2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生活保護受給者に車の所有認めて 制度見直し求める声 ★6 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/05/28(土) 06:17:04 ID:y5bI4VaC9.net
 生活保護受給者の自動車保有を原則禁止とする制度の見直しを求める声が出ている。交通インフラが乏しい地方では「生活の足」として車が欠かせず、保有が死活問題の受給者も多い。要件を満たせば保有を認められる場合もあり、支援団体は「すぐに諦めないでほしい」と呼びかける。(報道部・片山佐和子)


厚労省は例外容認 支援団体「諦めないで」
 福島県の30代男性は昨年、失職を機に生活保護を受給。福祉事務所から走行距離約10万キロの軽乗用車を処分するよう求められた。

 男性と妻は病気療養しながら子ども2人を育てる。妻は電車やバス、タクシーなど他者がいる閉鎖空間ではパニック障害を起こす。男性は「車なしでは通院や買い物もできない。便利な場所は家賃が高く、保護費で賄えない」と途方に暮れた。

 今年に入り、男性は福祉事務所と交渉したが「車の処分は規則」とはねつけられたため、東北生活保護利用支援ネットワーク(仙台市)の太田伸二弁護士(仙台弁護士会)に相談した。

 厚生労働省は自治体への通知で、公共交通機関の利用が著しく難しく、通院や通勤に不可欠な場合などの車保有を例外的に認める。

 太田弁護士は「男性のケースは車保有の要件を満たす」として、福祉事務所に意見書や行政手続法に基づく申立書を提出。事務所側は「妻のパニック障害の症状は車の保有を認めるほどでなく、タクシーで通院可能」として車の処分を改めて求めた。男性側は今後の対応を検討し、諦めない構えだ。


 2021年度の乗用車市場動向調査(日本自動車工業会)によると、乗用車の世帯保有率はグラフの通り。首都圏69・7%に対し地方圏は82・4%、郡部は89・3%と高い。地方都市が多い全国市長会は毎年、国に生活保護世帯の車の保有要件緩和を求めているが、実現していない。

 弁護士や研究者らでつくる生活保護問題対策全国会議(大阪市)は昨年、厚労省通知や過去の裁判例などに基づき、車を持ちながら生活保護を利用できる要件をQ&A形式の冊子にまとめた。自治体宛の申立書のひな型も掲載し、ネットで無料公開している。

 執筆の中心となった太田弁護士は「車の処分を求められて生活保護を諦め、最低限度以下の水準で暮らす人も珍しくない」と指摘。少子高齢化で公共交通網の空白地帯が増えていることを挙げ「現在の生活実態に応じた制度の見直しが必要だ」と強調する。

河北新報 2022年5月27日 6:00
https://kahoku.news/articles/20220526khn000044.html
★1 2022/05/27(金) 08:55:54.70
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653656889/

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:31:16 ID:2PNqj/HX0.net
>>47
1か所に集めるのは居住移転の自由で憲法違反とかでうまくいかないんだよ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:31:27 ID:SlKLF+tA0.net
ポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ン

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:31:40 ID:puoUDbQE0.net
地方から引っ越せ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:31:40 ID:H1YsU7Qh0.net
生活保護受給者だから不便でも仕方ない 
じゃなくて社会復帰させる為に必要な物なら認めてあげればいい
生活保護のパチンカスと在日の処分の方が重要事項

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:31:46 ID:SlKLF+tA0.net
ポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ン

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:32:07 ID:wTZCbhS40.net
これは個別の対応しろ
一律許可にしたら無保険野郎が増えるだけ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:32:11 ID:SlKLF+tA0.net
ポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ン

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:32:13 ID:r0dEPKQH0.net
生活保護のお金がパチンコに流れる。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:32:14 ID:AHQrJIgN0.net
働け怠け者働かざる者食うべからずとはよく言ったもんだ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:32:17 ID:puoUDbQE0.net
>>73
車あるなら、配送でもなんでもできるやろ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:32:20 ID:5vLtRmvM0.net
田舎だと車必須かもしれない……
自転車で山をこえるなんてできないよ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:32:32 ID:SlKLF+tA0.net
ポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ン

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:32:34 ID:muBCOXlv0.net
生活保護を受給してから、
普通の生活に戻れるものなのかね

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:32:45 ID:dcDWswFH0.net
みんな厳しいな
べつにいいだろ
乗っていいよ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:32:45 ID:z1OCic5t0.net
>>47
暖房費のかからない南国(南九州、高知、和歌山等)の廃校を使ったほうがいい。
首都圏の単身の生保あたりを強制移住で。

