2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

れいわ山本氏「戦争を終わらせない者がいる。バイデンじゃないですか」 「G7と足並み揃えればロシアとの窓口になれない」 [powder snow★]

1 :powder snow ★:2022/05/25(水) 12:24:36.54 ID:wirtq0Pd9.net
https://youtu.be/JzOHY9ccilA?t=5055

2022年5月23日 れいわ新選組代表
山本太郎街頭演説 府中駅

「戦争だれが始めんのよ。戦争始める者たちがいるわけでしょ。そらプーチンだけじゃないでしょう。戦争を終わらせない者たちがいるんだから。

まさに今日本に来ているバイデンじゃないですか。彼こそがこの戦争をすぐにでも終わらせられる一人ですよ。
どうしてながびかせたい?オフショアで遠くから自国の兵士は送らず物だけ送り付けていつまでも長引いたほうが儲かるからでしょ。私たちはそう見ている。

緊張感作り出すだけで株価は上がるんだから。さらにそこから本当に戦争が始まってしまえばウクライナの中で見本市やり続けているのと一緒ですよこれ。

一番に考えなきゃいけないことは何か。この戦いをすぐに終わらせること。
経済制裁、これまずいんですよ。必ず長期化する。アメリカのこれまでの歴史で経済制裁を行った、その中で成功したのは36%。他は長期化ですよ。5年から10年は確実にかかっていく。

5年から20年、ウクライナの人たちに命の危険にさらさせるんですか?
少なくとも日本がやらなければいけないことは、G7と一緒に足並みを揃える事じゃない。そんな事をやってしまえばロシアとの窓口になれないじゃないですか。」

以下略

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:25:09.15 ID:atcM+rV50.net
中卒高卒の猿は政治に口出すな

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:25:36.10 ID:zl7yDjoF0.net
こんなとこにもテロリストが

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:25:51.52 ID:azhhZFcG0.net
お前がロシアに行ってこい
ただし拘束されても助けない条件でな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:25:59.56 ID:v+gMV1R50.net
ダメだよそれを言っちゃ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:26:00.59 ID:aW110x2m0.net
結局、れいわは憲法9条改正反対なんか?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:26:07.09 ID:xmwF2aul0.net
>>1
日本が窓口になっても何の国益もないから

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:26:30.98 ID:5br7BotX0.net
窓口ww

9 :ただのとおりすがり:2022/05/25(水) 12:26:32.96 ID:vJP+jPk00.net
そりゃあ国内のインフレ問題から目を遠ざけないと負けるから。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:26:37.90 ID:PZCgrW3D0.net
>>1
戦争してるのはプーチンで、バイデンはやってないだろw

ほんとサヨクってのは妄想の中だけで生きてるのな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:26:49.88 ID:PBZrVh+C0.net
親露と反ワクの相性の良さよ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:26:50.27 ID:kPyintnq0.net
正論すぎてワロタ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:27:21.71 ID:F9za5Pks0.net
>>1
ん?
米露開戦ご希望で?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:27:23.69 ID:gnutvtN50.net
パ「侵略した日本が悪い。日本は相手の気が済むまで、謝罪と賠償を続けろ」

パ「ロシアにも正義がある」


なぜなのか

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:27:33.28 ID:caiJYSPv0.net
???
えーと、「ロシアの窓口になる」を至上命題にしなければならないのは何故?
そうならないと日本国が潰れる状況でしたっけ?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:27:45.12 ID:Kwn3FkHJ0.net
本当に馬鹿なんだな。軍事力を行使出来ない日本なんかどっちにしろ相手にされない。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:27:50.58 ID:kJ0USCQF0.net
今回の窓口はトルコに任せればいい

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:27:52.26 ID:c9EzV9x40.net
正論だと思う。
米露や米中が対立しないように振る舞うことこそ日本が果たすべき役割。

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:27:59.46 ID:i9cQMIql0.net
ゼレンスキーだろ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:28:10.77 ID:ffFGnbov0.net
バイデンが止まったらウクライナは死ぬんだが、それでええんかね?
侵略戦争も見逃すことになるが、それもれいわは容認するんかね?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:28:17.21 ID:/IYZMUvx0.net
中国の軍事は批判しない
習近平は批判しない左翼メロリンQ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:28:24.14 ID:sECi8yay0.net
ロシアが一方的に悪い状況で、ロシアの窓口になる必要ってあるの?
ウクライナも悪いというのであれば、どこが悪いのかを説明してから日本は中立の
立場を取れよ
それをせずに、窓口窓口って、卑怯なだけだろ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:28:27.88 ID:ZbkdTQfK0.net
国会議員に立候補する奴には資格試験を課すべし

