2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

健康保険証の原則廃止検討 政府、マイナカードと一体化促す [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/05/23(月) 23:10:31 ID:z/VTPQjo9.net
 政府は6月にまとめる経済財政運営の指針「骨太方針」に、健康保険証をマイナンバーカードに一体化させる「マイナ保険証」の利用を促すことで、将来的に現行の保険証の原則廃止を目指すことを明記する方向で検討に入った。関係者が23日、明らかにした。

 マイナ保険証は政府のカード普及策の一つで、患者の健康情報を治療に生かす「データヘルス」の基盤として位置付ける。医療機関でマイナ保険証を読み取り機にかざせば本人確認ができる。医師らが患者の同意の下、薬の処方歴や特定健診の結果を見て治療に生かせる。

 この仕組みを使うには、医療機関が読み取り機などを設置する必要がある。

共同通信 2022/5/23 22:39 (JST)
5/23 22:53 (JST)updated
https://nordot.app/901464361789489152

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:52:11 ID:sg8oHxmw0.net
509 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 22:44:51.80 ID:/RSr9cnD0
>>32
シュワブってあのビーチで花嫁の格好?してた人?




支配者層はキチガイサイコパス


支配者層はロスチャイルド家とその手下


グレートリセットで人類の完全奴隷化


人体にチップまで埋め込まれ、私有財産を没収され、雀の涙のベーシックインカムで惨めな生活をさせられる


【クラウス・シュワブ】と握手するプーチンもゼレンスキーもグルやグル


https://i.momicha.net/politics/1650548850286.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650549039485.jpg

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:52:12 ID:SVoTS0eX0.net
患者の病歴が関係ない場所でバレそう

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:52:20 ID:sg8oHxmw0.net
509 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 22:44:51.80 ID:/RSr9cnD0
>>32
シュワブってあのビーチで花嫁の格好?してた人?




支配者層はキチガイサイコパス


支配者層はロスチャイルド家とその手下


グレートリセットで人類の完全奴隷化


人体にチップまで埋め込まれ、私有財産を没収され、雀の涙のベーシックインカムで惨めな生活をさせられる


【クラウス・シュワブ】と握手するプーチンもゼレンスキーもグルやグル


https://i.momicha.net/politics/1650549150208.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650549205931.jpg

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:52:21 ID:T7yOWUnL0.net
>>782
>>729

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:52:32 ID:1/Rw5Z4z0.net
>【与党】公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 ★3 [ネトウヨ★]

>【カルト】統一教会と自民党を結ぶ「票とカネ」。菅内閣に9名の利害関係者、日本会議とも共通する思想 [ウラヌス★]

>【政治と宗教】安倍晋三前内閣総理大臣、統一教会系大規模イベントで演説 創設者・韓鶴子氏に敬意を表す ★17 [Stargazer★]

>【宗教と政治】安倍晋三元首相「朝鮮半島の平和、世界中の指導者の率直な会話重要」 旧統一教会系イベントでメッセージ 昨年9月以来 [上級国民★]

>“統一教会”の国際会議に自民党国会議員大量出席、清和会会長が来賓として講演
<政界宗教汚染~安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第18回>
2019.10.17 ハーバー・ビジネス・オンライン


こんな朝鮮人一味の言う事なんか嘘ばかり

どうせ統一教会のチョンがマンセー擁護してるだけw

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:52:52 ID:+fNV4Fem0.net
>>777
後から追加すると言うと発想はないのか工作員よ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:53:02 ID:xK+OUNsX0.net
>>777
報復として
川にペットボトルを投機かな。
あと、ウクライナ大使館へ、
ススメススメ口シア軍、と
日本のサーバーから
いやがらせメイル連打。

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:53:09 ID:/HGFFmGc0.net
>>777
そこはどうでもよくて、何かある度に自治体にいちいち出向かなきゃならんのが嫌

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:53:10 ID:5wxRmwjl0.net
>>753
マイナンバーは要はソーシャルセキュリティナンバーでしょ。

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:53:27 ID:8F83+3jp0.net
>>210
導入しないと報酬減算
にすれば自分で金出して導入するよ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:53:39 ID:FT9dlaPT0.net
>>794
イジられてる事にすら気づいてないwww
負け犬の遠吠え乙ですwww

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:53:41 ID:ofIcjT5T0.net
>>796
お前全然健保の話書けないな
どうしてだろうな?

