2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マリウポリの学校が再開へ しかし教科はロシア色に全面改定 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/05/20(金) 22:23:37.98 ID:peeQ41t19.net
 ロシア軍の制圧下にあるウクライナ南東部のマリウポリで、今月末までに学校が再開される見通しとなった。ウクライナのウニアン通信が20日、同市のアンドリュシチェンコ市長顧問がSNSに投稿した内容を報じた。だが、9月からはロシア側が学校で教える科目を全面的に変え、ロシア語・ロシア文学、ロシアの歴史、数学の3科目に限定されるという。

 再開される学校は4校。9月に予定される教育科目の大幅改編にはウクライナ人教諭の選択権はなく、同顧問は「マリウポリの子どもはロシア語の数学用語が理解できない」と強い懸念を示している。

朝日新聞 2022/5/20 22:05
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ5N7794Q5NUZPS00G.html?iref=sp_new_news_list_n

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:09:34.68 ID:FlBE0igy0.net
日本も同じことやられたよね
そんで鬼畜米英と教えられてたのに戦後10年もすればみんなみんな親米
ウクライナも簡単にロシア色に染まるよ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:10:01.70 ID:8yXnBiFC0.net
>>392
wikiに全然書いてないから周知されてないのかもしれんけど
クリミアがウクライナになったからそこにソ連時代に置いといた
黒海海軍基地の土地のリース代と頭金払って
さらにガス割り引きして売ってたからなロシア政府

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:12:01.57 ID:uAMQZaD90.net
>>210
> 朝鮮人におでん文字教育したんだろう。

まーる書いてちょん♪
まーる書いてちょんw

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:13:16.75 ID:PpCj/yj40.net
>>389
こう
https://i.imgur.com/WvDGrPF.png

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:14:29.46 ID:/7ZmFf9V0.net
>>226
え、ウクライナも体制批判する民法ぜんぶ潰したよ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:15:06.41 ID:yn4DhCfg0.net
>>389
>2001年に実施した国勢調査

これね
 ↓
http://user.keio.ac.jp/~rhotta/hellog/lib/Ukrainian_and_Russian_in_Ukraine.png
http://user.keio.ac.jp/~rhotta/hellog/2019-04-04-1.html

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:16:27.08 ID:uAMQZaD90.net
>>224
> ウクライナの現代教育は、若者をロシアに敵対させることを目的としている

それが正しいなら日本は再度朝鮮半島と中国大陸に進出して
歪んだ歴史教育をやめさせないといけなくなるw

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:16:48.52 ID:KB7SOSLz0.net
力ずくのロシア

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:19:03.46 ID:uAMQZaD90.net
>>227
> 琉球語なんてなに言ってるか本当に分かんねぇぞ? あれは日本人じゃないと思う ( ・`ω・´)

あんなもん日本語でしかない。
中国語の要素なんてゼロ。

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:20:58.46 ID:oSTk/5uQ0.net
中国の少数民族・満族の人口は現在1068万人
満州語が十分に理解できる人は100人以下で精通しているのは10人以下であるという
ラストエンペラーでさえ満州語を話せなかったらしいからなあ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:25:21.44 ID:HUOFEx3j0.net
建物残ってるのか!
壊滅のイメージしかなかった

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:27:07.97 ID:oTShO+GY0.net
ゼレンスキー「ハァハァ… ついにロシアの将軍をすべて倒したぞ…
 これでプーチンのいるクレムリンの扉が開かれる!」

プーチン「よく来たなゼレンスキー…」

ゼレンスキー「!! ここがプーチンのいる核シェルターだったのか…
 感じる… プーチンの邪悪な気配を…」

プーチン「ゼレンスキーよ… 戦う前にひとつ言っておくことがある
 お前はロシアを倒すのに各国の支援が必要だと思っているようだが…
 別になくても倒せる」

ゼレンスキー「なんだって!?」

プーチン「そしてさらったマリウポリの住人たちはやせてきたので近くの町に解放しておいた
 あとは私を倒すだけだな」

ゼレンスキー「フ… 上等だ オレもひとつ言っておくことがある
 このオレは昔チンポでピアノをひいていた気がしていたが別にそんなことはなかったぜ」

プーチン「そうか」

ゼレンスキー「ウオオオいくぞオオオ!」

プーチン「さあ来いゼレンスキー!」

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:30:18.22 ID:XXozu8Vi0.net
でもお前らに言わせると
日本が朝鮮でやったのは良いことなんだろ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:31:43.38 ID:2Z035Y490.net
教育は国を作ってくなかでかなり重要だわな

