2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウクライナ】ゼレンスキー氏「我々は現実を直視する必要もある」 停戦に向けて態度軟化 ★6 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/05/29(日) 00:43:15.09 ID:C6fB9xJH9.net
 ロシアへの強硬姿勢を貫いてきたウクライナのゼレンスキー大統領が「我々は現実を直視する必要もある」と語り、停戦に向けて柔軟に対応する意思を示しました。

 ゼレンスキー大統領は27日、ロシアとの停戦について「プーチン氏との会談を強くは望んでこなかったが現実を直視する必要もある」と述べて、
国民の命を守るためにも柔軟な対応を取る意思があると明らかにしました。

 一方で、ロシアの海上封鎖が続き、2200万トンの穀物がウクライナの貯蔵施設から輸出できずにいると語り、「ロシアは意図的に世界の食糧危機を引き起こしている」と強く非難しました。

 また、11月にインドネシアで開かれるG20の首脳会合には「出席したい」との意向を明らかにしました。

 ただ、戦争が続いていれば「ウクライナを離れることはできない。国民と一緒に残る」と述べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4786a2c139978d9653fd8987f5dae4e22247da4b

※前スレ
【ウクライナ】ゼレンスキー氏「我々は現実を直視する必要もある」 停戦に向けて態度軟化 ★5 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653741284/

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:33:11 ID:7LK1Tiem0.net
ウク信は朝鮮人なので法則が発動したwwwww
はい、ゼレの負けー

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:33:30 ID:dI5qM7R80.net
ゼレンってさ…どうみても、ヤケクソなマフィアだよ、アゾフとつるむネオナチ首領らしくイキガッてたのもおわりなのね

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:33:35 ID:m0ZYjspc0.net
>>985
だから日本は取られる側なのに
お前ホームラン級の馬鹿だな

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:33:43 ID:o3zAWbja0.net
中国と同盟むすんでいたのがウクライナなんだがw

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:33:50 ID:COGAIiP80.net
>>977
上海市民「え?」

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:34:10 ID:/yUnUbSi0.net
>>994
だから、軍備だろ?
お前は、場外ホームランの馬鹿

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:34:56 ID:+FjSy+6D0.net
>>991
頭の中で整理してから書き込もうな
アホがバレるぞ?

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:35:03 ID:hvf2WrRn0.net
>>979
負けることが織り込み済みだろうがそうでなかろうが、欧米の指示通りに動いた分は必ず報いるよ
そうやって欲望を刺激するから裏切りものが後に続くんだよ
結局使い捨てにされた、なんて思われると誰も後に続かないだろ?

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:35:29 ID:m0ZYjspc0.net
>>997
レス見て書き込んでる?知恵遅れか

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:36:18 ID:J+HDR2RV0.net
>>997
日本へ戦車買ってくださいと10億円くらい寄附してから言え

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:36:22 ID:7fZNdrqk0.net
ナチス2連敗濃厚

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:36:57 ID:gFJgyoc70.net
>>995
ウクライナは中国の核の傘に入ってるはずなんだが
開戦直後に中国から公的機関にハッカー攻撃うけてるんだよなぁ

1004 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:36:58 ID:2WanKxeT0.net
親米江沢民
反米習近平の違いだからな

1005 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:38:14 ID:hvf2WrRn0.net
ウクライナとスラブ共同体を裏切って欧米に尽くせば世界貴族の仲間入りができて、欧米で安泰な暮らしができる!と思わせるからこそ裏切り者が後に続くんだよ

1006 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:38:27 ID:3rUxBbjY0.net
ゼレ公はどこに逃げるかが大事
//i.imgur.com/Dk6R7EA.jpg

1007 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:39:12 ID:Z2i440i10.net
米軍の監視衛星対策すればロシア有利

1008 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:39:43 ID:2lDbpJXx0.net
陰謀論はともかくヨーロッパも結局ウクライナが負ける方向に調整しつつあるんだね。

こうなると亡くなったウクライナ人は無駄死にだな。
気の毒過ぎるしヨーロッパの白人どもの身勝手さは変わらんね。

マクロンがロシアに食糧の安定供給求めてプーチンと電話会談したニュースがあったし。
ホントヨーロッパの白人はクソ。

1009 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:39:52 ID:8QFvzBso0.net
>>1006
公開処刑で全責任追わされるな

1010 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:40:16 ID:LWyM1Dyn0.net
>>999
そもそも欧は反対派
要求してるのはゼレンスキーの方

1011 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:40:49 ID:8QFvzBso0.net
>>1010
アメリカとイギリスの傀儡

1012 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:41:01 ID:/yUnUbSi0.net
>>1008
それが国の為に動くトップのやること、ウクライナが自爆したのが悪いんだよ

1013 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:41:14 ID:wD0vOfpl0.net
>>1004
上海のロックダウンは江沢民派への粛正なんだろうなと考えると恐ろしい

1014 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:41:16 ID:LWyM1Dyn0.net
>>1011
利害が一致しただけだな

1015 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:41:54 ID:/yUnUbSi0.net
>>1013
当たり前だろ

1016 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:41:59 ID:eS8wGFoa0.net
>>999
欧米もロシアも中国も使い捨てにしまくってるぞ。
金やら渡したら尻尾振って寄ってくるアホな売国奴なんていくらでもいる。

1017 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:42:10 ID:19M5l3IT0.net
>>999
NATO入り拒否されてる。
ゼレンスキーのスタンドプレーだと思うよ。
岸田リーダーも同じだ

1018 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:42:13 ID:2nf1YjW30.net
>>999
日本の政治家は四六時中CIAに脅されてるようにしか見えないけどね

1019 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1019
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200