んで、首都圏側の公費負担で(住居と各施設に行く)循環バスを循環させる(無料)

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:32:49 ID:UV0Lkz3u0.net
>>82
自作の言葉でよく言ったもんだってw
造語症かなんか?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:32:55 ID:bbH8YUHY0.net
>>1
働けよマジで

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:33:04 ID:SlKLF+tA0.net
ポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ン

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:33:24 ID:KQ2H7oan0.net
事故られたらどうすんのよ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:33:31 ID:Vgbe9dEI0.net
早くベーシックインカムにして一人暮らしを絶滅させろ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:33:34 ID:7w99v5Ur0.net
>>55
政府は金を無限に擦れるんやで
それをナマポが使ってGDP増えるんだからウィンウィンやん
なんのマイナスも無いんやで
ナマポの使った金が誰かの生活費になるだけ悪いこと一つないやん

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:33:35 ID:KmbmiOVO0.net
こういうわがまま言う奴は生保停止すればいい
生保者に言論の自由は無いって事教えてやれ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:33:47 ID:sbql7SO90.net
首都圏ならブーブー要らん

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:33:49 ID:SlKLF+tA0.net
ポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ン

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:33:52 ID:7z2KJmoh0.net
>>83
それを処分しろと言われてる記事なんだよ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:33:57 ID:oMAKhzDR0.net
事故起こしたら生活保護の金から支払うのか?そんな余裕ないだろー

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:33:58 ID:esWns5F10.net
生活保護なんてね、その地域の最低時給×8(時間)×20(日)固定額で良いんだよ。それで暮らせないって言うならば最低時給がおかしいという事になる。
んじゃ最低時給上げようってなったら働いてる人にもメリットが出てくる

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:34:00 ID:IxzNbndi0.net
だから雇えよ あるだろ 何でもあるだろ じゃねえよ お前がナマポを雇えよ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:34:08 ID:dcDWswFH0.net
みんなの他罰的感情がわからん
いいよ 乗っていいよ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:34:21 ID:/vSXt3b50.net
公共交通機関が発達してるところへ強制移住だな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:34:21 ID:R27zLCmU0.net
自転車使え、時間かけて移動するしかない
もっと言えば
制度の改正を訴えるより、早く仕事みつけろよ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:34:30 ID:SlKLF+tA0.net
ポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ンポポポポ~ン

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:35:29 ID:Pbe1soN50.net
田舎暮しは贅沢
生活保護受給者は東京で暮らしなさい

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:35:39 ID:z1OCic5t0.net
各種の保険、税金を控除した後の手取りが最低賃金レベル(最近は最賃あがってる)だけど
とても車なんて持てません。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:36:00 ID:dcDWswFH0.net
ナマポスレってやたら他罰的な人がいるが、ほんと余裕のない人増えたなとおもうよ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:36:04 ID:hRFk3QxO0.net
そうなったら自動車税も車検代も免除になるの?

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:36:14 ID:R27zLCmU0.net
>>102
乗ってもいいけど
現状の保護費内でやりくりできるん?
金を上乗せしろ、とか
流石にあかんで

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:36:22 ID:7RZBN5TO0.net
フードチケットにしろ

フードチケットにしろ

こういうスレではフードチケット推進をガンガンレスしようぜ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:36:24 ID:9u44++KL0.net
車所有できるなら生ポになりたい

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:36:27 ID:VZW1PoOa0.net
だからもう生活保護の条件から変えていきゃいいんだよ
生活保護を与える代わりに国が用意した施設での生活を必須にする
これで全部解決するわ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:36:33 ID:EHpxEQGW0.net
今までどうやって生活してたんだよ応用しろよ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:36:43 ID:muBCOXlv0.net
>>100
そうだな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:36:52 ID:wpUW8XMD0.net
金くればかり言う奴は、逆に死ぬまで強制労働させろ殺して構わん

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:37:01 ID:Vgbe9dEI0.net
>>88
北国や東北北海道で老人一人暮らししてる人はカルト宗教に洗脳されてるように見える
南に引っ越せばいいのにと

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:37:09 ID:1c0WJ8Cc0.net
生活保護者に轢かれたらこちらに非がなくても自賠責以上の補償得られなくて泣き寝入りだよなぁ
ってかそもそも車の運転できるんなら軽トラでの配達とか仕事出来るのでは?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:37:12 ID:td2HHYUw0.net
500万円以下の車に限るとかしないと
高級車乗っちゃう生活保護受給者でてくる