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:28:30.13 ID:azhhZFcG0.net
>>14
パってw

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:28:48.43 ID:ibrU5BgT0.net
つまりアメリカも参戦してあっと言う間に決着つけろってこと?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:29:05.70 ID:oyGmPQfW0.net
>>14
パ「アゾフ隊が虐殺を始めたからだ!」

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:29:08.78 ID:xMk148/j0.net
呼び捨てはさすがに草
居酒屋で酔っ払ってるオッサンか

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:29:18.09 ID:c9EzV9x40.net
>>19
ウクライナを犠牲にしてロシア弱体化をはかるのが英米。
ゼレンスキーはその走狗。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:29:19.99 ID:++S5sEjb0.net
G7もなにも日米同盟があるのになんで日本が中立って思えるのか

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:29:25.66 ID:W07xSVFJ0.net
戦争を早く終わらせるならウクライナが全面降伏するしかないがそうしろと言ってるのか?
話し合いで〜なんてクソの役にもたたんお花畑理論?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:29:34.20 ID:ZuBDvfoo0.net
この文章では山本がバイデンがどうやって戦争をすぐ終わらせられるのか書いてない

32 :ただのとおりすがり:2022/05/25(水) 12:29:34.42 ID:vJP+jPk00.net
満州国独立を批難したアメリカは
南スーダンを独立させて原油採掘権を美味しくいただきましたとさ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:29:34.46 ID:SYkREXxq0.net
頭プーアノンになったか、メロリンQだもんな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:29:35.11 ID:kJ0USCQF0.net
プーチンしか戦争を終わらせられない

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:29:35.85 ID:IeDmytDz0.net
これは一理ある

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:29:50.40 ID:uMyhzvVG0.net
ロシアのスパイか

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:30:05.17 ID:Q0Cqni2+0.net
これで一気に支持を失うのか。
給料上げるまではいいがロシアの肩もって国防を考えないやつじゃどうにもならん。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:30:17.26 ID:CDtuhLOv0.net
パヨクのヒーロー=反ワク反ウク反バイデン

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:30:17.60 ID:6KYvbBI40.net
 
プーアノンのれいわ中核派が経済音痴丸出しすぎる!!

https://abema.tv/video/episode/89-66_s99_p3513
5分55秒~
>“借金”国債は返さなきゃいけない。
>好景気になったら税金で返済する

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工??

自国通貨建て内債は借金じゃねーだろ!
「返す=償還する」なんざ論外!
イギリスとアメリカ予算の歳出の費目には債務償還費そのものがない。
返す必要がなく償還そのものをしないからだ!

大体、今は中期国債がマイナス金利だから、借り換えれば借り換える程、金利のマイナス=利益、となり、将来世代は恩恵すら得てしまう。
なのにれいわ中核派は「マイナス金利国債への借り換え」には絶対に言及しねーのは何故だ?

現在の利払費10兆円、債務償還費15兆円にしろ、日銀が買い入れてしまえは問題ないのは当たり前。
金利は、日銀の決算が終わると国庫納付金として政府に戻るからな(その後、税外収入に組み込まれる)。

17分20秒~
>国債の使い道は各種給付金などへの圧倒的支出

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

給付はただの所得移転で、乗数効果はゼロじゃねーか!
岸田の「Invest in Kishida」で、民間の金融資産が株式に変わるだけでGDPは大きくならない、つまり国民の所得は増えないのと同じだ
バーーーーーーーーーーーーーーカ
設備投資じゃないのでレオンチェフ的な産業連関波及効果が働かず、経済成長しないからだ!
だからケインズは「国民を怠惰にするだけ」として、ナマポは現金支給でなくクーポン制度を提唱した。

しかも山本太郎は、地上波番組でこうも発言!
「国債発行額は国民純資産高に制約される。
国民資産が黒字の時のみ発行可能」

通貨管理制度を理解してなく、金本位制もどきの資産本位制だと頓珍漢ぶりを晒す

もう経済音痴ぶりが支離滅裂だな!!
所詮ポピュリズムでMMTに背乗りしてるだけで、
結局は、ドーマー条件を無視した罪務省的プライマリーバランス狂信者のれいわ中核派死ねよ(゚Д゚)ゴルァ!

