2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小泉進次郎氏長男、5代目継承へ年間授業料200万円超のセレブ幼児教室で英才教育中 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/05/15(日) 21:15:06 ID:oPWkagAd9.net
他人の子育てにケチをつけるのは野暮だが、滝川の脇の甘さを指摘する声は多い。これだけ批判を浴びてもSNS投稿を止めないメンタルの強さは“政治家の妻向き”といったところか。
『徹子の部屋』では、「好きなことを見つけて没頭して欲しい」と語った滝川だが、実際には着々と英才教育を施している。

 9日発売の『女性セブン』には、“セレブ幼児教室”に長男を通わせている姿がキャッチされている。
日本語と英語のバイリンガル教育に加え、フランス語や中国語の教材もあり、“国際社会で活躍するリーダー”の育成を謳う都内でも有名な幼児教室で、フルに通えば年間200万円以上の授業料がかかる教室だという。

「いささか気が早い話ですが、小泉家は4代続く政治家一家で、長男が地盤を継いで5代目となることは確実。
滝クリは、結婚直後は選挙区にほとんど顔を見せませんでしたが、近頃は“改心”して地元に足を運んでいるといいます。
進次郎氏は一時期、未来の首相候補として期待の星でしたが、“セクシー発言”やポエムのような物言いの連続で評価が下がってしまった。妻はその空気を敏感に察知したのかもしれません。

 進次郎氏はアメリカへの名門・コロンビア大学に留学し、ワシントンのシンクタンクに勤めた経歴の持ち主ですが、英語力への評価は決して高くない。
政治家の語学の重要性を痛感した結果が、息子への1才からの英才教育に現れているのでしょう」(フリー記者)

 期待のJr.への教育は“ぬ・か・り・な・し”のようだ。
https://www.news-postseven.com/archives/20220513_1753321.html/2

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:40:24.73 ID:HKwyzeII0.net
>>551
そうか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2803948.jpg

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:40:25.90 ID:32jokuK+0.net
なんで関東学院のバカが誕生したん?
安倍の成蹊も大概だけど

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:40:46.23 ID:REht13br0.net
学力って金の差だよなぁ
塾なんて一度も通ったことないわ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:40:59.91 ID:Nf42SxKv0.net
横須賀ってロクデナシが集うイメージだわ
間違ってねえだろ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:41:04.29 ID:KggEwk/F0.net
>>554
日仏英語でダジャレを言う子になりそう

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:41:09.78 ID:hTDFPmpg0.net
俺には弟がいて俺と二人揃って当時ブームで始まったばかりの幼児向け英才教育を受けさせられたらしい
当時で育ちすぎの俺は立派?なクズねらーと育ち、完全に適齢期だった弟は上場企業勤めで真の意味で立派に育っているぞ!
進次郎くんとクリステルさんは参考にしてくれ^^

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:41:19.30 ID:0st0lw660.net
で、小泉家ってのは先祖の爺さんがモンモン入れてたのをどう伝えてんの?

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:41:34.46 ID:PA3jpU5Q0.net
>>545
今は保育料無料だよ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:41:40.43 ID:ZjgGOLZ40.net
>>23
レジー君かちょっとカッコ良さげだが、元がレジ袋

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:41:45.07 ID:r1s6BJou0.net
国語というものをみっちり教えた方がいい

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:41:45.07 ID:c1wMSWqI0.net
>>28
茂木幹事長

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:41:50.57 ID:nv4WswDf0.net
>>551
それでも配合ミスで微妙なお顔になるパターンも稀にあるね
多分大丈夫だけど
問題は中身よな

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:42:06.40 ID:8G4Tt5pJ0.net
プラスチックが石油でできていることはようく教え込んでやってほしい

