2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★3 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/05/14(土) 19:03:20.87 ID:09n3UBEC9.net
 日本の“おひとりさま化”が急激に進んでいる。国勢調査によれば、女性の生涯未婚率は1985年から2020年で4.3%から14.9%にアップしている。
ひとりで暮らす女性が増加する中、懸念されるのが貧困の問題だ。単身世帯では勤労世代(20~64才)の女性の約4分の1、65才以上の女性の約半数が相対的貧困といわれる。

 経営コンサルタントの坂口孝則さんは、コストパフォーマンスを考えると結婚した方が“お得”だと話す。

「日本ではよく『結婚すると独身時代よりお金がかかる』といわれますが、実態は逆です。『生活コスト逓減の法則』といわれるものがあり、
家族が多くなるほど1人当たりの生活費がぐんと下がります。つまり、結婚はコスパのいいものであり、アメリカでは、生活コストを下げるために結婚を選ぶケースがあるほどです」

 家計調査(2021年)等によると、ひとり暮らしにおける1か月間の平均生活費は約11万5000円。
対して2人世帯は約19万2000円、5人世帯は約23万3000円で、家族が増えるごとに1人当たりの生活費は減少する。
やはり結婚はコスパがいいのだ。さらに結婚は、将来起こり得るリスクを分散することにもつながる。

「結婚していれば、夫婦のどちらかが病気になったり職を失ったりしても、もう片方がフォローできます。
2人同時にダメになる確率は低く、独身より生活上のリスクを分散できます」(坂口さん)

 近年は熟年離婚がブームとなったが、離婚後にバラ色の独身生活が待っているとは限らない。
むしろ厳しくなることが多いと指摘するのは、離婚カウンセラーの岡野あつこさんだ。

「若い人ならまだしも、熟年離婚の場合はなかなか厳しい。想定よりも財産分与が少なくて生活に困ったり、世間や友人関係の白い目に晒されてストレスが増すケースもあります。
『子供たちに面倒をみてもらえばいい』と軽く考えていたけれど、実際に離婚してみたら子供も自分の生活に手いっぱいで母親のフォローができないこともある。

 また女性は男性と暮らしていると経済面だけでなく、防犯面でも安全性が増して孤独感も軽減されます。離婚して結婚のメリットが見えるようになったという女性は多いのです」(岡野さん)

 コロナ禍などで社会が不安定化するなか、単身者のリスクはますます増すという。

(続きはソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b779e4398a2fe34360bb03fef444691f919d09f2

※前スレ
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652519339/

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:38:56 ID:es7jhyUZ0.net
既婚奴隷どもw
こんなところにいてもさらにストレス溜めるだけだぞ
そのストレスをガキや伴侶にぶつけてさらに自己嫌悪
終わってるな既婚奴隷って…

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:38:57 ID:DUS77lwU0.net
バックからチンポ入れたら肛門からうんこの臭い

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:38:58 ID:tn/e8uGr0.net
パフォーマンス落ちるが

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:39:03 ID:jU7ijli70.net
お得だとしても1万円しか持ってない人が1万2千円の物は買えないだろう

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:39:07 ID:ZneSj4gV0.net
>604
子供作らなければ良い

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:39:11 ID:HXeXJOtz0.net
>>624
子供の寝顔見ると全部吹っ飛ぶけどな

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:39:12 ID:ERgobSqp0.net
>>639
178はバレるわさすがに笑

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:39:15 ID:tnz/cBo20.net
コスパそうなるがコストは独身のが安いんだが

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:39:18 ID:e++zuTdp0.net
全員が稼いでこねえからコスパとか意味ねえよ
絶対的な出費が重くのしかかるわ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:39:18 ID:JioopiiX0.net
>>640
ハゲならありうる

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:39:21 ID:5gkGS4rk0.net
コスパ云々馬鹿じゃねえかな
負担でしかねえよ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:39:23 ID:hZotsMp+0.net
>>641
なんでや

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:39:29 ID:8YoQLbNH0.net
結婚したら使える金は減る

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:39:31 ID:g/pZ0xuj0.net
移民に来てもらって人口を増やさないと
シャッター商店街がゴーストタウンになって
ついにはこの島に住めなくなるよ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:39:36 ID:eI1Y41/G0.net
>>652
子供がいつまでも小さいと思ってるんでしょw

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:39:42 ID:CKmRxXQD0.net
人の愛情って1人を中心に注がれる様に出来てるのは分かった
小梨でも嫁さえ居ればと思ってたのが子供よりになった
年行くと誰かに愛情を注ぐ事が生き甲斐となるからブスなブス同士で結婚した方が幸せだぞ
というか容姿関係なく結婚したら幸せかどうかなんてのはある程度の教養が関係すると思った

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:39:52 ID:BvKg2Ykd0.net
女の華はすーぐ終わる
若々しい子を複数相手するのが男の愉しみ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:39:58 ID:aEUblPVt0.net
1人20万、2人30万、3人40万、4人50万。
頑張って家族を増やそう!!!

