2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★10 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/05/15(日) 20:08:06.53 ID:QNOgrGt+9.net
 日本の“おひとりさま化”が急激に進んでいる。国勢調査によれば、女性の生涯未婚率は1985年から2020年で4.3%から14.9%にアップしている。
ひとりで暮らす女性が増加する中、懸念されるのが貧困の問題だ。単身世帯では勤労世代(20~64才)の女性の約4分の1、65才以上の女性の約半数が相対的貧困といわれる。

 経営コンサルタントの坂口孝則さんは、コストパフォーマンスを考えると結婚した方が“お得”だと話す。

「日本ではよく『結婚すると独身時代よりお金がかかる』といわれますが、実態は逆です。『生活コスト逓減の法則』といわれるものがあり、
家族が多くなるほど1人当たりの生活費がぐんと下がります。つまり、結婚はコスパのいいものであり、アメリカでは、生活コストを下げるために結婚を選ぶケースがあるほどです」

 家計調査(2021年)等によると、ひとり暮らしにおける1か月間の平均生活費は約11万5000円。
対して2人世帯は約19万2000円、5人世帯は約23万3000円で、家族が増えるごとに1人当たりの生活費は減少する。
やはり結婚はコスパがいいのだ。さらに結婚は、将来起こり得るリスクを分散することにもつながる。

「結婚していれば、夫婦のどちらかが病気になったり職を失ったりしても、もう片方がフォローできます。
2人同時にダメになる確率は低く、独身より生活上のリスクを分散できます」(坂口さん)

 近年は熟年離婚がブームとなったが、離婚後にバラ色の独身生活が待っているとは限らない。
むしろ厳しくなることが多いと指摘するのは、離婚カウンセラーの岡野あつこさんだ。

「若い人ならまだしも、熟年離婚の場合はなかなか厳しい。想定よりも財産分与が少なくて生活に困ったり、世間や友人関係の白い目に晒されてストレスが増すケースもあります。
『子供たちに面倒をみてもらえばいい』と軽く考えていたけれど、実際に離婚してみたら子供も自分の生活に手いっぱいで母親のフォローができないこともある。

 また女性は男性と暮らしていると経済面だけでなく、防犯面でも安全性が増して孤独感も軽減されます。離婚して結婚のメリットが見えるようになったという女性は多いのです」(岡野さん)

 コロナ禍などで社会が不安定化するなか、単身者のリスクはますます増すという。

(続きはソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b779e4398a2fe34360bb03fef444691f919d09f2

※前スレ
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★9 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652590271/

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:01:01 ID:aVpJBJ6d0.net
低スペ男女が目先の生活費を節約するには、確かに結婚は効果的
ただ、子供を作った場合は、子供のスペックによって親の社会的評価や幸福度がガクンと下がるし、
場合によっては子供が金食い虫になって親を地獄に突き落とす事もある
だから、>>1の記事で書き足りないのは、「作った子供のスペックを気にしない場合」という注釈が必要

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:01:18 ID:7tKzQ1se0.net
>>205
> 逆にこどおじを寄生と言うなら子供を寄生虫と認めなきゃダメよ、矛盾してるやん
順番が逆
先にこどおじが配偶者や子供はコスパが悪い寄生だって言ってるんだよ
だから「その理屈で言うならお前は寄生そのものじゃん」ってブーメランされてる

矛盾でもなんでも無いぞ
つか、1のコスパ論もだいたい先にこどおじ側がコスパガーとか言うからコスパでもまけとるやんって
ツッコミみたいなネタだろこれ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:01:20 ID:KghktPLF0.net
だから、独身は全額自分に使えるのでコスパ云々どうでもいいっていう
結婚して家族が増えれば一人あたり云々ってのは、要するに切り詰めてるだけやんっていう
アホ記者にも程がある
コスパが良いらしいから自分も結婚しよう!とはならんやん流石に

