2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】電動スケーター夜間貸し出し中止、警視庁が「ループ」に対し要請へ…「終電逃した」「タクシーより安い」と飲酒運転 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/05/25(水) 16:50:33.59 ID:N4NlvJ4d9.net
※2022/05/25 15:00

 東京都心でシェアリングサービスが広がっている立ち乗りの二輪車「電動キックスケーター」について、警視庁は業界大手の「ループ」(東京)に対し、夜間の貸し出しを中止するよう要請する方針を固めた。終電後に飲酒運転で帰宅する人が目立つためだ。25日午後にも要請を行う。

電動キックスケーターは現在、原付きバイクに分類され、飲酒運転すれば道路交通法違反となる。

警視庁によると、都内では今年に入り、5月8日までに10~30歳代の男女13人がスケーターの酒気帯び運転で摘発された。このうち12人がループ社の利用者で、時間帯はいずれも深夜から早朝だった。事情聴取に「終電を逃したから」「タクシー代より安いため」などと供述したという。

 都内でシェアリング事業を手掛ける3社のうち、深夜帯に貸し出しを行っているのはループ社だけだった。このため、警視庁は、深夜帯の貸し出しを見合わせるよう同社に要請する。

 昨年8月には渋谷区の都道で酒気帯び運転のスケーターが停車中の救急車に追突する事故もあった。けが人はなかったが、警視庁は重大事故につながりかねなかったとみている。

続きは↓
読売新聞オンライン: 電動スケーター夜間貸し出し中止、警視庁が要請へ…「終電逃した」「タクシーより安い」と飲酒運転.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220525-OYT1T50160/

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:43:59.60 ID:scodgCPy0.net
>>6
酒飲んで運転する奴等がたくさん出てくるからだろ。
みんながルール守ってりゃ警察もこんなことは言わない。

オレは電動スケーターとか全面的に禁止にして欲しいがな。
うざいから。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:44:39.76 ID:h47xQO3X0.net
レンタルチャリも貸し出し禁止にするべき つうか23時から5時で外歩いてて酔ってるのは全て逮捕する法律作れや

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:45:15 ID:RugOTRLS0.net
小型二輪の免許を18才まではタダで取れるようにしたら良いんよ
そうすりゃ電動キックボードなんて出る幕なく原付二種扱いのフル電動自転車が流行るやろそのほうがまだええわ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:45:17 ID:Mohpez1b0.net
なんでこうやって便利な新サービスを潰していくんだ日本は
だから成長しねーんだよ

飲酒の取り締まりは車だろうが新サービスでも同じだろ
わけて考えろ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:45:35 ID:AwAbKetV0.net
さっさと自動運転を実現すれば解決

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:45:53 ID:HNtSlCUv0.net
黙って警官が張り込めば一斉検挙出来るだろ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:46:20 ID:Mohpez1b0.net
>>227
車乗り始めると高校の時頭おかしいほどの自転車の運転の仕方をしてたなって気がつくよな

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:46:21 ID:Zwj3HXs50.net
>>6
日本て糞国家は実は支那以上に官僚独裁国で息苦しい糞国家だからな

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:46:22 ID:hKjnHJEO0.net
車🚗はそのうちオート切って運転するだけで捕まる
つまらない乗り物になりそうだから、今から電動スケーターエンジョイマンになっておけ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:46:37 ID:NHIgtfqT0.net
飲酒運転する奴が不法なのであってだな。。。
それ言い出したら、夜間の自動車走行も飲酒運転を引き起こす要因な訳でな。、、
単に新しい物事に対して不快感を示しているだけやんか。。。
こんな論理破綻で納得する奴らが多いの、この国、終わっとるな

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:46:41 ID:d7qdpPNQ0.net
>>220
吹っ飛ぶよ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:46:56 ID:HNtSlCUv0.net
事業者も検挙出来て最高だな

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:47:48 ID:NHIgtfqT0.net
無理を通せば、道理が引っ込むだわ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:47:57 ID:C2FkKfMP0.net
>>240
>>1

















はい論破w

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:48:01 ID:R8xFyqIO0.net
ストゼロ片手に電スケで帰宅とか

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:48:13 ID:4JbH7rbL0.net
こんなの危なくて禁止にしろよ。警察はよく動いてくれたよ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:48:25 ID:WcVQiPv+0.net
そのうち電動スケーターの珍走とかも出てくんのかな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:48:31 ID:Mohpez1b0.net
>>238
GoogleMapも使えない中国と比べないといけないお前の心境はなに?