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:37:18 ID:vIz0k1vj0.net
明記してないものも含めれば地方なんて「自動車通勤可能な方」って求人だらけ
まぁでも貧乏なわー国では自動車はぜいたく品なのでそのまま生活保護続けてね

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:37:25 ID:L3jUmUzV0.net
クーラー同様、死体が出んと行政は動かんぞ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:37:30 ID:FEy5ZgTd0.net
>>109
その分、生Pに上乗せ支給だろ
なんせ車がなきゃ生活出来ないって言うんだから

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:37:30 ID:u0oKM/jS0.net
そもそも再就職する気はないの?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:37:32 ID:daViV6yu0.net
>>35
ガソリン代も追加でお願いします

地方で車なしは大変だとは思うけど
この辺どうするのか気になる

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:37:34 ID:dcDWswFH0.net
>>110
やりくりできるから乗ってんじゃないないのか?
あなたに請求がきてるわけではないだろ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:37:35 ID:DQrzuK0k0.net
事故ったときのことをどうにかしないと無理だろ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:37:48 ID:7+PLW7GC0.net
こうなる クレカ持たせろ
駐車場持たせろ保険何とかしろ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:37:55 ID:5ObwvJmd0.net
軽を既に持ってるなら認めていいんじゃねえの。むしろ、田舎で障害嫁と子供2人いて車もないんじゃ「ずっと保護受けたまま働くな」って言ってるようなもん

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:38:01 ID:eebJnaQH0.net
>>113
ワイもこれでいいと思うわ
効率良くなるしな
ただこれすると差別とか別の問題が出てくるから無理やろうけど

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:38:13 ID:V3MEpn4N0.net
今まで気になってたけど一度も入れなかった、駅前の松屋に入りました。初めて。
扉を開けた瞬間、美味しそうな匂いがふわっと漂いました。
牛めしミニを注文しました。
当時は 240 円だったかな?高級でずっと食べられなかったものです。
美味しそうな牛めしが、暖かな味噌汁と一緒に出てきました。
牛めしを口にした瞬間。あまりに美味しくて、涙をボロボロと流していました。
久し振りに食べた温かなご飯。ひもじい戦時中に食べた白飯のような。
お腹と心を満たしていきました。これがソウルフード…。
同時に、啓示を受けました。松屋に魂を捧げよと。
以来、私にとって松屋は「贅沢の象徴」となりました。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:38:21 ID:VFVmk2ap0.net
軽でもガソリン代含め車の維持費高いからなあ
どうせ支給額も上げてくれって言うんだろ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:38:22 ID:7z2KJmoh0.net
>>108
不正やずるい奴がニュースになるからなあ
発端は河本かな

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:38:28 ID:lIhDwJuL0.net
>>87
自分名義じゃなければ良いんだから抜け道はいくらでもあるんだよ
そこはお目溢しあるんだからその程度の社会的な繋がりは確保しとけってこと
やばい奴には親でも貸さないだろうし

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:38:56 ID:eebJnaQH0.net
>>100
これは現状貰えるのってそれくらいなんじゃね?

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:38:57 ID:Pbe1soN50.net
>>128
医療体制が充実している東京に住むべきだよな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:39:08 ID:0nVjHyer0.net
バスの回数券とかでいいよな

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:39:09 ID:TMQb17EQ0.net
在日の生活保護いい加減にしろよ
日本から追放しろ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:39:13 ID:c2HFlwLX0.net
これを無表情でバッサリ切れないと日本に未来は無い

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:39:23 ID:xlsBpRa50.net
じゃあ働けよ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:39:26 ID:+Yqxd8RO0.net
>>113
ナマポの話なるとこういう無知低脳が涌くのは風物詩やな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:39:28 ID:8waXBuvR0.net
>>127
クレカはむしろ義務化した方がいいだろうな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:39:29 ID:R27zLCmU0.net
>>125
おれに請求が来てないから
やりくりできてるか、分からんのだよ(笑)

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:39:44 ID:ssnk3anx0.net
生活保護を馬鹿にしたり妬んだりしてる奴ら良くいるけど、自分が心を病んで精神病になったり怪我や病気で働けなくなったらどうするんだよ?
一部の不正受給してパチンコしてるような奴らは別として、生活保護ってそんな良いもんじゃないからな