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:01:32 ID:m9xirphI0.net
>>195
それな。大半の女は結婚したい男のスペックが時分の倍くらいなのに、処女も美麗な身体も過去のヤリチンクンたちに捧げると言うか、さんざんヤりまくって飽きた頃に宿り木探しにくるんだもの。そりや男としては凄くいやなことだよ。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:01:58 ID:Nexf23810.net
即金で1000万円出したって結婚相手がいないんだから、コスパなんて言われてもなんの意味もない。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:01:58 ID:hoK7bKTb0.net
独身一人暮らしよりはコスパいいかもしれないけど実家暮らしよりコスパいいはないかな

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:02:09 ID:Vk5nyptt0.net
女性の要望下がらない
男の所得が上がらない。
家族を養う自信がない。
生活するのに苦労はない。
楽しい事には事欠かない。
結婚あきらめればハッピーハッピー
後は畳のしみとなれ。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:02:13 ID:LpyF4f/g0.net
>>204
それ以前に身元引受人いないからいくら金あってもお断りされるがな

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:02:48 ID:kr0uTpVq0.net
一番お得なのはシェアルームシェアハウスじゃね?

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:03:23 ID:hoK7bKTb0.net
>>230
金持ちの家に生まれることかな

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:03:47 ID:z5dp7HON0.net
>>221
がっぽり騙されてる老人てさー

みんな自分に自信マンタンなんだよー

知り合いの詐欺師っぽいのが言ってたー

いいカモだってー

www.

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:03:59 ID:KghktPLF0.net
縁なので結婚自体は結構な事である
コスパ云々でマウントは根本的にアホやん

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:04:04 ID:m9xirphI0.net
>>195
それな。大半の女は結婚したい男のスペックが時分の倍くらいなのに、肝心な処女も美麗な身体も過去のヤリチンクンたちに捧げると言うか、婚活前に、さんざんヤりまくってセックスの世界を一通り終えて、少々飽きた10年目頃に婚活で宿り木探しにくるんだもの。そりや男としては凄くいやなことだよ。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:04:09 ID:8ZXpNvSU0.net
>>229
そんなもん金でどうにでもなるんだわww
養分育てるのに必死で貧困の既婚者さんには分からないだろうけどww

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:04:27 ID:3hEfYiB00.net
>>221
年金と株の運用益は別だろ
頭湧いてんなww

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:04:32 ID:iv/bEgSN0.net
>>221
独身は決まって「老後は老人ホーム入るから大丈夫だよお」とか甘いことぬかすよな
身元引受人2人いないと老人ホーム入れねえぞ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:04:39 ID:bL7wVm0S0.net
>>225
きもちわりーな
日本の男ってこんなのばっかり
世界に冠たる変態大国

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:04:41 ID:7f4TGRkX0.net
>>227
お前が親より先に死ねばな

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:04:44 ID:CKsciQze0.net
コスパ求めて結婚するとか意味わからねえな
それ言い出したら子無し共働きが一番コスパ良くならないか
専業主婦なんか飼ったら一気にコスパ悪くなるだろうし

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:04:46 ID:flqPBdXX0.net
>>210
女の方がコミュ障よりDQN系を望むからな

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:04:48 ID:aVpJBJ6d0.net
子供作れない奴はゴミ!て言ってる既婚子持ちさんて、
自分の子供が、独身や既婚子無しになったらどーすんの?
我が子を「子無しのゴミ」として処刑でもすんの?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:04:55 ID:OmUOztQ50.net
経営コンサルタントの坂口孝則
コンサルタント=詐欺師だから信用出来ないわw

コストパフォーマンスを考えると結婚した方が“お得”だと話す。
お得感1000個出して証明しないと坂口孝則さんは詐欺師認定ね。
結婚しなくなれば結婚でメシを喰っているゴミどもが死ぬから
そこの部分に噛んでいる経営コンサルタントも責任を取らされる訳よ。
だから結婚けっこんケッコンと騒ぐ。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:05:25 ID:hoK7bKTb0.net
こどおじ→ナマポ
これのコスパの良さよ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:05:40 ID:01YP5jKu0.net
>>235
具体的に言ってみ
スライムがw

