2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東部ルガンスク州制圧迫る ロシア軍、州の95%を占領 ウクライナ側が最後の拠点とする要衝セベロドネツクを包囲へ [powder snow★]

1 :powder snow ★:2022/05/27(金) 01:45:51.33 ID:39zFrmmx9.net
https://www.daily.co.jp/society/main/2022/05/27/0015334036.shtml

【キーウ共同】ウクライナに侵攻したロシア軍は26日、東部ルガンスク州の完全制圧に向けて攻撃を続けた。同州のガイダイ知事によると、既に州の95%を占領。ウクライナ側が最後の拠点とする要衝セベロドネツクを包囲しつつあり、周辺に激しい砲撃を加えている。ゼレンスキー大統領は25日、東部での劣勢を認め、国際社会に一層の武器支援を訴えた。停戦交渉再開に向けた仲介は不調で、長期化する戦争の出口は見えない。

 ウクライナ軍によると、ロシア軍は25日、ドネツク、ルガンスクの東部2州で41の集落を砲撃、民間人6人が死亡した。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:16:59.53 ID:ev+B29ea0.net
プーチンは精神病
プーチンはパーキンソン病
ロシア軍は補給破綻
ロシア軍は戦死者多数で崩壊寸前
ロシア軍は老人も動員して末期状態
ウクライナ軍は欧米の兵器で戦力強化
ウクライナ軍はハルキウ奪還して、ロシア撃退間近


全部ウソだったな

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:17:14.67 ID:Lbf5jKAT0.net
ロシア軍の人的被害を増大させるために
より非人道的な兵器を入れてくるか

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:17:17.66 ID:MnEp4mBa0.net
>>943
逆だろ。長期になればロシアが不利。
兵器生産も出来なくなってる
現状知らないのか。

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:17:18.51 ID:Ysjf6eSs0.net
>>936
ウクライナだろ
戦争の引き金になる中立国が自分勝手にNATO入るとか言い始めたんだから
最後はそれをけしかけたバイデンアメリカがやはり悪い

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:17:24.95 ID:sh2G6DbK0.net
>>935
アフリカは食糧難で死ぬだけw
露助と、ウクライナからが殆どだから・・・

中国様だって同じだよ・・・

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:17:35.73 ID:BSLn3+Ix0.net
>>909
頭バイデンで草

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:17:40.41 ID:AcNIe1zj0.net
専門家が言うにはロシア軍の食糧はもう3ヶ月前に尽きてるはずw
ほんま自称専門家って一ミリもあてにならんな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:17:41.03 ID:3LF6UTxx0.net
>>944
ブラフなら。
要するに嘘言って時期ずらす

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:17:45.63 ID:MnEp4mBa0.net
>>952
ハリコフは奪還したよ。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:17:45.83 ID:6/cP633j0.net
>>818
そう思うよ。
チヤホヤする盲目官僚や取り巻きに正義とか大層な言葉に踊らされてた感が
凄かった。

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:17:51.26 ID:SxqemQa00.net
6月になったらゲームチェンジャーがやってくるってなんかソースあんの?

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:18:01.22 ID:3LF6UTxx0.net
>>939
昌幸「おまえでは家康には勝てんよ」

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:18:03.68 ID:oosEJ8B80.net
>>818
大統領代わったらってまだ3年もありますやん
ハンタースロートでもない限り辞任は無い

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:18:15.25 ID:U958RGx80.net
>>933
どちらがやっているのかわからんだろ。w
ロシア占領地域では、ロシア語を使っているのは、ロシア国籍取りやすくなっているね。w

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:18:24.84 ID:35NLbHH00.net
>>941
貧富の格差で言えばロシアの方が圧倒的だぞw

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:18:26.32 ID:UUWpkXGa0.net
東はロシアが取れるだけ取る
西はポーランド併合
余ったキエフを中心とする中部はウクライナとして残留

ってのが大方の予測になってるな
ウクライナ残留した地域は借金地獄が待ってるからオデッサはロシアにならずとも独立したほうが良い気がする

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:18:29.43 ID:MnEp4mBa0.net
夜中~明け方は頭おかしい反ワクと
ロシアの工作員が増える。

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:18:35.57 ID:SxqemQa00.net
>>960
奪還なのか?マリウポリと交換したんじゃなくて

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:18:35.98 ID:JuCVykyE0.net
>>926
いや2014年までの人で、ロシアのクリミア侵攻前の平和な頃の様子の話

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:18:42.59 ID:Ysjf6eSs0.net
>>954
まだそんなTwitterプロパガンダ信じてるんだな

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:18:50.67 ID:ev+B29ea0.net
>>960
ロシア撃退は程遠いな

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:18:56.58 ID:3LF6UTxx0.net
>>953
NBC使ったらNATO以外も制裁するよ
だって自分の国に使われても文句言えなくなる

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:19:03.93 ID:0xCEhvEF0.net
>>960
今、焼夷弾で焼かれてるけどね
916参照

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:19:24.83 ID:Ysjf6eSs0.net
>>961
本当によく分かる

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:19:26.60 ID:w41a1mH60.net
反攻予定のあと一ヶ月でどれだけ耐えられるだろうね。練度、定数の満たない戦力を逐次投入してすり潰されるような気がする。NATOの判断が遅すぎたな

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:19:30.77 ID:AcNIe1zj0.net
ロシア工作員はいると思うのにウクライナ工作員はいないと思うのはダブスタ
いるとしたら両方いるわな

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:19:32.90 ID:35NLbHH00.net
>>960
そもそもハリコフは取られてないからな
ザポリージャも何故か奪還とか言う奴いるけど何なんだろう