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:40:03 ID:gKXJ6KHV0.net
普通に婚活1年くらい真面目にやってれば
俺みたいなクソオタキモデブ低収入でもパートナーは見つかったわ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:40:09 ID:LB2ICAGL0.net
言うほどじゃないだろ、結婚したら
何十年も寝ても覚めても面つき合わせる
ストレスやら諸々かんがえたら逆に高くつく

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:40:12 ID:MWfkyhFF0.net
>>645
年金も要らない
病気になっても医者にかからないってんなら
成り立つな

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:40:14 ID:6Rsdp9p50.net
家族が増えたら減るの当たり前やん
何大発見みたいに言ってんだよ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:40:15 ID:sWEbOixk0.net
>>610
今度やってみる

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:40:15 ID:jU7ijli70.net
>>663
優越感に飢えてそう

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:40:16 ID:36J7dJ760.net
>>617
彼女出来たらコスパで物事考えんだろ
あと結婚は勢いでやるもんや
コスパで結婚は考えない

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:40:18 ID:zc1LXPm/0.net
そりゃ「ひとり頭」なら家賃、水光熱、ネット等の固定費が頭数で割られるから安くはなるなww

じゃあひとり頭が自由に使える金は?

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:40:22 ID:U+aq6Vtc0.net
「もう一つ買うと割引しますよ」って
結局、必要以上に買って損するパターンw

収入が少ないのに「家族が多い方がお得」と増やし
結局、生活が苦しくなるww

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:40:29 ID:7LTLwTFT0.net
>>658
彼氏の世間体。君はどうでもいいから

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:40:29 ID:K+7ZZ/ps0.net
配偶者の介護もしたくないし、子どもに介護させるのもやだしな

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:40:32 ID:FB+HRSp20.net
コスパがいいから結婚すのかよ・・
そのコスパを得る為にどれだけのものを失うんだ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:40:34 ID:PqI5mu/T0.net
>>656
ハゲるのは適齢期を過ぎたあとだろ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:40:35 ID:5SZzrrE30.net
>>596
俺が男なら俺のこと好きじゃないから結婚してくれないんだろうな、って別れるな

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:40:37 ID:qpK2lre60.net
>>388
別に誰かに寄生されないと虚しいってマゾじゃねえし

680 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2022/05/14(土) 19:40:37 ID:/X4QByY90.net
 

 一人あたり www

 

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:40:40 ID:SUfZxbeB0.net
結婚しないで親と実家に住みつづけるのが一番コスパええ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:40:41 ID:UqDDYijh0.net
>>630
はい、君は不正解。
問題の条件を満たしてないじゃん。

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:40:41 ID:Ep6xV1RD0.net
>>578
こうやって生活保護受給者の中には
働かずネット漬けになっているのも多数いるからな

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:40:53 ID:bGG9Q4Vw0.net
>>581
ストレス溜めこんでいるんだね (´;ω;`)

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:40:55 ID:BvKg2Ykd0.net
ババアに自由を奪われることがコスパ最悪なんだよw

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:40:55 ID:eI1Y41/G0.net
>>663
そうそう
ガマンして長くても3年で女をチェンジしないと人生の幸福度が下がる

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:40:56 ID:Eagi+P6E0.net
あれ?子ども作れば作るほどコスパ良くね?

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:40:57 ID:8n0hiRa30.net
マンさんが女性も働きたい!オシャレなOL生活楽しみたい!とアラサーまで遊びつくし晩婚→少子化が加速
結婚したらしたで寿退社で専業主婦を希望し、数年後には旦那とは同じ空気を吸うのも嫌、寝るなんてとんでもないツイートし、イケメン俳優に毎晩いいね!

マンさんのわがままで国が傾いた

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:40:58 ID:rEC2vKxV0.net
結婚できないってことは、つまり異性に相手にされないってことでしょ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:41:00 ID:HXeXJOtz0.net
>>661
小学校高学年から高卒までは口聞いてくれないが
それは娘がちゃんと成長したってことで納得してる

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:41:04 ID:hZotsMp+0.net
>>674
世間体とかアホ共の世界だな

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:41:08 ID:DMyVLFrk0.net
>>652
40代の娘か息子でしょ?

