2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【通信】「povo2.0」が“ほぼ0円”で使える? いつもの買い物でデータ容量がもらえる「ギガ活」のユニークさ [自治郎★]

1 :自治郎 ★:2022/05/21(土) 23:51:30 ID:2nXyXTyK9.net
 楽天モバイルが5月13日に新プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」を発表して以来、モバイル業界に波紋が広がっている。楽天市場でのポイントアップなど同社サービスとの連携強化が目的としているが、ざっくりいうと、月額0円だった最低利用料が1078円に引き上げられた。

 容量を多く使うユーザーにとっては影響がなく、楽天サービスを使う上でポイント還元などを今までよりも受けられるようになるが、サブ回線として使っていたユーザーからすると、有料化のインパクトは相当あったようで、基本料0円の「povo2.0」に乗り換えるという声も。KDDIは、楽天が新プラン発表後に迎えた週末の申し込み数が、前月の同じ週と比べて2.5倍に増えたと明かしている。

 注目を集めるpovo2.0だが、プランの骨子は楽天モバイルとかなり異なる。月額0円でも使える(データ通信は128kbps)が、「トッピング」と呼ばれるオプションを追加で購入して「ユーザーの好みに合わせてプランを組める」というのが最大の特徴。

 楽天モバイルと違って音声通話は有料(通話定額の有料オプションがある)で、データ容量も1GB(390円)から150GB(1万2980円)までを用意。24時間データ使い放題(330円)や、KDDI以外で購入したSIMフリースマホなども保証してくれる「スマホ故障サポート」(月額830円)などもありユニークだ。

■実際に「ギガ活」してみた

 そんなpovoだが、より安く使う手段もある。それが「ギガ活」だ。どんなものかというと、スーパーや飲食店などで「au PAY」で一定額を支払うと、データ容量を付与するというもの。au PAY以外に、店舗から「データボーナスカード」を受け取る方法もある。

 例えば、ローソンや松屋で500円以上支払うと3日間使える300MB、オーケーストアやサンドラッグで2000円以上支払うと7日間使える1GBがもらえる。中には…

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2022年05月21日 11時00分 公開
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/21/news045.html
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/21/news045_2.html
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/21/news045_3.html

povo2.0
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2205/21/my_0521povo02.jpg

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 05:58:35.81 ID:SNsiJJlN0.net
待ち受け電話用として楽天使ってたが
povoにかえるかなあ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 05:58:42.19 ID:S3OmWFgh0.net
ギガ活はコストがかかりすぎる

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 06:00:08.16 ID:W4sYsg0K0.net
今からでも遅くない、楽天も真似しろ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 06:05:24.01 ID:FDSWgMW10.net
>>450
生活圏にあるなら程度だろ
トッピング3GBとか20GBとか併用しろ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 06:10:28.45 ID:y4gB/JTn0.net
500円ぐらいなら楽天LINK目的でとどまるのになぁ

楽天のバンド3じゃなく
デュアルSIMでメイン(自分はUQのau網)のデータ回線使えば
通話品質も問題ないし(いろんな状況で録音して聞けるサービスで確認済み)

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 06:14:04.06 ID:XLoj0+uA0.net
>>444
顔認証が嫌ならauから乗り換えるしかないな

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 06:17:18.17 ID:sAX8fh0/0.net
H.R.ギ-ガ活

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 06:22:12.67 ID:8e3Suep/0.net
日本通信なら1GB/月 290円

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 06:24:24.61 ID:oJgJ3uaq0.net
ほぼ~

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 06:35:12.40 ID:aPqa0aYF0.net
何かを得る為に別の何かを得る段取りをわざわざ増やすのか?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 06:36:19.18 ID:nI7NZG/k0.net
クソ天より回線の質が悪い
完全な圏内でしょっちゅう通信が切れる

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 06:37:49.21 ID:KCLW0/wY0.net
そんな面倒なことしてまで維持したくない
povo1.0で十分です

