2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CNN】ソ連製兵器ではロシアに勝てない ウクライナ議員ら、米国製兵器や戦闘機の提供と訓練を求める [みの★]

1 :みの ★:2022/05/15(日) 07:02:58.68 ID:glVfeRTP9.net
(CNN) ウクライナの議員らは13日、戦場の状況は開戦時よりもはるかに悪化したとの認識を示し、米国に防空システムや戦闘機の供与を要請した。

オレクサンドル・ウスティノバ議員は米首都ワシントンのジャーマン・マーシャル財団での会合で記者団に対し、現在の前線は「地獄」の様相を呈していると説明。「我々は開戦当初に比べはるかに多く人員を失い続けている」と述べた。

またウクライナの有力な市民社会活動家、ダリア・カレニウク氏は「ソ連製兵器ではこの戦争に勝てない」と述べ、理由として、ロシアが保有するソ連製装備品の方がはるかに多いこと、ソ連製兵器の弾薬を入手できる場所がないこと、ロシアは兵員数で大幅に勝っていることを挙げた。

ウスティノバ氏も、「戦況が変わった」ことからソ連時代のミグ戦闘機の供与はもう求めないとの考えを示した。

…続きはソースで。
https://www.cnn.co.jp/world/35187481.html
2022年5月14日 11時40分

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:51:45.30 ID:P0ciDOv90.net
>>950
パヨワク登場 笑

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:51:52.97 ID:fgia0UCm0.net
>>948
作るしか無いでしょ F22売ってくれないんだぞ どうすんのよ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:51:53.67 ID:K9C8EaNf0.net
>>29
塹壕掘っているのはウクライナも一緒だよ
>>884
それ全部やってないくせに何寝ぼけて話こと言ってんだよ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:52:27.43 ID:6X/F8Xcn0.net
>>68
いやお前のこと

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:52:30.57 ID:dRwkefLh0.net
>>941
ロシア側のドローンが大活躍しとる
ウクライナ側のドローンが優勢ならEMP使って全滅という手もある

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:52:43.77 ID:rP/XwgB30.net
>>954
F35の拡張

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:52:47.61 ID:3vUPRuCt0.net
マジでアメリカの最新鋭の兵器や使用法はで東側の軍需産業の国にプレゼントするんだな?
相手は中国や北朝鮮を取引先に持つ軍事産業の国だぞ
しかもネオナチときた
政権としては不安定だろ
この先親ロ派政権が誕生したら東側はウヒウヒだな

大丈夫か、アメリカ?

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:52:52.21 ID:TR7e/p230.net
ウクライナ昔からこうなんだよ
俺たちは勝っている
安心しろ、苦しくてもすぐに援軍が来る
って言って兵士を前線に縛り付けて
一方では外に向かって「もう駄目です助けてください」って泣きつく
本当にもう終わりってところまで現場は放置されてそのまま

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:52:53.65 ID:P0ciDOv90.net
>>950
3回目打つと死ぬよ
打ったの?

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:53:02.76 ID:6X/F8Xcn0.net
>>31
あれ、あまりにドメスティック過ぎて呆れたわ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:53:06.62 ID:QHBmCyru0.net
>>950
ロシアも打っているだよね。
プーチンもロシア製 進めていた。
ロシア製ワクチンでおかしくなったのかな?

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:53:14.95 ID:uMcW3Ut00.net
弱すぎ あほロシアw


ウクライナ軍、イジュム方面でも反攻 「露軍10キロ後退」
https://www.sankei.com/article/20220515-DSIYXPNRAJLMRAI6CYYM2AEZOY/

ロシアによるウクライナ侵攻で、東部ハリコフ州のシネグボフ知事は14日、露軍の占拠下にある同州の
要衝イジュムに向け、「ウクライナ軍が反攻作戦を開始した」と発表した。地元自治体は「露軍を
10キロ押し戻した」と明らかにした。

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:53:23.43 ID:tcSeUdW30.net
>>941
自衛隊も限定的か懐疑的だったらしいけどここまで有効打になると本腰入れるだろうね
敵側の妨害や妨害対策が重要になるし戦車同士が相対しての戦争っていうのは少なくなる

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:53:26.15 ID:00LiLrZc0.net
これも情報戦だよね
だってこんなことを発言する意味がないだろう
NATOはウクライナの装備の事情を把握してるだろうし
ゼレンスキーの机にはジョンソンとバイデン直通の電話があると聞いてるぞ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:53:31.86 ID:WGJj+KHN0.net
寒くなってきたら米英と独仏は離反する
いよいよヤバくなったら米は手を退いて手打ちだな

バイデンは心臓発作でバイバイで~ん

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:53:42.31 ID:rgvSmdqb0.net
ロシアは制空権とれて無いんだけどそれでもウクライナは押し返せないのかよ
どんだけ物量攻撃なんだよロシア

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:53:52.99 ID:4pxIzsmw0.net
>>945
ブダペスト覚書があるから自国民への攻撃が許されるなんて理由にはならない。

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:53:56.24 ID:8Xxgb5U+0.net
ラファールとかグリペンは売ってくれんのか

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:53:56.35 ID:ezhUtBkU0.net
>>959
駄目に決まってるだろ?
大統領が惚け老人だぞ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:54:22.26 ID:bO+Y8xCb0.net
>>953
やっぱり反ワクかw

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:54:27.98 ID:uMcW3Ut00.net
>>968
あほロシア 在庫ありませんw


旧ソ連製兵器の奪い合い、ロシアも自国が輸出した武器や弾薬を買い戻し
https://grandfleet.info/european-region/competing-for-weapons-made-by-the-former-soviet-union-russia-also-repurchased-weapons-and-ammunition-exported-by-its-own-country/

ロシアも初戦で被った損失をカバーするため国内基地や海外の駐屯地から装備や弾薬をかき集めているが、
四方の守りを空にする訳には行かないのでウクライナ方面に移動させられる量には限界があり、
戦いの長期化に不可欠な武器や弾薬の新規調達にも制裁の影響が現れはじめている。

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:54:31.02 ID:MxRgI3yc0.net
>>853
全面核戦争になったら世界が滅びる
その覚悟で西側が撃つ覚悟があるか、ってこと

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:54:50.73 ID:rP/XwgB30.net
日本ホルホルwww

凄いの作ったぜホルホルwwww

ベースになった米軍兵器はバージョンアップで鬼の様な性能に

ポンコツジャパニーズ  糞高いだけのポンコツを少量運用

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:55:07.49 ID:QHBmCyru0.net
>>966
当然、支援国家 全てあるかも?

