2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★3 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/05/14(土) 19:03:20.87 ID:09n3UBEC9.net
 日本の“おひとりさま化”が急激に進んでいる。国勢調査によれば、女性の生涯未婚率は1985年から2020年で4.3%から14.9%にアップしている。
ひとりで暮らす女性が増加する中、懸念されるのが貧困の問題だ。単身世帯では勤労世代(20~64才)の女性の約4分の1、65才以上の女性の約半数が相対的貧困といわれる。

 経営コンサルタントの坂口孝則さんは、コストパフォーマンスを考えると結婚した方が“お得”だと話す。

「日本ではよく『結婚すると独身時代よりお金がかかる』といわれますが、実態は逆です。『生活コスト逓減の法則』といわれるものがあり、
家族が多くなるほど1人当たりの生活費がぐんと下がります。つまり、結婚はコスパのいいものであり、アメリカでは、生活コストを下げるために結婚を選ぶケースがあるほどです」

 家計調査(2021年)等によると、ひとり暮らしにおける1か月間の平均生活費は約11万5000円。
対して2人世帯は約19万2000円、5人世帯は約23万3000円で、家族が増えるごとに1人当たりの生活費は減少する。
やはり結婚はコスパがいいのだ。さらに結婚は、将来起こり得るリスクを分散することにもつながる。

「結婚していれば、夫婦のどちらかが病気になったり職を失ったりしても、もう片方がフォローできます。
2人同時にダメになる確率は低く、独身より生活上のリスクを分散できます」(坂口さん)

 近年は熟年離婚がブームとなったが、離婚後にバラ色の独身生活が待っているとは限らない。
むしろ厳しくなることが多いと指摘するのは、離婚カウンセラーの岡野あつこさんだ。

「若い人ならまだしも、熟年離婚の場合はなかなか厳しい。想定よりも財産分与が少なくて生活に困ったり、世間や友人関係の白い目に晒されてストレスが増すケースもあります。
『子供たちに面倒をみてもらえばいい』と軽く考えていたけれど、実際に離婚してみたら子供も自分の生活に手いっぱいで母親のフォローができないこともある。

 また女性は男性と暮らしていると経済面だけでなく、防犯面でも安全性が増して孤独感も軽減されます。離婚して結婚のメリットが見えるようになったという女性は多いのです」(岡野さん)

 コロナ禍などで社会が不安定化するなか、単身者のリスクはますます増すという。

(続きはソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b779e4398a2fe34360bb03fef444691f919d09f2

※前スレ
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652519339/

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:42:29 ID:DUS77lwU0.net
結婚したら女がいきなりブッ!と屁をこいたら萎えるだろ、すぐ嫌いになるね俺は

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:42:31 ID:c/2cJ4eY0.net
結婚にコスパなんて求めるな。コスパを求めたけりゃ独身貫け。
結婚したけりゃ馬鹿になれ。子供欲しけりゃもっと馬鹿になれ。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:42:33 ID:UqDDYijh0.net
>>640
だから何がどう嘘なんだよ。俺やおまえの話じゃねぇぞ。勝手に問題文を変えて答えを作るなw

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:42:34 ID:BvKg2Ykd0.net
>>686
おまえよくわかってるな
たった3年で想像以上に劣化が激しいよな
童貞は詐欺メイクに騙されてるけど

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:42:38 ID:es7jhyUZ0.net
>>666
それな
生みの親ならまだしも赤の他人の女が自分の部屋ですっぴんで汚いツラ晒してるのは耐えられんよ
さっさと出て行けと思うわ
結婚するやつはモンスターとでも暮らせるんだろうな

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:42:43 ID:hZotsMp+0.net
>>678
意味が分からん、結婚しても離婚する夫婦が居るんだから結婚なんて何の価値もないよ
何にも縛られてないのにずーと一緒にいるのが本物ではないかのか?
見栄えだけを気にするんだね

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:42:45 ID:2raf4ob80.net
専業主婦と子供は負債だからな
働いてくれる女なら結婚はアリだけど

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:42:50 ID:36J7dJ760.net
>>690
俺も最近娘とのコミュニケーションはLINEだけだな
一緒に暮らしてんだけどな・・・