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:30:23.13 ID:0WNTfQuf0.net
山本「滅ぼされたら戦争は終わるんです!」

キチガイ過ぎやろパヨク

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:30:35.80 ID:Ioovjfz/0.net
>>10
> 妄想の中だけで生きて

ネトウヨに言う資格はない

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:30:46.83 ID:kJ0USCQF0.net
>>31
核攻撃でモスクワが消滅するから書けないのだろう

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:30:47.64 ID:Qq4+lFAw0.net
>>1
だかられいわはパヨクや氷河期からも相手にされんのよ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:30:57.72 ID:S+yam0JT0.net
じゃどうやってバイデンが終わらせるのよ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:31:08.68 ID:bEtgVAVn0.net
どうみてもプーチンなのにくそどうでもいい陰謀論かよ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:31:12.39 ID:yR3D1Nry0.net
アメリカが直接介入したら核戦争になるわな
山本馬鹿か

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:31:16.53 ID:PZCgrW3D0.net
サヨクは自分らのうだつが上がらないのはアメリカや日本社会のせいだと思い込んでいる

そして無力で無能な彼らサヨクに代わって、ロシアや北朝鮮がアメリカや日本社会に鉄槌を下してくれると信じている

だからサヨクはロシアや北朝鮮に肩入れするのである

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:31:28.06 ID:v+gMV1R50.net
天皇陛下に直訴したときと同じくらいハラハラする

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:31:32.01 ID:2QV5pc/g0.net
天安門事件の後で西側の窓口になってやったのに恩を感じない国もあるからね

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:31:35.15 ID:/HiZ63Ps0.net
何言ってんのよ

戦争をやめさせたいのならプーチンに直接言ってこいよ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:31:40.24 ID:vwpFXQZp0.net
つねきがいた頃はもう少し冷静に物事見れてたけどな
周りがアホばかりになるとすぐ染まるのが太郎の悪い癖
太郎は単独で自民入りでもした方が活躍できる
モナ男と交換しろ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:31:50.76 ID:l7GF6g070.net
これは今言わなくても良い発言だろ
選挙後に言ってくれよ…

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:31:52.06 ID:5XEbDMU50.net
基地害っすなあ

54 :ただのとおりすがり:2022/05/25(水) 12:31:53.70 ID:vJP+jPk00.net
日露の接近も独仏露の接近も米英にとっては不利益

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:31:58.83 ID:m1DqYbOO0.net
>>1
アメリカの株価は下がってるんだが…

コイツはいつも言ってる事が単純すぎる。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:32:07.89 ID:8DAVVWAV0.net
山本太郎って頭悪い

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:32:08.28 ID:XJWW4W3e0.net
ちゃんと見えてる政治家太郎しかいないわ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:32:10.21 ID:ehNcYy870.net
>>1
正論

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:32:11.96 ID:Zh5NJO4b0.net
気狂い

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:32:14.91 ID:15NX7p6S0.net
つまりやったもん勝ちって事だな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:32:21.48 ID:Bh6WzEBo0.net
参院選にむけて支持率を…上げようとしてるんだよな?wコレってwww

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:32:22.01 ID:xZagKv0E0.net
左翼の中でもこんな訳のわからんことを言ってるのはこいつらくらいのもんなので
バヨクと呼んでほしい

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:32:26.00 ID:2QV5pc/g0.net
どうやってウクライナ戦争を終わらせるか言えないのな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:32:27.95 ID:mM6BZBMM0.net
>>1
やっぱ経済以外はクソだな。
財務大臣以外になって欲しくないわ。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:32:31.14 ID:YLzh1F/10.net
軍産複合体がーとか言い出しそう

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:32:38.18 ID:oOsfoKsi0.net
この人は本当の大馬鹿なんだな・・・・

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:32:38.67 ID:MM/mSe/o0.net
相変わらず的外れのことばかり言う無教育男

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:32:40.70 ID:Tvho4kS/0.net
ロシアへの経済制裁は多くの日本人が賛成しています

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:32:41.77 ID:mv5WLZ6s0.net
的外れにもほどがある

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:32:44.27 ID:B4KQiaIy0.net
単細胞っプリ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:32:48.03 ID:CTZOeYgd0.net
領土あげれば良いとか言った時点で単なる敗北主義者やから。もっともらしいこと言うても騙されたらあかんで。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:33:01.29 ID:YQgEP9/q0.net
>>47
でも安倍シンパってウヨヨじゃん?
安倍ってプー糞と駆け駆けて駆け抜けているじゃん???