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:41:09 ID:b6IV/ZI20.net
>>662
その愛情を注ぐ先は目の前の人々よりネットですか?
ネット越しの幸せ論って虚しいね

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:41:10 ID:0r+xf1nL0.net
(´・ω・`)今どき結婚なんて個人の趣味でしかないんだから
どんなに圧力かけようが無駄よ

他人の価値観ねじ曲げようとか
頭おかしい

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:41:19 ID:gKXJ6KHV0.net
>>646
ねーわwwww

普通に独立して女とイチャイチャしてから考えればいい

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:41:21 ID:rEkjhBJU0.net
勢いて結婚しちゃうと、その後の人生の辛さに耐えきれない
離婚が多いのはそれよ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:41:22 ID:oYMmPbTR0.net
夫婦共働きなら諸々のコスパは良くなるだろうが
子供出来たら悪化して行くだけだな
大家族ならまた良くなるだろうけど

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:41:28 ID:ujRQYN5+0.net
結婚が簡単に選択出来るものならコスパだて考え方もいいけどね

それはないやろ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:41:32 ID:7LTLwTFT0.net
>>665
何を真面目にやったの?

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:41:36 ID:tiiIyd420.net
>>650
リボ払い使えよ情弱かよ 便利だぞ!

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:41:45 ID:MznfiPtl0.net
子どももゆくゆく働くしコスパはいいよ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:41:48 ID:zZgZg6DT0.net
>>503
確かにお得だな
毎日風俗は年収1000万でも行けないもんな。

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:41:59 ID:NrN7ervM0.net
>>614
都内は最近自転車保険が義務化されてたな

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:42:02 ID:0MoHI7mQ0.net
国家死滅って現象が現れてるね。

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:42:13 ID:D+IGFIEj0.net
>>647
お前の母ちゃんは世間から同情されてるよ。
「ほらあそこの家のセガレさん40過ぎても結婚も出来ずこどおじですってよ。」

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:42:18 ID:sE9n1K3z0.net
>>580
まぁそのくらいの事しないと、若い世代の負担が半端ないわな…特に団塊Jrが老人になる頃がヤバそうだし…

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:42:20 ID:wH1yP1tG0.net
40代女性「最低でも年収600万!共働きなんて嫌です!」

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:42:21 ID:HXeXJOtz0.net
>>701
「こどおじ」って知ってる?

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:42:29 ID:DUS77lwU0.net
結婚したら女がいきなりブッ!と屁をこいたら萎えるだろ、すぐ嫌いになるね俺は

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:42:31 ID:c/2cJ4eY0.net
結婚にコスパなんて求めるな。コスパを求めたけりゃ独身貫け。
結婚したけりゃ馬鹿になれ。子供欲しけりゃもっと馬鹿になれ。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:42:33 ID:UqDDYijh0.net
>>640
だから何がどう嘘なんだよ。俺やおまえの話じゃねぇぞ。勝手に問題文を変えて答えを作るなw

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:42:34 ID:BvKg2Ykd0.net
>>686
おまえよくわかってるな
たった3年で想像以上に劣化が激しいよな
童貞は詐欺メイクに騙されてるけど

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:42:38 ID:es7jhyUZ0.net
>>666
それな
生みの親ならまだしも赤の他人の女が自分の部屋ですっぴんで汚いツラ晒してるのは耐えられんよ
さっさと出て行けと思うわ
結婚するやつはモンスターとでも暮らせるんだろうな

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:42:43 ID:hZotsMp+0.net
>>678
意味が分からん、結婚しても離婚する夫婦が居るんだから結婚なんて何の価値もないよ
何にも縛られてないのにずーと一緒にいるのが本物ではないかのか?
見栄えだけを気にするんだね

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:42:45 ID:2raf4ob80.net
専業主婦と子供は負債だからな
働いてくれる女なら結婚はアリだけど

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:42:50 ID:36J7dJ760.net
>>690
俺も最近娘とのコミュニケーションはLINEだけだな
一緒に暮らしてんだけどな・・・

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:42:58 ID:b6IV/ZI20.net
>>661
毎度こういうスレでその類の話する奴いるけどさ
目の前の子宝放り出してネットしてるとこ見ると可愛いのは寝顔だけですか?と突っ込みたくなる