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:42:58 ID:b6IV/ZI20.net
>>661
毎度こういうスレでその類の話する奴いるけどさ
目の前の子宝放り出してネットしてるとこ見ると可愛いのは寝顔だけですか?と突っ込みたくなる

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:42:59 ID:LqQ8gU680.net
結婚して家族がいれば年を重ねるのが楽しみになってくる
独身のままだともう50か、もう60かぁと死ぬまでため息ついてそう

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:43:07 ID:Kif5VogY0.net
>>690
それ育て方間違えたな
俺も娘高校の時に離婚してるから人のこと言えないけど

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:43:08 ID:HXeXJOtz0.net
>>707
そんなババア実在すんのかと

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:43:08 ID:XRlzzmj+0.net
働かない家族も居るからなぁ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:43:24 ID:FB+HRSp20.net
結局はデメリットを承知で一緒にいたいと思える女に出会えたかどうかだよ
出会えたならそれはきっと幸せなんだろうよ
残念ながら俺もそうだし出会えない男もいるのよ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:43:25 ID:tiiIyd420.net
>>708
子供に優しいオジサンの略だろ?

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:43:26 ID:5gkGS4rk0.net
一人あたりの生活費が減少?
必然的に貧乏になっただけっていう

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:43:26 ID:/EHOsKWj0.net
>>626
人生やり直せるならこどおじになりたい

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:43:32 ID:kSiuV3510.net
コスパで結婚考えんなや愛だろ愛

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:43:32 ID:TPlUrtJ70.net
>>503
毎日別な「嫁」とできるんだったらいいけどね

日に日に兄弟みたいな存在になってく、穴には入れたくねーよ(笑)

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:43:33 ID:D+IGFIEj0.net
>>708
無職引きこもりと違って一応は働いてる未婚実家暮らし中年男のことでしょ?

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:43:56 ID:MznfiPtl0.net
>>708
こどおじでも働いてればいいやん
まぁ、30なったら追い出すけど

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:43:58 ID:dIUVvd3D0.net
>>503
2ヶ月目から苦行だったんだよなぁ…

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:44:12 ID:FHhRhKz00.net
お金もない者同士でくっついたはいいけどその内互いの低スペックが腹立っていがみ合うようになって子供も高卒止まり 親ガチャに外れたって言い出すよ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:44:13 ID:gKXJ6KHV0.net
>>699
婚活サイト登録して限界まで見合いしまくった
TPOわきまえれば、5%くらいは見合いまでいけるよ
あとは貧乏でもユニクロ装備で髪は1000円で短く整えて、清潔感だけ頑張った

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:44:13 ID:IZLOeA/z0.net
ともに働けば2人が得かもしれんと思うが、
それ以上はキツいとおもうが
家族がふえれば切り詰めて生活しているんじゃないか?

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:44:17 ID:ZPmyl1SR0.net
>>723
なんか通報されそうなフレーズだ。

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:44:18 ID:5u6MT4x/0.net
>>624
偉すぎる
そこまでできる父親なかなかいないと思うぞ

736 :ニューノーマルの名無しさん アドセンスクリックお願いします:2022/05/14(土) 19:44:23 ID:H3w3vdHc0.net
子供を作ると激増

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:44:24 ID:T288W/I/0.net
一人より二人の方が間違いなくコストがかかる。
二馬力で二人が生活する場合コスパだけはよくなるが、一馬力で二人が生活するとなると、なんとこれもコスパだけはよくなるw
こんなのに騙されるようならば結婚しない方がよろしいw

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:44:29 ID:H5CN5+BH0.net
コスパだけで結婚とかありえない

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:44:30 ID:X8CTB/Mb0.net
>>512
子供作っちゃったら養育費とかめんどくさいぞーw

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:44:31 ID:cy+vtC3w0.net
快適かどうかはともかく
15人ぐらいで共同生活するとコスパが上がるのは事実
逆に夫婦二人で共働きしながら子育てとかブラック過ぎて違法化されないのが不思議

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:44:31 ID:7lbzm7Vv0.net
男の結婚のメリット少ないだろ
独身時代の自由はなくなり、子ども育て終わって熟年離婚なんてされたら金も持ってかれて体力も気力もない時期に1人に戻る