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:42:06.76 ID:GKuZIThU0.net
そんな環境で育った子供が底辺の気持ちなんて分かるわけねえ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:42:10.59 ID:0st0lw660.net
モンモンの家に育つってのはどんな気持ちなんだろ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:42:28.93 ID:S51uAnHq0.net
>>558
なんか、記憶の中にある滝川クリステルと違うけど。まぁ、人は、顔立ちはだんだん変わってくるもんだが。

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:42:41.40 ID:438mGsKC0.net
>>513
勝ちにいけるのに、野盗自体がゴミだからなぁ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:42:45.07 ID:YuWhnVvv0.net
>>558
人間誰しもババア、ジジイになるんだから仕方がない

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:42:50.78 ID:A0O6HOlO0.net
>>510
デモ起きねーかなwww

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:43:06.14 ID:S51uAnHq0.net
>>569
普通にカッコいい感じになりそうだよね。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:43:12.40 ID:gL8W0X6e0.net
>>543
それ以前にシャツや靴下にも使われてる化繊が石油由来とわかつてないだろ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:43:13.83 ID:fpb4VAEk0.net
>>1

衆院選、勝利に「地盤・看板・カバン」の壁 新人の勝率14% 世襲候補は8割当選
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA08DGV0Y1A001C2000000/

世襲議員が政治家の新規参入の障壁
http://agora-web.jp/archives/2027626.html
>政治資金を無税で継承
> もっと有利なのは政治資金です。政治にはカネがかかります。
>引退する親の政治資金団体から、子の政治資金団体に資金を移す時、
>寄付という形をとると、非課税です。
>
>一般国民の遺産には、相続税が重くのしかかってくるのに、
>政治資金の継承というか相続は、無税なのです。
>
>それだけでも、世襲は資金面で非世襲候補より有利です。
>当然、世襲議員は当選回数を多く、重ねることでき、閣僚に早く到達できる。
>さらに、その上の首相の座を目指すことできます。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:43:44.16 ID:BQw0O9UJ0.net
>>559
小学校から関東学院のエリート

地方の子はその時点でその経歴になるの無理だよ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:43:57.25 ID:WMWhf+UU0.net
年間200万は都内なら高い方ではない

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:43:58.54 ID:jOrhJtjN0.net
セクシー進次郎

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:44:17.44 ID:jLhuKipz0.net
いつだかの会見でノドグロ云々とかいうトンチンカンな回答に対して
的確なツッコミが入った時にガキみたいにムスッとした面してたもんな
どんな間違ったこと言ってもヘラヘラおべっか使う大人に囲まれて育ったんだろうな

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:44:29.47 ID:KggEwk/F0.net
>>581
そうなの?高いとどのくらい?

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:44:39.92 ID:hTDFPmpg0.net
>>558
滝クリと並べられているのって年下じゃねーか!
年下と並べてリンチしなければいけないくらい滝クリは脅威なのかそうかそうか^^

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:45:20.60 ID:32jokuK+0.net
>>580
すまん関東学院エスカレーターって横須賀ではエリートなの?

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:45:22.60 ID:Nf42SxKv0.net
小泉も小室もハッタリで生きてるという共通点w

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:45:27.64 ID:vRxiCg6a0.net
進次郎は英才教育しなかったの?

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:45:30.68 ID:m5eqm90I0.net
本当に優秀な子が政治家になるべき
世襲とか江戸か

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:45:31.34 ID:HKwyzeII0.net
>>554
フランス語はクリステルのDGSEコネクションを継承するために必要だろ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:45:35.45 ID:0st0lw660.net
横須賀民はモンモンの入った先祖の一族をどう受け入れてんのか
本当に謎

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:45:58.18 ID:jhDa/pCE0.net
税金から少しでもこの家族の収入になってると思うとなんかなあ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:46:07.83 ID:LywWQY5Y0.net
そういや日経ウーマンだかで有名な実業家の女は捨てたの?相手は離婚したんだろ?

