2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

れいわ山本氏「戦争を終わらせない者がいる。バイデンじゃないですか」 「G7と足並み揃えればロシアとの窓口になれない」 [powder snow★]

1 :powder snow ★:2022/05/25(水) 12:24:36.54 ID:wirtq0Pd9.net
https://youtu.be/JzOHY9ccilA?t=5055

2022年5月23日 れいわ新選組代表
山本太郎街頭演説 府中駅

「戦争だれが始めんのよ。戦争始める者たちがいるわけでしょ。そらプーチンだけじゃないでしょう。戦争を終わらせない者たちがいるんだから。

まさに今日本に来ているバイデンじゃないですか。彼こそがこの戦争をすぐにでも終わらせられる一人ですよ。
どうしてながびかせたい?オフショアで遠くから自国の兵士は送らず物だけ送り付けていつまでも長引いたほうが儲かるからでしょ。私たちはそう見ている。

緊張感作り出すだけで株価は上がるんだから。さらにそこから本当に戦争が始まってしまえばウクライナの中で見本市やり続けているのと一緒ですよこれ。

一番に考えなきゃいけないことは何か。この戦いをすぐに終わらせること。
経済制裁、これまずいんですよ。必ず長期化する。アメリカのこれまでの歴史で経済制裁を行った、その中で成功したのは36%。他は長期化ですよ。5年から10年は確実にかかっていく。

5年から20年、ウクライナの人たちに命の危険にさらさせるんですか?
少なくとも日本がやらなければいけないことは、G7と一緒に足並みを揃える事じゃない。そんな事をやってしまえばロシアとの窓口になれないじゃないですか。」

以下略

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:55:24.97 ID:F0YGzaRt0.net
>>1
反日極左反ワク反米
反米が大好き
世界最大の軍事大国
世界最大の経済大国
世界最大の原油保有国
世界最大の穀物生産国
そんな米国が嫌いで上下朝鮮が大好き
山本太郎は日本人をたくさん死なせたいんだね

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:55:25.40 ID:JaqtcRjL0.net
>>470
本気でこれが正論と思ってるの?
どうみてもロシアが撤退するのが一番早いし確実だろ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:55:26.20 ID:/DORJNdA0.net
ロシアから世界への食糧供給止まってるから長期化はできんのよ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:55:29.60 ID:eVhvLY0E0.net
>>2
かといって東大卒の鳩ポッポみたいなのもいたし…

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:55:29.68 ID:vAvz0Hrl0.net
>>445
バイデンがトランプに変われば
戦争は終わる

492 :名無し:2022/05/25(水) 12:55:34.09 ID:KlAwT00g0.net
ロシアが北海道に侵攻したら
「北海道あげればいい」と言うんだろうね

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:55:35.85 ID:EbRgJGef0.net
ロシアとの窓口になる必要が何処にある?

つか、ロシアとの窓口になる資質があるのか?能力があるのか?
覚悟があるのか?メリットがあるのか?

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:55:36.53 ID:+Is8dPuI0.net
>>471
笑える。ロシアに勝てると思ってるのか?

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:55:36.74 ID:NGdaX4SP0.net
そうなの?んー?

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:55:53.23 ID:UdSnp1dU0.net
>>477
支持するぞ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:55:57.65 ID:TMEWeTR/0.net
左巻き巻貝の化石w

地中に埋まってろ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:55:58.02 ID:28bxCq/+0.net
アメリカ大統領は10年に1回は戦争を起こさないといけない使命があるんだよ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:55:59.50 ID:UJ936TGK0.net
シャッフルや

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:56:00.47 ID:zDUC4nIj0.net
アメリカの選挙みたいに1兆円掛けてやってほしいわ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:56:00.50 ID:dK2iDLbR0.net
まあこれは事実
だけど黄色の敗戦国はどうしようもない

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:56:05.56 ID:aW110x2m0.net
>>472
むしろ何が同じなんだ?
時代が違うだけでも全然違うわけだが。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:56:06.06 ID:c9EzV9x40.net
>>262
安倍をロシアに派遣からだろ。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:56:11.00 ID:eHGgqArB0.net
野蛮に膝をつけ、と言い張る幼稚園児。

アホの国だな。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:56:12.11 ID:+Is8dPuI0.net
>>476
それこっちのセリフ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:56:15.39 ID:v6hQs3fG0.net
山本って陰謀論者だったんだなw

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:56:15.39 ID:p3Uqgxq40.net
ロシアの窓口になってどうすんのさ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:56:16.12 ID:HNCbCUK60.net
>>462
評価は数十年後にしか出ないけどな

