2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【通信】「povo2.0」が“ほぼ0円”で使える? いつもの買い物でデータ容量がもらえる「ギガ活」のユニークさ [自治郎★]

1 :自治郎 ★:2022/05/21(土) 23:51:30 ID:2nXyXTyK9.net
 楽天モバイルが5月13日に新プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」を発表して以来、モバイル業界に波紋が広がっている。楽天市場でのポイントアップなど同社サービスとの連携強化が目的としているが、ざっくりいうと、月額0円だった最低利用料が1078円に引き上げられた。

 容量を多く使うユーザーにとっては影響がなく、楽天サービスを使う上でポイント還元などを今までよりも受けられるようになるが、サブ回線として使っていたユーザーからすると、有料化のインパクトは相当あったようで、基本料0円の「povo2.0」に乗り換えるという声も。KDDIは、楽天が新プラン発表後に迎えた週末の申し込み数が、前月の同じ週と比べて2.5倍に増えたと明かしている。

 注目を集めるpovo2.0だが、プランの骨子は楽天モバイルとかなり異なる。月額0円でも使える(データ通信は128kbps)が、「トッピング」と呼ばれるオプションを追加で購入して「ユーザーの好みに合わせてプランを組める」というのが最大の特徴。

 楽天モバイルと違って音声通話は有料(通話定額の有料オプションがある)で、データ容量も1GB(390円)から150GB(1万2980円)までを用意。24時間データ使い放題(330円)や、KDDI以外で購入したSIMフリースマホなども保証してくれる「スマホ故障サポート」(月額830円)などもありユニークだ。

■実際に「ギガ活」してみた

 そんなpovoだが、より安く使う手段もある。それが「ギガ活」だ。どんなものかというと、スーパーや飲食店などで「au PAY」で一定額を支払うと、データ容量を付与するというもの。au PAY以外に、店舗から「データボーナスカード」を受け取る方法もある。

 例えば、ローソンや松屋で500円以上支払うと3日間使える300MB、オーケーストアやサンドラッグで2000円以上支払うと7日間使える1GBがもらえる。中には…

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2022年05月21日 11時00分 公開
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/21/news045.html
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/21/news045_2.html
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/21/news045_3.html

povo2.0
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2205/21/my_0521povo02.jpg

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:52:48.02 ID:VpNuQ1D30.net
うちみたいな貧乏人にはめっちゃ助かるギガ活
ローンと子供の学費で首回らんw

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:53:17.26 ID:okaH7qfY0.net
>>11 楽天もauも糞だから乞食専用キャリアとし棲み分け出来るなら良くない?

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:55:27.65 ID:y8uzLdbI0.net
メンドイならトッピングロックして5分かけ放題、月額税込550円でええやん。
データプランは好きにしたらいい。
格安SIM挿すなり何なりとお好きに。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:57:52.85 ID:okaH7qfY0.net
>>16 無料に思わせて馬鹿に他所で金と時間使わせるプランかさだからね

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:58:52.21 ID:8Td5mAOL0.net
>>7
そりゃまだ猶予あるしね
今次の寄生先探してる段階やろ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:00:03.87 ID:8gBEPsII0.net
まあまあ利用する店もあるけど支払いがauペイ限定なのは面倒くさいな

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:02:54.51 ID:ARWCfhzF0.net
しっかし・・・KDDI したたか過ぎる。
Pay技術はAUとの技術供与でAU Payの躍進に協力しイーコマース部門も楽天側の技術供与でショッピング関連も
一気に立ち上げられたし、QRコード決済も楽天Payからの技術供与で短期間で構築。
そしてローミングに高額支払い・・・・楽天の代償が全く釣り合わんな。

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:04:36.10 ID:tYHKyVDb0.net
povoすごいよね、povoにうつります

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:04:53.32 ID:fI4QlH3u0.net
>>168
Amazonでプリペイドsim買えよ
180日10G2000円ちょいだぞ

自分は通話はfomasim、データはプリペイドsim入れてる
自宅は楽天モバイルを固定回線代わりに使ってるわ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:08:09.22 ID:QohCKO4j0.net
>>553
だよな
トッピング買った方が安くつくんじゃね?と普通に思う

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:10:46.36 ID:vFhq9/kS0.net
>>553
ポイントと同じだな。深追いすると逆に損する。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:12:26.56 ID:1G41WwCQ0.net
ポイ活でこう言うのは懲りたよ
高率還元は定期購入とか