生活保護費なんて雀の涙で、制約や世間の目とかもあるし、真っ当な人は本当に辛いからもっと良くしないとダメだと思う
まだ社畜でも働けてるだけ幸せと思わないとダメなんだよ俺たちは、会社なんてやめたきゃいつでもやめれるし

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:39:46 ID:8EuKuaD60.net
病院知り合った生活保護の人スマホすら待たせてもらえてなかったぞ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:39:53 ID:dcDWswFH0.net
>>142
なら本人に聞いてきなさい

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:39:56 ID:P3gZstrI0.net
>>8
ホントこれ
未成年が禁止される理由は責任が取れないからというのもあるのに
生活保護者だけは許されるわけがない

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:39:58 ID:bibW33Tt0.net
原付で十分

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:40:09 ID:hgAsS9er0.net
どっちか選べよ・・・車維持できる人なら
もう生活保護の必要性ないじゃん

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:40:13 ID:UV0Lkz3u0.net
>>135
足がないから一緒じゃん

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:40:13 ID:P+i+vXYh0.net
税金やら保険やら車検やら点検整備やら
都内だったら駐車場月4万5万やし
アホですか

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:40:14 ID:KtezU81y0.net
ベンツとか?

会社名義だけどね~

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:40:27 ID:5zbHwe6g0.net
車ないと社会復帰の難易度プロフェッショナルになる地域もあるだろうし

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:40:37 ID:O/7GUMnZ0.net
創価幹部は豪邸や
ヒラ学会員は搾取され続けずっとビンボー生活

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:40:38 ID:L0iRo1ok0.net
国は助けてくれんでな、借金とかしたら絶対ダメだわ。日本はいろいろ条件つけて全員助けんでな。でも日本人って学校教育に洗脳されて全員借金してるやろ?アカンで。みんな一緒やないんやから。もう終わりにせんといかんわ。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:40:53 ID:rPH07YGn0.net
車運転出来るなら働けるだろ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:40:57 ID:eebJnaQH0.net
>>143
雀の涙の生活保護費でやりくりするならパチンコをしたって別にいいけどな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:41:01 ID:v8MbMzye0.net
>>144
それはあかんな、夜中に事件とか急病とかあったらやばいやろ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:41:06 ID:BYqWyeFY0.net
鞠井「病院の屋上に住めばいいじゃない」

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:41:11 ID:kqDM8G/l0.net
だからナマポ村作れって言ってるだろ
バラけて暮らしてるからめんどくせぇんだよ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:41:15 ID:mrFa0Uy20.net
車運転できるならなんか仕事あるんじゃないの

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:41:37 ID:R27zLCmU0.net
>>145
いやいや
生活保護なのに車欲しい
って訴える方が、内訳開示して
皆を納得させないと
それが筋でしょ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:41:37 ID:L0iRo1ok0.net
国は助けてくれんでな、借金とかしたら絶対ダメだわ。日本はいろいろ条件つけて全員助けんでな。でも日本人って学校教育に洗脳されて全員借金してるやろ?アカンで。みんな一緒やないんやから。もう終わりにせんといかんわ。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:41:43 ID:O/7GUMnZ0.net
そして創価幹部高級車

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:41:57 ID:7MHFbaP20.net
自動車は贅沢品に該当するので生活保護者はダメ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:42:01 ID:8EuKuaD60.net
地方は車ないと職場にいけないとこあるからな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:42:14 ID:v8MbMzye0.net
>>163
レクサスの最高グレードな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:42:16 ID:MYUfxZMO0.net
はたらけ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:42:18 ID:p8cowd0/0.net
生活保護者が貰える僅かな手当を妬む底辺
底辺なのは自己責任だろう
責任転嫁するな、妬むな、と言いたい

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:42:18 ID:Pbe1soN50.net
>>149
公共交通機関が充実しているから車無しで生活可能

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:42:28 ID:p7EWtP0/0.net
障害者なら理解する

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:42:35 ID:srTIvN540.net
行政の福祉機関は福祉制限する事しか考えられず、課題解決能力ないから、こうなるんだろ
何が福祉だ?
寄り添えたら、こんなアホな話題にならねえだろ
ばあか

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:42:45 ID:L0iRo1ok0.net
>>155
谷本「どこもやとうてくれんのじゃ」

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:42:52 ID:cfmVjlG50.net
>>47
鳥取辺りに生活保護収容所作ればいい
収容所なら車不要

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200