2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 ロシア国営テレビ放送 「ウクライナ戦争はリハーサルに過ぎない」「将来NATOと大きな衝突が起きた時の…」 教授語る ★3 [お断り★]

1 :お断り ★:2022/05/23(月) 02:26:16 ID:vH7j2Cvt9.net
Russian state TV guest says the Ukraine war is just a 'rehearsal' to 'test and go up against NATO weapons'
Russia considers its invasion into Ukraine a "rehearsal" for a larger conflict with NATO, a Russian professor said.
ロシア国営テレビ放送で教授が「ウクライナ戦争はNATOとの兵器テストを行うリハーサル」に過ぎないと発言

動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1527405216106270721/pu/vid/1280x720/BQgMvbBq3P7_DjAx.mp4

ロシアの政治学者によればウクライナ戦争は、NATOを構成する国々との大きな衝突のための「リハーサル」であるという。
ジュリア・デイビス記者によると国際安全保障研究所の研究員であるアレクセイ・フェネンコ氏はロシア国営テレビでこのように発言しているという。
「我々にとってウクライナ戦争は将来より大きな衝突が起きた時のリハーサルになる」「NATOの武器と我々の武器がどれほど強いか、戦場で確認するため」とし
「それは将来の衝突のための学習経験となるでしょう」

米ヤフー 2022/5/21 ソース英語 『Russian state TV guest says the Ukraine war is just a 'rehearsal' to 'test and go up against NATO weapons'』
https://news.yahoo.com/russian-state-tv-guest-says-14375654

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653233356/

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:00:14.51 ID:WxJIoJWI0.net
一刻も早くフィンランドとスウェーデンをNATOに加盟させねば

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:00:25.82 ID:Mu+zzsCH0.net
リハーサルというなら、軍事大国なんだから、余裕で勝っておかないとマズイんじゃないの?

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:00:29.69 ID:STr5yQjb0.net
馬鹿が喜んでアタオカアタオカ言ってるから何かと思えば頭がおかしいの略かよ
馬鹿はしね バシなバシ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:00:37.87 ID:b1T4/luSO.net
むしろNATOに秒で占領されて強制民主化資本主義経済化の方がロシア国民は幸せなんじゃないか
このまま戦争続けて孤立していったらマジで北朝鮮みたくなるだけで先がないやんけ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:01:17.12 ID:xlPyn/n10.net
あれ戦争なの?
特別軍事作戦て言ってなかった?

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:01:22.61 ID:L5pknsc70.net
雑魚なNATOこそ口だけ
岸田にたいなもん

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:01:23.55 ID:4n5Obg/P0.net
序章のわりに戦車破壊されまくってね?
将官もMOB扱いっすか?

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:01:25.60 ID:STr5yQjb0.net
>>784
バシ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:01:52.81 ID:vjVeKcXJ0.net
>>781
当時アメリカからソ連に供給されてた武器を含む大量の物資、借りパクしたまま返してないからな

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:02:02.87 ID:kACThb4V0.net
>>755
何もしてこないどころかモスクワにミサイル3分で着弾する所をNATO加盟させようと盛大に工作してたし
東方に1ミリも拡大しないと約束していたのにも関わらず

NATO=米英

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:02:13.99 ID:PUyAhwsM0.net
>>790
ううん、誰が見ても君は頭のおかしいキチガイにしか見えないよ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:02:48.19 ID:U55QTtKX0.net
>>790
横レスだが「xxがかっこいいと思ってる人(以降Aと記載)」
と言ってるから
「xxはダサいのにそれをかっこいいと勘違いしているA」
という事象構造なんだけど
文意を読めないアスペルガーかな?

プーアノンマジで言語障害あるわな
まあ朝鮮人にコピペ持たせてプーアノン兵にしてるんだろうけど

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:02:57.53 ID:/Hc4HbW60.net
オープン戦の新庄か何かかな

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:03:01.19 ID:8NvIFdH50.net
>>783
核と生物化学兵器は一番恐れてるだろう
西側が使った上で、ロシアのせいにしてくる可能性があるわけだし

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:03:19.78 ID:xi6pH45b0.net
リハーサルなのにボコボコにやられてたらヤバイだろ?