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:54:03 ID:ByN+yLBh0.net
もうマイナカードも廃止してマイクロチップで管理しろよ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:54:07 ID:sg8oHxmw0.net
 
 
中国を作ったのもロスチャイルド

人権がない中国で国民監視システムを構築させた

中国人を管理支配する事に成功し、この国民監視システムを世界に広げようとしている

中国を中心にNWOを始めようと工作している最中

マイナンバーも国民監視システムであり、スマートフォンにマイナンバーの導入

そして最終的には人の体にチップを埋め込み管理しようと企んでいる

キチガイサイコパス世界支配層のロスチャイルド一味や

https://i.momicha.net/politics/1648663883978.jpg
https://i.momicha.net/politics/1648664019600.jpg

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:54:08 ID:nhNAwmcf0.net
これは嫌だなあ
精神科行ってるの他のクリニックにもバレちゃうじゃん

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:54:11 ID:3rQB3JQ80.net
>>799
だからマイナンバーとかいう名前をわざわざつけなくてもいいのにって話だw

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:54:12 ID:TBNS4gdc0.net
>医療機関でマイナ保険証を読み取り機にかざせば本人確認ができる

いやいや、保険証も挿す込むと予約までできるのがいまの病院だぞw

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:54:36 ID:Ht3AjXX/0.net
>>798
携帯1本でも送れるけどな

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:54:42 ID:T7yOWUnL0.net
>>801
6割で大成功と威張れるなんて哀れだなぁ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:54:50 ID:bNrDJ+y+0.net
運転免許に、勝手に番号入れといてくれれば住む話。

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:54:51 ID:bNrDJ+y+0.net
運転免許に、勝手に番号入れといてくれれば住む話。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:54:54 ID:4gskvBI10.net
アメリカのSNNだとないと銀行口座とアパートやマンションの賃貸契約すらできない。

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:55:01 ID:xK+OUNsX0.net
普段自国民苛めばかりしている日本では
ウクライナの様な団結は生まれない。
強制されても本気ださないし。
上級ざまぁーの流れになるだけ。
あっというまに官邸陥落。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:55:10 ID:5wxRmwjl0.net
>>788
iPhoneなら可能かな。
HUAWEIとかは危なくて無理な気がする。

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:55:13 ID:QgFUTAzn0.net
企業戦士yamazakiの最終回がこのテーマだったな
とうとう現実になるか

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:55:24 ID:Tg7wDKd70.net
>>808
取りに行くのも更新するのも行く必要があるんじゃね

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:55:48 ID:HmcQRkj30.net
自動で更新も送付もされないゴミじゃねーか

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:55:48 ID:KaQ0XwHw0.net
>>777
カードを国民全員が持ってることを前提に出来ないから
実はまだ実際に全データが連携されるようには出来てないのだぜ。
今は、それぞれで個別にマイナンバーが関連付いてるだけ。

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:55:50 ID:FT9dlaPT0.net
>>809
それでは勝てないよwww負け犬の遠吠え乙ですwww

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:55:56 ID:jFBowkzU0.net
現金もなくそうとがんばってるしなー。
クレカやキャッシュレス決済、銀行口座あたりも ポイントあげるからいってちょろっと紐付けさせようとしていたり、
新規口座はもうつくれなくなってきている。ポイントでの給与支払いもOKとか。
デジタル化のごり押しは常軌を逸している。

今の時代、4ケタの暗証番号はどうかとおもうが
マイナンバーの認証システムやら金融機関が顔認証を要求しはじめたら
お金をおろす、現金をもつことさえも、役人の手ににぎられることになるかもしれない。
犯罪者対策としてはこういうの使えるかもしれんがな。
こういう仕組みが基本、全国民が対象となるのは中国やアメリカをみたらわかること。