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:32:24.64 ID:/7ZmFf9V0.net
>>298
自分達が人権認められてまともな生活が出来てたなら独立運動なんて起こらないんだよ、2014の新政権が親ロシア政権より経済的に悪くなった上、州としての自治権を奪ったから独立運動が起こった

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:34:48.64 ID:s9zynffS0.net
まあマトリョーシカ算とかできないよなあ
あと体育はコサックダンスだし
スト2ではザンギしか使っちゃだめらしい

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:36:04.49 ID:AtcdXEJt0.net
>>403

半島教育だな、キチ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:37:24.43 ID:UkYqz3vj0.net
ウクライナ東部のネオナチも嘘だったし
ロシアが一方的にウクライナ文化を破壊してる

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:37:42.82 ID:EH9E1w9m0.net
>>349
大陸国家なんてどこもやってる。
やってやられてだからどっちが悪いとも言えないし。
あえて言うならどっちも悪い。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:39:06.72 ID:UCd5XrRI0.net
ウクライナの文化ってどういうの
コサックでしょ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:39:42.35 ID:9zVLFv9v0.net
登校できる学校が残ってるんだな
マリウポリなんて建物全部破壊されてるもんだと思ってた

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:42:14.66 ID:gKOavBbg0.net
プーアノンはロシア語使えなくなってこれはヘイトでナチスだって言ってたじゃん
これはいいの?

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:43:08.07 ID:9dWlomw+0.net
>>418
傀儡にするための方便だからな

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:45:12.93 ID:gKOavBbg0.net
>>419
アノンは自分たちがやることをウクライナのせいにしているよね。本当に嘘つき

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:45:52.28 ID:4Yi5KT+V0.net
>>206
もうそれ意思疎通不可能だろ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:46:02.37 ID:+lW5xVhZ0.net
>>1
なにこのトラップ一家状態…

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:47:34.47 ID:Grr+66MF0.net
>>414
東部2州、ミサイルで破壊しているロシア。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:48:15.93 ID:15du3LyA0.net
https://www.youtube.com/watch?v=W8F45r5Ahrs&ab_channel=%D0%97%D0%B5%21%D0%9F%D1%80%D0%B5%D0%B7%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BD%D1%82

ゼレンスキーにかなりシニカルにウクライナ語に翻訳して尋ねたわ。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:48:50.91 ID:K/08nulP0.net
ウクライナ語なんて方言レベルだろ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:51:33.27 ID:15du3LyA0.net
Tacky = 汚れた服、ダサい服

貴方は「大統領」という汚職にまみれた、汚れた服をきていますね。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:53:32.05 ID:Gawa/ygk0.net
北海道民は今のうちにロシア語を勉強しておかないと
沖縄民は中国語な

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:53:58.03 ID:15du3LyA0.net
Putin, Putout  https://www.youtube.com/watch?v=t-wFKNy0MZQ&ab_channel=KlemenSlakonja

メルケルやトランプもコケにしてるが、ゼレンスキーをコケにしたらマジギレしてきそうだな。

月面でアメリカの旗捨てて、ロシア国旗に差し替えるあたりなんか面白い。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:54:44.42 ID:+lW5xVhZ0.net
 
世界名作劇場

『トラップ一家物語』

/勝生真沙子,堀勝之祐,安達忍


<第37話>「あたらしいご挨拶」

 ある日、トラップ家の執事ハンスは、ゲオルクに玄関ホールに掲げているオーストリア国旗をおろすよう進言します。

 もし、ナチスに見つかればただでは済まないのだし、オーストリアはもはやナチスの第三帝国に併合されたのだと主張します。

 それに対し、ゲオルクは断固反対の意思を表明するのでした。オーストリアの誇りを守ろうと…。

 ザルツブルクにも独軍が進駐し、学校でもハーケンクロイツの旗が掲げられ、今までの先生も全てナチス党の息のかかった教師たちに変えられてしまいます。

 そして、ナチズムの新しい教諭による授業が開始されたのでした。 あいさつは全て「ハイル!!ヒトラー!!」に統一されてしまいます。

 でも、ヨハンナは父トラップ大佐の考えに基づき、その挨拶を言えませんでした。そんなヨハンナを先生は責め立てるのでした…
 

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:57:01.35 ID:XfwzQw3c0.net
戦前みたいで草

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:57:56.38 ID:oSTk/5uQ0.net
マリウポリでロシア語を義務化するというのはアイルランドで英語を義務化するのと似たようなもんだろうな
アイルランドの公用語はアイルランド語だが、日常生活や義務教育は英語だったり
アイルランドは12世紀以降、イギリスからの長い支配が起因
アイルランド政府は公用語が失われることを危惧し、アイルランド語教育に力を入れている

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:58:37.20 ID:FDljLtCd0.net
>>3
当たり前やん
ウクライナ領なんだから
頭おかしいんちゃう?