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:03:48.47 ID:0EDKidGO0.net
クリミア侵攻で受けた制裁で最新鋭の戦車や戦闘機生産できず数が揃えられなくて戦力化失敗してるのに
今回の制裁の影響は今後十年単位で出てくるだろうにNATO相手なんてできるわけがない

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:03:48.87 ID:OLSiGUNp0.net
リハーサルで2万人以上兵士死なせていることすら知らないんだろうなロシア国民

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:03:52.23 ID:STr5yQjb0.net
>>795
お前ロシア語できるの?

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:03:54.14 ID:PUyAhwsM0.net
>>802
まとめてくれてありがとう

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:04:00.04 ID:MykoAUN+0.net
>>16
サウジは元でいいとさ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:04:04.53 ID:iRBwa1xw0.net
リハーサルでこんなに大失敗しててどうする
兵士の質も酷いわ通常兵器は役立たずなの証明して
ロシアの兵器導入する国無くなるんじゃないの?

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:04:07.79 ID:EoI33fBo0.net
>>778
この決議は「ウクライナの領土保全」(英語原文 : Territorial integrity of Ukraine)と題され、ロシアを名指しすることはしなかったものの、ロシアに圧力をかけるものであった[4]。その主な内容は以下のものである[1][11][12]。
ロシアがクリミア自治共和国とセヴァストポリを併合する上で根拠とした2014年3月16日の住民投票の無効[決議前文]。
全ての加盟国、国際機関、国連専門機関に対して、武力の行使や威嚇によってウクライナの国境線を変更したり、ウクライナを分割するクリミア半島の地位変更の不承認[決議第2項、第6項]。
関係国に対する政治的対話による状況の速やかな平和的解決[決議第3項]。
[4]https://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2704G_X20C14A3FF2000/
[1]https://www.un.org/News/dh/pdf/english/2014/27032014.pdf

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:04:14.79 ID:ExisCRdH0.net
>>795
ロシアだけな。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:04:30.00 ID:MPTLsX6Y0.net
ロ助惨めすぎw自殺レベルw

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:04:39.05 ID:EoI33fBo0.net
>>778
追加ソース
[11]https://www.cfr.org/territorial-disputes/un-resolution-res68262-territorial-integrity-ukraine/p32709
[12]https://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJEA2Q01L20140327

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:04:39.55 ID:yqVlfAnx0.net
>>782
アメリカが直接軍隊を投入しない限りロシアの勝利は揺るがないしアメリカの民意が軍隊派遣を許さないだろ
あくまでウクライナとロシアの戦いという建前なんだから

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:04:43.24 ID:iPw6BEwZ0.net
リハーサルで半分以上戦力削ってどうしろと…

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:05:04.03 ID:0jnUhznX0.net
とりあえず遷都したら?モスクワ近すぎだからすぐ発狂するんでしょ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:05:09.06 ID:L5pknsc70.net
雑魚はid変えてもワンパターンで岸田級とわかる

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:05:10.49 ID:U55QTtKX0.net
>>804
核(大規模EMP)、生物化学兵器、人工衛星破壊によるデブリ地獄辺りかな
厄介なのは
あれもあるけどな
恒星反射砲(太陽光を反射して一点に照射する。1993年実証済み)
これはみんなスルーしてるから覚えておくといい

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:05:51.17 ID:MykoAUN+0.net
>>768
CPUとかできなきゃ高度な性器は作れない

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:05:53.60 ID:vjVeKcXJ0.net
ロシアの勝利とか言ってるのいるけど、そもそも勝利条件がロシアの思いつきでコロコロ変化する時点でなぁ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:05:54.53 ID:STr5yQjb0.net
馬鹿が戦争ってワードに過剰反応してるけど、
この馬鹿共がロシア語を聴き取れるとはとても思えないんだよな