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 06:44:06 ID:dbXoNJz80.net
オンラインで契約変更が出来るなら安い方にするだろうね

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 06:45:13 ID:MqBsgMpI0.net
早速、楽天パンダにsim差したぜw
48時間コード使って快適だわ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 06:47:12 ID:6nGjDtEi0.net
実際には無駄使いが増えるだけやん

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 06:48:24 ID:3im8jl3g0.net
>>58
トッピングなしだと最大128kbpsだからねw
常時128kbpsならメールとかQR決済で安心して使えるけど

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 06:52:59 ID:rY+yRtYY0.net
まー落胆ポイントとあんまり変わらんなー
まっ、kovoの方がいいよねー

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 06:54:04 ID:3tKXSdi80.net
楽天5Gエリアになって400Mbps出て使い放題だから動きづらいわ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 06:57:29 ID:Bz+sGGhO0.net
auPayにチャージしようと思ったら日頃使っている銀行が全滅だった
ひとまず、ゆうちょ銀行に金入れてくるか
ゆうちょ銀行なんて10年以上使ってなかったよ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 06:57:42 ID:3im8jl3g0.net
>>120
運転免許証の両面スキャンだけなら別に問題ないんだよ
ここはekycだからな、犯罪者がプラカード持って写真撮るマグショットそのもの

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 06:58:53 ID:54/pBrZj0.net
○○活ってもう基本エロとカネの話にしか聞こえない

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 06:58:58 ID:iQ8XTUHO0.net
>>450
okストアやダイレックスは安いだろ
酒、洗剤、米、お弁当、日用品類
普段買い物を対応店するだけ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:00:35 ID:ig2clbsH0.net
こりゃ楽天の負け確定だわ。
一人負けじゃねーの。
三木谷が焦って収益を得ようとしたのが悪かったな。
ユーザー心理を読めなかった三木谷の完全なミスだ。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:03:19 ID:iQ8XTUHO0.net
>>467
チャージはコンビニatmローソンか711で
atmチャージ可

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:05:19 ID:9McmHIo80.net
>>468
店頭でauかuq契約してからpovo移行で回避はできる

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:08:19 ID:R0BzRkby0.net
>>470
使用期間が短すぎて面倒だから128kbpsで使ってるわ
手間を考えたらポンツーの1GB/290円が圧倒的に安い

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:08:46 ID:35h0G5U30.net
株主優待券でやってるから
aupayなんて使わねーよ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:11:23 ID:T/G7QxxZ0.net
ギガ活でデータ0円
コード管理は専用アプリあるし

日本通信は初期手数料と通信の品質でNG

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:13:43 ID:dx1soQdY0.net
テレワークで家で生活するならギガいらんからもっとコスト削れるっしょ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:15:30 ID:JZsr+fD+0.net
>>473
auかuq
その時点で初期コスト発生してるじゃん論外だろ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:15:45 ID:mdeDsIKT0.net
乞食だなあ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:16:04 ID:QkknZk5F0.net
>>36
これ謎にディスられてるけどすごくない?

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:20:16.98 ID:Vgae7Gwa0.net
>>36
魅力を感じない

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:23:12.97 ID:gnrFQiEs0.net
>>359
ひとつ取り、クレジットカードのことについて書きます。
クレジットカードは長文のカード申込書の文面のなかに客の買ったものやら、その他の個人情報やらを提携する会社や団体などに提供するという旨が書かれていますね。
また。話はかわりますが。市役所が送ってくる無料で受けられる、健康診断やがん検査。患者の情報は「無料」の対象となっている保健センターなどの会場を選ぶと、すべて役所に病歴、疾患状態などは把握されてしまいます。そう記してあります。有料となる病院での受診はそうはなりません。
むかし市民病院の精神科にかかっていたとき、担当医がこと精神科がということではないのんですが、もしもこんご学校入学や会社入社の際に診断書の提出を求められた場合には市民病院ではなく、それまで病気で1回もかかったことのない、個人の病院にかかってそれを書いてもらってくださいといっていた ── そんなこともちらっと思いだします。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:26:45.81 ID:+vYMopZN0.net
>>1
5Gの時代に・・・

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:26:56.94 ID:g33JQZlh0.net
au並の品質なら納得だが
楽天の品質で有料化は詐欺だろ
繋がらない地域あるんだろ?