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:05:50 ID:uYwwIdvM0.net
★10ってwwお前らどうせ結婚できないんだから
そんなに興奮するなよw

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:05:55 ID:PALYYDV30.net
結婚するまでのコストが高いから割に合わないんだが

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:06:00 ID:iv/bEgSN0.net
老人ホームは営利団体だから倒産する可能性あるからな
痴呆症になって職員に暴力暴言吐いて面倒見きれなくなって追い出されることもある
そのための身元引受人だ
独身はそれをどうする気だ?

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:06:20 ID:0jznSRDH0.net
うんツガイになるように出来てるんだし
どんなんでも一緒のが楽しいと思うよ「相手が日本人ならば」

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:06:28 ID:hoK7bKTb0.net
>>241
DQNは馬鹿だからコスパとか考えないからな
ノリで生きてるから
だからバンバン子供作る👶🧒

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:06:30 ID:bQvh1aoP0.net
コスパで言うなら
独身ナマポやこどおじだろ…

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:07:04 ID:kigjbdUn0.net
>>241
そりゃ真面目陰キャよりDQNの方が魅力的ってことだろ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:07:23 ID:mC8O3xR40.net
>>223
いや?こどおじの主張を認めてるならやっぱり子供は寄生だろ?
順番の話じゃないんだよ
どっちも寄生だよね、ならわかる

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:07:30 ID:QkZ4h2I60.net
>>235
最終兵器で金を払い弁護士に後見人になってもらう方法があるからな

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:07:35 ID:hoK7bKTb0.net
>>244
女で言ったら
フリーター→専業主婦
みたいなもんだよな

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:07:38 ID:aVpJBJ6d0.net
>>229
今は、実子が保証人をやってくれなくて、ホームにも入れず福祉の手続きもできず、自宅で腐ってしまう親が増えてるよ
保証人欄に名前を書いてしまうと、何かあれば全部子供に連絡や請求が来るようになって大変だからね

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:07:58 ID:alHOKEWs0.net
その分自由な時間が確保できるね
時間にカネかけてるってことだな

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:08:02 ID:1cVrNDR70.net
>>62
じゃあ売らずに住み続けるなら買ったほうがいいな、近所が博打になるからど田舎が無難

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:08:15 ID:8ZXpNvSU0.net
>>245
だから金があればなんとでもなるといってわからないって社会経験ないのか?ww

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:08:21 ID:m9xirphI0.net
>>241
それな。JKJD前半はDQNやウェーイのヤリチンとヤりまくって、セックス飽きたら、26あたりで国立大理系の真面目君とか探すからな。狡猾だよな。

高学歴高年収の淑女は別。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:08:23 ID:ctDDZsfL0.net
>>150
5chのアホって基本的に人の話を聞かないよな
貴重な(笑)土地を(笑)有効活用(笑)

そりゃ結婚して子供でも作ってくれたらそう解釈してもいいが、40すぎても独身の底辺のまま家に居着いてたら有効活用じゃなくて、きれいに家を途絶えさせてるだろ

寝ぼけてるの?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:08:37 ID:zHgNxzEk0.net
>>221
老人ホームに入ってる時点で、要介護で寝たきり状態だけどな
金もなさそうだなww

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:08:50 ID:Be4KtSZL0.net
定期購入のドリップコーヒー1杯3円みたいな話だなw

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:08:51 ID:hoK7bKTb0.net
>>252
DQNは馬鹿だからコスパとか考えないからな
ノリで生きてるから
中古セダン車高短大好きじゃん?

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:09:06 ID:iv/bEgSN0.net
>>254
後見人は医療行為同意出来ないけどな
手術同意書麻酔同意書に弁護士がサインしてくれるのか?