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:56:00 ID:N1d+W28E0.net
>>9
骨なし方針のことか

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:56:00 ID:ofIcjT5T0.net
>>810
免許持ってる人には自動印字(登録サービス)ってのはあっても良いな
発行の手間が省ける

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:56:05 ID:xK+OUNsX0.net
車を維持しない、社会に搾取されないよ。てへ。

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:56:07 ID:jxDbNbIy0.net
これだけは言える
自民党がやることで国民の利になることは何も無い

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:56:16 ID:T7yOWUnL0.net
>>819
普及しなくて残念でした

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:56:33 ID:+fNV4Fem0.net
毒ワク接種歴閲覧カードから逃れるにはブラジルに移住するしかネェな

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:56:36 ID:0RKWav3n0.net
やったね! 性病もバレるよ!

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:56:47 ID:FT9dlaPT0.net
>>825
アップルがついたので残念でしたw
負け犬の遠吠え乙ですwww

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:56:49 ID:TBNS4gdc0.net
>医師らが患者の同意の下、薬の処方歴や特定健診の結果を見て治療に生かせる

かなりむりやりな自賛話だよねw
みんなだいだい決まった病院にいくし、病院も電子カルテですから。すでにできてますよw

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:56:56 ID:6eW72e0t0.net
日本政府が隠すヤバイはなし


https://youtu.be/HPEsm5_W8Nk

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:57:10 ID:dmLjhjIL0.net
わかったから勝手に作って送ってこい
いちいち役所に行かせるな

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:57:12 ID:KaQ0XwHw0.net
>>788
そんな怖いこと、絶対イヤだな。

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:57:18 ID:9FHh9n4n0.net
>バイデン米大統領は23日、日本に米疾病対策センター(CDC)の出先機関を設立する方針を表明した。

これと関係あるのかしら

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:57:20 ID:Xir9O6Hj0.net
で1兆円近くの血税ドブに捨てた住基ネットは?
考えて実行したバカ官僚は切腹したのか?

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:57:36 ID:xK+OUNsX0.net
最後の1人になっても作らない。

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:57:37 ID:T7yOWUnL0.net
>>828
6割で威張るなよ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:57:47 ID:ksOdhwkX0.net
こんなもん反対するバカはほっといて無理矢理にでも普及させて強引にやらないと、いつまで経っても無理だろ
下手くそすぎんだよ。

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:58:21 ID:50XyeAkT0.net
>>1
マイナンバーカードが普及しないのは
公務員に対する国民の不信感のせいだと気付け糞公僕

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:58:24 ID:tvlqPRMg0.net
政府まで気持ち悪い英語の略語など使ってんな

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:58:27 ID:SJNtZ7Qy0.net
無理矢理統合させようとしてきたな

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:58:32 ID:FT9dlaPT0.net
>>836
何回繰り返してもお前の負けは変わらないw
これこそ負け犬の遠吠え乙ですwww

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:58:35 ID:3y2SzfSU0.net
カードレス時代に突入してるのに
マイナンバーカードは不要
センスがない人間の発想

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:58:55 ID:T7yOWUnL0.net
>>837
アップルがついたから大成功だってさ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:59:19 ID:T7yOWUnL0.net
>>841
よかったね6割で

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:59:27 ID:MVOkcnSE0.net
銀行口座とのひも付けが
政府の最終目標
おたく収入ないといってるわりに
口座残高多いですねのお尋ね票が税務署からw

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:59:57 ID:5wxRmwjl0.net
>>806
私の場合、ソーシャルセキュリティカードを持った方が先だったから、ネーミングについてそれ思ったんだけど、よく考えたら要は個人に割り振られた個人番号だから、My Numberの方がしっくりくるな、という結論になったわ。

