2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

渡河作戦に失敗、ロシア軍甚大な被害 黒海では最新鋭の補給艦炎上か [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/05/13(金) 22:18:24 ID:a2XIC91L9.net
 ウクライナ東部では、ルハンスク、ドネツク両州からなるドンバス地方で激しい攻防が続いている。英国防省は13日、ツイッターへの投稿で、ルハンスク州の主要都市セベロドネツクの西方でドネツ川を渡ろうとしたロシア軍部隊をウクライナ軍が攻撃し、ロシア軍に大きな被害が出たと分析した。

 英国防省によると、ドンバス地方の完全支配を目指すロシア軍は、同市周辺に展開するウクライナ軍を包囲し、孤立化を目指しているとみられる。渡河作戦は非常にリスクが高く、ウクライナ軍の攻撃により、ロシア側は少なくとも大隊戦術グループ(800~1千人規模)一つが軍用車両や渡河用のはしけなどを失ったと分析した。

 ただ、ロシア軍の攻勢は続いており、米CNNはセベロドネツクに隣接するルビジューネについて「ウクライナ軍は数週間持ちこたえた末、同市から撤退した」と報じた。

 ウクライナ軍参謀本部による…(以下有料版で,残り500文字)

朝日新聞 2022年5月13日 21時37分
https://www.asahi.com/articles/ASQ5F72S6Q5FUHBI031.html?iref=pc_photo_gallery_bottom

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:15:52 ID:8X6LB8k10.net
>>520
負ける要素がない

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:15:58 ID:d2rVWhJH0.net
>>647
軍用装甲車はおまえのママが乗っている軽自動車と値段が桁違いに高いんだが

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:16:03 ID://9N7b7E0.net
>>637
武器も弾薬も作れなくなったら馬に乗って剣振り回したり弓使う遊牧民スタイルになるんだろうなwww

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:16:05 ID:u+duNTZl0.net
>>590
パーンツリ特務曹長
オパーニン中尉
マンコスキー大佐

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:16:12 ID:kzTkkras0.net
>>649
そんな馬鹿は韓国人だけだろ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:16:13 ID:EWqTh9ll0.net
ロシアは陸戦最強だが海はね…

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:16:22 ID:tfFpMXSe0.net
ロシアの兵隊が可哀想だわ
彼らが戦死したら、世界中から拍手だもんな

ロシア兵の家族の人に教えてあげたいわ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:16:31 ID:++5CAhhf0.net
>>647

戦隊の前面に立つのは装甲がある戦車とかの高価な車両なんで相当惜しいかとw

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:16:32 ID:MNFD4zCq0.net
なんかロシア弱すぎて可哀想になってくるよな

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:16:32 ID:oERZbXZx0.net
プロパンダか?

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:16:34 ID:F6RUp+2C0.net
>>647
 人の命も0円だからなロシアw
何でも安いw

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:16:51 ID:oOFW//nB0.net
>>569
ええ…なんかすごいね
まさか岸田さん?

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:16:53 ID:KBdLROhr0.net
プーチン最後は公開処刑されそう

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:17:03 ID:8Lqax1on0.net
>>620

戦略的撤退だと、
撤退に見せかけて一度引いて、敵を自分たちの攻撃陣地まで誘い、呼び込んで叩く

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:17:03 ID:I9z0VbFr0.net
>>623
先に沈んだモスクワといい、沈んだ原因はミサイルじゃなかったのかな?

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:17:13 ID:aOh2Zmyt0.net
>>3
約200兆円の損害賠償
ロシアの国民が背負う賠償

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:17:15 ID:Sm7X5FY/0.net
>>659
失敗することもあるやろ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:17:17 ID:ZP9I5M0d0.net
(´・ω・`)もうロシアは、もうおしまい。 G7はその後の展開を考えている

ロシア分割案
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org31056.jpg

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:17:21 ID:icIaL91Q0.net
2000万人犠牲にしようと引かないロシアが結局は勝つんだろうけどそこまでしてやる侵略だったのかね

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:17:23 ID:BCqLoREo0.net
ウクライナ軍の損害に関する報道は皆無だな

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:17:42 ID:nbb4ITdv0.net
ロシアは絶望的だな
ガダルカナル島での敗北並にやばい

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:17:46 ID:hj10w5qM0.net
ロシアの艦隊弱すぎじゃね

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:17:48.90 ID:QheujbH20.net
>>657
親露派も徴兵して前線に送ってるらしいからね
まあある意味当然でもあるが、不満は持つだろうな
ロシアの考えはよく分からん

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:17:52.54 ID:kzTkkras0.net
>653
対人レーダーってのすらとっくに配備されてんのにw

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:17:52.70 ID:h4nspiMP0.net
>>12
「ロシア軍が〜人死傷」とか言ってもウクライナ側の犠牲も出さないとイメージ操作でしかないからな。
単純な人口比率でウクライナの損害は1/3、防衛の優位性も踏まえると1/5位に抑えておかないと厳しい。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:17:58.28 ID:8Qfs7h/n0.net
>>6
日本が領土取り戻せるといいよねぇ
今の政権にできるかな
人が住むような場所じゃないけどあの辺は資源がいろいろあるのでしょ?

