2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】電動スケーター夜間貸し出し中止、警視庁が「ループ」に対し要請へ…「終電逃した」「タクシーより安い」と飲酒運転 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/05/25(水) 16:50:33.59 ID:N4NlvJ4d9.net
※2022/05/25 15:00

 東京都心でシェアリングサービスが広がっている立ち乗りの二輪車「電動キックスケーター」について、警視庁は業界大手の「ループ」(東京)に対し、夜間の貸し出しを中止するよう要請する方針を固めた。終電後に飲酒運転で帰宅する人が目立つためだ。25日午後にも要請を行う。

電動キックスケーターは現在、原付きバイクに分類され、飲酒運転すれば道路交通法違反となる。

警視庁によると、都内では今年に入り、5月8日までに10~30歳代の男女13人がスケーターの酒気帯び運転で摘発された。このうち12人がループ社の利用者で、時間帯はいずれも深夜から早朝だった。事情聴取に「終電を逃したから」「タクシー代より安いため」などと供述したという。

 都内でシェアリング事業を手掛ける3社のうち、深夜帯に貸し出しを行っているのはループ社だけだった。このため、警視庁は、深夜帯の貸し出しを見合わせるよう同社に要請する。

 昨年8月には渋谷区の都道で酒気帯び運転のスケーターが停車中の救急車に追突する事故もあった。けが人はなかったが、警視庁は重大事故につながりかねなかったとみている。

続きは↓
読売新聞オンライン: 電動スケーター夜間貸し出し中止、警視庁が要請へ…「終電逃した」「タクシーより安い」と飲酒運転.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220525-OYT1T50160/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:51:33.62 ID:fQTUFvEt0.net
>>1
これやばくないか?バカボンで例えるとどういう状況だ?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:51:40.95 ID:54qqEmiE0.net
貸出業者と従業員を飲酒運転の幇助で逮捕しろよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:51:47.12 ID:COdtNuTy0.net
電マ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:52:09.95 ID:6Bc1HX2N0.net
このまま廃案に持ってけ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:52:16.54 ID:g24wMWoP0.net
面倒くさい時は全部禁止、禁止、禁止
これがジャパン

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:52:19.43 ID:IEl/C+b00.net
電スケ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:52:25.41 ID:C7cPyCDD0.net
例の動画になるから

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:52:58.32 ID:NXVZouR50.net
電動スケーターうざい

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:53:00.04 ID:w5oiwuH40.net
https://i.imgur.com/2R1xCwy.jpg

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:53:06.21 ID:y5LlSFSh0.net
ループだけが終電逃した酒飲み狙って商売してるのか 

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:53:12.54 ID:OljMJXs/0.net
>>8
例のってなに?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:53:12.71 ID:qYzeytYL0.net
飲酒ホイホイでいいじゃないか
事故っても他者には大した害ないだろうし

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:53:15.64 ID:keMeMDqE0.net
>>2
レレレのおじさんが
轢き殺されたくらい
ヤバい話だろ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:53:40.46 ID:lO6+avfE0.net
飲酒者に貸したら貸した奴も逮捕でいいじゃん

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:53:57.55 ID:HzJEfe7Z0.net
>>1
じゃあ警察がタクシー券配れよ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:54:07.71 ID:y/nlHYbs0.net
>>2
例える厨はうざいから消えな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:54:41.24 ID:x7oQjQxm0.net
レンタカーで事故起こされたらレンタカー会社の責任なんか?
アホじゃね?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:54:53.32 ID:6df7eTK/0.net
LEDでビカビカ光らせて走ればよい

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:54:56.42 ID:jc/SlE8u0.net
>>15
これだよね
レンタカー屋でも同じなんだから

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:55:01.53 ID:RxiT/qZk0.net
>>1
検問すればいいだろ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:55:08.11 ID:ZaCvXV6R0.net
こんなもん許可すんなよ
トラブルが増えるのは目に見えてたじゃないか

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:55:14.48 ID:NoehPAv20.net
事業者に圧力かけるあたりが日本的でほっこりする

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:55:41.22 ID:5k2ynONT0.net
>>10
自殺願望高めやな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:55:42.80 ID:sQlTXsTK0.net
それくらいしか需要なくね

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:55:47.90 ID:WgSBOtWG0.net
>>18
レンタカー屋が酒のんでる客に車貸したら捕まるだろ。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:56:17.56 ID:wkn0E9eW0.net
バンバン摘発して証拠品として全部押収すりゃいいじゃん

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:56:18.74 ID:5Ui/VyXc0.net
それは利用者の問題だろうに
業者に養成するんか

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:56:35.24 ID:jJBzEVB+0.net
歩道を走らせるな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:56:49.57 ID:61uRB42v0.net
>>10
合成だろ!?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:57:00.26 ID:W7agfUnr0.net
原チャリや電動自転車より危険な乗り物が規制緩いとか意味わからん

