2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

参院選の投票先 自民50%・維新8%・立民7% 日経調査★3 [powder snow★]

1 :powder snow ★:2022/05/30(月) 17:05:51 ID:M2NnnPs69.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA27512027052022000000/

夏の参院選で投票したい政党や投票したい候補者がいる政党を日本経済新聞社の世論調査で聞いた。もっとも多かった回答は自民党で50%だった。2位は日本維新の会の8%、3位は立憲民主党の7%だった。
参院選の投票先を聞く質問で特定の政党が50%に達したのは調査結果を比較可能な2002年以降で初めて。「まだ決めていない」は15%、「いえな...

★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653890862/

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:41:09.04 ID:z0LbLGp50.net
2年目に早くも解散すんじゃねって観測が出てきてるな

その時はほんとにさよならミンスか

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:41:16.08 ID:FeJs6JpP0.net
立憲共産党に投票するのアカ老人かフェミしかいないだろ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:41:40.49 ID:VFzoIQET0.net
>>177

これが肉屋の豚の発想

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:41:45.12 ID:hxuooHZh0.net
ネトウヨに服従する反安倍
本家立憲共産党は消滅
描いた理想通りの展開だな

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:42:04.32 ID:YkMPk0170.net
ムネオの件がクリティカルヒットしてるせいか全然反応してもらえないなぁ
維新信者さんはスルーしないで相手してよ~

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:42:06.10 ID:HVG0H3vL0.net
>>163
学術会議任命拒否された学者を再任命
ウィシュマさん事件全容解明
モリカケサクラ追及
ゼロコロナ
LGBT
夫婦別姓


こんなもんしかないですが?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:42:23.44 ID:tyWHsLdp0.net
岸田すげーな
選挙の安倍を超えるかな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:42:26.66 ID:eyy8Icml0.net
>>179
逆に言えば自民は日本第二の都市で
全く相手にされてないことになる

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:42:34.50 ID:DVkHm8kW0.net
>>180
連立与党って解る?
というか主張的には公明党は自民党より民主、共産に近い。自民党はまず公明党を切れ。主張が違うから最悪のコンビになってる

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:42:46.90 ID:d2QOCuJL0.net
迷ったらとりあえず自民党に入れとけ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:42:54.88 ID:ONHpg+wh0.net
>>1
消費税引き下げ、ガソリン税廃止
する政党に投票したいで

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:43:16.38 ID:HVG0H3vL0.net
>>188
そうやって自民批判してるから自爆するんだが。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:43:40.44 ID:OkUcF92F0.net
衆院選でもすでに選択肢がないところが散見されてるからな
タレント候補が投入される参院になると思考停止しないと市民は耐えられんのよ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:43:55.41 ID:3dP9jz3M0.net
ま~今回は自民一択だわ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:44:02.24 ID:22Z9zoD/0.net
立憲共産党というイメージが悪過ぎたね
あと岸田はなぜかメディアにまもられてる

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:44:03.97 ID:wz44CJLd0.net
>>125
日本人の気質の問題で
保守的で同調圧力に弱く、権威主義的人間が多い。
海外よりも顕著だが、先を見通せず目先の利権に弱い層が権力についているのが痛い。
この国は衰退しかないが、国民の自業自得なのは否めない。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:44:19.65 ID:ST55QsAC0.net
野党もマスゴミも安倍路線復活が怖くて岸田を攻められずコロナも終息してきてさらに差がつく有り様よ

203 :名無しさん@13周年:2022/05/30(月) 18:35:54.67 ID:vkQHvEzhz
30年間世界中から落ちぶれるのはちゃんと理由があるんですの。www

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:44:22 ID:TMqaSY1R0.net
>>177
政権運営能力って何のこと?

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:44:29 ID:1UONPiQ/0.net
>>195
迷うことないから自民には入れない

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:44:31 ID:ukXVQgel0.net
>>185
ロシアのおかげで国防で反米掲げる意味がなくなってるし国民に理解されないからもう立ち位置失って反自民しかできなくて詰んでるのが

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:44:33 ID:9iusUnHM0.net
>>196
れいわ「1票ゲット!」

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:44:38 ID:Fxsj12Xi0.net
まだ7%もアホがおるのかw

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:44:51 ID:DVkHm8kW0.net
日本人を減らしたい。日本人が嫌いなら迷わず自民党へ投票

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:44:56 ID:lxvjVxKs0.net
>>171
じゃあ自民でいいじゃん
君ネトウヨなん?

