2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地方国公立大学という選択 進路に迷ったら(時事解説委員室から) ★2 [蚤の市★]

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 23:53:42.49 ID:bxsEkEWL0.net
偏差値ではわからないお値打ち学校 お得度が高いのは小樽商科大  2012年記事
https://president.jp/articles/-/8522?page=1
大手総合商社の人事部長は「最近でこそ採用は少なくなったが、レベル的には旧高商の一橋大学と同じと考えている。
実際に先輩社員で活躍している人もいるし、過去に役員に登用された人もいる。
うちに限らず大手企業での評価は依然として高い」と指摘する。

   ↓
過去5年間の大手商社実績 住友商事1 丸紅1 双日1
大手商社大学別就職者数 https://i.imgur.com/iC3Mieh.jpg

総レス数 1001
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200