2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【年金不足】iDeCoの加入対象年齢、65歳以上に引き上げ検討 投資促す [生玉子★]

1 :生玉子 ★:2022/05/30(月) 13:58:24 ID:fayigXQ+9.net
 政府が個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)について、いまは65歳未満となっている加入対象年齢の引き上げなど制度の拡充を検討していることが分かった。近くまとめる「新しい資本主義」実行計画にNISA(少額投資非課税制度)とともにイデコの拡充も盛り込み、年内をめどに「資産所得倍増プラン」としてまとめる方針だ。

 イデコは加入者が毎月一定金額を積み立て、投資信託など自分で決めた方法で運用するもの。掛け金や運用益が非課税となる利点がある一方、運用成績によって将来の給付額が変わる。

 預貯金を多く持つ高齢者に投資を促し、「貯蓄から投資へ」の流れをつくる狙いがある。政府は昨年施行の改正高年齢者雇用安定法で70歳まで働ける環境を整える努力義務を企業に課しており、65歳以降の人もイデコに加入できるようにすることはこれに沿った施策でもある。

5/30(月) 11:07配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b61f49393ad6b9579b65fa35eb28b24bdf1ee5d4

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:19:43.20 ID:l4KKQmht0.net
>>122
お前のいう超富裕層というのは年収20万円のことか

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:19:44.14 ID:8MiK3DdH0.net
まぁこれから70歳まで働かせるつもりだからだろー

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:20:29.55 ID:FM24gjH40.net
損失は自己責任です

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:20:32.51 ID:oWniVjA/0.net
idecoなんてギャンブルしてられっかよ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:21:13.99 ID:8MiK3DdH0.net
>>219
いや俺もちょいマイナスだしなー
でも10年20年じゃ超絶あがっているおー
だから上がり下がり気にせず強気で積み立てていくといいよー
老後がすぐなら奨めないけどさー

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:21:24.52 ID:9h/iluIk0.net
>>1
まさか今の60歳まで引き下ろせないのを
70歳まで上げるんじゃないだろうな?w

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:21:54.45 ID:5p99JPFf0.net
その辺がタンス預金のほとんどを持ってるからな

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:22:00.66 ID:hQfaOGk90.net
受給の頃ガラッてる可能性高いから高齢からのiDeCoは微妙ってことで
この年齢設定だと思うのだが変なことするなあ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:22:04.68 ID:hnBOz3/80.net
>>162
わしは月約7万ほど雪だるましてる

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:23:36.31 ID:XtpvpJyU0.net
>>126
株で100万稼いだら、金貰う時に問答無用で20万税金引かれてしまい、80万しか貰えない

1万儲かっても、8000円しか貰えない

NISAなら儲かった分そのまま貰える
20%は大きいよ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:24:22.96 ID:VUqNL3Ap0.net
この手の今まで上がってきたからとかの理由で株式投資するバカってなんなん?www
今後もそうだとは限らないのにw

FXの自動売買の過去右肩上がりの成績だったから今後も…
とかにだまされるやつなんだろうなwww

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:24:39.99 ID:Uz+HJ2fA0.net
もう皆んな大損してそう

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:25:51.08 ID:npPS8B3t0.net
S&P500はマジで強いわ
去年の夏から分散しながら180万ぐらい突っ込んでるけど、マイナス10万ぐらいだぜ?
8週間連続暴落してこの程度だったら全然余裕
為替差益もありがたい
金曜日に2%ぐらい上がったし、今夜も上昇したらプラテンしそう

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:25:58.33 ID:5R0LbOT60.net
>>229
アジアのほとんどの国は非課税なんだからゼロにすりゃいいだけ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:26:00.15 ID:8MiK3DdH0.net
>>230
まー君は円に集中投資するといいよー
普通預金とはそういうことだよー

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:26:48.17 ID:OZALhKg/0.net
年金廃止して支払った分を返してくれれば良い
今後は企業や民間投資で年金を準二する世の中にしろ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:27:12.99 ID:8MiK3DdH0.net
>>235
まーそれは賛成だなー

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:27:29.45 ID:XtpvpJyU0.net
>>235
それが一番ありがたい

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:27:47.87 ID:QpvQqmMN0.net
ありがてぇ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:31:08.11 ID:5R0LbOT60.net
普通に個別やりゃいいだろ
つみたては無駄