外国のこそSocial Security云々をやめてMy numberにしたら良いのに、とすら思う。

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:00:06 ID:7FSX70ek0.net
全部まとめて欲しいわ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:00:10 ID:Ht3AjXX/0.net
そこは運転免許証と一緒でしょ
半年ぐらい期限あるからついでに取るぐらいでいいし

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:00:11 ID:Qahmpvbw0.net
>>820
暗証番号だけなら不安だけど
一応カードの現物を逐次読み取らないと認証しない体裁ではあるよね

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:00:15 ID:xK+OUNsX0.net
勝手に作って送りつければいいじゃん。
使わないけど。すてずに保管はしといてやるよ。

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:00:17 ID:yKGNqkA20.net
紙の健康保険証には、写真が付いてないのが大問題

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:00:17 ID:FT9dlaPT0.net
>>844
次もそれだろw
そうなるとこれになるw負け犬の遠吠え乙ですw

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:00:39 ID:Yt3H57pK0.net
緊急事態条項もこういう感じでヌルッと通すんだろうな
んで国民は気付かないまま人権削除と…

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:01:00 ID:kEDcSHkA0.net
個人情報をしっかり保護するという当初の話は何処いったんだよw

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:01:02 ID:JnHOStIB0.net
まだやってないやついるんだ?
犯罪者か何かか?

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:01:18 ID:TBNS4gdc0.net
ワクチンは分かるけど、こんな不要不急なカードを作る価値はあるとは思わんが、一応作ったが。。。

使い道も良く分からんが、多分個人の情報みたい放題した連中がいるだろうよ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:01:23 ID:Tc3eD4kP0.net
>>8
医療費が下がる流れだから一般人は困らないと思うが

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:01:23 ID:xK+OUNsX0.net
一番左の数字が9は下級国民なんだよ。
これ豆知識。

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:01:45 ID:eGQ7yiGm0.net
政治家にしては賢い案だ。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:01:46 ID:56vjgmaq0.net
かかりつけ医の受け付けに読み取り機が置かれて半年くらい経つのかなぁ
GWにマイナカード受け取って諸々やっちまおうとしてるの契機にはなった
どうせ立て割り行政のせいで紐付いてなかっただけでデータは牛耳られてるのが日本
全うに生きてりゃ全部マイナカードで統一されても偽造が困難になる分メリットはあろうかと
運転免許証とかも一本化しちゃえよ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:01:48 ID:Fa3e0G840.net
>>1
チャイナ河野と日中友好協会岸田と
日中友好議連のリン外相が
保険NOとマイナンバー中国に渡すためだろ

死刑だな

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:02:02 ID:BSAtcFvv0.net
原則廃止
原則

はい解散

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:02:08 ID:4gskvBI10.net
>>845

別にそんなの国税庁が調べれるし
7500円が絶対にほしい界隈は調べるほどない

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:02:25 ID:T7yOWUnL0.net
>>852
アップルがついて6割www
大勝利うわーいwwww

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:02:27 ID:sg8oHxmw0.net
 
世界の支配者層は全員グル


ゼレンスキーもプーチンもバイデンも岸田もグル


戦争のマッチポンプ工作で、国民の人権奪って人口削減して預金封鎖してグレートリセットがしたいロスチャイルド一味


情報に振り回されて支配者層に誘導されるな


コロナ煽り 戦争煽り すべて支配者層によるプロパガンダや


戦争もパンデミックもロスチャイルドが仕掛けたマッチポンプ工作や


https://i.momicha.net/politics/1650466513996.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650464430630.png

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:02:28 ID:JnHOStIB0.net
>>851
外国人による保健所偽造や貸し借りで
日本の医療保険ただのりしてるからね。
反対してるのはそういう層でしょ。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:02:38 ID:Z3sV3esH0.net
マイナンバーカードに統合するとかはともかく顔写真無しの保険証は可及的速やかに廃止しろ
犯罪者、外人共の不正利用をぜったいに許すな

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:02:38 ID:eGQ7yiGm0.net
>>858
なんの意味?