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:17:58.36 ID:Z1g+bIz70.net
>>598
それは軍艦の事でしょ?
最近沈めてるのはどれも小型艇でしょ?

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:17:59.76 ID:0hbmRzb40.net
ウクライナ軍に入ってた伝説のスナイパーの「ワリ」がもう逃げ帰ってきてて
ウクライナ軍が腐敗しまくって武器弾薬もろくに前線になくて
略奪やらなんやらやってるってインタビューで言ってるらしいな

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:18:05.78 ID:C6SUCaPL0.net
>>652
帰国しろよ在日

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:18:08.43 ID:U6oduOmx0.net
>>590
フルーチン

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:18:10.02 ID:NYPrgXZS0.net
あまりにもロシア軍が弱すぎる

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:18:15.28 ID:nbb4ITdv0.net
ミッドウエー敗戦並にヤバい
ロシア\(^o^)/オワタ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:18:19.06 ID:J/zPuShE0.net
>>673
島津かよ

しかし徹底的に破壊されてんな

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:18:19.43 ID:/t5NKC+80.net
>>581
これに関しては国境に軍隊が集結しているのに無策だったウクライナが完全に悪い

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:18:23.26 ID:PgHlrOqI0.net
第7波が発生しました。
ワクチン接種者が7000万人超えました
第1波から第6波までに200倍ほど感染者が増えており、第一波ごとに3倍ずつ増えています。第6波は1日10万人規模の感染者が出たため、第7波は一日30万人程度感染者が出ることが予想されます。これは国民の大半が感染する数値です。
ワクチンは6ヶ月程度で効果を失い、ブースター接種を終えていない人はコロナに対する免疫はなく、未接種者同様、後遺症が残り致死率が大幅に上がります。後遺症はブレインフォグ含み日常生活に支障が出るほど致命的です。まだ打っていない人は接種が終わるまで気を引き締めてください。
>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:18:33.29 ID:DHDkNDGH0.net
>>677
どさくさに紛れてベラルーシもなくなってるぞ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:18:34.49 ID:e7tgeOBV0.net
戦力どのくらい残ってんだろう、ロシア

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:18:36.84 ID:GRBWZbMM0.net
ロシア兵が背後から射殺!とかも早速それウクライナ軍の軍服じゃんとかなってるな
もうガチでダメだな
嘘松攻撃しかない感じだね

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:18:37.37 ID:360emZva0.net
また黒海で船が沈没したのかw
黒海艦隊のパレードはマジで海底で行えるな

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:18:43.73 ID:wxXGzSvj0.net
結局撤退してるのかぁ
やっぱ物量負けしてんだな

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:18:47.93 ID:pPvxFVv40.net
>>659
あほロシア ぼこぼこにやられてたよね
動画見てほんと 笑ったよw

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:19:12.93 ID:2SweAhKE0.net
>>677
まあ油田のあるサハリンが手に入ったら理由はどうあれ万々歳だよな

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:19:14.05 ID:YKUIunVD0.net
5/13
【明るいニュース】ウクライナでは、計画地域のほぼ90%が春作物で播種完了【ほのぼの系】

春作物が予測された地域のほぼ90%はすでに播種されています。Volyn、Vinnytsia、Kirovohrad、Dnipropetrovskの各地域では、春小麦が昨年より10?15%多く播種された、とウクライナ農業政策省によって報告。

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:19:18.39 ID:nbb4ITdv0.net
>>685
そこで日本が北方領土をとりかえさず
日露友好の証にしようと言って日露平和条約を結べば千年の友になれるのに

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:19:20.24 ID:Sm7X5FY/0.net
ウクライナ軍はどれぐらい残ってるの?
兵器や資源は延々と継ぎ足しできるけど兵の供給は出来ないから人的資源がそのまま継戦能力だよね

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:19:20.97 ID:5oxLjykK0.net
>>666
身元わかればウクライナ政府が電話で教えてるよ。ロシアは行方不明で済ます気だから

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:19:24.78 ID:GRBWZbMM0.net
勝ってる軍が嘘松は
やらないんだよなこれがwwwwww






 

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:19:25.26 ID:IREUqWC/0.net
西側の誘導弾を発射できる榴弾砲が大量到着。

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:19:33.34 ID:9+MzpLo10.net
あと半年で樺太がセール価格に