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:46:19.17 ID:N4rxH9/30.net
>>564
港湾労働者纏めて、財を為した一族だから、
モンモン必要だったんだろうなw
シャブ中や精神障害者、荒っぽい気質の労働者纏めるには。
そんな親分肌が、家としての政治家気質に繋がってるんだろうな。

日本国民纏めようとして、負担は増すばかりだがw

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:46:39.86 ID:BQw0O9UJ0.net
>>583
役者孝太郎さんのほうはとても厳しく教育されたって
言うてたけど
外では特に

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:47:47.19 ID:WYQXAFSK0.net
混血を生かして孝太郎のように俳優を目指す事こそ日本に残された最後の希望である
高額な教育費をかけて子供がその結論へ辿り着けることを祈る

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:48:02.16 ID:epN201Jk0.net
なにが「5代目確実」なのか全くわからんわw
何人かいる中で出てきた進次郎自体が親父の(良くも悪くもな)七光り
進次郎は光ってないから、まず進次郎自体の心配をしなくちゃいけないのと
そんな進次郎の地盤を受け継ぐなんてマイナスでしかない
密かに裕福にやってるのが無難だと思うが

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:48:16.04 ID:EYWQpel80.net
進次郎は5代目までのツナギだなw

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:48:43.52 ID:LywWQY5Y0.net
エシカルなモノづくり

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:49:05.85 ID:eycj6Bhv0.net
なぁ
うちの近所の店のレジ袋が無料に戻らないんだけど

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:49:16.74 ID:FXOr03Gl0.net
遺伝的な知能が…

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:49:35.18 ID:fUHg+Imr0.net
自民党はぶっ潰れても
小泉世襲は絶対に死守する

小泉純一郎談話

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:50:09.10 ID:kqW64flm0.net
自民なんて世襲が3割超えてる

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:50:13.60 ID:N4rxH9/30.net
>>600
将来、進次郎の息子に聞こうw

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:50:20.75 ID:fpb4VAEk0.net
>>1

自民の二世議員、3割が慶應
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630822880/

安倍内閣世襲率:50% アメリカ連邦議会世襲率:5% なぜなのか
https://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1414806280/
> ケネディ兄弟やブッシュ一族など華麗な政治一家で知られる米国だが、
>米連邦議会に占める世襲議員の割合は、議会や議員名簿などによると、
>上院議員100人中5人、下院議員435人中23人で、それぞれ5%程度にとどまり、
>日本に比べると極端に低い。
> 親の引退時に同じ選挙区を引き継いで当選したケースに限ると、
>上院は1人、下院は10人とさらに少なくなる。
>
> ダートマス大のリンダ・フアウラー教授(政治学)は、
>「米国では、政治家が支持者に物質的利益を与えるための財源は少ない」と述べ、
> 後援会システムを容易に子供に引き継げる日本とは事情が違うと分析する。

> イギリスでは現在の労働党政権の閣僚計23人のうち、「政治家の家系」として
>認知されているのは、ヒラリー・ベン環境相ぐらいだ。
> 小選挙区制の下院(定数646)は、候補者選定に際し、政党組織が希望者に
>面接したり演説を吟味したりして人選する。 地元出身ではない『落下傘候補』が
>一般的なことも背景だ。
>上院も1999年の民主化改革で、世襲貴族議員が約750人から92人に削減された。

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:50:29.45 ID:bL7wVm0S0.net
政治家の家に生まれてそこそこ金も環境もいいのに学歴が低いのってさあ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:50:53.45 ID:bUIpFzh30.net
あまりこういう報道はしない方がいいんじゃないかな
誘拐されたり殺されたりするかもしれないよ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:51:29.54 ID:Orq0hdwq0.net
そんなに高くない、うちの子供は小さい頃頭良くないがもっと高いところに行ってた。来年からイギリスのプレップスクールに留学ですわ(年間700万円)。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:51:57.48 ID:0YG+PWqY0.net
お母さんに似れば良い大学いけるんでないの?
お父さんに似たらご愁傷様です

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:52:29.95 ID:+widoV5M0.net
>>586
少なくともオヤジの横須賀高校→慶応と比べたらカスだろ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:52:39.00 ID:U6O3QocU0.net
>>323
それは選挙区が同じで代々引き継いでるのか?