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:55:09.74 ID:fgia0UCm0.net
>>958
目的が違うだろ スクランブルとかならいいけど 相手は北朝鮮ミサイルだぞ 古臭い戦闘機とか日本に飛んでこないってば

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:55:13.04 ID:dRwkefLh0.net
>>972
ワクチンなんか悪いニュースしか出て来なくなってるじゃん
どれだけバカなんだよおまえたち

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:55:21.09 ID:bO+Y8xCb0.net
>>957
>ロシア側のドローンが大活躍しとる

日本製キヤノンのカメラをマジックテープで固定しているロシアのドローンか・・・

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:55:26.73 ID:uMcW3Ut00.net
今日も順調に削れてますね あほロシア軍w

Russia - 3675, of which: destroyed: 2034, damaged: 74, abandoned: 283, captured: 1284

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:55:45.73 ID:1AFYx6Z60.net
>>926
ヤマトだっけ?

関係無いけど
ウクライナとチャチャマンボって似てるよな?
って言われた時のガッカリ感

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:55:52.08 ID:P0ciDOv90.net
>>963

ロシア製はmRNAじゃないだろ
お馬鹿さん
効くかいなかは知らんが
mRNAは毒薬貼れて各国が強制接種やめ
日本も4回目は事実上中止
ファイザーは新ワクチン開発中 大爆笑

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:56:12.04 ID:n8kdFQrB0.net
やがて我々も罪人の烙印を押されるだろう。
罪を背負わせることも支配ツールなのだから。

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:56:13.13 ID:QHBmCyru0.net
>>977
通常兵器では、勝てないからな

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:56:18.41 ID:rP/XwgB30.net
>>977
米軍の動きを待ってるのが分からないのかな? アンポンタン?

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:56:26.74 ID:P0ciDOv90.net
>>972
パヨワク降臨 大爆笑

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:56:40.72 ID:7eyvwBz00.net
ポンコツロシア軍にアメリカ製は勿体ない

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:57:00.94 ID:f0bEd7+t0.net
ドネツク州東部のユズヴィツカ鉱区についてロイヤル・ダッチ・シェル社と、ポーランド国境に近い西部のオレスカ鉱区についてシェブロン社と共同で開発を行うことを発表した。埋蔵量について、ウクライナの国立地理院は米EIAよりも楽観的に見積もっていて、ユズヴィツカ鉱区だけで3兆m³、オレスカ鉱区で0.8〜1.5兆m³の埋蔵量があるとしている。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:57:07.89 ID:P0ciDOv90.net
>>982
毒薬ばれて

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:57:08.19 ID:K9C8EaNf0.net
>>881
むしろ戦闘機や戦車より強いジャベリンやロケットランチャー舞台よりも強いのか歩兵じゃんけんの関係にあるよ
吐出物体が入る前にどれぐらいの宮の配置があるかや
ジャベリンロケットランチャー火炎瓶持ってるような人間がどれぐらいいるかとかいうの確認して伝えるのは歩兵の仕事だよ
そういうのやらなかったからいやそもそも歩兵自体が圧倒的に少なかったのがロシア軍の苦戦の原因だよ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:57:08.60 ID:bO+Y8xCb0.net
>>974
アホか、撃たれたら撃ち返すだろw

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:57:27.90 ID:QHBmCyru0.net
>>982
別にワクチンの種類は言っていない。

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:57:29.73 ID:KxqmS1VH0.net
>>881
だからアメリカは負けるんだぞ
兵士を殺せない

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:57:59.04 ID:Y4LFAMK90.net
バイデンは支援すると言ってるが議会はそんな事より国内がヤベェと言ってる混沌としてるから無いだろうな
もう勝手にやってろって流れを作る感じをメディアでも作り始めてるからな
そりゃそうだ 貧困国とヤクザ国家の抗争に付き合って旨味なんてないからな

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:57:59.14 ID:P0ciDOv90.net
>>992
打ってプリオン!パヨワクはこのざま

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:58:12.62 ID:rP/XwgB30.net
米軍・・・・・次期戦闘機

どーしよっかな~?な状態。 なんで日本が最新鋭主力機を莫大な金で作る必要が有るん?

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:58:21.45 ID:+luDkLoe0.net
ウクライナ軍の反撃でロシア軍が撤退してるとか
場所によるのか

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:58:21.77 ID:6X/F8Xcn0.net
>>80
この調子で殺しまくってるのか

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:58:28.06 ID:9DZg5WkW0.net
アメリカに勝てる武器
竹槍、出っ歯、突撃地雷

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:58:31.13 ID:M4zjU0mN0.net
>>964
補給がやばくなるから、とりあえず下がるしかない。そのうちアウトレンジから砲弾が飛んでくる
撤退だな

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:58:34.98 ID:TGL/ubTP0.net
この調子で最新鋭の武器供給を続ければ、
ウクライナがロシアを占領統治しそう。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200