2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】自転車の男が職務質問に応じず警察官と接触し転倒 公務執行妨害容疑で逮捕後に死亡 愛知県稲沢市 ★5 [トモハアリ★]

1 :トモハアリ ★:2022/05/10(火) 06:07:04 ID:9P4bLYzY9.net
5/8(日) 12:37

 7日深夜、愛知県稲沢市の路上で、自転車に乗っていた男が、男に職務質問しようとした警察官と接触して転倒し、頭を強く打って死亡しました。


 警察によりますと7日午後11時50分ごろ稲沢市小池の路上で、男性警察官が自転車に乗っていた稲沢市の会社役員の男(56)に職務質問しようとしたところ、男は応じませんでした。

 警察官は立ちふさがって止まるよう求めたものの、男は運転を続けて警察官に接触し転倒しました。

 男は公務執行妨害の疑いでその場で逮捕されましたが、呼びかけに応じなかったため病院に運ばれました。

 頭の骨を折るなどしていて、約7時間半後に死亡しました。

 自転車は去年盗難届が出ていました。

 稲沢警察署の西崎恭尚副署長は「現時点では適正な職務執行だったと判断しています」とコメントしています。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/01c0e95d3072b651995e3707e428085789926a75

1が立った日時 5/8 13:09
前スレ
【社会】自転車の男が職務質問に応じず警察官と接触し転倒 公務執行妨害容疑で逮捕後に死亡 愛知県稲沢市 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651982963/

【社会】自転車の男が職務質問に応じず警察官と接触し転倒 公務執行妨害容疑で逮捕後に死亡 愛知県稲沢市 ★2 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651996317/

【社会】自転車の男が職務質問に応じず警察官と接触し転倒 公務執行妨害容疑で逮捕後に死亡 愛知県稲沢市 ★3 [トモハアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652017794/

【社会】自転車の男が職務質問に応じず警察官と接触し転倒 公務執行妨害容疑で逮捕後に死亡 愛知県稲沢市 ★4 [トモハアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652063184/

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:02:02 ID:uPw9PAoq0.net
また今日もレスポンチバトラー達の熱い戦いが繰り広げられてるな
前提条件が違うのに会話が成り立つわけ無いだろ
まずそこを突けよ
素人バトラーかよ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:02:12 ID:jcAObkHD0.net
>>264
つまり自分が知らないから絶対にあり得ないって結論?

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:03:33 ID:U/myU0FW0.net
>>264
安全運転義務すら知らないの?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:04:35 ID:mYQget0H0.net
そもそも自転車なんて乗ってなくて
暗がりからいきなり待ち構えてた警官が突進タックルかまして被害者が倒れてる近くに有った自転車を「これに乗ってた事にしましょう」って
感じなのかもしれない。
沖縄の景観みたいに。。。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:05:21 ID:jcAObkHD0.net
>>267
本当は知ってると思う
ただ相手が警察の場合だけ知らないフリをしてるダブスタさんなんですw

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:05:45 ID:WLMWrNpc0.net
>>267
安全運転義務はわざとぶつかってくるような歩行者がいた場合に関係ないってアホでもわかる話だよ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:06:25 ID:WLMWrNpc0.net
>>266
俺が知ってる知らないと法律に書いてる書いてないは関係ないからな

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:06:39 ID:U/myU0FW0.net
>>270
わざと接触したら免除なんて書かれてないぞ
わざと接触したってのはデマだろけどな

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:08:11 ID:mYQget0H0.net
職質断ると頭カチ割られて死に至らしめられて当たり前って発想って
どういう一般常識からかけ離れたスタンスの考え方よ?
特高警察とかの回し者とかですか?(笑)w

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:08:23 ID:uPw9PAoq0.net
どっちも前提を曲げると主張が通らない
だから異なった前提で平行線が続く
そんな糞バトル面白くないだろ
まずその前提を攻めて崩せよ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:09:13 ID:WLMWrNpc0.net
>>272
免除なんて書かれてないんじゃなくて
その時に何らかの義務が発生することはないってことだよ
法律はできないことを要求しないってだけの話

ビルから飛び降りた自殺者がたまたま下はしっている車にぶつかった
ああ、これは交通事故だって誰も思わんでしょ
どうみても歩行者に責があるときに車両の義務がーとかいう議論にしても意味がない
何がデマかしらんけど

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:09:41 ID:jcAObkHD0.net
>>270
わざとぶつかってくる相手がいる可能性がある場合も停車しなきゃダメなんですわw
義務と責任を混同しがちな人が陥りやすい話