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:28:06.71 ID:a2f8VZWI0.net
オレら0円乞食の民族大移動をなめるなよ!w

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:33:06.63 ID:6KOAMSsn0.net
そういやライブドアってWi-Fiスポットやるってやってたのは逮捕前だっけ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:34:35.30 ID:a2f8VZWI0.net
>>486
そういえば言ってたな
遠い昔の話だがおおわかってんじゃんと思った記憶がある

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:43:44.04 ID:KJ/j5gj20.net
povoってソフバンガチブラックでも通る?

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:43:50.39 ID:QkknZk5F0.net
>>481
0円で7Gまで通信できるのってすごない?
食事や薬局で買い物は普通に生活してたらするし

他に方法あるんかな

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:46:00.37 ID:OmnM2c+Z0.net
落胆不経済圏

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:46:51.62 ID:KJ/j5gj20.net
ソフバンじゃねぇあうかここは
auブラックで通るかしら?

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:49:08.49 ID:b3BAVSgs0.net
下らんwなんでこんなもんに必死になるんだ?マジでわからん

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:49:18.31 ID:P/4ckWDh0.net
>>117
タンク容量が大さじ一杯のガス代無料車って感じだな

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:54:35.52 ID:UlckyQvp0.net
>>7
めんどくさいという心理障壁はデカい

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:58:58.63 ID:oMWhQZh60.net
>>7
そりゃそうだろ
騒いでるのは一部のゴミだけ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:06:50.17 ID:SsJjn5Kc0.net
モバイル事業身売りしたら解約することなくスライドでPOVOに行くことになりそうw

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:19:37.31 ID:MtA03mD60.net
ソシャゲの石集めみたいなもん

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:19:56.89 ID:dRGSWJJT0.net
もういい加減変な施策やめて普通に売れよ
人間は通信ばかりで生きとる訳じゃねえんだよ
もっとシンプルにしろよ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:24:11.91 ID:zSniRrOm0.net
>>257
いくら払ってもいいならそもそMVNOもサブブランドも使わないだろう
楽天憎しで頭おかしくなってるぞおまえ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:25:27.62 ID:v04PnxJ90.net
mineoの「マイそく」プラン900円(税込み990円)が良いよ
常時1.5Mとそれなりの速度が出るし、使い放題(パケ放題)だ
昼の12時から1時間だけ遅くなる仕組みだから、その1時間を捨てる気があるなら
mineoは最強だよ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:25:45.98 ID:32yxVIzm0.net
楽天なんて、自前で市場も証券も銀行も持ってるんだから
こういうビジネスモデルで儲けりゃよかったのにな

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:27:05.35 ID:35h0G5U30.net
楽天は地下駐車場とかあたりまえのようにつながらないからな

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:29:55.93 ID:zSniRrOm0.net
>>51
それな
借金をキャッシングって言うのと同じ気持ち悪さ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:34:51.58 ID:+dzKnJG00.net
povoは契約解約無料でsim返却も不要だしな
緊急避難で半年お試しするには最適

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:41:51.06 ID:ArJ3U/AA0.net
ahamo povo とかのサブプランで海外ローミングしてないのはKDDIだけ

KDDIのKとはなんだったのか
海外出張に持って行けないじゃん

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:48:39.34 ID:PQk9QmiY0.net
楽天も同じように経済圏を活かせたはずなのに、逆にモバイルのために経済圏を縮小させて終わりに向かってるな