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:09:07 ID:7tKzQ1se0.net
>>253
いや順番の話だよ

こどおじは配偶者や子供を寄生言ってるけど、そうなるとこどおじも子供時代があったり
親に寄生してることになるけどそう言われてもいいんか?ってレスなんだから

それでこどおじが「ああ、俺も寄生だけど文句ある?」

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:09:15 ID:1YJENhGR0.net
>>242
本当にどうするんだろうな
ちゃんと答えを知ってるぞ

お前のご両親がなww

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:09:18 ID:83fXGnpf0.net
当たり前
金ないやつほど男も女も結婚しないといけない
いつか私は〜とか子供みたいに夢だけ見てると全てを失う
一人暮らしは学生までよ 
第7波が発生しました。
ワクチン接種者が7000万人超えました
第1波から第6波までに200倍ほど感染者が増えており、第一波ごとに3倍ずつ増えています。第6波は1日10万人規模の感染者が出たため、第7波は一日30万人程度感染者が出ることが予想されます。これは国民の大半が感染する数値です。
ワクチンは6ヶ月程度で効果を失い、ブースター接種を終えていない人はコロナに対する免疫はなく、未接種者同様、後遺症が残り致死率が大幅に上がります。後遺症はブレインフォグ含み日常生活に支障が出るほど致命的です。まだ打っていない人は接種が終わるまで気を引き締めてください。
>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:09:20 ID:8ZXpNvSU0.net
>>256
それは資産0で老後を迎える哀れな既婚子持ちの末路だろwww

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:09:33 ID:8QThp3sq0.net
氷河期さん、そういうことらしいよ
まあガンバレ(笑)

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:09:49 ID:aVpJBJ6d0.net
よく既婚者様が独身に「子供いなくて老後どうすんの?w」てマウント取るけど
老後は実子に迷惑かける気マンマンなんだよな

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:10:20 ID:7f4TGRkX0.net
>>264
お前はそいつらにイジメられてたんだろ?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:10:22 ID:XgKtyk+J0.net
>>264
今時そんな車乗らんだろ
実質タダでアルファード乗ってんだよ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:10:23 ID:iv/bEgSN0.net
>>269
金があっても病気になるんだよ
脳梗塞起こしたり脊柱菅狭窄症起こして独りでどうする気?

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:10:25 ID:z5dp7HON0.net
ここの人たちってなんだかんだ、

幸せじゃーん w

チーターっていいよねー
この間、離婚上司が歌って泣いたよー

一日一歩、3日で3歩ー

ステキだよー

月曜日から張り切っちゃうー

www.

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:10:31 ID:Pe03Opoj0.net
>>242
自分が子供育てた時点で役目は果たしたからその先のことは知らんって感じやろ
名家でもない限り数代で滅びる

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:10:37 ID:tlnkhC4I0.net
>>221
高級老人ホームって確か身元がハッキリしてないとダメだったはず。

カネ次第になってくるとヤクザもんとか入居してトラブル起こすからって聞いたことあるぞ。

身元のしっかりした60歳未満の保証人2人以上は確実必要だろ。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:11:00 ID:iv/bEgSN0.net
>>271
ホーム入るときにハンコ押せば済むだけの話
独身にはハンコ押してくれる人すらいない

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:11:11 ID:7tKzQ1se0.net
>>253
いや順番の話だよ

こどおじは配偶者や子供を寄生言ってるけど、そうなるとこどおじも子供時代があったり
親に寄生してることになるけどそう言われてもいいんか?ってレスなんだから

要はこどおじが「自分に甘く、他人に厳しい考え」ってことなんだよ
そうでなきゃ自分も当てはまってしまうような煽りはしないだろ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:11:32 ID:aVpJBJ6d0.net
>>265
子供が寄り付かない親の場合、親が勝手に音信不通の実子の名前書いてるパターンが多いよ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:11:46 ID:R7kw8zRz0.net
代わりに自由を失う
現代というのは常に自由を得る為の戦いだ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:11:53 ID:PplzRloD0.net
結婚したくなかったらそれでいい

