2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歴史人】中国史書の記述が欠けた4世紀のヤマト王権の朝鮮進出 好太王碑や日本書紀に残る手がかり★2 [みの★]

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:51:57 ID:tiLAb3Mm0.net
>>640
日本の製鉄についてはたたら製鉄に頼ってたから、
生産量は少ない
日本刀ができるのは奥州藤原氏から

>考古学的に信頼できる確かな証拠としては、6世紀半ばの吉備地方に遡る[25]。
ここでは、最初期には磁鉄鉱、6世紀後半からは砂鉄を原料として使用していた[25]。
国内で調達が容易な砂鉄を原料とすることで、製鉄法は吉備地方から日本各地へ伝播したとみられる[27]。
また、日本の製鉄法は、大陸や朝鮮半島、あるいは世界各地の製鉄法と比較して、炉の形状が特異である[27]。
大陸や朝鮮半島での製鉄では円筒形で高さのある炉が用いられているのに対し、吉備地方から伝わった製鉄法では箱型で高さの低い炉が用いられた[25]。
なぜこのような独特の技法が編み出されたのかは解明されていない[25]。

まあこれ温羅でしょ

総レス数 1001
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★