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:59:09.02 ID:tqmnny+g0.net
>>1
やってることがまるで大日本帝国だわ

かつての世界の敵が日本

そして現在進行形で世界の敵はロシア

いずれも滅ぼすべきだわ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:01:44.68 ID:j6pWboho0.net
>>408
意味わからんが続きはよ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:05:57.02 ID:/7ZmFf9V0.net
自分的には土地や領土は住民こそが主権者だと思ってるから、いくら国境線決めててもそこの人達が現在圧政に苦しんでいるなら独立を認めるべきだと思ってる。だから独立や反乱をされない様に地方交付金出したり働いて来た人達にしっかり年金出したり出来てない所か暴力で押さえつけようとした現ウクライナ政権の責任だと思ってる。

それこそ2014マイダン革命以降武器くれじゃなく、アメリカ側に付くから貿易と経済援助お願いしますって言うべきだった。国が潤えば国民は独立したいなんて思わなくなるんだから

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:08:41.70 ID:oSTk/5uQ0.net
ロシア政府高官が「ウクライナでロシア語を禁じるのはアイルランドで英語を禁じるようなもの」だと発言して、アイルランド人はブチ切れてたな

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:10:30.84 ID:RdDP2Z5O0.net
ウクライナは戦火で荒れていた
一方日本では反日民族がベトナム人使って治安を荒らしていた
ライダイハンと批判された恨みを晴らすニダ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:12:35.03 ID:15du3LyA0.net
>>431

ケルトとアングロサクソンの違いがわからん、ロシアもウクライナも

日本人も、韓国、シナと白人は区別つかないだろうなぁ。

近い民族ならファッションセンスや立ち居振る舞いで言葉聞かなくてもわかるんだろうな。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:13:23.84 ID:15du3LyA0.net
ウクライナでも「ハラショー」は通じるんだべ?

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:15:23.58 ID:15du3LyA0.net
Putin, Putoutに出てくる「プッシー・ライオット」ってこの間ポーランドに亡命した
反体制派のパンクバンドだったのな、全員ババアだった…

俺はミサイルの種類かと思ってたぞ。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:15:53.64 ID:AtcdXEJt0.net
ソルジェーニチィンが、ウクライナ人が「ロシア人を憎んでいて」大変なことになると
言っていたそうな

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:17:43.69 ID:15du3LyA0.net
メルケルがクッソ似てるw

https://www.youtube.com/watch?v=zJZfuJdycGc&ab_channel=KlemenSlakonja

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:24:51.02 ID:zhNzSco+0.net
>>433
どちらかと言うと・・・全人類の敵はウクライナの反露派なんだけどな
ナチスごっこしてるし

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:26:02.91 ID:zhNzSco+0.net
日本も北海道が占領されたら、ロシア語とルーブル通貨だぜ?
でもまあ、ロシアン美女と結婚できるからそれも良しか

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:34:27.98 ID:jgx+gBVj0.net
へー。いいじゃん。日本の教科書も中国式に変えよう。そうすれば、今後のアジア間での交流が、盛んになるしグローバル化も推進できる。歴史は、韓中日とかで共同作成して正しい歴史を教育したいね。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:34:30.88 ID:h7ZJkBBc0.net
OSCE職員によるウクライナへの情報漏洩でロシアは職員を逮捕してたんだな。欧州は闇が深い。

8年前からの東部2州の市民虐殺かOSCEによって過小評価されられてたんだろうな。

https://youtu.be/Gco5HmI5eZA

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:39:35.47 ID:15du3LyA0.net
>>443
ロシアへの投降禁止なんて、ナチス幹部は全員投降して生き残りをかけたが
全員絞首刑…アルゼンチンまで逃げたのに、モサドにイスラエルに拉致されたりな。