でも
結婚したいのに
安定した経済的基盤がないから結婚できない人
子供産みたいのに
安定した経済的基盤がないから子供産めない人
はかわいそうだ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:11:58 ID:r6KcAmqu0.net
>>235
ならんわ
身元引受人も無しに受け入れたらアンタが施設で問題起こした時どこに突き返すねん

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:12:05 ID:hoK7bKTb0.net
>>272
はい🫣🫣🫣🫣🫣

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:12:13 ID:FmnLi5r00.net
>>271
介護頼むつもりの既婚とかいるんかね?

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:12:54 ID:8ZXpNvSU0.net
>>254
アホだから知らんのよ
今は身元保証人がいなくても、十分な資産と後見人の存在があれば、身元保証人不要になるケースも多い

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:12:55 ID:PplzRloD0.net
>>277
うちも保証人二人いったなあ
そこは施設によってさまざま

ナマポ専門のところはそんなこと言わない

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:12:58 ID:B3N3whnK0.net
独身かわいそう
コスパ悪いんだから独身控除とかつくってあげるべき

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:13:11 ID:7tKzQ1se0.net
まあこの手の結婚スレ見てるとこどおじがこどおじの理由、そしてこどおじに底辺が多い理由はすごくわかる
自分に甘く他人に厳しい上に、無自覚にダブスタしてるから他人に指摘されてもそれのおかしさに気づかない

そりゃ異性に相手にされないし、社会でも低収入な仕事にしかつけないわなと思うわ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:13:13 ID:iv/bEgSN0.net
>>277
これ
終の棲家と決めて家処分して入居した老人ホームが
経営破綻したり親会社が変わったりで出ていかざるを得なくなるケースが近年増加中
痴呆症になって壁にウンコ塗りたくって面倒見きれないから引き取ってくれとも言われるw
独身は考えが甘すぎw

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:13:15 ID:hzMbupjx0.net
>>1
コスパとかお得とかじゃなくて好きだから結婚するわけで
好きで結婚してても人間同士だから意見が合わないことがあるのに、好きでもないやつと結婚なんか出来るか

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:13:17 ID:hoK7bKTb0.net
>>273
ローンに決まってるだろ
工場勤務底辺襟足長いんだから笑笑

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:13:19 ID:1YJENhGR0.net
>>261
本当に結婚相手が居ないんだったら
どこに住もうが知ったこっちゃねえだろ

むしろ可愛い息子がいつまでも家に居てくれて親も安心するんじゃねえのか?
知らんけど

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:13:28 ID:PplzRloD0.net
>>286
成年後見制度って使えない制度の筆頭みたいなもんだよ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:13:45 ID:aVpJBJ6d0.net
>>269
既婚子持ちさんて、「老後は子供に金出させて各種保証人もやらせる」という前提で結婚子作りしてるから、
資産ゼロでも大丈夫なんでは?

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:13:53 ID:Nexf23810.net
>>282
結婚したいのに最低限と思われる金(年収700万円、貯金3500万円)はあるのに結婚できない人はどうすればいいでしょうか?

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:14:08 ID:iv/bEgSN0.net
>>286
身元保証人と身元引受人は違うぞ
身元保証人はあくまでも賃料のみ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:14:12 ID:8ZXpNvSU0.net
>>277
アホだねぇ
ちゃんとした後見人(弁護士など)+十分な資産があれば、身元保証人不要になるケースが多いんだよ

しかもこの流れはこれから加速する

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:14:16 ID:m9xirphI0.net
>>238
日本のヤリマソ女の堕落の方が世界から異様に思われてるけど?キリスト教文化圏でもイスラム文化圏でもありえない貞操感。

そもそも処女と若い時期を大事な伴侶に捧げるのがキモチワルイというお前の倫理観や頭がおかしいのだよ。、ヤリマソ!