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:06:08.50 ID:kACThb4V0.net
>>794
アメリカの狙いはハッキリしてるな

ロシアの資源を奪うこと

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:06:13.96 ID:0ujAht4l0.net
コレが意思ならマジで潰れるべきだな

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:06:37.52 ID:xn2amhjE0.net
核戦争来るのかな

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:06:47.75 ID:5tGgOzOL0.net
東欧貧乏国が何か言ってるwww

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:06:49.90 ID:wdzfDa2a0.net
電光石火でキエフ落として世界中あっけに取られてる間にその後の処理もテキパキ終わらせてたら
さあNATO君次は君だよもカッコついたけどね…

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:06:51.85 ID:M8dFStzU0.net
やっぱリニア計画マジっぽい
ロシアと中国と北朝鮮無くなるかもしれない
https://i.imgur.com/JzlCwyD.jpg

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:07:19.62 ID:t9ZzhuMk0.net
ノーカン!
いやぁみっともない

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:07:35.54 ID:U55QTtKX0.net
>>819
プーアノンは24時間体制で3回線くらい使ってんだよな
どっかかから金出てんだろうな
今いるプーアノンは頭が悪いし朝鮮人にコピペさせてるだけなんだろうけど
昼間にはもうちょっとマシな大卒軍事オタレベルのプーアノンも出てくる
ただ、維新擁護してたキチガイ集団とはちょっと違う人間な気がする

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:07:41.84 ID:APvtGW6B0.net
>>818
露助は攫ってきた奴らにシベリア開発させるのが好きだから、シベリアでいいわな。

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:07:56.89 ID:kSlMc0JT0.net
一方的に軍事侵攻でウクライナの街をミサイルで破壊したロシア擁護のロシア信者キモいwww

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:08:07.00 ID:QO2H3aAf0.net
>>824
悪者が他人の悪事を語っても意味がない

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:08:11.16 ID:NDsUBfoA0.net
>>829
ソース
やり過ぎ、都市伝説www

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:08:37.55 ID:7wOlGjKK0.net
クスリかね?目が逝ってる。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:08:43.83 ID:L5pknsc70.net
雑魚の魚岸田級が何か言ってるなw

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:09:05.28 ID:PUyAhwsM0.net
>>826
そもそもロシアに使える核がないんじゃね?

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:09:11.77 ID:n5vpnReg0.net
リハーサル破産

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:09:11.97 ID:G+m0Td7X0.net
勝てない相手を想起した時は決まって悪いことばかり考えるもんだ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:09:18.85 ID:M8dFStzU0.net
リニア計画がマジだとすると
静岡に核落とされるかもしれない
静岡県民気をつけて

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:09:23.95 ID:STr5yQjb0.net
>>825
なんでだ?
ロシアが勝ったほうが断然面白いし熱いだろ
まあ俺は追い詰められたロシアが核ミサイルぶっ放してくれる未来を1番に望んでるが

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:09:48.54 ID:gSon6zv30.net
なんだ。メインカメラをやられただけか

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:09:48.94 ID:U55QTtKX0.net
>>309
李晋三李平蔵の方がマシとか思ってる?
大本教系朝鮮人か?

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:09:49.11 ID:ImNok4sI0.net
>>33 ブリカスのEU離脱にはプーが絡んでるって言うのは有名な話し

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:09:50.15 ID:dOv2g4AW0.net
まあNATOとやれば核使うまで追いまれるとは思うが
ロシアにとってのウクライナ戦でSNSなどネット使ったプロパガンダ戦略など現代の戦争を学べたリハーサルだったには違いないな

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:10:05.18 ID:3dWTw8yG0.net
>>789
借り逃げは駄目よね なのにこんなにイキっちゃって そりゃあエゲレスも露助絶対許さないマンになるわな

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:10:29.89 ID:usCQdoqi0.net
ツァーリボンバ待ったなし!