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:19:36.39 ID:RNOVtSff0.net
そういえば製鉄所はなんでいきなり抵抗やめちまったんだ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:19:48.16 ID:MnEp4mBa0.net
>>962
大量の西側の兵器と
その使い方を熟知したウクライナ軍人が
ポーランドから戻ってくる。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:19:50.12 ID:JuCVykyE0.net
>>965
自国の避難施設の学校や教会や病院に砲撃するかよw

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:19:52.37 ID:Kf7A+Vga0.net
>>941
そんな国達に、この国が犠牲になるって悲しいよ
人間レベルは我が国が一番優れてると思うから

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:19:56.95 ID:rr4VCOYW0.net
日本人(テレビ見ながら)「ロシアなんかすぐ負けるわwwwどんどん制裁したれやwwwwプーチンも失脚!」


日本人「やばっ・・・ロシア勝ちそう・・・話違うじゃん・・・どうなってんのこれ・・・」
プーチン「ニヤニヤ」
日本人「やばっ・・・やばっ・・・」

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:19:57.48 ID:IV+biej80.net
長期戦はロシアに有利だよ
制裁なんていつまでも付き合ってられないよ
中華は原油取引相当増やしてるしナトーも露助が強いの分かってウクライナ見捨て始めた

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:20:06.02 ID:Ysjf6eSs0.net
>>964
3年くらい戦争は掛かる

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:20:18.25 ID:PdDIpZyL0.net
メルケル「ウクライナをNATOに入れないで良かった」

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:20:20.41 ID:J1PeopPp0.net
>>955
ウクライナに軍事的脅威を与えてNATO入を考えさせたのはロシアだからロシアが悪い

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:20:26.98 ID:Lbf5jKAT0.net
>>945
ロシア軍に白リン弾ぶち込んでいいものかどうか
そりゃ一旦は躊躇はするだろうさ
人的被害狙いが効果的だからな
そしてロシアが使ったものである以上
その報復でしかなくその被害はロシアの兵に向かうということ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:20:37.88 ID:hToC1N3A0.net
>>931
冷静なドイツ国内でウクライナ難民が大規模デモ何度も開いて現ドイツ批判
さらにフランス国内でウクライナ戦争をフランス企業の責任として謝罪と賠償を求めつつ
その企業がウクライナ難民を雇わないのと一日の食費支給7ユーロで生きていけないとしてこっちでもデモ

ぶっちゃけ内心ブチ切れしててドイツは戦車融通を間接的に拒否するし
フランスは相変わらず「話し合いで解決しましょー」を貫く姿勢

四方八方非難して敵をつくるゼレンスキー全方位攻撃外交が形になりつつあるんだと思う

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:20:42.18 ID:2AdU33ARO.net
>>482
開戦すぐくらいにアメリカ人ジャーナリストが言ってたな
一般市民に武器を配ってる、罪だ、って

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:20:49.91 ID:0xCEhvEF0.net
>>979
>>200に貼った動画を見てみて
あの焼夷弾の前で戦意を失うのは当たり前ではある

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:20:50.60 ID:b5bjZSM30.net
牟田口廉也のインパール作戦より酷い戦いだからな
ウクライナのロシア戦は

ゼレンスキーと比べたら
最悪の愚将牟田口廉也が天才指揮官とも思えるww

まぁウクライナにゼレンスキー政権が誕生した時点でウクライナの滅亡は確定してたんだよ
本当に酷いキチガイをトップにすると国が滅ぶ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:20:53.85 ID:MnEp4mBa0.net
>>971
プロパガンダちゃうわww
だから焼夷弾とか
くそ古い兵器を引っ張り出してるんだろ。

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:21:32.76 ID:Ysjf6eSs0.net
>>987
元はロシアの領土じゃん

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:21:33.47 ID:BusLSWEm0.net
>>943
英国ではアルミも過去最高にまでいっきに高騰したしなぁ
長引くほど 資源的にロシアは有利だわ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:21:43.41 ID:UUWpkXGa0.net
プーチンはチェチェンに8ヶ月くらいで勝ったから冬から春にかけてくらいで手打ちにするとは思う
アフガンや一次チェチェンは長期戦で負けたからな
ロシアにとってはトラウマ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:21:46.42 ID:q4rDUQEE0.net
航空機も戦車も大砲もない
反撃できずただアウトレンジから消耗を強いられて一気に突破される

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:21:47.88 ID:sh2G6DbK0.net
>>958
まぁ、どっち方向に振るのかって話でしょ?
普通なら露助の住民がヌッコされてないなんて無いわけだし

地続きの戦争だけども、今回は核絡みってだけで
元々、共産圏は、コルホーズ、ソフホーズ的な事は得意だしねw

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:21:52.92 ID:F55PR/Wk0.net
何してるゼレンスキー、足踏みするな、負けたらアカンやろ
西側から、多くの資金、武器を援助して貰っておきながら
返す当てもない、多くの武器をただ同然で受け取っているのに
ここで頑張って阻止しなきゃ、ウクライナの恥さらしになるぞ
もっと、頑張らんかい、命がけで頑張れよ、国家総動員で戦え
まぁ、来月の中ごろに新しい武器が届くらしいから猛反撃しろよ
まだまだ先は長い、期待しているぞ、、ゼレンスキー

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:21:57.49 ID:9tyZTbMk0.net
>アメリカは究極の資本主義に達していて貧富の差も大きく
都会はヤク中ホームレスがウヨウヨしてる

そこなんだよね オレが反アメリカでロシアをひいきするのは
自由と人権尊重の民主国家と自己宣伝しながら
自国民でも貧乏人は非常に切り捨てるアメリカの欺瞞さに
怒りを覚えるのでロシアを応援する

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200