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:31:17.72 ID:+v1kj3k+0.net
日本のインチキ相場に年寄りの金を投入させたら生活保護受給者を増やすだけ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:31:39.58 ID:U7IR8tiB0.net
65で満期
つまり65まで下りない

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:32:20.43 ID:YYlEpSin0.net
年金や社会保障の失敗を誤魔化す為にリスク資産への全力投資がプロパガンダされてるのにそれを信じ込んでる奴w

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:33:44.16 ID:8MiK3DdH0.net
>>242
長年積み立てればわかるよw

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:35:28.49 ID:IWP8WjCb.net
破綻してんだから全額返せや
生活保護に一本化しろや

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:36:00.49 ID:pXy/ffc10.net
財形年金も下ろす年齢延ばされて死にそう

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:36:03.75 ID:mGI714Dt0.net
65から財産増やしてどうすんだよw

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:36:43.54 ID:0QjFEUEk0.net
こんなことしても子供は増えないし若者の収入も増えない

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:36:54.56 ID:YYlEpSin0.net
金本位制脱却から続く無限金融緩和時代の最終局面だからなあ
分散とかいいながらエクイティに過半数を突っ込んでるし
養分としか言いようがない

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:37:12.53 ID:I4UN+LfF0.net
>>238
ファブルで脳内再生されるんだが

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:37:21.82 ID:78D6LX1w0.net
ここに自己顕示欲高めの、ファブルぶってる人がいますね!

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:37:27.96 ID:Vud8Vhd00.net
>>239
個別は半数以上が損している実態があるからな
老後の貯えない奴を増やしても困る

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:37:38.60 ID:I4UN+LfF0.net
間違えた>>236

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:38:07.39 ID:WKBUUA480.net
早く死ねよ老害

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:39:38.20 ID:pXy/ffc10.net
>>95
文筆しすぎで細切れなんだから、区画整理兼ねて土地交換も出来なきゃ解決せんよ

一番問題なのは物納断る自治体

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:39:59.07 ID:2M4RWdmK0.net
破綻してますと白状してるようなもの

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:43:27.88 ID:ZwvjcoB60.net
譲渡益200万くらいまでは無税にしろよ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:44:24.39 ID:76p5HT9G0.net
もうね節税目的でやってるから(´・ω・`)

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:45:04.99 ID:TLCphide0.net
資産形成というなら国債金利を正常化しろや
今の状況じゃ賭博で老後資金稼げというのと変わらん

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:46:27.40 ID:DkPiVvpm0.net
iDeCo高齢者になってから入っても意味ないです

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:47:20.74 ID:spv/5SPe0.net
65から運用ってあほか

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:47:36.27 ID:DkPiVvpm0.net
NISAの額増やせよ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:48:01.34 ID:ysON4yeD0.net
>>40
アメリカから富を奪ってきていて
1-2割国と自治体に納めているんだから愛国者以外の何者でもないだろ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:48:18.88 ID:ktuAq5+L0.net
国家が主導の詐欺

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:48:19.84 ID:f7I6gAmI0.net
65歳未満だと加入できなくなるぞと煽って今のうちに加入させようとする作戦ですね

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:48:38.91 ID:RMgfkPI+0.net
>>239
そもそもiDeCoの商品に個別株なんてないだろ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:49:16.60 ID:HuFqTwmv0.net
65歳から投資してどうする

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:50:01.08 ID:8MiK3DdH0.net
>>248
いやいや金融緩和はまだやるおー
テーパリングしたとしてもなー

大体どんな市場になろうとも機関投資家はどこかには
投資をするんだよw

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:50:02.18 ID:oj3bhnZ90.net
長期保有前提株を高齢者にやらせるとかw

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:50:19.75 ID:RMgfkPI+0.net
>>153
iDeCoなんて何十年単位で積立やるのに数年の上げ下げは大した話じゃない

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:51:29.23 ID:f7I6gAmI0.net
間違えた、、、65歳以上加入できないのを加入できるようにして死ぬまで投資、さっさと投資
という有難い拡充ですね?

