなら自民党一択。少子化対策?クソ喰らえ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:04:06 ID:wz44CJLd0.net
>>510
社会保障にも国の借金返すのにも使われないぞ。
消費税増税分は法人税減税の穴埋め
http://imgur.com/Mi4mDWQ.jpg

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:04:18 ID:yyCUqXS20.net
立憲なんて誰が入れるんだ?
辻元、蓮舫、白真勲、杉尾、小西、有田とかクソみたいな面子だぞ?

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:04:31 ID:XkpbqvL80.net
ロシアもコロナもトップニュースからずり落ち、コロナのせいかホームレスが激減、
公営ギャンブル絶好調、テレビではスイーツ特集だの激安ランチだのの特集多く、
コンビニに行けば手軽な値段でなんでも買えるこのご時世に野党支持者のご意見

1 日本は貧乏で衰退し続けてるし世界で置いてけぼりにされる、これは地獄だ
2 30年間停滞し続けて夢も希望もない、この世の地獄だ(これはバブルの時は金が全てじゃないと言ってた方多しw)
3 国債とか借金じゃねえしバンバン配れる(以前は日本の借金と言ってた方多w)
4 バンバン配って使途不明とか軍事費増とかとんでもねえぞ与党は!(スピード感と言ってた方多しw)

これを受けた国難に立ち上がる野党のご意見

1 AVダメだろ! 漁師も出ないような海に客船が出て沈没したけどこれ政府のせいじゃね?
2 今はアウトで絶対に認められないけど、俺らが与党になったらセーフなw (これを許したら自衛隊に限らないよねw)

そして支持率は、、、、w

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:04:53 ID:HVG0H3vL0.net
民主党政権時だが、菅直人内閣のときに何で増税派の与謝野馨出してきたんだ?

この時点でもうアウトだろ。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:05:55 ID:8mvM7Am40.net
国民民主党が野党第一党になれやマジで

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:06:06 ID:hak0WZ/50.net
>>551
いいからお前は
・立憲は経済に対して政策が皆無
・地方議会は地方以外のことについて決議してはならない
この2点を決定的に間違えたんだから恥じ入って市ね

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:06:10 ID:JciGAzmP0.net
>>482
投票率次第だろうね
投票率低いと当選するだろう
投票率上がると政党要件満たさない可能性も

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:06:12 ID:xFXCB8tr0.net
>>553
民主党政権はあれで一応後先考えてたからな。博打はしなかった

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:06:32 ID:uZAeBo8q0.net
とりあえず参院選でねじれ国会の実現
そして泉総理を誕生させよう

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:06:41 ID:dT1UZiqp0.net
投票率が50%後半で自民支持が50%というのは野党支持者は投票しても無駄だろ?

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:06:59 ID:wz44CJLd0.net
>>558
自民党の東京選挙区は元ビーチバレー選手、元おニャン子クラブのアイドルだぞ。
神奈川には質問者を睨み付ける品の悪い三原じゅんこがいるしな。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:07:01 ID:mxXuXXVY0.net
>>538
国家間戦争を国内へ持ち込む仕様として、
アベノ連隊とアゾフ連隊の役割は同じようなもの。

米中戦争の舞台=日本という位置付け。

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:07:54 ID:bfsGOIXj0.net
>>11
社民0すか

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:08:02 ID:xJmv6Pwp0.net
>>484
それはマスコミの操作だよ
マスコミはプロパガンダ装置だから

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:08:05 ID:hxuooHZh0.net
反自民の受け皿手放したくなくて維新攻撃し出した時点で終わったんだよ
有権者はそのあたりちゃんと見てるわな

アベガーで誤魔化してCLP問題から逃げ回った虫ケラがモリカケを語るなって話でなwww

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:08:48 ID:Zbs9uhly0.net
>>559
与党=日米合同委員会に東京のど真ん中の米国領・ニューサンノーホテルで
 2週間に1回の会合で要求されたことを粛々と実行

野党=マエハラみたいに肝心なとこで自爆・解散し、与党アシスト

こうやって、日本の国体の委託を受けて仕切る
在日米軍がまわしてきたわけだ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:08:54 ID:8mvM7Am40.net
れいわは重信房子が味方扱いしてて笑った

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:09:18 ID:5O8bvJIH0.net
>>564
予算編成で行き詰まって自民党に泣きついたのに?

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:09:50 ID:xJmv6Pwp0.net
>>456
やられるのはこれからだから見てな

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:09:51 ID:KOg2v1QZ0.net
元民主党員全員辞めない限り自民地獄は続くぞ
誰もがわかってる事だ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:10:14 ID:wz44CJLd0.net
>>574
ねじれ時に自民党が非協力的だったからな。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:10:43 ID:Gc2Rag4L0.net
今からこんな事言うのは何だけど
投票率低そう

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:11:18 ID:vPxfuU110.net
>>540
自民、カルト、ペテン師、基地外、アカ、ヤクザ、クレイジー

こんな日本だもの…

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:11:29 ID:8mvM7Am40.net
>>578
投票率低いとさらに自民党有利だからな

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:11:59 ID:yyCUqXS20.net
>>567
関西生コン辻元、二位じゃ駄目なんですか蓮舫、白真勲、ブルージャパンオウム杉尾、しばき隊有田と比べりゃおニャン子クラブのが遥にマシだろw

総レス数 1003
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200