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:48:35 ID:OfImIDjD0.net
チェック無しで貸し出している方が悪い

有効に働くチェックする仕組み作れば、貸し出しできるんじゃね

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:48:49 ID:PDyKSw980.net
>>234
ルールを守らない馬鹿どもが多いからなー

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:49:14 ID:g24wMWoP0.net
こんなのアルコールを禁止すれば良いだけだろ?
なんでどこでも手に入る状態にしてんのかなぁ?
しかもその薬物摂取後その辺を彷徨くような状態で販売を許可してるおかしいだろどう考えても
飲食店での酒の提供を禁じ、販売も許可を取った専門の店での販売のみ認める方向に法律を改めるべきだ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:49:57 ID:4JbH7rbL0.net
それにアジア系移民が増えたし余計に危ない。ベトナム人が老人にぶつかって足の骨折れた事故があったしね神戸で。

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:50:00 ID:b5RArkwy0.net
>>6
自分で考えられる人が少ないと仕方ないんだろうな

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:50:14 ID:wyFPZyX/0.net
警察が取り締まるのめんどくさがってるだけじゃねーか
公権力が企業活動妨害していいんか?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:50:33 ID:p4+V9TIN0.net
バカが死んで一石二鳥でね?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:50:38 ID:CrtJLUmF0.net
>>251
ふむふむふむふむ





で?

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:50:51 ID:HAoVatij0.net
罰金もだけど免取だよ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:51:00 ID:R8xFyqIO0.net
>>6
バカが多いとルールが増えるんだわ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:51:34 ID:wwyZXHcN0.net
>>234
世界中で規制に走ってるけど?
普通に危ないわ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:51:41 ID:XTjkNSsA0.net
>>251
お前の理論から言えば店は刃物も売ってはいけなくなるね

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:51:52 ID:9oX5UJ5y0.net
>>249
マイナンバーカードに免許統合でいいか

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:52:04 ID:0R0CFdh20.net
>>255
ほとんどの場合他人を巻き込んで事故るんだよ
明日お前の車の前に突然飛び出してきて死ぬからよろしくな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:52:12 ID:7lbwoiXG0.net
むしろどんどん貸してもらってバンバン捕まえたらいいんじゃね?

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:52:17 ID:RugOTRLS0.net
全てのタイヤの付く乗り物に呼気吹き込み式アルコール・インターロックを義務化したらイイんでないの

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:52:29 ID:qNItUMZ70.net
これそのものを公道では禁止してもらいたいわ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:52:44 ID:NHIgtfqT0.net
>>244
自動車の飲酒運転で検挙されとる奴らの方が、ずっっと多いわww
こんにゃくゼリー販売禁止事件を思い出すな。そもそも餅で死んでる人が、毎年5000人も居たって言う

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:52:52 ID:H+D5PV4n0.net
>>260
それをしようとしてるのが警視庁じゃね
飲酒運転するから深夜はスケーター貸すなって事と同じじゃん

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:52:59 ID:PB34atRx0.net
おいおい夜間中止なんかふざけるなよ。これじゃ大勢死なないじゃねーか

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:53:02 ID:KYuWA0xa0.net
>>264
身代わりで解錠できちゃう…

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:53:53 ID:x1jhy0ts0.net
逆走する奴は死んでほしい

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:54:29 ID:cuJtSliC0.net
レンタル自転車も同じようにストップの要請すべきでは?