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:52:00.75 ID:HuFqTwmv0.net
若者は投資に回すほどの貯金がないからって
65歳の老人に投資を促すとかどうなんですかね
猫の国がすぎるんじゃないですか

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:52:02.55 ID:AAQtqRS90.net
「分散投資」ってのはA社の株がダメでもB社が上がればトータルで価値は保たれるって理屈だったはず
だが今巷で言われてるそれは全部アメリカ株に紐づいていて、既に分散も何もないだろう
むしろ分散投資なら確実に儲かるという認識が当然のようになることでリスク意識が麻痺している
その結末はリーマンショックと同じだろう
これはきっと大変なことになるぞ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:52:25.78 ID:TYLQzCn40.net
>>218
フルタイムで働いてる人は控除でメリットあるよ
そうでない人はおっしゃる通りメリットないと思うけど

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:54:11.16 ID:4/CT/0VF0.net
100円投資して10000円になるなら投資してやんよ。
詐欺気質満々の日本政府は信用出来ない。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:55:05.07 ID:AAQtqRS90.net
>>262
いや靴磨きは利確ができないんだよ
彼らは含み損になった株をいつまでも抱え続けるからだ
したがってアメリカに投資したお金はずっとアメリカでグルグル周り続ける
実質はアメリカに金を巻き上げられてるのと同じことだ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:55:35.10 ID:h79Ffehb0.net
>>1
    ∧_∧
   ( ´ ~`)   年金を投資で誤魔化す岸田主義・・・ 
    ( つ旦O
   と__)_)

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:56:41.93 ID:oGS7MM200.net
それいつもらうのよw

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:57:05.03 ID:bLpNtqdm0.net
>>271
その通りだね
上にあるようにニーサの枠増やせってことだし、金利正常化だよ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:58:55.69 ID:GDVmYDo10.net
>>1
はぁ?w
何いってんだコイツラ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:59:05.32 ID:lP3K/7/60.net
ジジイババアを肥えさせてどうすんのよ、、、というか65って取り崩しの時期じゃんw
若者のためにも、NISAとiDeCoの上限をもっとあげろよ、あほくさ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:59:11.24 ID:GV/YBAsC0.net
人口が減れば世界から日本株の投資が激減する

其れを自民党が知ってて年金資金を投資に使ってる

仕組み的には必ず破綻する

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 16:00:33.41 ID:qdCmaP2K0.net
悪銭身に付かず。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 16:01:42.72 ID:5MNZitfx0.net
>>12
俺もそれが良いな
iDeCoは色々問題あるし

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 16:02:37.38 ID:1bHHjS440.net
NISAの枠を大きくしてくれよ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 16:02:59.61 ID:eAJm/akP0.net
iDeCoお金返してお

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 16:04:32.92 ID:RMgfkPI+0.net
>>270
65過ぎても働くならその方が節税になるでしょ
元々そういう人向けの話

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 16:05:30.32 ID:XiI82cwY0.net
>>280
年寄りを肥えさせようじゃないんだなあ
若者は金持ってないから
年寄りから金を毟り取って
証券界隈を儲けさせようという政府の意図なんだよ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 16:05:51.68 ID:Ad/Y7O+j0.net
>>67
オレも節税枠重視に一票

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 16:08:13.86 ID:5GOiyBoP0.net
年金保険なんだから受給年齢で年収500万以上ある奴には給付するなよ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 16:15:30.71 ID:A3P4UDxw0.net
>>289
え、お前年収500万もないの?

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 16:16:34.29 ID:hPfIZ7Xu0.net
受け取れない人からも頂かなくてはならない現状…
これ今はいってる人たちもヤバいのでは…?

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 16:16:55.99 ID:WOAL7H+80.net
何かすげーな。
金の延べ棒出資詐欺レベルすぎ。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 16:16:57.07 ID:HqqIFvbz0.net
年金って国家ぐるみのポンジなの?

