2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地方国公立大学という選択 進路に迷ったら(時事解説委員室から) ★2 [蚤の市★]

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 00:42:41.06 ID:0Ivv1Wxn0.net
>>483
偏差値の意味分かってない時点でお里が知れる
偏差値は受験生の実力のばらつきが大きいほど高くでる

私立はセンターがないから受験者のばらつきが大きいから高くでるでしょ
国立はセンター通過した似たような実力の人たちが二次試験受けるからばらつきが小さく偏差値が低くでる

だからだいたい国立の偏差値プラス5で調整して私立と同じ偏差値とみるのは常識

旧帝大の偏差値62ぐらいのとこが、MARCHの偏差値62とレベル同じなわけないだろw

総レス数 1001
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200