2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CD本来の音質で再生できるオーディオ向け外付けドライブ 495,000円 UHD BDも再生可 アイ・オー ★2 [神★]

1 :神 ★:2022/05/13(金) 12:11:11 ID:rZU+5bwp9.net
アイ・オー、CD本来の音質で再生できるオーディオディスクドライブ
酒井隆文2022年5月12日 14:30

「fidata AD10(HFAD10-UBX)」
アイ・オー・データ機器は、オーディオ向けNAS「fidata」のCDリッピング機能やCDトランスポート機能との組み合わせに最適というオーディオディスクドライブ「fidata AD10(HFAD10-UBX)」を、5月下旬に出荷開始する。価格は495,000円。

CD本来の音質での再生を実現するというオーディオディスクドライブ。オーディオサーバーとの組み合わせはもちろん、オーディオ用途のPC/Macとの組み合わせでも、高品位なCD再生・CDリッピングができる。

(中略)

パイオニア製のプレミアムドライブを採用しており、音楽用CDの読み取り精度を高めるPureRead4+や、RealTime PureReadが使用できる。オールブラックの筐体塗装で振動を軽減するとともに、放熱性を向上、レーザー乱反射も抑制するという。導電性能を高め、記録再生信号のノイズを低減する低抵抗フラットケーブル、ディスク回転時の振動を抑制する防振クッションやゴム、ノイズを低減する銅メッキネジなども採用。

ドライブ本体に応力をかけない機構と、微細な振動を吸収する銅ワッシャーを最適に配置。「パイオニア製プレミアムドライブ本来の性能を引き出し、高精度なディスク読み取りを可能にした」という。


PC/Mac接続時は通常のパソコン用光学ドライブとしても利用可能。Ultra HD Blu-ray(BD-ROM DL、BD-ROM TL)の再生もできる。Diretta対応機種にLAN-DACで繋げることで、CDをDirettaで再生することも可能。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1408617.html
※前スレ
CD本来の音質で再生できるオーディオ向け外付けCDドライブ 495,000円 アイ・オー [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652401750/

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:25:54 ID:Hdw40k480.net
全データ先に読み込んでから再生すれば振動とか関係無いだろ。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:26:07 ID:KYwXpr0Q0.net
>>7
音楽CDの再生はPCのデータ読み込みと違って、読み取りエラー時の再読み込み無しの一発勝負だから、振動防止とか読み取りエラー防ぐのは効果あるんじゃね?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:26:48 ID:gHp6f5aO0.net
記事で早々に内部公開してるのは潔い

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:26:49 ID:XPsEAIxi0.net
いいね
こういう金持ち向けの商品をもっと出すべき
買うものなくて困ってるんだから

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:26:53 ID:yUJMy7aV0.net
そもそも古くてニッチなのはCDしか音源ないから選択肢ねーんだよ
お前らキモオタでもアニメのサントラとかに喩えたらわかりそうなもんだと思うけど
お前らのようなスラム街じゃ無理か

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:27:08 ID:D6ePsdR30.net
高ーーーーーい いらない

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:27:13 ID:0TLc4i730.net
質問なんだけどcdってデジタルデータでしょ?
アンプじゃなくてただのドライブを物理的に周波や振動を抑制するからといって
アナログ的な音質って変わるの?デジタルデータを読み込んで転送してるだけなのにさ
アンプに細工かけるならまだわかるんだけど

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:27:17 ID:/gfflpED0.net
もっとオカルトに振って魂のステージが高いと音質が向上するとかまで行こうぜ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:27:21 ID:9KsBRqAt0.net
アナログ出力が無いのか
USBDACにピュア機でUSBデータを供給する専用ドライブというのは新発想なのかも知れんな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:27:24 ID:sLIYDuZv0.net
本来の音質が出るレコードの方が売れそう