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:50:15.64 ID:eoUm7xK80.net
ウクライナ軍は早く取り返さないとな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:51:30.71 ID:AtcdXEJt0.net
>>447
ナチスは、ユダヤ人のみならずスラブ人も容赦なく虐殺したからな。
ナチス幹部以外のドイツ人には温和すぎるぐらいだ。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:55:55 ID:WNqZ/1bD0.net
>>1
日韓併合みたいになっとるやんw

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:04:20 ID:WU1kS29C0.net
でも最後はアメリカが笑う

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:07:54 ID:FPFx2MWE0.net
マリウポリのウクライナ軍やアゾフ大隊の連中は
民間人を戦災に巻き込む一方、自分達は頑丈な地下壕に立て籠もり
いよいよロシア軍に包囲されたら自分の命欲しさに投降した
なんという情けない事だ

虎頭要塞の戦いでは、軍民合わせて1800人が籠城し
10倍のソ連軍相手に粘り強く戦い1945年8月26に要塞が陥落したとき
生存者はわずか50人ほどで守備隊は玉砕した

己の命惜しさに命乞いして降伏する輩の何が“英雄”だ
生き恥を晒さずマリウポリで全員玉砕するべきだろ
それで始めて同情と支援を集める事ができたのだ

沖縄守備隊 第32軍最高司令官 牛島大将や
硫黄島守備隊 栗林中将
サイパン島守備隊 南雲中将が命乞いをしたか?
せめて、司令官など幹部に面々は自決するべきだわ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:15:48 ID:bQI0Udl20.net
>>448
ロシア軍が駐留する事になると思うけど、そこの駐屯地や軍事施設を狙ってつぶして
後は市庁舎占領するだけで奪還じゃねw
ウクライナ軍に武器もってかかってくる住民もいないと思うしw

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:42:35 ID:oSTk/5uQ0.net
ロシアのラヴロフ外相の「アイルランドが英語を禁止したら、イギリスはどう思うか」はロシアがウクライナ侵攻する前の発言なんだよな
アイルランドが怒ってアイルランド駐在のロシア大使館にトラックが突っ込んだ。アイルランドの事例を侵略の正当化に使われたことに対する怒りだそうで

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:00:09 ID:9eeBmlOn0.net
>>451
と思いたいアメドラ大好きガイジポチw

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:06:47 ID:bQI0Udl20.net
>>454
アメリカみたいにプロジェクションマッピングで悪戯するくらいだといいけど、
そのうちヨーロッパでロシア大使館が焼き討ちされたり、大使が民衆に撲殺されたりとかあってもおかしくない気がする

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:09:10 ID:oSTk/5uQ0.net
>>454
訂正
侵攻直後の間違いでした

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:28:31 ID:ITBVzw9u0.net
>>444
>でもまあ、ロシアン美女と結婚できるからそれも良しか

んなわけ、ねーやろw
本土で余った怪力女か極東のエベンキら辺と半強制的に。。。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:33:39 ID:ITBVzw9u0.net
>>452
侵攻したロシアを責めずにウクライナ責めるとか、
もしかして、くるくるパー?w

政府も軍も腐敗し切って碌に戦いもしなかったアフガンと
こんがらがってんじゃないの。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:36:35 ID:ITBVzw9u0.net
>>445
正しい歴史とは、日本人が誇りを持てる歴史だ。
チョーセンとかチューカのような嘘八百のプロパガンダではなくなw

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:40:29 ID:N30m3+OI0.net
最期はプーチンがネオナチ!
https://imgur.com/a/usAeWX1
プーチンはネオナチ
https://imgur.com/a/9T5yh8b
プーチンはネオナチ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:41:14 ID:F/7l4DF+0.net
マリウポリってドネツク州だし、元々9割近くはロシア語圏のはずでは?

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:46:10 ID:CIvHemah0.net
>>76
早く誇り高い祖国に帰ったら?