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:54:32 ID:0R0CFdh20.net
>>259
止まらない、曲がらない、下見て走るから前方ろくに見えてない、わずかな路面の凸凹や轍で簡単に転ぶ、片手運転できない
こんなスポーツ用のおもちゃで公道走らせるとかキチガイでしかないが、どこの誰も、なんでこんなものが突然許可されたのか知らない
ネトウヨは国交省を牛耳る公明党のせいだって言って逃げ回るだけだしな

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:54:40 ID:L6v2ASC60.net
>>10
後ろ姿からも分かる陰キャ女二人がこれやってるというのも意義深い画像だよな

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:54:43 ID:g9VuiuXG0.net
飲酒運転の罰則をもっともっと重くすることから始めようぜ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:54:45 ID:RvlXXolf0.net
自転車も保険に加入が条例により義務付けられる時代で無保険じゃないよね

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:54:55 ID:g24wMWoP0.net
>>260
使用や所持はちゃんと禁止されてますけど?

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:55:58 ID:nr4rDDOF0.net
夜間はピカピカなバッテン襷も貸し出せば良いじゃないか

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:56:06 ID:71jg3GW80.net
>>276
はいバカ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:56:12 ID:RugOTRLS0.net
>>269
ドラレコで録画しといて捕まったら身代わりも罰せられるようにしたら良いよ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:56:46 ID:9oX5UJ5y0.net
>>279
ドラレコじゃないとだめなん?

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:57:25 ID:ZpLkJSwd0.net
>>18
レンタカー屋は飲酒したやつに貸すと責任になる

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:59:27 ID:T4WOIHQt0.net
速度の遅い機種は歩道を走れるようになるらしいから、それで解決

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:59:30 ID:t1j4w3wi0.net
こんなことよりも仕事をしない警察にちゃんとテコ入れをして下さいよ
市民に嫌がらせをするだけのサボり組織がありまっせ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:00:43 ID:iZItZqFs0.net
違反金跳ね上げて全力で取り締まればいい金になるだろ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:00:59 ID:MkUBpVCF0.net
>>1

死人がでてない間は規制までの人柱まちってとこなんだろな

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:01:30 ID:MkUBpVCF0.net
導入する時点で予測可能なケースだし

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:01:34 ID:0II7KKK30.net
これからどんどんバカが増える
まだ数が少ないだけや

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:03:54 ID:v3QDHT9s0.net
このキックボードの検問はどうなるんだろ?降りたら歩行者になるんだろ?

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:05:51 ID:zIu58xqW0.net
>>58
貧すれば鈍する

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:06:35 ID:5YzfUh5V0.net
100件くらい事故起こして10人くらい死んだら厳しくなるんじゃね?
東京の歩行者

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:06:37 ID:JNrhyEZc0.net
まあ、レンタカーとかと違って貸出業者へ要請までしかできんのは
法律の問題なんだろうな、死亡事故とかおきるようになれば、貸出業者への罰則もできるようになると思うよ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:07:40 ID:e3nty5TF0.net
判り切ってた事態だろ
何故許可した

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:08:15 ID:T6tCvFT+0.net
キックボードなのかスケーターなのか統一してよ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:09:09 ID:JNrhyEZc0.net
>>292
許可しなかったらしないで、文句つけるやつがおるから

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:09:30 ID:g24wMWoP0.net
要請って実質命令だし

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:10:03 ID:y1L/Q6ga0.net
>>10
違和感やばいな

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:11:02 ID:GCf1iqOl0.net
>>293
どっちも変な和製英語

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:11:42 ID:MkUBpVCF0.net
>>10

なんか数増えたら海外の発展途上国みたいに見えるな

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:13:24 ID:DSmKYNyK0.net
それは飲酒運転するバカが悪いわけで
なら夜間の車も運転禁止にしないと

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:14:32 ID:RugOTRLS0.net
>>280
誰が息を吹き込んだかわかれば他でも良いけどドラレコより簡単なの現状思いつかない
それか他の人が息を吹き込んでたら罰則をとてつもなく重くするか

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:15:52 ID:E0Z9HLvB0.net
それ以外に需要無いんじゃないの?

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:16:36 ID:JcsUBnFI0.net
東京だけ?
こんなん近所で見たことない

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:17:28 ID:E0Z9HLvB0.net
大体何で許可降りたの?
アベトモ?