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:27:29 ID:oIJDWwFX0.net
発電所から直接電線を繋がないと本来の性能はでないんでしょ。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:27:42 ID:kyGCkXe70.net
ま、CDから録音したレコードを再生したのと、レコードから録音したCDを再生したのとだと、前者が音がいいって言うやついそうだな
やっはレコードは音が違う、って

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:28:05 ID:pvLsaot10.net
(つд⊂)ゴシゴシ
495,000円
(; ゚д゚)

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:28:27 ID:QmhiunvI0.net
【画像】 クソガキ弟「ワイのアッネの風呂上がり姿www」パシャッ⇒全世界に公開

http://rckci.10001mb.com/SITT/891563041.html

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:28:31 ID:K1XrIOih0.net
電力会社を選択できるオプションが無いと、高級オーディオ機器を買う意味は無いよ
ガチ勢は電力会社を厳選した上で、電源ケーブルも変電施設から直引きしてるから

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:28:39 ID:tYOmfHwU0.net
オカルトにこだわるなら筐体を純銅非メッキで重さ10kgのピラミッド型とかにした方が売れるぞ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:29:30 ID:1a5k7TTl0.net
デジタルピュアオーディオという新ジャンル

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:30:14 ID:m5b6c4t10.net
はっはっはっ
こやつめ

アイオーらしく中身もシールドすらなくチープだな・・
SPDIFもなし
マスタークロックもなし
でこのお値段か・・

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:30:17 ID:sHRX0nSt0.net
中身っぽいBDR-S13X-JとラトックのRP-EC5-U3AI組み合わせれば7万

ゴールドムンドみたいなことやりだしたとか草

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:31:07 ID:z6pjhkFK0.net
出力されるデータ自体は2000円の安物と一緒だよ
そうでなければデジタルデータの保存媒体としてのCD-ROMは普及してない
だからリッピング用途に使うのは無意味だけど、
リアルタイムで再生する時に他の機器に与えるノイズを抑えるのに50万払えってことだよ
払えよ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:31:16 ID:LasM1M1E0.net
海原雄山が言うところの塩か?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:31:31 ID:qa+u00tv0.net
CD本来の音質

44,1kHz/16bitの量子化データをアナログに変換した音
ま、それでも十分に高音質なんだけどね
CDは音が悪いとかドヤっている奴は、ブラインドテストやらすと恥晒す

16bitを1mmの方眼で再現すると、レンジとしては約65.5m
1bit単位のギザギザなんて人間に認識できるわけない

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:31:36 ID:9KsBRqAt0.net
>>84
USB出力に特化したのがミソだろ
こんなの今まで無かったと思う

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:31:57 ID:avl7bDCS0.net
>>60
「CD本来の音質」という表現に一瞬「え!」と思ったよね
CDって限られた音しか記録されてないのに
アナログレコードならわかるけど
バーンスタインNYフィルのマーチのレコードとCDを比べたら
全く感動が違うのに驚いた
他はそれほどの違いは感じないけどこの差は大きすぎた
全く別物と言ってもいいくらい
ふつうはCDとレコードは一長一短なんだけど

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:31:57 ID:QwoSsqaU0.net
そこまでして聞きたい音楽って何?(´・ω・`)

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:32:03 ID:zdc+Nx6F0.net
中身のパイオニアの2万ドライブでリッピングすればいいだろ
コレと同じ匂いしかしない

ゴールドムンドGOLDMUNDの真実
http://iberia.music.coocan.jp/column_audio_goldmund.htm

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:32:04 ID:PzvXQCnc0.net
いまどきサブスクでハイレゾ使えるってのに…

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:32:16 ID:Jp2mwBNy0.net
ピュアオーディオw
小汚いオッサン共が、何がピュアだよ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:32:39 ID:GPgczOR/0.net
最終的に音の出口がポンコツだとなんの意味も無いよなこれ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:32:52 ID:EaLRKJaY0.net
cdにプレスする前のデータもダウンロード版として売ればいいのにな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:33:28 ID:bZVkT+yu0.net
>>2
マニアが言うには高額な装置は生よりも音がいいらしい