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:33:07.30 ID:xZagKv0E0.net
極右カルトのトランプ信者と似たような結論になっていて草

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:33:08.38 ID:CgdSZJWl0.net
>>1
正論ぶっこんできたw

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:33:10.94 ID:caiJYSPv0.net
>>57
麻生の?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:33:18.45 ID:OSu9b0mb0.net
早く師ねよ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:33:19.17 ID:bRmEt+lt0.net
頭の悪いフリすげえ
陰謀論ファンにはたまらないね!

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:33:19.60 ID:wanKtcCw0.net
どうしたら終わらせられるか言って無いじゃん
自分がバイデンのせいって言えば、それが理屈抜きに通ると思ってんのかね

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:33:20.10 ID:YAbsgMtN0.net
ウクライナの人達をこれ以上危険に晒すな → だからアメリカが多大な被害(金、兵器、兵)を被っても戦争止めろ

何だこのキチガイ…

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:33:22.77 ID:c1rw5CD70.net
>>10
ロシア擁護するだろうよ
思想が同じなんだから

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:33:26.55 ID:qFR0+a9O0.net
自称保守の維新と極左の山本太郎が同じこと言ってる

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:33:26.55 ID:sQRa0Oow0.net
日本なんて窓口どころか侵略費用の金蔓でしかなかったけどね

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:33:28.43 ID:v+gMV1R50.net
日本は骨の髄までアメリカのケツナメなんだから
そんなことを言ったら政治生命を縮めるよ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:33:38.54 ID:JZCO6oEN0.net
ロシアの窓口になれると思ってる時点でコイツに日本は任せられないとわかる
全く現実の世界を知らない妄想の世界観で外交を語ってる

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:33:42.66 ID:FTKYGBze0.net
相変わらず敵側の代弁者w

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:33:45.81 ID:Y19ZfL330.net
窓口?カモにされるだけだぞアホが。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:33:51.86 ID:0WNTfQuf0.net
ロシアが退却すれば終わる話しなのに陰謀論者はどういう思考を経てこういう結論にたどり着くのか分からん
パヨクがイカれてるのはわかった

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:33:55.63 ID:R5jKNemh0.net
アホすぎる。
どう考えても侵略戦争やってるロシアだろうに。
国連すら無視するロシア擁護してアメリカ叩いている時点で頭がおかしい。

頭がおかしい連中は侵略やってる中国やロシア無視する

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:34:00.07 ID:suc4A5SH0.net
>>1
アメリカが戦費4兆ぐらい負担するってニュースでやってたろ
陰謀論者とかわんねー
ウクライナに供与した兵器をウクライナが返す保証なんてどこにもないだろ
ウクライナの軍部は東側も取り返すと言ってるがアメリカが戦費で疲弊してるからゼレンスキーは戦争前まで戻せばいいと言ってる

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:34:01.13 ID:tVwthPK60.net
戦争やめたいならロシアが今すぐ国境まで撤退すればいい

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:34:02.56 ID:oRqL2hCe0.net
>>64
移民党とカルトで過半数はまずいんだけど
こいつが財務もまずいだろ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:34:03.05 ID:9BLm9zc20.net
ウクライナだろそりゃ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:34:06.72 ID:wYuy2IUS0.net
>>64
いあ 経済もクソだよ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:34:12.20 ID:eUfBTIdR0.net
NHK党もまた、そっくりな同姓同名を見つけてきたもんだ。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:34:13.08 ID:ocElPAOf0.net
>>1
ロシア「歴史の真実はわれわれのほうにある」





れいわ山本とかいう真性キチガイは死刑でおk

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:34:15.21 ID:ehNcYy870.net
>>20
ウクライナなんかメディアが報じなければ無いのも同じ国
むしろ要らない、犯罪の温床

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:34:15.51 ID:2YI06aN/0.net
詐欺師のロシアとの窓口になんかなりたくねえよ
頭煮えてるんじゃね?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:34:16.61 ID:CmKwqHzC0.net
中卒のバカは逆張りするしか存在価値を見出せないのが悲しいな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:34:20.90 ID:DyQWiJV10.net
>>1
北方領土の返還は?

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:34:22.20 ID:PZCgrW3D0.net
人生の負け組であるサヨクの行動は基本的に、
勝ち組に対する反感に基づいている

世界で最も力のあるアメリカ、政権を堅持し続ける自民党等に
特にサヨクが敵意を持つのはそういう理由から

また逆にサヨクが肩入れするのはそういうもの(勝ち組)に対抗する勢力、
つまり負け組

サヨクが肩入れするものはことごとくポシャるというのは、
ある意味当然の成り行きなのだ

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200