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:44:33 ID:vAlvdLWo0.net
等価可処分所得

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:44:34 ID:BvKg2Ykd0.net
ジジババまみれ社会に子供を産む虐待よ

つまり結婚は必要なくなった

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:44:34 ID:rVIEm4Kw0.net
一人分の料理作るのって難しいよな

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:44:36 ID:HXeXJOtz0.net
>>728
そうなの?
じゃあ「こどおじ」は希少だね

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:44:52 ID:aEUblPVt0.net
ATMになると生活レベルは500万でも1000万でも全く変わらんだろ…
ブランド物に消えたらいくらあっても足らない

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:44:58 ID:es7jhyUZ0.net
>>683
好きに生きたいから生活保護なんだよ
お前にも権利があるんだからそうしたけりゃそうしろよ
権利を放棄しておいて文句言うなよガキじゃあるまいし
そんなんだからお前らはいつまで経ってもイライラしながら生きるしかできないんだよ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:45:07 ID:5u6MT4x/0.net
>>592
保険入っても安いから問題なし

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:45:16 ID:MznfiPtl0.net
女を変えたいってやつはマジで結婚しなくていいよ
子どもかわいそうや

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:45:20 ID:dinl8khi0.net
結婚したら、子供出来て仕事やめた
とても生活苦しい

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:45:21 ID:5NgZzk0/0.net
東京都内一軒家に一人で住んでいる

近所でうちと同じ敷地の土地が6分割されて18坪の建売が6棟立てられた
その建売りに4人家族の人たち6世帯引っ越してきた

4人 x 6世帯 = 24人
同じ敷地の広さで、俺は一人で住んでいる

あれみると、本当に貧乏って嫌だと思う

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:45:21 ID:DUS77lwU0.net
人間は1日20回屁をするんだよ、一緒に住んでたらそれは隠せない、それを許容できるかどうかだ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:45:26 ID:BvKg2Ykd0.net
>>725
エロい女連れ込めないぞ
オマエみたいな童貞なら関係ないだろうが

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:45:28 ID:b6IV/ZI20.net
まず企業増やせよ
行き場のない穀潰し増やしても意味ない
今は非正規さんだって奪い合いなのに
そして新しい企業なんて簡単に育つもんじゃないだろ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:45:28 ID:tiiIyd420.net
>>734
子供好きオジサンよりマシだろw

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:45:29 ID:eEjEoyQk0.net
損得じゃなくて求めても好かれないんだよなこれが。俺イケメンらしいけど。
人に好かれるって俺にとってはめちゃくちゃハードル高い。
街なかや電車乗っててかっこいいと言われたことあるけどそんなものは全く意味がない。
同世代には受けないなって自分でもなんとなく分かる(´・ω・`)

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:45:30 ID:xsWQaghr0.net
>>387
自分が前に見たのは幸福度は一人暮らしが一番上だったけどなぁ 

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:45:30 ID:4afaoPz80.net
専業主婦に敵うコスパなんて
こどおじか生活保護くらいしかなくね
コスパで考えると堕落するしかねえよ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:45:31 ID:+GAM7j690.net
これはもう実感としてそのとおり
独身の頃より無駄遣いをしなくなる
安心感が大きい

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:45:35 ID:hZAMeeb90.net
昔は便利な家電も、女の仕事もなかったから、
男は飯炊きをやってもらう、女は食わせてもらう
生きるために結婚していた。
今はそこが合理的になったから、みんな勘違いしている。金稼げれば何とかなるから。
病気になって働けなくなると、独立は詰む。
今も昔も、つがいになることは、セーフテイネットなんだよ。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:45:45 ID:MEnqcihB0.net
介護の仕事してる人が他の誰かに献身的になれるのがすごいわ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:45:51 ID:UqDDYijh0.net
>>719
それはマジで人のこと言えないぞ・・・。

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:45:52 ID:36J7dJ760.net
>>707
40代男性「最低でも24歳ですねー(ハナホジ)、30代?ないわーw」

なんてお似合いな2人w

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:45:55 ID:1WSZI6Bk0.net
お前ら何年女いないの?
まさか年齢じゃないよな?