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:34:09 ID:UHyuPOsv0.net
高品質USBケーブルで音が変わるとか信じられない

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:34:34 ID:ui6b5Rix0.net
50万も出してCDの音質でいいのか

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:35:54 ID:eTCWtVK80.net
オカルトだよなw
試しに違うて奴に機器隠して複数比べさせてみぃ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:36:19 ID:626NKTI40.net
>>82
スピーカーによってはマジで見た目オカルトになるからダメです

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:36:22 ID:okoA+Goa0.net
>>96
こっちの方が確実だわな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:36:25 ID:avl7bDCS0.net
CDの弱点は熱気が全く感じられないところなんだよね
ただ分析的に聴くのならCDの方がいいけど
音楽を楽しむのならアナログレコードのがいいなあ
めんどくさいけど

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:36:29 ID:qvUD47oN0.net
これを買うぐらいの人は自宅にオーディオルームを作っちゃうぐらい好きで趣味にしてる人なんだろうな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:36:44 ID:XZd/4atZ0.net
桁😆
信仰心高いと大変だな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:37:18 ID:m5b6c4t10.net
>>98
USBから給電してるDACでレギュレータがイマイチな奴とかは変化があったりするが
こいつの場合は通常のUSB async伝送でしかないからなー・・

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:38:40 ID:UHyuPOsv0.net
東京電力と関西電力でも音が変わるそうな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:39:21 ID:0pZHckM/0.net
CDはパキパキ鳴らしてから聴くといいらしい

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:39:27 ID:XwPq9lc60.net
音質検証しますとかでユーチューバーのおもちゃくらいにかならなそうw

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:39:50 ID:avl7bDCS0.net
>>97
グレン・グールドみたい
演奏会やめてレコード録音しかしなくなった
その方がより完璧だからって
そのくせ唸り声はしっかり録音してるけど

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:40:01 ID:OXiKATpS0.net
ボッタクリ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:40:22 ID:XwPq9lc60.net
>>107
ライブ用とかの機材ならありそう

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:40:22 ID:eTCWtVK80.net
そんな金あるなら耳鼻科で耳掃除してもらう方が余程いいぞ
それか頭の治療か

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:40:24 ID:3AkHjgY30.net
CD本来の音ってなんだよ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:40:28 ID:i5bPDwnP0.net
>>96
それを何とか四苦八苦したのがハイレゾでね?
原音を可能な限りそのままデータ化したらどんだけでかくなるんだろ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:41:06 ID:Y4Qb7rf70.net
俺の死蔵品であるxa55esは10万ちょいのデッキなのに、
光学固定ドライブ、Rコアトランス、シルミック2大容量電解コンデンサー、
FBシャーシ、偏心インシュレーター、カレントパルスdacなどてんこもりだったのに、
こんなすっかすかの製品がなんで40万もするんだよ。
昔、パイオニアの中身そっくりそのまま借用したゴールドムンドを思い出したわ。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:41:47 ID:X5jivfyT0.net
このディスクはプレイステーション専用だ!このままではCDプレイヤーが破損してしまう!

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:42:23 ID:k2yK/tSy0.net
アイ・オー・データですか・・

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:42:23 ID:qA6SXCuR0.net
今、CD再生用専用ドライブ存在しないから、Blu-ray, DVD も再生できるやつでしょ。
ピュアじゃないよ。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:42:28 ID:nl33YS5K0.net
>>114
俺も知りたい

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:42:33 ID:MqyQY6Vi0.net
DVDオーディオはどこ行ったの???