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:58:03.14 ID:Y74vbJn/0.net
>>1
飲酒で乗るなんて怖すぎる・・・・・・
終電逃した時は、会社の最寄り駅近所にカプセルホテル有るからそこに泊まるかレンタサイクルだな
レンタサイクルは、営業先の駅から現場まで移動する時によく使う

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:58:10.96 ID:kasIU03F0.net
>>28
人間はバカばっかだからね
規制は必要

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:58:13.20 ID:mf21RKCk0.net
>>6
かと言って自己責任論を持ち出すとそれにもグチャグチ言うんでしょ?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:58:24.41 ID:621g2fsr0.net
>>1    制限速度は15km/h。 原付の法定速度の半分になりますが、
     自転車の平均速度と同じくらいのスピードが出せますので、
     街中をちょっと移動! なんてときには十分そうです。
      https://www.bepal.net/archives/153753

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:58:28.66 ID:2VqNR6Zb0.net
>>1
昭和なら自転車どころか自動車の飲酒運転もセーフだったのに
嫌な世の中になったな
生きてて楽しいか?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:59:04.54 ID:21xIhYI30.net
>>10
チャレンジャー過ぎて草

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:59:09.49 ID:FRnRq7Dk0.net
業者へ貸し出し中止は違うと思うわ
飲酒検査して貸し出さないようにすればいいだけでしょ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:59:12.41 ID:IFQdhbSE0.net
> 10~30歳代の男女13人がスケーターの酒気帯び運転で摘発された。

ふむ・・・

10代!???

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:59:29.95 ID:0QbPIm3+0.net
利用料金くそたけーからどうでもいいw

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:00:23.54 ID:+ouD0Kc90.net
>>1
警察馬鹿氏ね

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:00:34.81 ID:ZFY4GxMG0.net
飲酒の自転車も検挙しろよ
クルマとぶつかったらクルマが一方的に悪いなんてアホか

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:00:37.68 ID:yyBWTp0H0.net
>>28
どっちみち貸し出す前にキチンと説明していたのかとか事前にチェック出来ないのか、みたいな話は出てくるだろうし...
警察が本腰いれて介入するか、それとも業界の自主規制で済ませるかって状況かと

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:01:30.34 ID:DdW79IvR0.net
>>10
幹線道路は邪魔そうだなぁ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:01:49.55 ID:aFtsr28P0.net
>>1
このループって会社、妙にチカラ持ってるよね。道路運送車両法の改訂とか、国土交通省に押しが効くちゅう事は、煎餅🍘系なの?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:02:00.13 ID:VNxjzM2E0.net
これで歩道走ってるカップル居たけど違法だよね?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:02:26.86 ID:GSacAmOb0.net
電動スケーターの規制緩めたのにこういうとこガバガバなのね~

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:02:57.41 ID:PmjgOixv0.net
いや捕まえろよw

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:03:12.54 ID:vW2Vi5W/0.net
>>32
自転車の飲酒運転はだめだけど…
軽車両だし

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:03:16.57 ID:6Bc1HX2N0.net
>>44
生活道路、路地裏走られるのも怖くね?
こんな見通しよくないから

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:03:25.50 ID:gHynL7YD0.net
>>6
ほんとそれ
こんなだから世界の潮流に乗れず勝手に一人負けしていくんだよなあ日本は

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:03:39.51 ID:Fifk816g0.net
>>45
>国土交通省に押しが効く

信心が凄いんやろな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:04:12.09 ID:1m6OBB4f0.net
結局わらわらと規制しだしたなw
また公明党やらかした

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:04:29.39 ID:VXyxMZaq0.net
出だしから、犯罪道具に使われているというお粗末さ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:04:35.77 ID:HWbAKIbP0.net
飲酒検査しろ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:04:41.44 ID:83NoIN0v0.net
>>36
その代わり交通事故死年間3万人だ
戻りたいとは思わんね

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:05:17.42 ID:ijt+IDy30.net
そもそも23区内だけなら自転車でいいじゃん

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:06:00.79 ID:8SEDDdgb0.net
>>6
使う側が社会的責任を無視するから受け入れてもらえないんだよ
イマノニホンジンハ他人のことは存在しないのと同じくらいに思ってるから

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:06:09.64 ID:es7D06Al0.net
「今日は飲みに行くから昼間のうちに電動スケーター借りとくわ」

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:06:25.66 ID:8SEDDdgb0.net
>>53
創価がゴー出したの?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:06:27.66 ID:Nw9HZ8Mf0.net
>>51
でも簡単にOK出して被害にあったらそれはそれで国を責めるんだろ?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:07:09.96 ID:AXxLNo+W0.net
歩けよゴミ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:07:10.31 ID:H6po4DcT0.net
都内でどっかのドラッグストアにレンタルキックボード置いてあったな、店がやってるのか店に置かせてもらってるんだか知らんけど事業化するには拙速だな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:09:05.90 ID:/Hj87ZXJ0.net
労働時間を半分にして昼から飲める社会にすればいいんじゃね
どうせ中身はくだらない中抜き仕事しかしてねえんだから