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:45:56 ID:0Iu8MrBz0.net
>「日本ではよく『結婚すると独身時代よりお金がかかる』といわれますが、実態は逆です。『生活コスト逓減の法則』といわれるものがあり、
家族が多くなるほど1人当たりの生活費がぐんと下がります

これ、まともな人間が読んだら笑っちゃうほど間抜けで論理が成立してない文章
まあここにいる奴ってその程度も理解出来ないこれ書いた知恵遅れと変わらない知能の奴らで溢れてるけど

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:45:56 ID:1F6Z1vyr0.net
まあまずドールより↑と思える女をどれだけ増やせるかじゃね?(笑)

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:45:56 ID:hZotsMp+0.net
ぶっちゃけ異性なんて飽きたら他の異性に行くし
子供産まれたらそっち優先になるし爺さん婆さんになっても信頼する仲ってなかなか作れないよ結婚したとしても
だから結婚ってなんの意味もない物だと思ってる
むしろ相手を信頼してないから逃げないように縛る鎖

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:45:56 ID:D+IGFIEj0.net
>>745
ここのスレのほとんどがこどおじだよ。
一応は働いてるけど実家暮らしで年老いたママに飯作ってもらってる子供部屋おじさん。

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:45:58 ID:fjLH4iIZ0.net
>>697
子どもについては
金持ちと貧乏人でコスパの見方が変わってくるぞ

金持ちは意外と子だくさんなことが多い
これは資産や権力の継承があるから
一族で固めて権力を保持する時に子どもがいなければ数がいなければ瓦解する

例えば会社一つとっても
役員全員を家族にしたりそうじゃなくて
子会社の取締役に置いたりして実質的な中央集権を作るのに
子どもは本当に大事

馬鹿が一人二人出ても優秀なヤツが一人出ればそれだけで全てペイ出来る
途上国では子どもを労働力として見ているのと似たように思えるかも知れないが
中身は違う
労働力ではなく権力を維持するための楔

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:46:01 ID:OqrPMILj0.net
離婚多い気がします、

夫婦で、お財布、別

大迷惑

www.

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:46:01 ID:CKmRxXQD0.net
>>693
今日嫁側の実家に帰ってるから家で1人だから
普段は外食してるよ
今の時間は

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:46:10 ID:ocUs49Z+0.net
>>125
付き合ってる最中にそんな気配感じたら即バイバイおすすめ

おすすめは結婚前に同棲だな、絶対に本性表す

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:46:10 ID:b6IV/ZI20.net
>>708
お前は明日もネット?w

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:46:11 ID:y9x0l9UY0.net
>>727
結婚=セックス
と思ってる男ってまだいるんだw童貞かな?


まぁ君とやりたがる女性なんていないでしょ
クリーチャーならまだしもw

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:46:22 ID:zIJBvlsX0.net
上手くいった結婚生活と比べれば、独身生活が劣ると言えるでしょう。それがどれほどの割合なのか。
ある程度で結婚生活を切り上げ、したいことに注力できる独身生活が良いような気がします。
今の女性はとても気が強く要求的でうるさくヒステリーを隠さないので、別れると多くの男性は解放されたと感じるようです。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:46:25 ID:xNMEk5gK0.net
似非ユダヤと結託して国民を貧しくさせ人口削減進めてきておいて今さら何を言うのか

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:46:27 ID:MAeDi7G+0.net
コスパどうこう気にするのならやっぱ結婚せん方がいいと思うけどね。

独身だったら手取り20万円くらいでも貯金が出来ちゃうからね。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:46:28 ID:5aGnJ2ZQ0.net
結婚したけど、全裸でパソコンのお気に入り動画観ながらオナニーできないストレスで死にそう

絶対に独身がオススメ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:46:30 ID:vAlvdLWo0.net
1人あたりの生活費は減少するが
世帯人数が増えれば総額は増す

当たり前だが

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:46:35 ID:FuNyhRLk0.net
>>717
子供いない人の考えだな
可愛いけど何しても可愛い訳じゃない
ずっと構うよりもスマホでも見ながら適当にあしらってる方が機嫌良くしてくれる時もあるで

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:46:38 ID:JioopiiX0.net
>>744
何人分だって難しいさ
だから余り物を食って主婦は太る