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:15:21.01 ID:rKQdU/Ha0.net
>>500
1GBに使い放題オプション付けて1265円で基本低速で1日中テザリング機として使ってるけどマジ最強だわ
サブでiijも持ってるけど低速だと同じau回線にしてるのに全然繋がらなくて繋がってもすぐ切れる

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:15:36.39 ID:eMOA9Oz20.net
ま、使うも使わないも人それぞれだ
俺は半年ほどpovo運用して990円×3しかお金落としてないから
充分povoには感謝してるけどな

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:18:52.94 ID:HVSJu8PT0.net
感想も人それぞれだもんね

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:20:33.97 ID:rKQdU/Ha0.net
あとアンケやイベに参加したりログインしたりゆずるねするだけでパケットが貰えてダンジョン使うと無限に繰越できるから今22GBくらい貯まってる

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:22:56.79 ID:ARWCfhzF0.net
どちらかというと秋からスタートの店舗訪問するだけで貰えるパケット狩りがヤバいことになりそうな気がする。
まるでポケモンの再来だ。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:24:58.33 ID:mMzp1okm0.net
コンビニ高いからほとんど買い物しない、外食もほとんどしない貧乏節約家だから入る意味ないな

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:26:57.14 ID:7/lqEpwl0.net
>>545
マジでそれな
1ギガ500円だったら維持し続けてたよ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:28:14.49 ID:hmXSTC2+0.net
>>1
情弱のわいには何が書いてあるのか分けがわからんわ
ギガ活ってなんだトンカツの親戚かよ

570 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2022/05/22(日) 10:32:34.18 ID:0uiU3L5d0.net
>>558


 よう、緊急入院を想定できないバカ。

 

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:33:55.89 ID:yAGk7DGe0.net
楽天モバイルお得だから乗り換え考えていたけど突然値上げされたら嫌だな

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:34:36.64 ID:WGTe7WMO0.net
楽天から移るのなんてサブ運用だろメインは別で持ってて年間1G通話10分とかなんだから

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:36:45.27 ID:aY1pdB1C0.net
金払わないやつやちょっとしか課金しないやつが大量に流れ込んできたら
auもあんまり嬉しくはないんじゃね?
180日間課金がなければアウトとは言っても儲けにもならないだろうし

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:44:12.55 ID:7zM0lbbZ0.net
>>36
期限3日しかないのに、そんな面倒くさい貧乏くさいやりくり考えるくらいなら
IIJで3GB850円払うわw

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:45:01.36 ID:bqdFCwWe0.net
データ容量をもらうために他で余計な金を使う
得しているのか損しているのか
わからないなw

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:47:02.74 ID:T/G7QxxZ0.net
別にたいして面倒でもないしこれまでと生活スタイルも変わらない
「すっぱい葡萄」ってやつだな

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:49:02.30 ID:DnTPgEab0.net
>>15
それで、ほられもんがミキダニをバカにする

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:49:18.90 ID:VdnsHZ8G0.net
期限3日と勘違いしてる奴多いな
コードをゲットして入力するのは任意で1ヶ月以上も期間有るのに
入力した後の、データ通信の有効期限3日と
別に考え無いと

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:50:20.85 ID:VdnsHZ8G0.net
自分が使いたい時に入力出来るってのをpovo運営が周知してないのが悪いんだろけども

580 :朝鮮漬 :2022/05/22(日) 10:50:21.78 ID:/TDQvENl0.net
今日も
ローソンと松屋で600mbゲッチュ
(^。^)y-.。o○

そろそろメルカリあたり売るかな

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:50:45.27 ID:rKQdU/Ha0.net
大容量スマホ3台持ちで1日中ゲームやってるけどmineoのテザリングだけで全然平気
ゲームの更新や動画を見たい時だけ23時以降にするか高速モードに切り替えてる

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:50:57.42 ID:b62kK6om0.net
オーケーなんて東京だけだろ全国展開の店にしてほしい
大阪市だけどウエルシアも住宅街に全然ない

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:52:09.65 ID:BBl/DzRS0.net
>>582
予想では、イトーヨーカドーあたりがギガ活に参入するだろうと見ている