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:47:38 ID:hqnk/cUO0.net
プーアノンの望む世界

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:48:00 ID:CIvHemah0.net
>>400
ウクライナ滅亡が平和の道だよなぁ。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:51:46 ID:ZMryDe1r0.net
>>396
単に漢族に民族浄化されただけだが
ウクライナ人はロシア人になりたがって自然消滅した、と言ってるのと同じだぞ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:53:54 ID:hqnk/cUO0.net
>>396
中共になったときに禁止されてるし
残ってないでしょ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:54:28 ID:ITBVzw9u0.net
>>434
ゼレンスキー「ウオオオいくぞオオオ!」

プーチン「さあ来いゼレンスキー!」

ゼレンスキー「もらった!覚悟しろ。今までの悪行を世界に詫びよ!」

プーチン「お、お前は、お、俺の息子。。。」

ゼレンスキー「」

プーチン「さあ来いゼレンスキー!」

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:01:23 ID:LOqgHBoM0.net
北海道も占領されたらロシア語になるのか

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:01:52 ID:ppb9q5sx0.net
まるっきり帝国主義時代のやり口だな

映像の世紀に紛れ込ませても違和感ない

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:20:41.55 ID:c7hBrCV30.net
>>452
都市や要塞が包囲されるのは上級指令部のミス
籠城している部隊の責任では無い
てか虎頭要塞や沖縄で現地部隊を誉めるよりも上級指令部の責任を問うべき
あと要塞やそれに準ずる都市は一定期間敵を拘束した後に開城投降する事は恥では無いし
マインツ、ジェノバ、ハンブルクといった籠城戦も開城は非難されてはいない

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:23:00.98 ID:c7hBrCV30.net
>>470
もっと前からの普通の歴史
この50~100年が異質だっただけ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:26:53.55 ID:oSTk/5uQ0.net
ウクライナのロシア語話者はアイルランドの英語話者みたいな位置づけ
アイルランドの場合は長きにわたるイギリスによる支配の結果
ウクライナの場合は特に西はポーランド語の影響が強いし、東へ行くほどロシア語話者が多くなる
イングランドとスコットランド・ウェールズ・アイルランドは、民族が違って言語も文化も異なる。もちろん混血も進んでいるけど
アメリカではアイルランド系の活躍が目立ち、アメリカ映画にはイングランド系プロテスタントとアイルランド系カトリックカの戦いが、それとなく描かれていることもある

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:31:49.54 ID:QndHL26N0.net
>>41
それでポーランドはウクライナの西側を統治する準備してるのか。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:32:54.62 ID:oSTk/5uQ0.net
アイルランド人は英語話者が多数派であっても、イギリス人に長期支配されていた恨みが現在も残っているらしいからなあ
マリウポリはロシア語・ウクライナ語教育より、むしろギリシャ語教育を義務化したほうがいいと思うわ
黒海やアゾフ海周辺はウクライナ紛争の係争地だけど、ボスポロス王国やポントス王国の版図だった地域なわけで
ウクライナやロシアを批判するなら義務教育の段階でラテン語も古典ギリシャ語も力を入れてないことなんじゃないかね

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:35:16.00 ID:ZMryDe1r0.net
>>475
まずクリミアタタール語だろ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:35:30.92 ID:oSTk/5uQ0.net
ギリシャ系のボスポロス王国やポントス王国の版図だった地域
https://i.imgur.com/UUaoqqI.jpg

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:44:20.88 ID:UIhJpNDy0.net
ウクライナの教育はファンタジーだからね。そんなのは教育とは言わないんだよ。そういうこと無視すると文化破壊っぽいマスコミの捏造の完成(´・ω・`)

https://mobile.twitter.com/sofimari21/status/1527837737281212416
🇺🇦で放送されてる🇺🇦の歴史的人物達

以下🇺🇦人達です
・ジークムント・フロイト
・ヘーラクレース ケルチ生まれの🇺🇦人
・アポロン 🇺🇦生まれ
・アルテミス 🇺🇦生まれ
🇺🇦語は金星から来た

これは大学教授達が教えてる歴史🤦‍♀
アーリア人の始まりは🇺🇦人、ジンギスカンはアーリア人である🇺🇦の子孫
(deleted an unsolicited ad)

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:45:57.41 ID:s0FZ3hCJ0.net
ロシア語・ロシア文学、ロシアの歴史、数学の3科目に限定されるという。

英語や科学は?