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:19:33.59 ID:u+duNTZl0.net
>>637
独立機運って、640万平方キロの土地に640万人しかいないんだぞ?
黒竜江省だけで3800万人、あっと言う間に中国になってしまう。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:19:42.69 ID:CsXK6r320.net
21世紀のシッタン川作戦か

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:19:44.20 ID:8bwY6Yx70.net
>>4
これは勝利

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:19:44.36 ID:INSvA2bk0.net
所詮手取川の柴田勝家レベルの男
上杉謙信にはなれなかった

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:19:55.16 ID://9N7b7E0.net
>>666
すでにそういうサイトがあるよ
認識票や軍人手帳から名前割り出して死体の顔をVKとか本人のSNSに貼り付ける

友達登録されてる奴らにも「お悔やみw」って件名で死体の写真送りつけてるw

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:19:56.14 ID:icIaL91Q0.net
旧ソ連同士の対決だから西側は長引くだけ長引いてくれたらラッキーとでも思ってるんだろうな

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:19:56.40 ID:XP06dX820.net
イギリス人がロシア軍をギネス記録に申請したらしい
世界一、戦車の砲塔を高く吹き飛ばした記録に

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:19:58.33 ID:k/99bUZ30.net
これクリミアモルドバでいろいろありそうだな
その間に北欧がNATO加盟まで漕ぎつける
ちゃんと戦況を把握できていなさそうだなロシアは

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:20:02.29 ID:vzQyZQD70.net
>>677
千島列島と樺太は欲しいけどカムチャッカ半島はいらねぇわ
現地のロシア人が邪魔すぎる

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:20:10.32 ID:h6I19vla0.net
ロシア軍、あと3日で食料も弾薬も尽きる!?
ウクライナ軍、ついにマリウポリ奪還作戦作戦始動か?
上念司チャンネル ニュースの虎側
356,685 回視聴2022/03/27

↓三日後

ロシア軍、あと3日で食料も弾薬も尽きる!
?ウクライナ軍、ついにマリウポリ奪還作戦作戦始動か?超速!
上念司チャンネル ニュースの裏虎
9,798 回視聴 2022/03/30




上念 司 @smith796000
犯人はロシアでした。
反ワク、反ウクライナ、ディープステート、国際金融資本等の陰謀論は、素朴に国を愛する気持ちを悪用する巧妙な罠なんです。
積極的にロシアを応援している気はなくても、実際にはロシアの応援になってしまう。だから、自分で気づいて離れるしかありません
午前9:15 ・ 2022年5月13日・Twitter Web App

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:20:10.54 ID:Hw5OfJPA0.net
まだ降参しないのー?

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:20:12.71 ID:d6zCX3Rx0.net
軍用車両1台破壊して「甚大な被害を与えた」
大本営発表でもこんな惨めな戦果報告はなかった
悪魔ゼレンスキーに神の裁きを

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:20:18.26 ID:p5JpL9t00.net
>>489
んなわけねえだろ
段差で浮くわそんなもん
アホか!

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:20:25.46 ID:GRBWZbMM0.net
ウクライナが得たものは嘘松だけだけどなww

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:20:29.08 ID:Sm7X5FY/0.net
>>703
取り戻した後に結ぼうね

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:20:32.77 ID:++5CAhhf0.net
セミョーノフのザバイカル再びw

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:20:33.28 ID:RMMcJVAG0.net
>>596
スレタイ以外は正直に書いてるけどね。
古来渡河作戦は難しい戦いの一つ。
冨士川の平家は逆の意味で歴史に名を残した。

それにしても本来ならば断然有利なはずの航空戦力の支援で渡河も楽だと思ってたが
実際は都市を離れても結構ガチンコなんだな。
都市を離れても制空権厳しいのか。

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:20:37.93 ID:4Qc19rBg0.net
ロシアも維新もはしげを失ったわけだ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:20:41.97 ID:FRWCwEar0.net
>>674
逆にミサイルじゃなきゃなんだっつーんだw

モスクワのCIWSは人類初のCIWSってな糞古いモノ
しかもロシアCIWSは単なる弾倉のデカいガトリンクじゃね?疑惑がある

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:20:46.74 ID:BOHgfb3U0.net
流石のロシアも海から兵は収穫できなかったか
また畑から引っこ抜いてこないとねw

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:20:52.17 ID:u+duNTZl0.net
>>646
静かなるドンは「静かなる川」って意味だったのか…

ところで大きい河は?