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:52:58.61 ID:UWetjW/Z0.net
>>474
使用期間1ヶ月~1ヶ月半有るだろ
嘘つくな

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:53:14.86 ID:uRrUkLD30.net
容量増やすために買い物とかめちゃめちゃ無駄なことしだす人も出てきそうだな

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:53:34.54 ID:u1xJZWMz0.net
5人家族だが、家族割のあるワイモバイル最強だぞ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:54:00.95 ID:jxtYlUJl0.net
povo推し、
まじきめぇな。

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:02:50.74 ID:sjcw0bHt0.net
何がそんなに気に食わないのかさっぱりわからん
PayPayや楽天Payを普通に使ってるし
それをauPayにするだけでギガが貰えるならいいじゃん

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:04:17.62 ID:36J0Ck+f0.net
楽天解約増える前にこれやらないと

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:04:51.88 ID:eL5EQGBf0.net
基本無料のソシャゲーやん
やり始めたらがっつり課金っていう

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:15:06.01 ID:H0hdYEZP0.net
>>1
昼飯で王将によく行くからこのギガ活ってやつに
興味ありで楽天からpovoへ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:17:37.22 ID:1N3afhLm0.net
ギガワロスwww

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:19:22.89 ID:YGi/qpPK0.net
>>505
ゼロゼロワンダフル!

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:19:27.16 ID:pr3f+W+w0.net
夜10時を過ぎてもコンビニにクルマがいっぱいいるのはwifi目的だったんだね。みんな家に帰りたくない人たちだと思ってた。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:20:27.21 ID:U600M0Zh0.net
顔認証っていうか、実印を預けるような事を何の疑いもなくやってしまう消費者もヤバい

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:20:35.60 ID:srCFJ6/50.net
ギガ使うなら楽天のままでいいだろ

0円の人が逃げてるんじゃないの?

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:21:58.68 ID:mUg15H9U0.net
みみっちい

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:22:36.92 ID:eMOA9Oz20.net
ギガ活使わなくても何も損しない
自分の生活圏に有れば使う
こういう使い方してる人が大半でしょうに
無理矢理使って損してるだろとネガキャンしてる人の方がヒネてるよなぁ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:24:24.45 ID:f8SOY9y/0.net
>>13
そんなクソ遅い回線使い物にならんだろ
せめてサブブランドだろ 値段も大してかわらん

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:25:12.65 ID:V7XeV+/r0.net
>>98
100メガ1円とか、企業が広告販促費として
負担してる。

そして、その単価水準はMVNOに比べて
桁違いに安いので、そのうち総務省に
チクられて、怒られて終了すると思う。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:26:07.43 ID:HyRuMHSu0.net
調べてみたらクレカでaupayにチャージするときvisaじゃ変なカードしか対応してないのな
他のクレカは持ってないし他のチャージ方法は面倒くさいし終わってる

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:27:02.16 ID:M0n+lITx0.net
緊急用なんで500メガくらいでいいんだがなぁ
200円くらいで

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:28:04.54 ID:zqlYVi6I0.net
何でも否定から入るからなアホは

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:28:12.32 ID:aZeYvwHc0.net
>>121
シケモクは言い得て妙w

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:29:30.93 ID:zM2Fuyb00.net
1GB390円で1ヶ月のトッピングもあれば移るんだけどなあ…

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:31:11.21 ID:aZeYvwHc0.net
世間の人がどれだけ買い物を意識的にしてるか知らんけど
タダでサービス利用できるとしても
買い物のサイクルを他人に決められるとか
ちょっと苦痛だな

むしろ金払ってでもその煩わしさから解放されたいとか考えてしまう自分は
こういうの絶対向いてないんだろうな

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:33:06.12 ID:f8SOY9y/0.net
3000円で快適に20GB使えるのに僅かな金ケチって不自由な使い方でストレス貯める意味がわからん
チマチマこんなもん貯める時間で3000円くらい稼げるだろ?空き缶集めてる浮浪者とかと被る