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:52:50.85 ID:uayYkOqd0.net
政治家にしたいなら倫理道徳を徹底的に教育しろ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:52:56.20 ID:N4rxH9/30.net
>>606
最高の家庭教師群付けられたりして、
教育にカネ掛けられない庶民のガキより、賢いのは当然だと思うが、不思議なもんだな。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:53:01.92 ID:n57eawt80.net
何でもいい、とにかくレジ袋返せ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:53:18.71 ID:6oymHRZl0.net
成長したらオヤジをどう思うのだろうか

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:53:31.24 ID:oUZViSVb0.net
ガースーとか世襲じゃないけど大概だったからなぁ
岸田は世襲だけどよくやっているよ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:53:36.24 ID:bL7wVm0S0.net
あ、コイズミさんのことじゃないですよ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:53:45.35 ID:jLhuKipz0.net
>>595
兄の方は自分の身の振り方をちゃんと考える能力はあったんだろうね、それで俳優を選んだ
弟の方は正常な判断ができる知能は無かったんで政治家になってあのザマ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:54:14.15 ID:U6O3QocU0.net
>>293
明治維新てのは薩長が日本を私物化する事かなw

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:54:14.17 ID:yGlRL24p0.net
帝王学で将来のクリステルキングだな

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:54:21.24 ID:j/kCg3z+0.net
>>528
なんかやらかしそうだけどね。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:54:29.01 ID:7G4K+Y3r0.net
中身空っぽなバカの息子に英才教育を施す意味あんの?

誰が中身空っぽのバカなのかはご想像にお任せします

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:54:43.59 ID:PA3jpU5Q0.net
3歳から18歳までの教育や環境って、とてもなく重要だよ。
何も考えず安いから公立、習い事なしにすると悪い方に流れる割合も大幅アップ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:54:49.02 ID:N4rxH9/30.net
>>603
7割が未だ世襲じゃ無いのが救いかもなw

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:55:10.41 ID:SmZNC3Qb0.net
セレブ幼児税が必要

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:55:56.47 ID:VwloBwwd0.net
バカボンと呼ばれる
政治家一族は持続できても
国民の生活は持続できてない
何?この国の政治?
存在だけでもイラつくのに目的もない
不便まで増やされるとは

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:56:02.26 ID:i/a4JDIv0.net
>>618
大臣はまだ早かったな
ポンコツ振りが世間に炙り出されてしまった

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:56:20.29 ID:LywWQY5Y0.net
>>616
財務省の原稿を上手に読むからね
読むだけ 考える能力なし
選挙後に大増税するぞ 自民以外選択肢が無いが
まぁ横須賀住んでたら共産党に入れるわw

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:56:46.66 ID:ZsJC3oll0.net
次で落とせよ
神奈川馬鹿なの?

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:56:49.52 ID:BOsVmexZ0.net
だから何w

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:57:02.01 ID:G/gfXeNl0.net
>>621
けど、不倫もほぼノーダメだったしなあ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:57:56.84 ID:HB1jZAAC0.net
無駄でしょう

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:57:58.56 ID:hTDFPmpg0.net
>>623
幼児向けの英才教育なら1~2歳くらいから始めた方がいいかもしれん
3歳じゃ育ちすぎかも

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:58:01.22 ID:0kPT/yRs0.net
殺されて欲しいわ親子ともども

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:58:15.01 ID:LywWQY5Y0.net
>>631
政治資金でホテル代捻出してたのに不思議なほど叩かれなかったな