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:45:03 ID:YkMPk0170.net
維新信者がいなくなったら急にスレの勢い落ちて笑うわ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:45:06 ID:wz44CJLd0.net
>>204
経済団体と官僚の犬になって増税する事

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:45:06 ID:d2QOCuJL0.net
衆参同日選挙にして岸田政権を盤石にするという動きはないのか?

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:45:21 ID:3dP9jz3M0.net
高市はアレだけど藤末と赤松は受からせないといけないからな

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:45:23 ID:HVG0H3vL0.net
>>125
今そのせいで韓国がやべーことになってるけど笑

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:45:31 ID:ukXVQgel0.net
>>201
お手本のような陰謀論に染まるタイプで草

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:45:42 ID:ONHpg+wh0.net
>>1
消費税引き下げを拒否している政党には
投票しません

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:45:45 ID:fSNPmXUz0.net
>>177
政権運営能力あるのになんで日本経済的こんなに悲惨になってんの?(´・ω・`)

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:45:56 ID:/5eLWwE+0.net
>>175
維新こういうのホント多いな
他の党がうまく立ち回ってるだけなのか?

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:45:59 ID:FmyGG57y0.net
>>1
立憲民主党解党せえ 役立たず

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:46:07 ID:lxvjVxKs0.net
>>194
自民単独過半数を余裕で超えれば連立解消やん

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:46:17 ID:Fxsj12Xi0.net
>>165
勉強になる。

もっと広めて欲しい。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:46:48 ID:ukXVQgel0.net
>>219
党勢拡大するのに間に合わないから雑にかき集めてるからやらかす割合も増えるのかな?

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:47:09 ID:Ud5mXk2/0.net
>>215
韓国なんてどうでもいいよ
日本がヤベーんだよバカ!

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:47:23 ID:Fxsj12Xi0.net
面白いのが左翼とネトウヨが反米で一致してることだな。

両方とも日本の国益を何も考えてないのがよくわかる。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:47:31 ID:mW8GTx1W0.net
>>188
なら立憲共産は肉屋より豚を殺す豚か
https://gooddo.jp/magazine/poverty/asia_poverty/japan_poverty/4477/

相対的貧困率
2009 16.0
2012 16.3 ←ミンスで1番マシだった時
2015 15.7 ←安倍

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:47:59 ID:VWgOMopf0.net
本当の保守政党に入れたい
右翼運動の政党にはちょっと引く

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:48:35 ID:KkLgdwA20.net
>>227
つまり自民か維新ってことか

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:48:53 ID:fXs5sSIv0.net
自民党の支持率が上がってるのは
コロナが収束したから
ただそれだけ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:49:04 ID:TipHPABS0.net
【立憲】《名古屋高級焼肉店“人糞”放置事件》「飯も食べられない…」会食主催の県議を直撃“店への説明責任”は果たされたのか?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/06b7cbe8182739984e1252bc8958358766a372ac

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:49:09 ID:Shcfkgfh0.net
>>226
実質賃金
はい、論破!残念!

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:49:16 ID:9RbN6DL90.net
>>226
保守より弱者を殺すリベラルってすげえよな
誰が支持してるんだろうwww

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:49:21 ID:I3L7YLKr0.net
岸田のやり方なら末端の地方の中小企業は潰れるしかないけどな
人件費、円安、消費税増税で地方は焼け野原になるやろね

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:49:42 ID:DVkHm8kW0.net
>>210
パヨクなら自民党でいいね。
保守派なんで自民党は勘弁だけど

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:50:04 ID:2YsS7T4L0.net
東京五輪を散々妨害した野党になんて入れる訳ねーじゃんw
あいつらコロナの心配が無くなった札幌五輪も妨害する気満々だし。

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:50:23 ID:yV91VpD40.net
自民圧勝だろうが、好き勝手させないためにも
皆選挙にいって自民以外に投票してくれ
出来るだけ票を散らして自民に危機感を味合わせろ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:50:45 ID:DVkHm8kW0.net
>>221
創価パワーが強すぎるから財界パワーだけじゃそうならんのよ。