第二次の時はポルトガルやアルゼンチンが今の中国とかインドみたいに
そしらぬ顔の第三者で小銭稼いだ
そしたら戦後に欧米から復讐されて

今じゃご存じの通りにアルゼンチンはデフォルト常連で経済ぶっ壊れた後進国になり
ポルトガルも経済潰されて途上国みたいな感じになってるし

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:56:21.82 ID:4K8K12bA0.net
頭おかしいんじゃないかこいつ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:56:24.26 ID:3pI9FiL+0.net
山本太郎ならプーチン相手にも話しつけられるかもな

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:56:27.25 ID:31o/F7QN0.net
>>1
ネヨウヨとパヨクの悪いところを足したような政党だなwwwwww

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:56:30.94 ID:AvfE06VC0.net
>>421
誰のこと?
>>424
ロシアを進行せざるを得ない状況に追い込んだのはアメリカ
ウクライナは戦争代理人に過ぎない。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:56:31.93 ID:2BWOPwGZ0.net
>>470
反論する事が出来ないから
相手を妄想で落とし始めたら
負け確ですよ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:56:35.68 ID:bGXJUtM10.net
>>1
戦争を終わらせないのはロシアだろうが。
れいわなんていったい国にどう役に立ったんだよ。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:56:37.17 ID:ZmHKqthN0.net
>>494
負ける要素はない

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:56:45.05 ID:rO3AxSLQ0.net
太郎ちゃんさあ...
戦争を長引かせるのが悪いことなら

中国は大日本帝国に、ヨーロッパはナチスに抵抗しないですぐ降伏すべきだったとでも言うの?
アメリカは支援も参戦もしないでほったらかしにしてた方が良かったの?


そしたらすぐ戦争終わってたよね?

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:56:47.69 ID:Sbf3ONxu0.net
>>511
渡り歩いてる支持者がいるんじゃね?

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:56:53.86 ID:wQVGYGWN0.net
受かりそうな東京からでる俺かっけーので信者どかす

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:56:55.89 ID:+mjtIR+z0.net
>>1
パヨク脳からしたら「安倍とトランプ」じゃねえの?

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:56:56.04 ID:jsSPG6pH0.net
アメリカが参戦したら第三次世界大戦だろ・・・

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:57:00.03 ID:KNITbvzk0.net
ムンジェインみたいだな
あの様を見てみろよ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:57:01.20 ID:vwpFXQZp0.net
独立国家であり民主国家であるウクライナがロシアの占領をよしとせず軍事的に対抗するから武器をくれって言ってるのをガン無視するには、太郎の論は弱い
軍事支援がアメリカじゃなくて中国であっても、ロシア一悪な事には変わらないんだよ今回ばっかりは

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:57:02.05 ID:5uo6tlYp0.net
ロシアと領土問題抱えてる日本が窓口になれると考えてるなら頭おかしい。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:57:02.82 ID:Y8/cH6jm0.net
国境接してるのに窓口ってアホかこいつ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:57:09.38 ID:3pI9FiL+0.net
>>509
お前が頭いいなら(少なくとも正常なつもりなら)、ちゃんと自分の考えを具体的に提示しようね(´・ω・`)

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:57:14.13 ID:F0YGzaRt0.net
>>470
全然正論じゃないし
ウヨでもサヨでも日本人なら山本太郎は敵だな

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:57:20.98 ID:LINNubL/0.net
山本の言う戦争の終わらせ方というのは
・武器供与をやめてウクライナを敗北させる
あるいは
・米正規軍投入からの全面核戦争
てことか。腹黒いのう。

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:57:21.33 ID:SgWMVEFB0.net
シイもこいつも選挙前で頭のおかしい人の票を稼ぎにきているな
責任の発生しない程度に議席取って自分が飯食えればいいんだものな、こいつらは

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:57:23.08 ID:9B0rttI80.net
防衛白書読んで、ロシアが普段から日本に対して軍事的な意味で何してるかちゃんと知っとけば、
ロシアに対する幻想なんてすぐさめるぞ。

普段からまともにニュースも見ないから、そういう基礎知識がないんで、頭の中がQになるんだろうが。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:57:25.75 ID:9F/cuzsU0.net
窓口になれる程我が国は強くないから絶対に無理
戦争吹っ掛ける国だぞ?北朝鮮にもびびってるのに

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:57:26.04 ID:prVxdKSu0.net
この動画の1:36:39から見れば分かるよ↓

https://youtu.be/76NzlxoDXr0

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:57:34.04 ID:dlYkxeX40.net
莫迦の思考
雨が降った、傘屋が儲かってる、雨は傘屋が振らせたのだ!!