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:42:35 ID:+TGCT17n0.net
>>1
やっぱりサが出るのですか?
(´・ω・` )

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:43:01 ID:OXiKATpS0.net
0が一つ減ってもイラネー

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:43:02 ID:ErZKKHP30.net
デジタルデータに本来もクソもない
そのままわたせやゴラ!って話だ
詐欺的広告

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:43:19 ID:4heTZKiS0.net
>>114
ABCDE-CD=ABE
つまり打倒安倍政権で本来の音をとりもろす

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:43:24 ID:MqyQY6Vi0.net
>>114
カッチカチの倍音無い音

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:43:39 ID:kyGCkXe70.net
前スレ、こんなヤツもいるんだよな

987 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/13(金) 11:08:18.85 ID:6QSnpkpo0
>>5
マジな話、
レコード→CD→配信と音質は劣化してるんだよな。


こいつ、レコードからCD、CDから配信で音質が劣化する理由言えないだろ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:43:58 ID:avl7bDCS0.net
>>104
朝のワイドショーやってた小倉という人が
自宅の床を大理石にしてオーディオルーム作ってたね
タモリもオーディオルーム持ってるんだっけ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:45:03 ID:1hz+ZhfD0.net
レコード全盛期の方がピュアオーディオ製品に説得力あったかもな。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:45:57 ID:fYic9UNh0.net
デジタルでも差はDELL

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:46:32 ID:ErZKKHP30.net
そのデジタルデータをどう解釈するかはデータを受け取った側の解釈だ
データ保管データ流通はそのまま渡せってだけだ
データの中が白でも黒でも美声でもダミ声でもそれをどうこういうのはおまえの仕事じゃない
データのビットを一つでも変えたら金融じゃ使えねーぞ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:48:02 ID:04jECASn0.net
SONY(プレミアムサウンド専用SDカード、またワンチャンあるか?)

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:48:03 ID:ErZKKHP30.net
こういうのに騙されるアホ見てみたいもんだ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:48:59 ID:9KsBRqAt0.net
電源にこだわってるならトランス2個入れた方が売れたのでは

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:49:21 ID:Cw3DOz0g0.net
予算200万あるのにわざわざ安いの買わないでしょ
ただのハッタリのためだけにお金出すことは特に変でもない

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:49:22 ID:QN77UW9S0.net
いまさら円盤を物理的に回転させることに技術的意味ないだろうに。
絶滅が危惧されるオーディオ技術者を支援・保護するのが目的なのかな?

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:49:31 ID:sHRX0nSt0.net
EACじゃないと正しく吸い出せないから

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:50:06 ID:i9adW2xA0.net
オーディオマニア=裸の王様
オーディオメーカー=ズル賢い仕立て屋
情報メディア=腰巾着の人々
オレら=空気読めない少年

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:50:29 ID:8u7lMgbk0.net
スピーカーごとに音質代わるのは分かるが
CD本来の音質って何だよ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:51:52 ID:EHwN71zP0.net
オーディオが絡むとなんでこういう胡散臭い商売になるんだ?

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:51:56 ID:AlbVOM710.net
ピュアオーディオは宗教だから

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:52:12 ID:m7wZIHWa0.net
サブスクの24ビット192khzの音源にCDの音なんて惨敗やん

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:52:14 ID:avl7bDCS0.net
>>129
レコードの時代はオーディオ製品も多かったね
各社が競ってた
オーディオ製品の本とかカタログを見るのが楽しみな時代だった
CDの時代になって消えたメーカーがたくさんあるね

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:52:19 ID:tYOmfHwU0.net
CDのフチを緑で塗ると音質改善!