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:11:01.77 ID:QO2H3aAf0.net
>>838
費用がなくてメンテ不足?

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:11:02.94 ID:kACThb4V0.net
>>812
とても読解が苦手なのだねぇ


住民投票が行われて結果が出た(不正に行われていない)、それを無効とするように云々、としか書かれていない

住民投票が不正に行われたという記述はないね

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:11:06.58 ID:U55QTtKX0.net
>>838
ゼロってことはないと思う
正常な弾頭か劣化して使えない弾頭か見分けつかない状態のまま
どんどん劣化が進んでると思うけど

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:11:31.56 ID:L5pknsc70.net
岸田は無理するな、見苦しい
雑魚すぎる

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:11:49.67 ID:sKn5MZtH0.net
>>3
ロシアは金3000tしか持っていない。
一方米国は8000tの金を持っている。
金1t800億円としてロシアは240兆円、
米国は640兆円。勝負にならん!

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:11:57.41 ID:RJvJ+nvh0.net
リハーサルで味方死者多数てありなん

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:12:15.89 ID:PUyAhwsM0.net
プーチン&ラブロフ「リハーサルに全額投資しろ!あとは脅せばどうにでもなる」

そしてどうもならなかったのであった……

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:12:40.02 ID:U55QTtKX0.net
ID:L5pknsc70

ほんこん並みのアレw

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:12:40.12 ID:NDsUBfoA0.net
岸田も中印のように様子見しとくべきだった

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:12:52.72 ID:xsYIXG3Q0.net
何の影響力もない有象無象の発言

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:12:56.05 ID:ExisCRdH0.net
>>850
無効だからな

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:13:01.33 ID:QO2H3aAf0.net
>>851
予備の戦車からすっぽりエンジンが盗まれるお国柄

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:13:10.73 ID:FjIDHXwL0.net
ロシアとソ連を同じに考えている人がよくいるけど
これ日露戦争と同じ道を辿っているよね

なに言いたいかと言うと、日本は日露戦争で勝って浮かれ上がっていたら
大正ロマンになって非現実的な言動が目立つようになり
そして太平洋戦争で大敗したんだよな

それと同じ事が起きているわけよ、冷戦で日本は勝ち組だったわけで
浮かれ上がってバブルになり
ただ今、次の大敗に向けて突き進んでいる最中でございます

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:14:10.10 ID:U55QTtKX0.net
>>857
人道支援物資のみ援助の様子見が正解だな
リソースは今後の日本自体の防衛に使った方がいい
ウクライナにリソース渡してもいいことない
西は西側のリソースで戦うべき

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:14:19.30 ID:5RaD7T090.net
>>857
岸田は反日アメリカの命令に従うだけの売国奴

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:14:25.94 ID:PUyAhwsM0.net
>>849
メンテどころかロシアは核の知識すらなさそう
チョルノービリ原発での行動が全てを物語ってる

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:14:29.90 ID:WHivTMoW0.net
ロシアすかすかでもう出すもんないんじゃないの
あ、あれか最終兵器を最後のすかしっぺにぶっぱなすか

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:14:46.01 ID:EeA9gPE50.net
>>818
もうしつこくヨーロッパにストーカーするのやめて
ユーラシア大陸のど真ん中あたりに首都移転して中国やインドとパイプ繋げればいいのにね
もうそちらのサイドに分類されてるんだからw

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:14:56.33 ID:FvSCtc7Q0.net
アメリカ国民はしらけている
売電は惨敗するそうだ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:14:56.51 ID:hIs6qYrH0.net
ねーちゃん! あしたっていまさッ!