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:09:10.95 ID:1m6OBB4f0.net
すぐ規制、規制、こんな調子じゃいっときのブームでおわるだろう
ビジネスにするのは待ったほうがいい

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:09:16.00 ID:DVNZwukk0.net
さすがに酔っ払いに貸すのは頭おかしいやろw

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:09:27.25 ID:mMYwDtIU0.net
>>53
自民党MaaS議連とその会の甘利明会長でしょう

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:10:11.74 ID:FMEidEyQ0.net
>>32
自転車は飲酒運転にならないと思ってる?
おめでたいな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:10:37.79 ID:Y74vbJn/0.net
夜間は、自転車でも怖いのに
電動スケーターなんてもっと危険だろ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:11:17.20 ID:2iDAqt8r0.net
田舎は飲酒運転が普通と上京カッペが自慢気に話してたから渋谷も相当のクソ田舎だねニッコリ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:11:36.53 ID:5k2ynONT0.net
勝手に死ねばいいけど
ぶつけられた方はたまった方でない

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:11:39.26 ID:Y74vbJn/0.net
>>68
酒のんで乗らねーよ
自殺志願者じゃあるまいし
つかそんな状態ならホテル泊まるし

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:11:53.79 ID:G9HEpo2y0.net
>>65
電動スケーターて各国で規制になって追い出されてるぞ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:12:00.03 ID:eDJCY84U0.net
こんなの馬鹿しか使わないって分かるだろうに

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:12:04.05 ID:/IYZMUvx0.net
>>10
道路に石が落ちていたり、道路のアスファルトに窪みや亀裂があるから
バランス崩して倒れたら一発アウトだろ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:12:05.72 ID:M1vXmcVN0.net
>>10
道交法的にはなんの違反もしていないのが恐ろしい

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:12:11.54 ID:RugOTRLS0.net
バカだよな
こんなんわかってたことなのにそのうち免許もいらなくしたら歩道を20キロで走ってのひき逃げとかもガンガンでるぜ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:12:36.08 ID:yUcV0cVR0.net
>>74
いいバカ発見器になるね

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:12:37.24 ID:UUto7TIx0.net
貸す時に店員は酒気帯びに気付かんもんか?
敢えて無視して利益至上なんだろ

80 :ニューノーマルの名無しさん :2022/05/25(水) 17:12:40.22 ID:WoAOSg1a0.net
民度ゼロ東京で規制が強まるとかさぁ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:12:56.85 ID:v/apBckS0.net
深夜まで飲んでて女にホテル誘ったら電動スケーターで帰りますと言われた警官の逆恨み

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:12:59.77 ID:9oX5UJ5y0.net
そりやまそうだろう

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:13:19.15 ID:UUto7TIx0.net
>>10
まんさん死にたがりですか?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:13:31.75 ID:1m6OBB4f0.net
>>73
そうなんだ
さもありなんだね

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:14:06.19 ID:KuJoN/OV0.net
酒飲んでる奴に貸し出したらそりゃ駄目だわな。
その確認が出来なければ夜間貸し出しはNGなのは当然。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:15:20.01 ID:wuWGjEAh0.net
これって飲酒で捕まったらどうなるん??

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:16:06.09 ID:5WvF8nGe0.net
>>2
おまえがバカボンで例えてるのと同じぐらいやばい

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:16:12.06 ID:eDJCY84U0.net
自転車ですら未だに逆走しているやつがいる民度で何故わからないのかね

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:16:13.31 ID:Mck+/SW20.net
そろそろ死人が出る頃

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:16:45.47 ID:kzhYs7HP0.net
ヘルメットいらないんだな
普及しそうやな

91 :ただのとおりすがり:2022/05/25(水) 17:16:57.27 ID:vJP+jPk00.net
幇助の故意ってやつかな

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:17:00.41 ID:OlBfdttL0.net
よほど報道に載ってない検挙があったか

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:17:01.21 ID:t2a4XDYX0.net
>>86
は?車両と同じだから逮捕されるよ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:17:23.54 ID:divU/D7K0.net
>>69
それな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:17:55.32 ID:jE5JpKDP0.net
昼ならOKみたいな、コロナウイルスの間違った認識が広がるだけだ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:18:02.34 ID:QRtECvvC0.net
>>90
頭から突っ込んでどんどんしんでほしい

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:18:05.03 ID:biAl2XSG0.net
>>86
道交法で普通の手続きだよ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:18:11.96 ID:xxHaC1O70.net
なんでもかんでも欧米の真似すんなよ
どうしても真似するなら道幅から真似しろよ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:18:33.59 ID:lrgiKSQ60.net
一部の馬鹿のせいで中止するとかちょっと異常だな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:18:34.65 ID:zeF7d37L0.net
これレンタカー屋と同じ縛りで良いだろ
酔っ払いにレンタカーは貸せないんだ

総レス数 685
140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200