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:52:32 ID:Y4Qb7rf70.net
>>114
ノンオーバーサンプリングでマルチビットなCDプレイヤーじゃないの?
cdp-101とか

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:52:54 ID:m5b6c4t10.net
>>127
まあ歴史的経緯の話で言うなら合ってるよ

1644がなんとかマシになってきたのってここ10年くらいのもので
昔はオーバーサンプリングすらなかった環境でデジタル録音してたからひどいものだった
今のCDは納品に気を使っていれば1844相当になってる(ディザの進化)

レコードは媒体としては特に褒めるところは全くない代物だけども
デジタルでは常に問題になっていたジッターやデジフィルの問題が一切存在しない
なのでチープな機材だとレコードの方が納得のいく音が出るのも道理

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:53:55 ID:nvLfvl/Y0.net
こんなん使わなくても1bit違わずリッピングできるんだからスピーカーに金かけるべきでは。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:54:54 ID:avl7bDCS0.net
レコードは機械式腕時計でCDはクオーツみたいな感じ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:55:36 ID:mxWcxrnN0.net
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:56:24 ID:iJTNYIu40.net
CDなんて今となっては、音域カットされてて、音質悪い代物なんやし、
さっさとブルーレイに4Kハイビジョン仕様のPV入りで曲を売るのを標準にして、専用の再生機も売り出して、いつまでも時代錯誤で取り残されて衰退なんかせずに、新時代の音楽レコードシーンを開いたら良いのに…

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:56:59 ID:SbNEaqdh0.net
新製品が出るたびにゴルフクラブ一式買い替えるような金持ちやな
違いなんて分からん

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:58:25 ID:WdHbW8Vq0.net
>>1
CDって、実はデジタルCODECじゃないよね…

時間で、音質が劣化する

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:58:32 ID:PxIafhDO0.net
CDは古い録音しかないから、最新の録音がほしければiTunesにしかい

むかしの曲でも最新技術のリマスタ版はCD販売してない

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:59:15 ID:ePxY5a4X0.net
io・dataってpcサプライの?
コンセプトも価格も迷走してんな

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:59:18 ID:tkIcSpgh0.net
https://www.iodata.jp/fidata/product/cable/index.htm

IOデータさんはワイとは違う世界線に移動したようだ...

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:59:54 ID:PxIafhDO0.net
というかYouTubeに慣れた人だと画面なし音だけて
なにかのジョークだよね

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:59:58 ID:RuMCB5ub0.net
今はレコードブーム

50万のプレーヤー売れてるよwww

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:00:31 ID:m5b6c4t10.net
>>147
めんどくさい細かい話するとそれだと本来CDが持ってたソースクロックが失われたデータを持つってことなんでね
CDの規格ってのはマスタークロックが記録信号側にあるので
そこを基準にしてDACが動作するようになってる

でもこれ自体がやっぱり大問題でDAC側でジッター制御するようになった経緯はあるね
SPDIFで送るとなんか音悪いとかそういう話は全部これ
回避のためにマスタークロック同期をやっても結局またDAC周辺回路でジッター発生するといたちごっこがずっと続いてる

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:00:37 ID:09TRifcq0.net
>>139
再生時読み取りエラーを最小化するってことなんだろうと思うけど、
そんなもんバッファリングすりゃいいんじゃないのとも思ってしまう
今どきCD所有してても、わざわざCDから直接聞くかってのも疑問

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:00:52 ID:9/gF6rXp0.net
結構なお値段だけど、パイオニア製のドライブ部分の値段が高いの?
それともそれ以外の部分が高いの?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:00:56 ID:3KbrPdzJ0.net
>>64
荒らしてる訳でもないのに、お前にレスの仕方までケチつけられる筋合いねーよバカ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:00:59 ID:BGAeYKI80.net
オリジナルのマスターテープの音をそのまま再現できる。で売り出せよ。
300万円でも買う人いるからw

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:01:03 ID:l5vcolnc0.net
金持っていても要らねぇwwwwww
馬鹿な金持ちが意味も分からず買いそう

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:01:05 ID:F0cw0Qaa0.net
高品位なリッピングって何
0か1かコピーするだけだろ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:02:09 ID:KRks+di+0.net
耳が対応してません

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:02:10 ID:WHXud7pP0.net
やっぱり★2

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:03:10 ID:JSS+pWu/0.net
こんな需要のないもん作っているから日本企業は衰退するんだよ。

総レス数 1002
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200