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:17:31 ID:9oX5UJ5y0.net
>>300
ネットワークカメラとかでいいじゃん
ドラレコなんかどんどん消えるやろ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:17:35 ID:tyzA+HMu0.net
>>18
馬鹿を赤くしちゃえ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:18:16 ID:1G45k1jC0.net
小さい車輪二輪とか怖すぎる
死にたいやつだけ乗ればいい

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:18:26 ID:tyzA+HMu0.net
>>299
貸し出しには責任が在るんだよ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:18:58 ID:uRN/vIjU0.net
実証実験が開けたら規制でガチガチになってるだろうな

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:19:26 ID:R8xFyqIO0.net
>>10
これ左右を大型トラック通過しただけで圧力で倒れそうだわ
そしたらひき肉ミンチコースやん

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:20:15 ID:83HZBEX60.net
そういえば鏡の中のマリオカートはどうなったの?

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:20:43 ID:gzPSlPbK0.net
終電を逃すほど仕事しているの?逃すのは自分がだらしないだけでしょ。
酒にもだらしない、時間にもだらしない、タクシー代も払いたくないケチ臭い、
飲酒運転、日本が駄目になったのも分かる様な気がするよ。
愚民政策は大成功だったな、情報隠ぺいして家畜の如く使うw

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:20:44 ID:E+ru/70k0.net
>>2
主人公がバカボンになる

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:21:58 ID:p9a1gPlj0.net
いい稼ぎになるんだから警官配備しとけよ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:23:08 ID:3zrt8HtX0.net
>>23
中国韓国さん程ではないですよw

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:23:18 ID:0OqWE4z+0.net
>>309
バイクですら振られるときあるのにこれはなあ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:23:28 ID:kFj8LlrY0.net
飲酒運転する連中が悪いわけで電動スケーターの夜間貸し出しは悪くは無いだろ
警察も滅茶苦茶な事言うなぁ

飲酒運転を警察がどんどん取り締まればいいだけじゃんか

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:23:43 ID:tyzA+HMu0.net
>>313
罰金だから警察は喜ばない

反則金だと最後は信号や標識の会社に行くから喜んで

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:24:36 ID:MkUBpVCF0.net
>>211

それ元になったツイ主知ってるが合成じゃないぞ

合成ですか?
→ズームで画質が荒いですが、トリミング以外無加工です。
違法でしょ!
→違法じゃないそうです。
原付ダメでは?
→原付ではなく、小型特殊自動車とのこと。
→現場(国道357号有明IC手前)は原付含め規制ないです。
一律禁止すべき!
→とは思ってません。ルールがおかしいと思います。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:24:39 ID:2IkjxVpE0.net
使う側の問題なのにひどいな

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:25:09 ID:FuKeirmz0.net
初めから認可すんなと

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:25:41 ID:tyzA+HMu0.net
>>318
切り取り方がおかしいんだよな

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:25:47 ID:aXj44M1R0.net
>>316
居酒屋は夜が活発なんだから当たり前、守らない奴も沢山でる
真っ当で自然な対応だ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:25:53 ID:YIgPrRXN0.net
飲酒運転が多いから禁止とかバカかよ
捕まえればいいだろ
普通に使いたい人も使えなくなるとかおかしいわ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:26:36.03 ID:71jg3GW80.net
>>317
んなこたーないノルマが上がるからな

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:27:15.93 ID:71jg3GW80.net
>>323
バカはお前

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:27:34.55 ID:m6V9ZQhW0.net
>>1
自転車も取り締まれよ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:27:42.41 ID:Nq4hhMz10.net
貸し出しにアルコールチェック必須にしとけ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:28:06.60 ID:YIgPrRXN0.net
>>325
いや、お前

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:29:21 ID:iwGW4o680.net
これさ原付きに分類されるけど
降りたら歩行者だから、すぐ検問回避できそう

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:29:22 ID:BEhkTIuf0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1523261426017574912/pu/vid/640x360/6BV2E-UKRdNQaEXp.mp4

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 18:30:03 ID:HXj4/+pV0.net
>>1
これで50万ボッシュート?

総レス数 685
140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200