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:57:35.63 ID:pQAId1zf0.net
テロリンQ…

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:57:38.90 ID:+Is8dPuI0.net
>>515
核持ってないのに?

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:57:39.93 ID:ZmHKqthN0.net
>>512
国連でそう訴えて、安保理決議を得て
国連軍として攻め込んだなら通ったかもナwwww

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:57:44.17 ID:mCNhSbYa0.net
コミンテルンは、正体を隠そうともしなくなったのか?

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:57:45.23 ID:M1vXmcVN0.net
ロボトミーが必要ですね

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:57:48.41 ID:vMT17Ixq0.net
ウクライナが侵略されればいい、と?
橋下と話合いそうやな

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:57:52.78 ID:W9SCITsu0.net
>>460
そりゃ北は核兵器持っとるから迂闊に侵略出来んのだろ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:57:54.56 ID:28bxCq/+0.net
>>471
こういうこと本気で言ってるバカにつける薬はないのかな
だいたい日本が経済制裁受けたら核どころか一発で終わるわ
先制攻撃なんてしたら敵国条項で叩きのめされるだけ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:57:56.68 ID:0WNTfQuf0.net
プーチンが兵を完全に退いて捕虜と人質を還せば
取り敢えずは…そこで戦争状態は終るのだが

令和信者のパヨクって田口翔なみに頭が悪いのな

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:58:03.05 ID:UdSnp1dU0.net
>>506
単なるポピュリスト、世論に合わせてるだけ
ちなみに陰謀がなければ坂本龍馬は死ななかった

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:58:03.60 ID:tRIMN+Ee0.net
変な理屈
侵略して強奪や虐殺してもOKって言うのか
バカじゃないの

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:58:07.26 ID:oPoCa7hC0.net
三宅洋平と仲良いしな

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:58:16.10 ID:4v6iGfuw0.net
まーアメリカが長期化望んでるのは正しいだろうね
代理戦争やらせれば、目の上のタンコブのロシアを消耗させられるしな

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:58:16.20 ID:aW110x2m0.net
>>494
日本一国で敵わないなら他国と協力して叩けばいいだけの話で、アンタのは単なる論点ずらし

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:58:18.60 ID:XXWYJs0L0.net
>>510
根拠もないことよく言えるな、左翼右翼の特徴だぞ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:58:24.41 ID:2WDpkllp0.net
窓口?搾取される側の間違いだろw

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:58:26.02 ID:8nQAO42Q0.net
>>1
頭大丈夫か?
プーチンが撤退指示すりゃ終わる話なんだが?

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:58:26.79 ID:ysYQ0Rlj0.net
中露というならず者国家による被侵略候補の筆頭あたりにある日本が窓口をやる必要ってどのへんにあるんすか?
当事者に限りなく近い位置なんですが

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:58:29.39 ID:c9EzV9x40.net
広島長崎みたいに原爆で早期終戦ができないのがプーチンだな。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:58:30.44 ID:b7srpsjf0.net
>>353
太郎が選挙に出ないと議席がとれないし,衆議院で一つ減っても参議院で二つとれたら得だって考えなんじゃないの?
まあ社民党程度の党になってしまうね

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:58:31.02 ID:QHcFT3cR0.net
誰も仲介なんてできんだろ
ソ連時代の糞老害なんて
説得しに行ったマクロン見てみろよ可哀想に
国連事務総長ももうこいつはだめだ早く死ねって投げやり
決定的な敗北するまで続けるだろうよ
停戦交渉はプチンが失墜して担当が変わってからだろうな

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:58:33.32 ID:aOKIiByn0.net
安倍とプーチンの蜜月関係を問われると何故か逆切れする自民ネトサポとネトウヨ(笑)

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:58:35.98 ID:Qc1cYKBY0.net
>>411
竹島もかなり危険な発言だよな
大戦後の領土変更なのでウクライナ侵攻と変わらん
だから西側の国では韓国以外領有認めてないのに

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:58:43.15 ID:7Le3AOth0.net
バイデンがどうやったらすぐ終わらせられるか、頭悪い俺に教えてくれよ山本よw モスクワに核をぶち込む事?
それともプーチンに電話して「了解」って言わすこと?どっちも無理やろww

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:58:45.09 ID:prVxdKSu0.net
山本太郎は一刻も早く停戦合意させることが最優先という主張

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:58:46.34 ID:K76zUXMB0.net
>>428
元から政治金融共にロクにリテラシーがなってないのに経済落ちる一方だからね日本て国は
今は泡沫だがウヨパヨ双方取り込んで増長する可能性は十分ある