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:20:55.06 ID:j8655I890.net
補給艦にも最新鋭とかあるんやな。

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:20:55.38 ID:GRBWZbMM0.net
いやもうウクライナダメだなマジで

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:21:09.48 ID:5oxLjykK0.net
>>693
現代人なら「まさか?まさか?」だろ。で今のフィンランドが急変更

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:21:14.13 ID:yZL1HGFG0.net
Северодоне́цкは
rybarで三部構成て完敗レポしてんな
小隊で舐めプしてかかったら敵の本隊だった。兵器に甚大な被害

やっぱ厚いな

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:21:21.71 ID:C6SUCaPL0.net
>>701
帰国しろよ在日

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:21:24.63 ID:2SweAhKE0.net
>>714
政府の債券買ってるやつらなんて政府が借金すればするほど儲かるんだから長引かせたいわな
多くは数十年の長期で返済されるから元本の3倍くらいになるんだってさ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:21:27.32 ID:0hbmRzb40.net
>>697
あれって映像に写ってる奴の軍服がバラバラなんだよな
ていうかほぼ私服?

ロシア軍のキエフ周辺の部隊で
特にパラシュート部隊とかがあんな格好してるわけないのに
よくあんな映像で「ロシアがやった!」なんてプロパガンダできたもんだと感心したよ俺は

バカだね欧米ウクライナは

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:21:33.03 ID:6/Yk7M5f0.net
>>677
朝鮮人的な発想だと馬鹿にされるぞ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:21:43.03 ID:ak1zxxv60.net
バルチック艦隊破った
東郷平八郎尊敬していたが

こんだけ弱いロシア艦隊見たら
だれが指揮しても勝てたかも
知れん

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:21:49.04 ID:k/99bUZ30.net
>>728
来年は海底でパレードだよ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:21:55.02 ID:WYx7I00z0.net
>>647

ロシア戦車数 カタログデータでは、12,000両保有で世界1位

しかし、こんお戦争後に、稼動できる園舎は、3,000両であることがわかり

うでに、1000両が破壊されてる。

残り、2000両も毎日喪失してるので、もう1000両ぐらいしか残ってないwww

致命的なのは、戦車のキモの部品にウクライナ製が必要だが、もう入らないので
ロシアでは戦車は作れに事態wwww

ロシア完全終了

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:22:01.78 ID:FRWCwEar0.net
>>721
浮くわけねえだろw
戦車砲塔がどんだけ重いと思ってんだ
止めてあるのはタミヤ製くらいだ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:22:02.34 ID:icIaL91Q0.net
ロシアVSフィンランドまだー?

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:22:05.64 ID:qj3kI33O0.net
>>677
カレリアはフィンランドに返してやれよ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:22:05.92 ID:7IxDWyUv0.net
よっわ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:22:12.57 ID:9+MzpLo10.net
ロシアは熊が統治した方が栄えるだろw

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:22:22.96 ID:zdmrJGJu0.net
何時までやってんの?
向こう100年はロシア舐められるぞ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:22:23.42 ID:LzYB0lm20.net
何かちょくちょくロシアの艦艇が炎上してんな
対艦ミサイルを撃墜するのって難しいのかね

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:22:26.19 ID:g2bsRsvB0.net
>>120
最終的な勝利は変わらんよ
そりゃ抵抗したってウクライナが
勝つなんてあり得んよ。
犠牲気にしないんだから。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:22:35.78 ID:nbb4ITdv0.net
>>723
日本はロシアを侵略する気はありません
日露友好が望みですとかやれれば
こんな人類愛はないしマジで千年の友

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:22:38.14 ID:pPvxFVv40.net
工作員の皆さん あまり必死になると 余計嘘だってばれるよwww

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:22:44.70 ID:IREUqWC/0.net
戦車の墓場だらけ。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:22:49.97 ID:I3pmyJJU0.net
結果としてリュビジューネが取られたってことなんだよな。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:22:51.04 ID:0hbmRzb40.net
このスレもアメポチネトウヨネット工作屋がネット工作やり逃げするために
スレ完走しても次スレが立たないんだろうな

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:22:51.34 ID:MVfszLTG0.net
>>738
軍神東郷元帥への風評被害が本当に酷いw

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:23:11.41 ID:NF6zHPVT0.net
>>746
舐められる?
シャブリニコフ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:23:16.03 ID:pUHFTthz0.net
まぁ俺が行けばロシア兵なんかみなごろしに出来ちゃうけど今熱が36度あるからやめとくわ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:23:22.24 ID:bLNA4VQr0.net
ロシアの航空戦力はどうなってんだ??

なんかぜんぜん話が出てこないのだが。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:23:22.59 ID:Z1g+bIz70.net
オシポフとゲラシモフって生きてるの?

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:23:27.49 ID:JAbf2OJS0.net
>>10
ミサイル集めて打ち込んでるけどオデッサ陥落にはほど遠い。黒海艦隊が近寄れないせいで制空権も取れないからね。いずれミサイル撃ち尽くせば撤退するんでないの?

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200