創価信者数しってる?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:51:09 ID:ff/pOKMv0.net
共産党と連携なんかするからこんな事になるんよ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:51:12 ID:fXs5sSIv0.net
>>225
それと共通してるのは
維新が大嫌いで改革も大嫌いな
社会主義的な思想の人達

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:51:20 ID:W0d1B4mz0.net
絶滅危惧種の創価学会員

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:51:37 ID:ce6Javko0.net
みんな地域政党を求めてるな
しかし維新以外生まれず(生まされず)消去方で自民に投票してるだけ
という構図

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:52:16 ID:DVkHm8kW0.net
>>177
増税路線やったの実は麻生だぞ。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:52:19 ID:tGm9e/RQ0.net
最低賃金を無理矢理上げたり
政策金利をいじったり
隣の国みたいな馬鹿な事さえしないでくれたらこのまま自民でいい

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:52:20 ID:W0d1B4mz0.net
公明議員聴衆見たらジジババばっかり

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:52:24 ID:klNvNvAz0.net
>>237
500万ぐらいだっけ
投票数で

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:53:03 ID:uQhBFzUq0.net
立憲、自公が高いのはしょうがないとしても、
維新にまで抜かれてるのはどういうことか?

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:53:07 ID:Ro6R4d720.net
まさか維新に負けるとは(^_^;)

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:53:10 ID:dPSUSaIc0.net
>>11
れいわを衆参合わせて10にして代表質問をできるようにしたいね

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:53:10 ID:YkMPk0170.net
この朝鮮の集会に出てた維新ってマジでヤバイだろ
https://www.youtube.com/watch?v=bOJ81pVvLxs

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:53:14 ID:A3u7GYm/0.net
くにもりか参政党しかないだろ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:53:22 ID:DVkHm8kW0.net
>>245
公称だと800万世帯でやんす

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:53:40 ID:ST55QsAC0.net
肉屋に並ぶ豚を殺すリベラル草
今度使わせてもらおう

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:53:41 ID:W0d1B4mz0.net
那津男12年間の膿

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:53:51 ID:kg8c1vrv0.net
実際、参議院は衆議院のカーボンコピーと化しているし、参議院本来の独自性を発揮していないのなら、参議院不要論があってもおかしくないだろ。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:54:06 ID:nowuLx8R0.net
>>3
鈴木宗男さん、正体を現す。 「朝鮮の役に立ちたい」朝鮮総連の大会に出席してスピーチ [863158415]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1653813912/

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:54:10 ID:9RbN6DL90.net
>>231
それもこういうカラクリがあるからなあ…
https://www.dir.co.jp/report/column/20200928_010535.html
2000年代に経験した戦後最長の景気拡大期を上回る規模で雇用者数が増加したことで、全雇用者の給与等を表す実質雇用者報酬が明確に増加した点も指摘したい。2019年の実質雇用者報酬は2012年対比で+7.8%と、実質GDP(同+7.4%)と同程度に増加した。つまりマクロで見れば、経済全体で生み出した付加価値のうち雇用者に回る割合(労働分配率)は低下しなかった。

簡単に言えば世代別の給与は主に団塊付近が高かった
アベノミクスのせいはありえないわけ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:54:18 ID:lxvjVxKs0.net
>>237
いやもうちょいやん単独過半数

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:54:25 ID:W0d1B4mz0.net
>>251
自称でやんす
聖教も自称500万部でやんす

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:54:54 ID:DCCaj50+0.net
立憲共産党ならまだ戦える
立憲共産党 万歳!!

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:54:57 ID:DVkHm8kW0.net
>>252
主要政党はリベラルしかなくね?自民党なんか名前からリベラルだし

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:55:08 ID:HVG0H3vL0.net
>>224
>>125の白痴にいいなよ。

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:55:11 ID:9qFAeIaN0.net
肉屋より豚を殺すリベラルに7%と思えばすごい数値だな
よほど自殺したいのだろう

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:55:11 ID:nowuLx8R0.net
>>7
立憲民主党議員が税金を横領 公表するか隠蔽するか党内で大揉め 結局議員は謎の死を遂げる [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1653712838/

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:55:17 ID:P7mTnz1I0.net
れいわ2%とか
どういう育ちしたら、れいわなんかに投票しようと思うんだ?