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:58:23.84 ID:BRiilQ9L0.net
自民党小泉や河野らがロシアプーチンやロシア共産党やロシアと中国共産党の交渉してロシアパイプライン。
しかしドイツが、目的の自然エネルギーが、エコで天然ガス(笑)
全てドイツの、EUco2削減目標や、排出権取引が崩壊ででたらめ。
ロシアからもらえる天然ガスで、co2削減はEUドイツ基準。

euはロシア天然ガスないので、イギリスやアメリカやカナダの反対ESGの石炭の買付け石炭投資。

ゴミ箱やビニール袋など小泉パフーマンスなので、止めろ自民党のばか無意味カス。
やるも、やらないもプラごみ変わらないし、そもそも、欧米と違い、日本のスーパー袋が、燃えるゴミ分類で土にも分解されエコなんだよな。 

マスゴミらフリー記事はゴミばかりなので、焼却炉へ本当の事情を言えよ。
何でもありのの木更津市最強焼却炉と燃やせない横須賀市のゴミ問題。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:58:26.49 ID:eN0+VpZb0.net
セレブ向け教育ってビジネスって儲かりそうだよなあ
値段は言い値で胡散臭いヤツがやってそう

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:58:48.66 ID:/DtO2t3O0.net
この子の親ガチャは当たりなん?

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:59:20.52 ID:LTCX9QB50.net
また馬鹿が増えるのかもう勘弁してくれよまじで

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:59:27.58 ID:w3O84yZF0.net
小学校上がる前に進次郎の知能追い抜きそうだな

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:59:39.84 ID:sI1Ip1iB0.net
バカとあいのこの遺伝子だから無駄

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:59:44.94 ID:aRKWygnW0.net
父親もお爺ちゃんも日本人に害をなした犯罪者だとちゃんと教育しろよ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 23:00:06.52 ID:H2wFIRSD0.net
老舗政治屋さんとかウケるwww

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 23:00:21.38 ID:cN6ZSVZr0.net
このヴァカにまだ票入れ続けるつもりなの?

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 23:00:29.95 ID:XjDoKEJJ0.net
進次郎のイメージが悪すぎて、何やっても叩かれるみたいな流れになってきてるな

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 23:00:41.73 ID:ZsJC3oll0.net
親が馬鹿だからな
賢くない可能性が高い

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 23:00:48.32 ID:Fjm2Dser0.net
カエルの子はカエルだから無駄金
そもそも覚えられるのか?

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 23:01:09.57 ID:XjDoKEJJ0.net
>>641
母親の知能が遺伝しやすいらしいよ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 23:01:25.73 ID:xi639LQh0.net
>>1
日本語だけでいいから、
「自分の考えを、他人にも分かりやすい言葉で伝える」能力を磨くべき

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 23:01:38.93 ID:VwloBwwd0.net
家業は代々、政治家で団体作れば非課税です。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 23:01:41.18 ID:JJP+1wKH0.net
どんどんアホの子になってくな

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 23:01:58.30 ID:uayYkOqd0.net
>>638
家柄は人生のあらゆる処でプラスに働くだろうな
祖父が総理大臣ってDaigoと同じだしな本人にさほど才能がなくても好きなことさせてもらえるだろうよ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 23:02:02.75 ID:HmobNYGz0.net
横須賀の基地はロシアのターゲットだよな?
核なら市ごと蒸発するかしら

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 23:02:19.57 ID:gL8W0X6e0.net
>>634
子供に罪はないだろ
むしろ子供が親は関係ないだろ親は!?くらいに育ってほしいわ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 23:02:50.00 ID:scK3vJVu0.net
>>1
5カ国語でポエム?

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 23:02:53.19 ID:BOsVmexZ0.net
生まれたときからそう思われるのは
そういう環境下でしか無いわけで
それがどうしたという話w

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 23:03:07.38 ID:jOn2JuvG0.net
学校でのあだ名はレジ袋かな?

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 23:03:10.71 ID:hTDFPmpg0.net
やっぱ英才教育は年齢が早ければ早いほど効果があっていいぞ!
育ちすぎで始めた失敗例の俺がいうんだから間違いないわ

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200