584 :朝鮮漬 :2022/05/22(日) 10:52:15.05 ID:/TDQvENl0.net
>>578
ポイントで雇われた屋内に電波届かない落胆乞食が必死なだけや(^。^)y-.。o○

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:52:19.11 ID:Dh6Qplw+0.net
日本通信で290円払って何もしないのが気楽。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:52:22.24 ID:JIA/bFb50.net
>>578
そのコードを管理するのが面倒で個人が作った管理アプリまであるからなw

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:52:38.53 ID:DnTPgEab0.net
>>121
30過ぎてシケモクなんて思い付く方が恥ずかしい
タバコ自体底辺の吸うもの恥だ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:52:38.74 ID:zhN1/tIt0.net
ラムーに対応したら底辺層もっと増えるぞ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:53:01.61 ID:yt4VazF+0.net
ドコモでも似たようなのやってるだろ

590 :朝鮮漬 :2022/05/22(日) 10:53:56.98 ID:/TDQvENl0.net
>>587
国鉄の債務を誰が払ってると思うてねん
(^。^)y-.。o○

タバコ税からや

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:57:05.76 ID:Ps7MQZmc0.net
そんなユーザーでも携帯会社は欲しいのか…

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:58:03.43 ID:RMTqd3No0.net
コンビニやファストフードの利用がそこそこあって、
データ通信量が月2.4Gまでの人が・・・

auPayクレカからチャージしてコード払いすると1.5%のポイント付与
月に8回500円のギガ活すると4000円*1.5%=60ポイント付与
6か月貯めると360ポイント

使い放題トッピング330円が半年に一回実質無料…ってか増えてんよ😅合ってんのかこれ😆

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:00:09.25 ID:SKORa+960.net
楽天のポイント全部使ったらpovo行こうかな
それまで様子見る

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:02:36.17 ID:Lhio+3Ze0.net
ホント貧乏人てしょうもない小銭のサバイバルやってんだな。子供の頃ちゃんと勉強しておいて本当に良かった。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:02:53.15 ID:8sSj9EX9O.net
貧乏暇なしプランやな

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:04:09.78 ID:YOkaUsxB0.net
楽天からAU経済圏に転向します

楽天の株価無茶やばいな
https://finance.yahoo.co.jp/quote/4755.T/chart

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:04:16.83 ID:b62kK6om0.net
>>583
ヨーカドー大阪市だと1店くらいしかない
カインズ?てのも東京らへんだけだろ…
コーナンとかだと便利なんだけど

598 :朝鮮漬 :2022/05/22(日) 11:05:08.85 ID:/TDQvENl0.net
>>594
繋がらん落胆にポイントで雇われて擁護せんわな
(^。^)y-.。o○

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:05:22.24 ID:K3hZ49sZ0.net
>>597
スーパー玉出でギガ活が始まるように玉出に働きかけたらええ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:11:03.07 ID:jiG3KpQ/0.net
ポイントで雇われるってwwwww
せめてキャッシュで雇われてくださいよ
底辺すぎるwwww

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:12:00.46 ID:CzRFdYVI0.net
転売不可とされているのに、フリマサイトでギガ活で得たコード番号を売っている奴が多いけど、あれいいのか?

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:12:31.51 ID:2OUm8YGq0.net
>>502
地下食料品売り場でキャッシュレス決済しようとしたら繋がらなくて焦ったw

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:15:20.79 ID:SV3iMKH90.net
>>601
可能なら通報した方がいいんじゃないかそれ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:18:58.91 ID:ERfqkIaS0.net
>>1
受け前提の回線維持だけなら月50円程度で良いだろ?
楽天も1Gで300円くらいの1Gプラン出せばよかったのにねwww

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:23:37.82 ID:okaH7qfY0.net
¥0運用のみが目標の客層ならギガ活も最低限しかしてくれないだろうね

606 :朝鮮漬 :2022/05/22(日) 11:27:10.66 ID:/TDQvENl0.net
>>605
ポイントで雇われる奴の限界やな(^。^)y-.。o○

寝かせスマホに金払わん奴が
ポイントで雇われる奴と同じ貧乏人と思うっておるんか?