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:33:12.75 ID:eMOA9Oz20.net
>>528
ギガ活3回で0.9ギガ
全然無理なくやれる

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:34:33.11 ID:aZeYvwHc0.net
喩えが違うのはわかるし
実際サービス利用してる人やしようとしてる人に反発喰らうのはわかるけど、

シケモク集めたり自販機のお釣りのところガチャガチャチェックして回ってる自分を想像して
なんか嫌になりそうなんだよね。

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:35:51.84 ID:yrXATfb30.net
>>57
金払わん乞食だと思ってた奴らが他社で金払って契約してるのみて悔しくなっちゃった?
先見性が無かったね三木谷さんw

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:35:56.40 ID:eMOA9Oz20.net
>>530
20ギガ2700円で契約
1ヶ月で溜まったギガ活コードでしばらく0円運用
20ギガ2700円で契約
これでも実質2700円よりお得なんだけどね
何の無理も無い

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:36:36.15 ID:TtNaTUT70.net
絶え間なくギガがあるようにするなら相当めんどくさい
安いデータSIM併用が快適

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:37:27.50 ID:109Up+i70.net
楽天を解約するときSIMカードを返却しろって書いてあったな
今なら誰かがメンドクサイ手続きの手順を教えてくれるような気がする

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:38:52.49 ID:ysAfhheq0.net
ポイントとかこういうのとか、人生から見たらノイズみたいな思考に行動を左右されるような貧乏な人生じゃなくて本当に良かった

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:39:07.88 ID:A+cdIHQ80.net
>>530
月2000円で快適に30GB使えるから、あなたにpovoがおすすめ

【通信】povo 2.0で「ギガおとな買いキャンペーン」、トッピングまとめ買いで最大30GBプレゼント [自治郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653049334/

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:39:53.15 ID:eMOA9Oz20.net
>>535
何がめんどいのよ
コードのコピペ?
逆に不思議でならんのだが

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:40:32.93 ID:f8SOY9y/0.net
>>538
auは地下鉄電波悪いのでアハモ一択

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:42:07.55 ID:TtNaTUT70.net
>>539
とりあえず、3日とか7日とかの細切れだから数が要る
コードの管理もメンドクサイ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:44:01.31 ID:GngaKtFT0.net
>>528
そうそう、そのプランがないのが致命的
1GBだと7日ってのがすごい中途半端でわかりにくい

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:46:42.84 ID:T/G7QxxZ0.net
コードの管理はpovoサポーターアプリで楽勝

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:46:47.86 ID:QohCKO4j0.net
1GBくらい使うならこんなめんどくさいことするより数百円でも払って
少量プランにしたほうがよっぽどいいだろw

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:46:50.66 ID:GngaKtFT0.net
>>533
最低ラインが3GB980円税別ってのが大失敗
1GB500円ぐらいのプラン出しとけば転出は大きく防げただろうになー

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:47:26.61 ID:eMOA9Oz20.net
>>541
管理アプリあるしメールの時系列ソートで不自由無く使ってるけどね
コピペが面倒くさいレベルならもう何も言えんけど、細切れだからって…
週末だけしかデータ使わない俺には逆に有り難いんだけどね
ま、これ以上は言えんわ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:47:40.76 ID:l5sbEqRb0.net
>>10
え、自動補充じゃねぇの?
そんなのいちいちやってらんないだろ・・・

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:49:59.20 ID:HVSJu8PT0.net
>>542
LINEMOがミニミニプラン1GB390円(今考えた)出してきたらpovoもそんなトッピング出してくるかもね

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:50:14.73 ID:Yxu/sEvL0.net
>>1
povoの良いところは、
新規契約時にリテラシーのない人、本人確認を拒否する事情のある人、など
のちのちリスクになる人たちを振るいにかけて契約させない点

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200