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:14:59.33 ID:L5pknsc70.net
岸田じゃなく
ルーブルに投資しておけば
儲かったろうに

あの恥ずかしい自分に投資してくれは、穴に入りたいのではないか

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:15:01.16 ID:NtHp5aFc0.net
>>820
恒星反射砲

ああ1993年におれも虫眼鏡とアリンコで実験したわ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:15:11.97 ID:MykoAUN+0.net
>>796
アホウが口が曲がってて忌死田はバカだし
日本の現実こんなもの

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:15:13.10 ID:EoI33fBo0.net
>>850
いや、
>武力の行使や威嚇によってウクライナの国境線を変更したり、ウクライナを分割するクリミア半島の地位変更の不承認

って書いてるがこれは不正じゃないという
認識なのか?
すごい価値観だね。

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:15:39.79 ID:4GUk/wG60.net
グダグダのリハーサルで先が思いやられますなw

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:16:10.81 ID:gFktUxlX0.net


875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:16:35.23 ID:U55QTtKX0.net
>>861
まあ、査定は必要だな
分析し切らないとな
今回ロシアは何がダメだったのか
今後改善される可能性はあるのか
中露の極東侵攻シミュレーションもやり直して
現実に近づけてないとやられる可能性がある

ただ、海を挟んでるから正規戦なら酷いことにはならないんだが
国内にスパイ議員スパイ公務員がいるから厳しい

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:16:35.83 ID:M8dFStzU0.net
大阪までが2045年だから北朝鮮までだと75年ぐらいか
横田めぐみさん111歳だけど生きてるかな

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:16:51.70 ID:wKPzQebL0.net
ヘタレの言い訳
まだ本気出してないんだけど
何か?
おそロシアも完全に終わった
ゴメンもともと終わってるか

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:17:05.06 ID:vjVeKcXJ0.net
>>866
ロシアが電子ビザ解禁してウラジオストクに日系各社の航空便が開設されたとき
「日本最も近い国内観光気分で行けるヨーロッパ」とか宣伝してたぞw

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:17:06.25 ID:U55QTtKX0.net
>>870
あれ結構迷惑だよ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:17:22.12 ID:9e4TSDWq0.net
リハーサル大失敗やん

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:17:24.41 ID:liEKlDlO0.net
フェランコ教授、なんかもうね。
知性の欠片も感じないな

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:17:27.00 ID:FWwbk3h90.net
>>866
そういう意味ではアメリカは潔いよな
植民から始まって白人だらけの白人がめちゃくちゃ多数派の時代から
「俺たち欧州じゃねぇから知らねぇ。でも金儲けの時だけ利用するわ。まぁ金儲けに利用すんのは欧州だけじゃなくてアジアもアフリカもだけどなw」
と本当に潔い

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:17:34.90 ID:L5pknsc70.net
岸田はほんと口だけ
NATOにお似合い

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:18:19.34 ID:U55QTtKX0.net
なんかロシアがウジウジ言ってるけど
西側がクリミア奪還作戦始めた時が
本当の未来の分岐点になるよ

西側はやれば奪還できるんだけど
ロシアがどうでるか

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:18:28.60 ID:IYQ4G1WX0.net
>>789
そう。そして今回はその時のドイツよりロシアは孤立している。

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:19:13.39 ID:J9uo0p+d0.net
ロシア有利の極秘情報があるなら同盟国に開示して支援してもらえるでしょう
CSTOの首脳会合で孤立というか、こっちの紛争で支援しなかったと文句言われていた

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:19:14.05 ID:QO2H3aAf0.net
>>866
自慢のガス田油田もパイプラインで繋いでこそ意味があるからなぁ
平時でも何年かかるか知らないけど

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:19:21.38 ID:kACThb4V0.net
>>872
あんたが第三者を入れないで行った住民投票だっていうからソースを求めたのだけど、
要点が果てまで飛んでったな
お前の相手つまんない..

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:19:32.26 ID:OLSiGUNp0.net
ウクライナ1国でこんなに手こずっているのにNATO連合と戦うとかおこがましい
こんな弱いロシアは瞬殺されるぜ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:19:44.97 ID:fmVmJkZL0.net
ロシアはNATOの戦車や戦闘機と戦ってないのにボコボコにされてるやんw

総レス数 1002
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200