文面変えてもらいなさい

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:28:16.61 ID:FDSWgMW10.net
>>606
23レスもすげえな

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:28:38.65 ID:HkOtc16U0.net
今ちょうど OCN の低速モードの2段階規制中で128kbpsしか出てないけど
スマホ決済とかなら普通にできるから
別に128kbpsでたら問題ないんじゃないの

609 :朝鮮漬 :2022/05/22(日) 11:29:50.55 ID:/TDQvENl0.net
>>607
余っちゃってるからなギガ(^。^)y-.。o○

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:34:12.46 ID:WIVUfiEH0.net
俺の場合、直近180日で従量制の通話代金が660円(税込)以内ってない。
したがってキャリア側から利用停止措置を取られるとか心配していない。
ぶっちゃけ128㌔bpsの通信速度でも間に合ってしまってる。
だから感覚的には電話のネットはタダ、4GVoLTEの通話代金だけってなってる。

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:42:23.97 ID:vrypYGqG0.net
電波が届かず決済には使えない楽天乞食の妬みが笑えるな。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:44:57.02 ID:fuNkuKSb0.net
旧楽天モバイルはドコモ回線のはずなのに
楽天ペイ開けなかったりしたからな。
こんなのに2000円弱払ってた。
povoは課金しなくても待てばaupay開けるしな。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:52:06.74 ID:OH9rKL4x0.net
面倒くさいなら12980円180日間データ150GBを買えよw

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:56:11.90 ID:ApYNdt1g0.net
1月1日にデータ150GB180日間トッピングを買うと、
12月25日クリスマスまでに次のトッピングを買えば強制解約されない

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:58:06.54 ID:famEHxiS0.net
>>536
返却不要だろ
MVNOの方は返却要と書かれているが罰則無し

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:01:47.23 ID:famEHxiS0.net
>>590
100%?
民営化して何年経ったの?

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:02:02.15 ID:TtNaTUT70.net
トッピングは警告メール来てから買えば間に合う
停止まで10日ほど猶予がある
解約はまだ先

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:02:19.05 ID:UH/9YRtb0.net
なんかスレは値段の話が中心だけど、
肝心の繋がりやすさも楽天以外だろ?
基地局整備が遅れてるから、おかげで
建物内地下繋がらない場所たくさん、移動回線で繋がらないのは致命的。
だから、いままでは電波弱い楽天は楽天エリアなら固定回線運用、それでモバイルルーターで運用してるならプラスアルファで持ち出せる、自宅が5G基地局近いなら万々歳。
電波の弱さを改善しない限りメイン移動回線ではないだよ。しかし、これから容量上限の改悪も可能性としてはあるかもな。

619 :朝鮮漬 :2022/05/22(日) 12:02:35.87 ID:/TDQvENl0.net
>>616
日本人で知らん奴おらんで(^。^)y-.。o○

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:03:15.96 ID:AqK4Zq5A0.net
>>617
550円の通話トッピングを毎月継続していればデータトッピング買わなくても警告来ないよね?

621 :朝鮮漬 :2022/05/22(日) 12:05:15.95 ID:/TDQvENl0.net
>>618
落胆の赤字幅を拡大し続ける無制限乞食は落胆にしがみ続けるやろ(^。^)y-.。o○

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:13:53.63 ID:ewI0JA7T0.net
OKで2000円って腕もげるくらいの物量やん

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:28:15.54 ID:CK3SnDdv0.net
楽天は0円でも使って頂けたら有り難いってレベルだからな笑

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:29:52.15 ID:ZdKFrxR50.net
楽天からどこに移行すればいいのかな
普段全然使わない
外出時はポケットwifi持ち歩いてるから、ギガは毎月ほぼゼロ
たまにほんのちょっと使って、ユニバーサルなんちゃら数円取られる月もある

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:30:17.49 ID:UH/9YRtb0.net
>>622
肉類買えば軽くいくだろ?

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:30:25.69 ID:zhN1/tIt0.net
知り合いが携帯ブラックでも通ったって喜んでたわ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:30:51.90 ID:tBcrZ7vj0.net
>>619
間違い
国鉄の債務は100%たばこ税で払ってない

タバコ吸う奴はバカの証明

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:31:54.20 ID:aWF7ENKD0.net
買わなきゃ使えないのに何が0円だ

629 :朝鮮漬 :2022/05/22(日) 12:34:51.97 ID:/TDQvENl0.net
>>627
ほう(^。^)y-.。o○

なんで払っておるんや?
タバコ税からの割合は?