あのアメリカにですら未だにトランプやサンダースを支持する奴がかなりの数でいるわけでね

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:58:48.63 ID:ZlqnvkbS0.net
新選組を名乗ってるんだからプーチンの首ぐらいとってこいよ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:58:50.94 ID:4K8K12bA0.net
>>525
日本がどんな交渉をしようと今の段階での停戦は領土の割譲を伴う
ウクライナはそれが嫌だと言ってるんだから戦争継続以外の選択肢はない

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:58:52.80 ID:plv+Hr950.net
何でもかんでも戦争終われば解決と思っている時点でアホなんだよね
ロシアの負けで戦争が終わらねばならんのよ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:58:53.85 ID:4GtO2Ltk0.net
なに言ってるかわからない立民よりコイツのほうがいい

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:58:54.85 ID:0tk3XnQT0.net
>>512
> ロシアを進行せざるを得ない状況に追い込んだのはアメリカ



ロシアの言い分を信じてる国っていくつある?

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:58:56.93 ID:dlYkxeX40.net
>>534
ロシアが核を打つとNATOが「自国の危機」としてロシアに核を打つのよ
「ウクライナがかわいそうだから」じゃないよ
自国の危機として、な

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:58:57.10 ID:F0YGzaRt0.net
>>527
山本太郎は人類の敵だから

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:59:00.03 ID:j0QQOuPh0.net
こんなんアホ言うてるから立花に同姓同名の刺客候補立てられるんやで

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:59:02.58 ID:c3L/F4AE0.net
零細政党が
世間と同じこと言っても
目立たないからな

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:59:03.60 ID:ZZHLYZOO0.net
>>1
今のロシアのやり口を通して良いのなら
大日本帝国のアジア侵略もそのまま通すべきだったって話になるけど、そこらへんはどう思ってるんですかね?

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:59:19.57 ID:v6hQs3fG0.net
こういう思考の人っているんだなという新たな発見だよ
こういう人の脳みそって答えと式の結び方が間違ってると思うんだな

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:59:21.33 ID:/DORJNdA0.net
ウクライナも、西側諸国がバックにいる事前提でロシアに喧嘩売ってるからな

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:59:24.68 ID:xTdjT+gD0.net
バイデンがゼレンスキーに「戦争やめろ」と言ったら止めると思う

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:59:27.55 ID:mJ7PXDoH0.net
反日パヨクって知能低いからな

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:59:27.56 ID:o0htF+By0.net
逆張りあるある

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:59:29.16 ID:tq7QsEjP0.net
なんだこのクズ
ま見とけよ選挙

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:59:42.47 ID:2ZLC/fzo0.net
プーチンや習近平に対して言わないのが、日本の野党の特徴。
なにかご褒美でももらえるのかと、問いたくなる。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:59:47.03 ID:dNa1jb9Y0.net
ロシアの窓口になんてなれるわけねーだろアホか

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:59:49.54 ID:+Is8dPuI0.net
>>546
誰が一緒に戦ってくれるの?
ウクライナのために血を流してくれてる国ある?

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:59:54 ID:l4BQeTYF0.net
ウクライナが負けて属国かロシアに編入されれば確かに戦争は終わるね

ウクライナの民主主義も終わるけどね

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:59:58 ID:9B0rttI80.net
この党の支持率が1%前後で動かない程度に、日本人の多くはまとも

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 13:00:00 ID:Yx2raycr0.net
>>557
当事者でもない者のそんな主張に、なんの意味が?

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 13:00:02 ID:42f08zGc0.net
反政府左翼は持論的結論ありきでモノを言うからな

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 13:00:03 ID:4K8K12bA0.net
ロシアから送り込まれた政治家

・橋下徹
・鈴木宗男
・鈴木貴子
・山本太郎

この国やばいな

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 13:00:06 ID:aW110x2m0.net
>>540
なんで日本が独力で世界と戦う話なってんだ
G7がロシア叩いてるのに日本も同調してるだけなんだがなぁ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 13:00:10 ID:DoqKKrzI0.net
>>321
オマエは、まわりからバカとか知恵遅れとか言われてないか?
ネトウヨもこの場合、無関係だ。クソ野郎。

与党とか野党とか、この場合は関係無い。
『演説とかで、堂々と役に立たない持論を叫ぶ輩である』、この山本が大バカ野郎だって言ってるだけだ。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 13:00:11 ID:PTIIRb6k0.net
キーウのど真ん中でこの演説したら少しは話聞いてやるわ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 13:00:16 ID:s+DyLW4E0.net
>>1
いやプーチンがやめればいいだけ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 13:00:23 ID:8j+mgMMf0.net
露助を全滅させれば戦争は終わるよ

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200