2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福岡】『一蘭』を行政処分 カップ麺など価格“強制”で [夜のけいちゃん★]

1 :夜のけいちゃん ★:2022/05/19(木) 20:17:07 ID:27h7FvYK9.net
5/19(木) 19:02

独占禁止法違反の疑いで調査を受けていた福岡市のラーメンチェーン『一蘭』に対し、公正取引委員会は19日付で行政処分を行いました。

公正取引委員会によりますと、一蘭は、遅くとも2018年ごろからスーパーなどの小売業者に対し、カップ麺などの製品を値下げしない条件で供給していました。

一蘭は4月、価格の強制の取りやめや再発防止策を盛り込んだ計画を提出しました。公正取引委員会は19日付でこの内容を認定しました。認定は行政処分にあたります。

一蘭は「計画に基づき、早期の改善に努めたい」としています。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/503954f9ed052b8668cf616aa8c643926f5df3d7

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:17:41 ID:UhXmXdtR0.net
もう行かん

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:17:49 ID:KWOM5mOq0.net
美味いって言う人いるけど俺には合わない

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:18:10 ID:fDAC463n0.net
あの高いやつあかんかったんか

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:18:15 ID:j0UtPhS60.net
売れずに激安で投げ売りされたらブランドに傷がつくって事かな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:19:00 ID:UeUjmIxA0.net
>>3
マズイよな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:19:23 ID:TTxgYajx0.net
うまいけど高いんだよな
赤い奴が不味いのは罠だなぁ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:19:24 ID:DnzHFp/O0.net
あのカップ麺、100円の価値しかないよ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:19:36 ID:DQBdtGyO0.net
あーあの500円カップ麺

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:19:44 ID:8Js3C1N60.net
あの高いカップ麺か

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:20:05 ID:fDAC463n0.net
キリンスプリングバレーもコンビニと1円しか違わないが圧力かけてんじゃ?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:20:18 ID:dnzSuCcG0.net
並んでまで食べるもんじゃない

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:20:18 ID:MXLvFGyz0.net
つまりどーユーこと?
安くなるん?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:20:25 ID:Yt2o4QwN0.net
ラーメンごときに、みんななんで必死なん(。´・ω・)?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:20:42 ID:ePWgRtRC0.net
高いんだよ一覧はカップ麺も店内も

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:20:45 ID:6+PHzgDZ0.net
味の好みはあるので美味い不味いはともかく


調子こいた商売していたのは事実

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:21:22 ID:CMzNHmqT0.net
スーパーで全く安売りしない商品あるよな
機能性ヨーグルト飲料とか

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:21:36 ID:OLjm4Gxg0.net
しかもすげー高かったよなw600円くらいだっけ?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:22:11 ID:TA9JEWeB0.net
印象悪いなあ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:23:00 ID:4WhV6+Wk0.net
一蘭は本革と同じで時価だろ?
https://youtube.com/shorts/1VLy3zbDJHo?feature=share

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:23:21 ID:ztim/XWl0.net
安いところなら税込み169円で買えるバリカタのシンシンラーメンでいい

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:23:39 ID:eBWUTYXD0.net
>>5
そもそもそんなブランド力あるか?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:23:39 ID:oYnE1rDi0.net
トライアルで山積みになってたのでそんなに売れなかったのでは

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:23:44 ID:mmiYFjDO0.net
>>20
閉店したけど銀座の店でやれば良かったのに>時価

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:24:28 ID:cJn7y5oe0.net
>>1
アップルはいいの?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:24:45 ID:zcDoBiYr0.net
そりゃ店で一杯5000円なのにカップ麺一杯7000円はないよな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:24:55 ID:ztim/XWl0.net
天下一品がコンビニで税込み278円クオカードで買える

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:25:21 ID:69AEVqm+0.net
早期に改善をするって、今すぐ値下げオッケーですって言えば済む話やん

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:25:25 ID:wWC26AQ10.net
法的な問題はともかく、これのどこが悪いのかよく分からん
その条件を飲めないなら仕入れなけりゃいいだけじゃないの
世の中山ほどカップラーメンなんてあるぞ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:25:38 ID:cQeMkYcS0.net
>>22
ブランド力あるかないかと言われたら、ある

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:25:41 ID:mLaxA3Ch0.net
ずーっと棚に並んでるラーメンは強制じゃないの?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:25:49 ID:QsfRwQPG0.net
>>3
普通の豚骨が安くて数段旨いわ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:26:00 ID:suy199D30.net
あのクソ高いカップ面値段強制してたんかw

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:26:03 ID:dPFtcUTr0.net
まだ400円以上で売ってるぞ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:26:12 ID:mMaANMA20.net
じゃあ今からセブンで中本北極買ってきまーす

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:26:14 ID:KXqcPyWh0.net
ゲリカタ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:26:23 ID:c+1MBc+W0.net
前から言われてたけど誰が言い出しっぺ何だろな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:26:38 ID:ek3ZpXi60.net
>>25
ショップが勝手に乗り換えの時に安くしてんだろw