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:35:34.07 ID:fF/3ff6o0.net
つまり番号維持目的で楽天にMNPしたのに有料化された俺はどこにMNPすればお得なの?
povoは課金忘れたら解約されるとか面倒くさそう
300円ぐらいでずっと維持できるとこないすかね?

631 :朝鮮漬 :2022/05/22(日) 12:36:37.22 ID:/TDQvENl0.net
>>628
屋内に電波届かず決済出来んのに
何が落胆もぉばーいるや(^。^)y-.。o○

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:39:16.22 ID:/V7q8Cb30.net
>>1
「ほぼ0円」ってwww

KDDIにお布施する代わりに、
KDDIと提携した他の企業にお布施するだけwww

こんな簡単な構図も理解できないのが
猿並みの知能しかないボボ活乞食ですwwww

633 :マイクナーハーフ:2022/05/22(日) 12:40:54.23 ID:fKPfIt690.net
>>15
ロケットが一括ゼロ円になるね

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:41:41.62 ID:YOkaUsxB0.net
>>630
300円で回線維持なら
日本通信でもHISでも
好きな方選べばいいと思うが

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:42:05.71 ID:SlQ45N6F0.net
POVOは宣伝せずしていい宣伝になったな
広告費で言えば2000万円ほどの効果はあったんじゃないか

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:42:06.15 ID:SyYHHbIz0.net
>>630
月額なら日本通信290円

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:42:13.61 ID:FZYfQpA30.net
ぽぼ0円

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:44:31.19 ID:pldwdVuf0.net
盆と正月だけ無制限で使いたい俺には最高
ときどきDAZN

639 :朝鮮漬 :2022/05/22(日) 12:44:43.69 ID:/TDQvENl0.net
>>632
くやしのう
屋内に電波届かず決済出来ん

落胆もぉばーいる("⌒∇⌒") キャハハ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:48:11.84 ID:sb47jTLq0.net
楽天からの移行先としてはpovoか日本通信290プランが最有力候補になるね

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:52:59.66 ID:OH9rKL4x0.net
povo2の紹介  KZ3ILC1C
紹介を必ず先に打ち込むこと
今月まで24時間使い放題10回分とさらに紹介分貰える
povo2なら0円128kbpsでいまのところ5ちゃんねるに書き込み出来てるめちゃくちゃ遅いけどなw
YOUTUBE Vancedも広告なし最低画質で5ちゃんねる見ながら使えるw
ダビマスアプリゲームもなんとか0円で出来る程度
googleナビもオフラインモード併用でなんとか使える

半年に一回通話トッピング月550円5分以内通話し放題(日割で18円)
データ24時間使い放題24時間330円など
をトッピングすれば自動解約されない。

642 :世界 :2022/05/22(日) 12:55:45.59 ID:BcVakh+g0.net
がきデカのユニクロさに見えた、帰ります

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:56:37.06 ID:nFcCGuXU0.net
スマホで買い物したら1%ポイント付与じゃなくて、
1Gずつずっと使えるギガ付与にすればいいのに、
1000円使うたびに1Gとか。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 13:00:11.17 ID:KQXXMCHQ0.net
容量のためにいらないもの買って毎月いくら使うんですか

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 13:05:53.58 ID:okaH7qfY0.net
>>606 まあauも糞だからボロと落胆でゴミ客拾って潰し合ってくれれば

って落胆にはauからの転入が一番多かったんだっけ?
客が戻って何よりで草生えるわ

646 :朝鮮漬 :2022/05/22(日) 13:05:56.91 ID:/TDQvENl0.net
>>644
必要なものも屋内に電波届かないず決済出来無いですか

落胆もぉばーいる("⌒∇⌒") キャハハ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 13:07:05.77 ID:utA+lOks0.net
1ギガ390円が7日間なんだよな
これが30日ならもっと加入者増えそうだけど

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 13:07:23.99 ID:SlQ45N6F0.net
>>644
そういう店増えて何処かで必要なものを買った時に
勝手にギガ付与して貰えれるようになれば
通話料のみとか出来るようになるじゃん

649 :朝鮮漬 :2022/05/22(日) 13:07:31.74 ID:/TDQvENl0.net
>>645
ローミング代で締め上げて
povo で刈り取るのや(^。^)y-.。o○

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 13:17:37.43 ID:XRkf3e0y0.net
>>640
楽天以外ならどこでもいいって人が増えてそうな気がするわ

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200