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:14:16 ID:005yVNdp0.net
ブサイクで余ってる人々はどうなるの

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:14:40 ID:HKwyzeII0.net
>>18
やっぱS&P500が最強なの?

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:14:47 ID:7f4TGRkX0.net
>>284
ダセーな

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:14:53 ID:npEBthR00.net
>>259
学がないと読解力もないのかw
腹痛い

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:15:00 ID:hoK7bKTb0.net
>>289
遺伝が7、8割だから
あんまり気にしてないかな

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:15:02 ID:bL7wVm0S0.net
>>290
そうなったら子供も面倒見られないでしょ
独身とか既婚とか関係ないじゃん
子供になんとかさせようと思っているの?こっわ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:15:06 ID:mpfQ1Cqj0.net
>>288
これ!これ!これ!本当これ!
俺ら不幸なんだからせめて金ぐらい自由に使いたい

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:15:06 ID:flqPBdXX0.net
>>300
淘汰

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:15:11 ID:iv/bEgSN0.net
>>294
弁護士による横領が300件も起きてんだぜw

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:15:49 ID:zTcUL6Cw0.net
そりゃそうだよ
当たり前の話
そんなこと言ったら、子供を1人暮らしさせるのもコスパ考えればあり得ないだろw馬鹿な記事
コスパだけじゃないんだよ人生は

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:15:54 ID:JY7Qx4jU0.net
独身は老後の心配はないよ
未婚男性は60代で死んじゃうんだからね

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:15:58 ID:8ZXpNvSU0.net
>>297
身元引受人なんて金で依頼すりゃいい話

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:16:09 ID:ZgNID4IH0.net
>>181
偉いと確定するのはこどもが就職して働いてからだろ

育成失敗してニートやナマポになる可能性あるのに産んだだけじゃ偉いと確定せんぞ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:16:19 ID:PplzRloD0.net
>>290
ホームは入れば終わり、じゃないのは事実だ
でもそれは子供がいても同じだよ

次のホームを捜すか
精神病院に入院させるかだな

俺は自分の親が入るかもの精神病院の下見に行ってる

>>296
それこそ相談所でも行ったら?
ふつうのところはぼったくりだから
有名高校や大学のOB有志がやってる結びの会、みたいなのが良心的

「専業主婦も可」としたら若い美人が入れ食いだよ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:16:25 ID:flqPBdXX0.net
>>260
今は女の方が生きやすいよな

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:16:33 ID:oUu6UXdg0.net
夫婦は子供を産み育てる営巣関係だから、
子供を産めない年齢の女性は
女が男を金か労力か何かで釣らないと
わざわざ男が女を家族にするために
寄ってくることはないと思う。

女が男に媚びる姿を女友達が嫌悪するとしたら、
女友達を選んで結婚を諦めるべきだ。
でも……、と思うなら結婚を選べばいい。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:16:38 ID:m9xirphI0.net
>>300
こんだけ美容整形術が発達して不細工とか、貧困の証明。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:16:45 ID:8zVNujKf0.net
>>296
高望みし過ぎか
大して本気じゃないかでしょ
一人が楽だと思いますよ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:16:54 ID:iv/bEgSN0.net
>>305
民法877条で子供には親の面倒みる義務があるからな
独身はそれが甥姪に及ぶんだよ
好き勝手生きてきた独り者の叔父の尻拭いが甥姪に及ぶんだよ
迷惑なんだよこの野郎

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:17:01 ID:tlnkhC4I0.net
>>298
弁護士後見人にするってそれこそ資産家じゃないと無理だろうよ。

どんだけ無理筋なストーリー立ててるんだよ独身はww

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:17:09 ID:zTcUL6Cw0.net
>>310
まぁ充分だろ
それまで十分に楽しんで
既婚は足元おぼつかなくなってから、やっと巣立って家の周りウロウロ散歩するのが楽しみなんだろ笑

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:17:15 ID:hoK7bKTb0.net
>>301
オールカントリーでいいんじゃない?
全世界株式インデックスファンド

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200