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:51:41.84 ID:v1Nzd5bJ0.net
>>400
ウクライナ固有の領土ってこれだよね
あとはロシア帝国やソ連がぶん取った場所

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:52:41.33 ID:i8cYcHSh0.net
凶悪なプーチンとロシアは徹底的に滅ぼさないとイカンな

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:57:04.17 ID:W/MrZdZa0.net
>>433>>450
併合時代にハングル教えたのは日帝やぞ
ハングル排除して漢字を教えられたと言って漢字を排除したくせに、祖父母や曽祖父母の時代の教科書見つけたらハングル表記だったって慌ててるのが今の韓国

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 14:03:22.33 ID:2vZTcoo/0.net
リアル「びっくり!!君の教科書もまっ火っか!」をやるとは、さすがロシアだ。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 14:04:15.47 ID:ZMryDe1r0.net
>>477
それはビザンチンなんで
https://turkish.jp/wp-content/uploads/bizans-harita.jpg

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 14:07:02.73 ID:ZMryDe1r0.net
>>480
キエフの正当性を掲げて奪い取った土地だな
ロシアは宗教帝国なんだよ
宗教の権威で拡大した
単なる実力じゃないんだよ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 14:13:37.87 ID:ZMryDe1r0.net
ボスポロス王国をwikiだけで知った人間が知識酔いを起こして連投しまくってるな

ホンコンみたいだぞ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 14:21:06.09 ID:wz9y0ko10.net
まあ当たり前の話だわな
朝鮮や中国と一緒で、洗脳して自国愛を高めさせるやり口

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 14:24:55.95 ID:Wo5tEcHi0.net
な、ロシアはウクライナを支配したいだけ
何も変わらんやん

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 14:44:32.95 ID:S+iHaJ5P0.net
ゼレンスキーの治める闇の国よりはロシアを選ぼう

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 14:46:12.27 ID:xAn0m4Jr0.net
>>25
失敗国家の李氏朝鮮に乞われて併合した結果。
同一国家になったのだから新国民が差別されないためにも日本語を教育するのは当然。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 15:12:55.68 ID:IFjqsCbq0.net
>>490 日本軍が王宮を取り囲んで威嚇する中で、韓国併合条約は調印されたんだよ。

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 15:34:47.49 ID:e1UhKYtT0.net
>NHKディレクターとして働いてるウクライナ人

Ch00.2@Ch0053239540
NHK「ウクライナ語で叫びたい」ひどい番組。NHKディレクターとして働いてるウクライナ人女性が、
ウクライナでロシア語を喋ってて差別を差別を受けたことはない、
ウクライナ語に変えた方が幸せと、皆自らロシア語から切り替えてるというプロパガンダ番組??
午前10:55 ・ 2022年5月14日・Twitter for Android

Mike Justinian@MikeJustinian
急にNHKがマイダン革命を「民衆の自由と正義の革命」と嘘の解説をし出したと思ったら
ウクライナ人のディレクターがいたのに唖然。女SSみたいで怖!革命(クーデター)以降の
ナチズム政権がロシア語を禁止したのがそもそも紛争の始まりです↓嘘八百の番組に日本国民も騙されてる。
https://twitter.com/MikeJustinian/status/1527795154589200384?s=20&t=ePUzCoxQVQ0zclVgntx_kw
Keepon@sincoscossin
マイダン革命は親欧米派のオリガルヒとネオコンが裏で手を引いて起こされたクーデター。
大衆を扇動し、さらにネオナチを暴れさせて政権を倒した。米大統領選のBLMやアンティファと同じ手口
(deleted an unsolicited ad)

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 15:37:35.80 ID:bQI0Udl20.net
>>489
ウクライナはEUがもうすでに友好的だし、戦後の支援もしてくれるし(凍結しているロシアの資産を使って)
経済的な条件を満たせば将来的にEUに入れそう
ロシアかEUかっていうとEUのほうがいいし、亡命してくる人増えるだろうね

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 15:41:24.32 ID:EsJFvsgB0.net
元々ロシア語話してたのを強制的にウクライナ語に変えてたんだから問題ないってことだよ^_^

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 15:44:11.04 ID:EsJFvsgB0.net
ヨーロッパ人は基本関わりたくないしアメリカの正当性もヤクザが怖いので表向きアメリカに迎合しているだけ。

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 15:45:05.44 ID:EsJFvsgB0.net
そうそうアゾフってBLMっぽいんだよね。
ネオコンが仕込んだってのがわかりやすい。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 15:46:39.54 ID:bQI0Udl20.net
マイダン革命は、政府側がデモに向かって発砲して手りゅう弾投げたり武力で鎮圧しようとしたからどっちもどっちでしょ
ウクライナのオリガルヒも、クリミア併合の時ロシアがクリミアや東部における彼らの資産を勝手に没収したから反ロになってしまったんだよ

総レス数 600
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200