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:42:59 ID:LqQ8gU680.net
結婚して家族がいれば年を重ねるのが楽しみになってくる
独身のままだともう50か、もう60かぁと死ぬまでため息ついてそう

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:43:07 ID:Kif5VogY0.net
>>690
それ育て方間違えたな
俺も娘高校の時に離婚してるから人のこと言えないけど

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:43:08 ID:HXeXJOtz0.net
>>707
そんなババア実在すんのかと

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:43:08 ID:XRlzzmj+0.net
働かない家族も居るからなぁ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:43:24 ID:FB+HRSp20.net
結局はデメリットを承知で一緒にいたいと思える女に出会えたかどうかだよ
出会えたならそれはきっと幸せなんだろうよ
残念ながら俺もそうだし出会えない男もいるのよ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:43:25 ID:tiiIyd420.net
>>708
子供に優しいオジサンの略だろ?

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:43:26 ID:5gkGS4rk0.net
一人あたりの生活費が減少?
必然的に貧乏になっただけっていう

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:43:26 ID:/EHOsKWj0.net
>>626
人生やり直せるならこどおじになりたい

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:43:32 ID:kSiuV3510.net
コスパで結婚考えんなや愛だろ愛

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:43:32 ID:TPlUrtJ70.net
>>503
毎日別な「嫁」とできるんだったらいいけどね

日に日に兄弟みたいな存在になってく、穴には入れたくねーよ(笑)

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:43:33 ID:D+IGFIEj0.net
>>708
無職引きこもりと違って一応は働いてる未婚実家暮らし中年男のことでしょ?

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:43:56 ID:MznfiPtl0.net
>>708
こどおじでも働いてればいいやん
まぁ、30なったら追い出すけど

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:43:58 ID:dIUVvd3D0.net
>>503
2ヶ月目から苦行だったんだよなぁ…

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:44:12 ID:FHhRhKz00.net
お金もない者同士でくっついたはいいけどその内互いの低スペックが腹立っていがみ合うようになって子供も高卒止まり 親ガチャに外れたって言い出すよ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:44:13 ID:gKXJ6KHV0.net
>>699
婚活サイト登録して限界まで見合いしまくった
TPOわきまえれば、5%くらいは見合いまでいけるよ
あとは貧乏でもユニクロ装備で髪は1000円で短く整えて、清潔感だけ頑張った

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:44:13 ID:IZLOeA/z0.net
ともに働けば2人が得かもしれんと思うが、
それ以上はキツいとおもうが
家族がふえれば切り詰めて生活しているんじゃないか?

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:44:17 ID:ZPmyl1SR0.net
>>723
なんか通報されそうなフレーズだ。

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:44:18 ID:5u6MT4x/0.net
>>624
偉すぎる
そこまでできる父親なかなかいないと思うぞ

736 :ニューノーマルの名無しさん アドセンスクリックお願いします:2022/05/14(土) 19:44:23 ID:H3w3vdHc0.net
子供を作ると激増

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:44:24 ID:T288W/I/0.net
一人より二人の方が間違いなくコストがかかる。
二馬力で二人が生活する場合コスパだけはよくなるが、一馬力で二人が生活するとなると、なんとこれもコスパだけはよくなるw
こんなのに騙されるようならば結婚しない方がよろしいw

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:44:29 ID:H5CN5+BH0.net
コスパだけで結婚とかありえない

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:44:30 ID:X8CTB/Mb0.net
>>512
子供作っちゃったら養育費とかめんどくさいぞーw

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:44:31 ID:cy+vtC3w0.net
快適かどうかはともかく
15人ぐらいで共同生活するとコスパが上がるのは事実
逆に夫婦二人で共働きしながら子育てとかブラック過ぎて違法化されないのが不思議

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:44:31 ID:7lbzm7Vv0.net
男の結婚のメリット少ないだろ
独身時代の自由はなくなり、子ども育て終わって熟年離婚なんてされたら金も持ってかれて体力も気力もない時期に1人に戻る

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:44:33 ID:vAlvdLWo0.net
等価可処分所得

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:44:34 ID:BvKg2Ykd0.net
ジジババまみれ社会に子供を産む虐待よ

つまり結婚は必要なくなった

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:44:34 ID:rVIEm4Kw0.net
一人分の料理作るのって難しいよな

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:44:36 ID:HXeXJOtz0.net
>>728
そうなの?
じゃあ「こどおじ」は希少だね

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:44:52 ID:aEUblPVt0.net
ATMになると生活レベルは500万でも1000万でも全く変わらんだろ…
ブランド物に消えたらいくらあっても足らない

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200