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:46:40 ID:MznfiPtl0.net
こどおじ、おば無職はなんらか障害ありだから実家でいいよ
一人暮らしとか怖いわ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:46:44 ID:AFBFvPdf0.net
一人当たりの生活費が減ったとして
果たして本当にコスパが良いことになるかは謎だけどな

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:46:53 ID:UxSaIQiW0.net
人口削減に協力してる独身者優遇政策が待ち望まれるな
産むな、増やすながグローバルトレンドだからな

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:46:57 ID:HXeXJOtz0.net
>>768
なら良いんじゃない?
イタリア人みたいでw

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:46:58 ID:zc1LXPm/0.net
>>744
いや、作りやすい量作って、冷蔵冷凍なり明日の飯にするなり出来るだろ
今日作ったメシは今日食うルールでもあるのか?

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:47:02 ID:FB+HRSp20.net
結婚したいと思える人と出会えた人は羨ましいけど
無理してまで結婚する意味は全く分からん
信じられないブスと結婚してるやつ周りに沢山いるけど
俺には理解不能だわ
何がどうなったらあんなのと結婚しようと思うんだ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:47:02 ID:TPlUrtJ70.net
>>774
小学生はもう寝ろ(笑)

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:47:06 ID:fjLH4iIZ0.net
>>769
そうじゃなくて
じゃなくて
そうじゃなくても
だたスマソ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:47:10 ID:Eagi+P6E0.net
結婚前「貯金は使ってこそ価値がある、ケチケチしてる男は論外」
結婚後「くだらない趣味に金を散財するクズ夫は即離婚、家庭子ども第一は当然でしょ」

どちらも正しいこと言ってるよね

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:47:11 ID:5SZzrrE30.net
>>720
年収400万なんてゾッとするおばさんはいたな

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:47:13 ID:gKXJ6KHV0.net
>>778
お互いの部屋絶対入んなって決めときゃいいじゃんw

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:47:13 ID:DMyVLFrk0.net
>>764
オンナになっちゃった!

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:47:18 ID:IZLOeA/z0.net
>>779
収入が増えないときつくないか?

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:47:19 ID:bGG9Q4Vw0.net
>>768
つまりお前もこどおじ・・・(´・ω・`)

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:47:21 ID:jurceVsX0.net
お得なのは95%、女だけやぞ

797 :ニューノーマルの名無しさん アドセンスクリックお願いします:2022/05/14(土) 19:47:33 ID:H3w3vdHc0.net
>>751
東京土人だけのための権力私物化自己中一極集中政策のお陰で、そいつらは6000万↑とかで家を買っててお前より裕福
よかったな土人で

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:47:33 ID:OCPjxzzB0.net
女性から見たらそうだろうな
女性から見たらね

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:47:34 ID:MznfiPtl0.net
>>750
小学校あがれば働けるやん
てか近くにジジババいないんか?

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:47:41 ID:ey5iBqb+0.net
>>378
働かせろよ
子どもも高校生からバイトさせろ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:47:41 ID:y9x0l9UY0.net
5ちゃんねらーとか無理だろ。
女性にも選ぶ権利あるわけだし。
てかコスパコスパ言う小さい男は、 結婚向いてないw
一人でセンズリがお似合い。

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:47:56 ID:BvKg2Ykd0.net
もうちょっとでアイドル似の高性能美少女ロボが発売される
その時こそ結婚しなくてよかったと噛みしめる時だ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:48:01 ID:36J7dJ760.net
>>768
ある意味幸せ者の集まりだなw

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:48:03 ID:D+IGFIEj0.net
>>778
50近くなって親がヨボヨボになってきて慌てて婚活始める例が最近かなり増えてきてる。
手遅れだってのになw
お前もいずれそうなるw

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:48:04 ID:bGG9Q4Vw0.net
>>744
料理は一度に作って冷凍ですよ・・・

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:48:11 ID:bPYGfuow0.net
ことおじとこどおばはどっちの方が格上なの?

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:48:17.18 ID:1QR2i+Yh0.net
5ちゃんで能書き垂れてるようなクズには絶対娘を嫁には出さんよ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:48:22.92 ID:TPlUrtJ70.net
女なんて日に日にゾンビみたいな顔になってくからなw

バタリアンが隣で寝てるみたいだぜ(笑)

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200