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:02:44 ID:Ht3AjXX/0.net
運転免許証て犯罪者だと更新出来ないか

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:02:56 ID:xK+OUNsX0.net
5000ポイント程度のハシタ金じゃーねぇ。
作れば4630万円振り込んでくれるなら、作るよ。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:03:00 ID:Fa3e0G840.net
雇われカスチャイナが褒めてるネタが腹立つわ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:03:32 ID:jFBowkzU0.net
エコエコ詐欺、コロナワクチン詐欺、デジタルDXマイナンバー詐欺?
こんなのやっても、ろくなことねえわな。

日本国民すべてに番号がふられワクチンをうたれ、あらゆる行動履歴が蓄積される。
管理するものと管理されるものにわかれる。家畜だ。
日本の人類家畜化計画はマイナンバーからはじまる!

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:03:34 ID:3rQB3JQ80.net
>>870
4630万なら流石に作るわww

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:03:59 ID:sLHzp9al0.net
>>1
少しは利用できる病院増やしてからほざけ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:04:09 ID:kEDcSHkA0.net
業者はIDコロコロしてマイナンバーカード讃えるからわかりやすいw

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:04:24 ID:GA/ctc0R0.net
>>832
カード無くしたときに一番困るのは
また本人確認書類と写真を用意して役所行かないといけないってこと
スマホに写真付きで入ってれば本人確認取れてそれで済みそう
悪用されるなんて心配はあまりないと思う

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:04:27 ID:SoOb3b8o0.net
>>206
3回目の摂取券に1〜2回目の種類と場所載ってたから国はもう未接種者を把握してる筈。病院関係は一々聞かなくていいから良さげだよね。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:04:31 ID:FT9dlaPT0.net
>>864
PCからやってんのかよwwwクソジジイわろたwww
ほんとに負け犬の遠吠えだったwww

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:04:39 ID:4gskvBI10.net
単なる物理カード何だよなあ。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:04:54 ID:Fa3e0G840.net
>>866
>>851
マイナンバーに統合してもナンバーだけでいけるんだぞチャイナ背乗りし放題

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:05:02 ID:+yfAJ0Jq0.net
>>431
飲んでるんじゃなくて売ってるんだよ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:05:16 ID:+xX0sbnE0.net
もはやマイナンバーカードの普及自体が目的になってるな
手段の目的化

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:05:16 ID:cydp04sP0.net
警察利権廃止の免許証との統合は大歓迎だが
これはちょっとね

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:05:22 ID:sg8oHxmw0.net
 
中国を作ったのもロスチャイルド

人権がない中国で国民監視システムを構築させた

中国人を管理支配する事に成功し、この国民監視システムを世界に広げようとしている

中国を中心にNWOを始めようと工作している最中

マイナンバーも国民監視システムであり、スマートフォンにマイナンバーの導入

そして最終的には人の体にチップを埋め込み管理しようと企んでいる

キチガイサイコパス世界支配層のロスチャイルド一味や

https://i.momicha.net/politics/1648663883978.jpg
https://i.momicha.net/politics/1648664019600.jpg

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:05:55 ID:Fa3e0G840.net
>>878
お前今夜イライラしながら寝そうで嬉しいわw

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:05:58 ID:MVOkcnSE0.net
マイナンバーないと銀行口座開けない時代になるかも
低金利だからタンス預金だらけになると思うが

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:06:25 ID:+FWDdAqz0.net
陰謀論とかじゃなく普通にディストピア映画みたいな世界もう不可避かもなあ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:06:36 ID:xK+OUNsX0.net
>>876
俺は無くさないと思う。
使わないから。
無くすとしたら家の中。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:07:00 ID:HvTGh5lx0.net
マイナカード作ったがペラペラで紛失しそうで不安だ、
せめて免許証くらいの厚みがあればいいのに。

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:07:02 ID:lkimWY+EO.net
中国に個人情報流れてたよね
中抜きが目的でいい加減な事するなよ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:07:15 ID:9lT9+/YG0.net
フロッピーディスクの原則廃止が先ちゃうか

総レス数 1003
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200