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:55:21 ID:a7YO1w0Y0.net
これがホントなら日本人に失望するよ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:55:27 ID:HkLyuiiO0.net
【V字回復】 立憲民主党、支持率上昇中
泉代表「25%の県もあり、ほぼ全ての都道府県で10%台超えた」=独自調査 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653880149/

※立憲民主党独自の世論調査です

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:56:10 ID:OPEo5pUo0.net
>>248
山本太郎 福岡・小倉駅 小倉城口前デッキ
参院選 れいわ新選組
https://youtu.be/V6jbn9Ye670

山本太郎が福岡のガチ893に絡まれててワロタw

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:56:17 ID:Tdu0x2U/0.net
>>1
いつも自民て答えて他の党に入れる事にしてる
世間体を気にしてな

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:56:17 ID:DVkHm8kW0.net
>>258
だから公称でやんす。
脱退した信者もカウントしてると思う。ただそれでも創価パワーは凄い

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:56:18 ID:HkLyuiiO0.net
【悲報】立憲民主党、会食した焼肉屋の個室で脱糞 そのまま帰宅してしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1653900511/

終わったな、立民

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:56:20 ID:8XP5A2QK0.net
野党第一党というしょぼい地位を守るために汚い手ばかり使ってくる立憲

まさにクズ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:56:45 ID:9qFAeIaN0.net
>>260
便宜上だか知らんが保守と呼んでるみたいだから保守でいいんじゃねw

俺は立憲と自民を白痴とその他としか見てない
自民に投票する理由も白痴に政権取られたら危ないからだしね、

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:56:48 ID:uXmmb9wn0.net
ね、キッシーが良いって言ったでしょww
総裁選でパワハラTwitterブロックマンの方が人気って聞いて驚いたよ
この国の人は人を見る目が無さすぎwww
オリパラのコロナ対策でIOCと組織委の資料を基にガースー叩きまくったあたくしが
キッシーなら野党はキャラ立ち出来ずに絶対良いって言いましたけど
本当にそうなってくれて嬉しい限り、キッシー応援してるよ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:57:03 ID:HVG0H3vL0.net
>>7
お前も頭悪いよな。

モリカケサクラ追及
ウィシュマさん事件全容解明
夫婦別姓
LGBT


経済なんてやる気無いみたいだぞ。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:57:09 ID:klNvNvAz0.net
>>251
得票数が500万だった気がする

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:57:40 ID:ST55QsAC0.net
3スレ目だしせっかくだからパさんの野党自慢聞かせてくれよ、自民ガーしかないわけないよな?

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:57:42 ID:ZizUCKOD0.net
自民なんかに入れたらいかんわ。
野党にはもっと入れたくないけど。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:57:43 ID:W0d1B4mz0.net
>>269
幹部は最低10部もマイ聖教取らされてるでやんす

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:58:02 ID:/TAX4QAi0.net
立憲民主党調べだと立憲民主党が圧勝何だけど??

自民終わったww

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:58:17 ID:YkMPk0170.net
>>264
この前の予算委員の質疑がすごく良かったしれいわに投票しようと思った

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:59:16 ID:HVG0H3vL0.net
>>270
コレマジか?
人間として終わってる。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:59:26 ID:DVkHm8kW0.net
>>257
無理です。創価は単純票以外でも色々暗躍してるから。
自民党のバックは財界で金持ち喧嘩せず。敵対して民主系と組まれると好き勝手できなくなるからね

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:59:28 ID:y+PMNgZL0.net
>>264
氷河期やろ
もう彼らを救うって言ってる政党はれいわしかないやん
それをN党の立花に貧困ビジネスと揶揄された

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:00:05 ID:ZNmpQ0430.net
>>11
れいわ信者の必死な工作活動ってゴキブリだよなw

1匹見たら50匹居ると思え
50人見たら1人だけだと思え

本当に的確な例だわw

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:00:09 ID:DVkHm8kW0.net
>>278
統一教会も公称はかなり多かったでやんす

総レス数 1003
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200