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 16:18:44.06 ID:39GXqFyK0.net
まだタンス預金をどうにか取り出そうとしてんのか

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 16:19:04.00 ID:qRb4gx7Q0.net
毎月5万までしか無理だから
NISAが年60万になったらイデコはやめとく

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 16:22:20.44 ID:C1RyVg1C0.net
これ絶対iDeCoも受け取り70とかにして、年金も受け取れない
で後で相続税で預金どころかNISAとかiDeCoも資産として
刈り取るんだろ。
社会保障が削られて長生きする奴は減っていくのも見越して
るんだろうけど、本当に食い物にすることしか考えてないな。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 16:22:26.01 ID:SPA/cJcM0.net
相変わらず雑だなwwwwwwカッペwww

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 16:23:38.88 ID:LFfCr7YQ0.net
>>75
うお、それは凄い。
俺はその半額くらいだ。
個人年金が1/3、
仮想通貨は1BTCをニヤニヤ眺めるだけ、
金現物、純金プラチナ銀積み立て少々、
iDeCoとつみたてNISAに投信、
貸家1軒…は投資とは言えんか。

後は場合に応じて株と低レバFX、ここ数ヵ月はかなり儲かった。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 16:27:51.84 ID:kwqD+cgQ0.net
>>296
この国ならやりかねないな

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 16:30:23.20 ID:iOiwbh9F0.net
iDeCoの受け取り引き伸ばしキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 16:37:08.18 ID:p3OUASKq0.net
死ぬまで積み立てやらされそう…

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 16:45:32.18 ID:WTsBmnV20.net
年寄り多すぎ
始末の仕方を考え直さなきゃいけない

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 16:48:59.16 ID:sJTZUQ1k0.net
会社員ならiDeCoやらない手はないんだが手続きが面倒くさあか

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 16:49:35.63 ID:ttPX2ExS0.net
もう貰う年になってからインデックス投資始めろと言ってるのかよ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 16:49:39.12 ID:WTsBmnV20.net
介護費用を国が8割負担するとかもう無理でしょ
頭のおかしくなった年寄りに年500万もかけて
現役世代からは搾り取ることしかしない
死に方死なせ方を一から考え直さなきゃいけない

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 16:51:01.33 ID:8MiK3DdH0.net
>>75
レバナス15は我ながら多いなー
ナスダックの成長をかなり信じているからだがー

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 16:52:33.27 ID:XbEOlCDA0.net
>>66
匿名掲示板で態々文章に特徴出して自己顕示欲満たそうとする奴は頭がおかしいと思う

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 16:52:44.34 ID:8MiK3DdH0.net
>>305
現実的に搾り取れないだろー
借金が積み重なるだけだよー
現実に負担そこまであがってねーやんw

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:08:18.31 ID:DtvlcrMZ0.net
月12000円しか掛金をかけられないのはないわ
会社員も上限撤廃してくれよ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:09:29.72 ID:oxnYArIG0.net
金なくなればナマポ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:19:52.34 ID:bA2k1OBb0.net
>>309
企業年金に入っているか公務員の上限は12000だから仕方ない
大半の労働者は23000上限だし、自営業は68000上限

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:23:39.19 ID:99QAniAh0.net
入れます払いません

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:25:07.66 ID:mkQUPYWe0.net
嘉入対象年齢というか受取り年齢を引き上げると若い世代に金が回らんよね。
金に余裕がある人は単に口座間の金の移動的に積立上限額いっぱいまで使って節税できるし、制度がだいぶ歪んでるな。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:26:07.70 ID:cvmgQ9cd0.net
iDeCoよりもNISAにETF入れて配当金生活したいけど
120万円分のETFではそこまでもらえないか
5年しかないし

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:26:14.96 ID:3cdFs9bk0.net
>>162
人口が増えて…?

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:38:18.37 ID:zUFjBQ4p0.net
投資で儲けてもピンハネされてそこまで入らず
投資で全てを失っても補償がない
国は一切損をしない画期的システムだな

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:41:16.61 ID:0+k8NBWX0.net
積立NISAは既に満額やってて余力あるからidecoも初めようかと思ってるが、こっちは安定運用したいから株式6割・債権4割で組もうかと思ってる

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:43:19.57 ID:vnHy4isj0.net
年寄りに投資促すのはよくないね
今でも銀行が自分の親に投資でも話してきたら説教するわ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:45:55 ID:yFbVg3m20.net
一定以上の資産を持つと、こういう積立とかは興味が無くなるね
時間の無駄とおもえてしまう

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:45:59 ID:wemKJwj20.net
 
加入体操年齢が5年引き上げられたら、一時金の非課税枠結構増えるよね
俺枠がギリギリだから、ちょっと嬉しいかも
まあ、70歳まで掛け続けるかは微妙だけど

総レス数 841
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200