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:26:54 ID:58x4umBf0.net
麺とスープだけのカップ麺が500円だっけ?
しかも再現されてない別モンだと聞いたがw

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:27:07 ID:NsISRxNk0.net
>>35
100円台にしてほしい

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:27:12 ID:62+eDLyF0.net
ここのラーメンはハッキリ言うと飽きる
そして値段が高い
替え玉しただけで1000円超えなんてありえん

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:27:25 ID:oiC3sw3W0.net
どこがうまいのかわからん

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:27:54 ID:mz25vqLG0.net
>>25
宗教法人だから。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:28:10 ID:1STIAr4O0.net
>>17
ヤクルト1000が買えなさすぎて
安くなくて良いんでもっと売ってほしい

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:28:14 ID:LYCszEZG0.net
一蘭を美味いと言う奴は、食べ物ネタの会話で周りから絶対に浮く

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:28:16 ID:69AEVqm+0.net
ラーメンなんて、500円やろ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:28:20 ID:ek3ZpXi60.net
>>29
最初仕入れてのが売れないから安くしてでも在庫処分したいのに、安くするな安くするくらいなら売らずに捨てろって圧力かけてたんだよ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:28:28 ID:j4XPM3sS0.net
うちの地域だと何処のスーパー行っても454円だった

何かおかしいと感じてたが案の定でした~ これマジの話

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:28:31 ID:uUEzgKFP0.net
最近のお布施が足りなくて叩かれてんな…一蘭

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:28:36 ID:SDv34A0+0.net
うちは代々、カップ麺とカップ焼きそばは財布に優しい「ごつ盛り」一択っす。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:28:53 ID:mmiYFjDO0.net
24時間やっているのと雰囲気にその金を払うだけだろ。俺は払わないけど。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:29:02 ID:iB3U8FYk0.net
>>41
最初から替え玉させる前提の値段なんだよ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:29:26 ID:oI8tv+tu0.net
価格圧力なくなったらいくらまで暴落するのか見物ですね

54 :名無しさん:2022/05/19(木) 20:29:27 ID:1XPVaPKU0.net
ラーメンなんか食ってるとブタになるで

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:29:34 ID:apZeRXcf0.net
値段と釣り合ってなさそうだから買った事ねぇな
店舗の方も一度行けば十分で再訪しようとも思わん

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:30:05 ID:55A59pmd0.net
そういえば…
沢山売れ残ってたが高いままだったな
強制だったのか

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:30:51 ID:4Kryg/Zo0.net
安く売るとかプライドが許さないだろうからこのまま撤退だろうな

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:31:05 ID:gEZPZ8DP0.net
九州のラーメンの細麺が嫌い
そうめんみたい!!

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:31:07 ID:eBWUTYXD0.net
仕入れる方も売れると思って仕入れたんだろうから見る目ないわな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:31:08 ID:O7vV5dug0.net
>>4
1000円以下のラーメンで
高いって言ってるの世界中で
日本だけじゃない?

日本って貧乏人多いな😢

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:31:31 ID:/xYhr6QI0.net
在庫処分で叩き売ろうにも強制されて扱いにくいし小売はもう仕入れしないだろな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:31:32 ID:nqEHj8Y90.net
あれは買わん

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:31:46 ID:bGSGf6Rr0.net
在庫処分始まるのか?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:32:02 ID:38mrBU9q0.net
うまかっちゃん食うわ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:32:04 ID:78bao0AA0.net
>>5
結局無駄に高くて売れ残ったせいでブランド価値毀損してりゃ世話ねーよなw

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:32:06 ID:7LvGgVr70.net
ラーメンは500円まで

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:32:11 ID:BE0HVJHL0.net
>>16
胡椒くださいと言ったらうちはそんなものなくても美味しいから置いてないって言われたわ。
それ以降行ってない。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:32:34 ID:d3KrAiQq0.net
一蘭の経営陣は「メーカー希望小売価格」ってものがなんで存在するのかを知らんと見えるな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:32:40 ID:19mreMF00.net
なんで謝罪会見しないんだよ。
謝り方も知らないのか?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:32:47 ID:zUOubggE0.net
「計画に基づき」というのが反省してない感じが出ててワロタ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:33:09 ID:YxnP7y+J0.net
外食ラーメン好きだけど、あまりにも店舗があり過ぎて、いつでも行ける感がすごいから一度も行ってないな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:33:10 ID:4Kryg/Zo0.net
>>63
回収して廃棄して撤退じゃね

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:33:30 ID:58x4umBf0.net
>>41
太宰府天満宮にある店舗はラーメン 替玉 ドリンクを合格祈願セットと煽って1400円で出してたわ
そもそも麺が少ないから替玉入れてやっと1杯の量なんだよな一蘭て

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:33:37 ID:8LrqYIAE0.net
ザ・ビッグかルミエールあたりで投げ売りやってくれんかのお
百円なら買ってもいい

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:33:41 ID:7Q3a5x180.net
高いだけで大した味じゃないわ
2回目はない

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:33:49 ID:9cWHAxMt0.net
ざまあみろ

総レス数 1003
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200