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:09:56 ID:xF3VaXUv0.net
このスレ何でこんなにキチガイ多いんだ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:10:46 ID:HOGUjy970.net
>自転車は去年盗難届が出ていました。

これが嘘なのでは

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:10:54 ID:WLMWrNpc0.net
>>276
ダメなんですわw(ソースなし)

しらんがなそんなもん

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:11:13 ID:U/myU0FW0.net
>>275
発生するけど
話をすり替えて何がしたいんだ?
回避できない事故は過失が認められないってだけで、相手が自分の前に立ち塞がったかどうかも故意かどうかも関係ないやん

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:12:56 ID:jcAObkHD0.net
>>279
んーと、つまり当たり屋が予想される場合は停車せずとも問題なしって結論?(2回目)
必死に回答を逃げてるけど

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:13:14 ID:U/myU0FW0.net
>>279
>>270にソースがない件

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:13:35.26 ID:WLMWrNpc0.net
>>280
そもそも故意にあたったら単に故意にあたったやつの傷害罪だろ
交通事故の話じゃないから何も発生しないよ

なんでソースなく義務はあるんだ!って前提を設けられるんだろ
ふつうは発生するけど
なぜなら・・・
って進めるのが日本語だろ?なんで関係ない話がはじまるんだ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:14:45.60 ID:WLMWrNpc0.net
>>281
当たりやが予想できる場合って単に加害者が加害しようと動いているってだけの話だろ
道交法の上で何の義務も生まれないよ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:15:46.04 ID:U/myU0FW0.net
>>283
つまり自転車の傷害罪か

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:16:26.78 ID:jcAObkHD0.net
>>283
当たり屋だろうと殺し屋だろうと、車両は停車義務があるのよ
それで事故った場合には義務違反ではあるけど、違法性ないし責任が阻却される

以上、義務と責任の混同しがちくんへの教授でした

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:16:40.61 ID:WLMWrNpc0.net
>>285
つまりが何もつながってないんだよなあ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:17:30.88 ID:U/myU0FW0.net
>>287
目の前にいる歩行者相手に事故を回避せずにわざと当ててるよな

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:17:44.39 ID:jcAObkHD0.net
>>284
>>286

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:21:00.11 ID:WLMWrNpc0.net
>>286
>車両は停車義務があるのよ
だからな
ここを何かしら示さないと意味がないんだよ
あと阻却されるって主張をするなら阻却されるのは何によってとか書こうよ

たとえば本件であれば警官がもし意図的に自転車に接触したとしても
警官の正当業務行為として違法性が阻却されるとかそういう根拠があるだろ
まあ警察比例原則との兼ね合いもあるから阻却されるかどうかはそこの議論も必要だけど

何をもって義務とするか、何をもって阻却されるか
全然前提がないから俺はこう思う!っていってるのとかわんねーのよ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:23:23.95 ID:U/myU0FW0.net
>>290
そもそも原則当てたらいけないから順番が逆だろ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:23:24.41 ID:WLMWrNpc0.net
>>288
回避可能性があるから回避義務が生まれる
かもしれない運転は大事だけどわざと当たってくるやつを想定しろってわけじゃない
右直でつっこまれて園児ひいても園児ひいたやつに責任はないです
可能性がないからな

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:24:19.23 ID:jcAObkHD0.net
>>290
>ここを何かしら示さないと
んで、キミはさっきからずっと「停車する義務は絶対にあり得ない、俺が知らない」ってだけで停車義務が無いとしてるわけだ
…そろそろ白旗あげたら?
キミの嫌いな警察相手でも、車両は停車する義務はあるのは仕方ないんだ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:25:42.06 ID:U/myU0FW0.net
>>292
関係ない話をするなと
相手が立ち塞がってるかと回避できないかは別の話
回避できない話を持ち出しても何の意味もない
相手の故意があろうが立ち塞がっただけなら停車すれば回避できるんだよ
回避できる事故を回避せずにわざと突っ込んだらわざと相手に当ててるってだけ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:25:52.94 ID:WLMWrNpc0.net
>>293
いや示せばいいんじゃないかな・・・

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:26:41.44 ID:8vHp0nZ30.net
>>1
警察官は立ちふさがってたのは正当性は???

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:26:49.80 ID:WLMWrNpc0.net
>>294
回避できないなら回避できないで終わりだよ
わざと当たってきているなら道交法関係ないよ
立ちふさがっているかどうかの話をしていないよ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:27:21.20 ID:U/myU0FW0.net
>>295
安全運転義務によって停車の義務が発生するって説明を受けてるのに
君が関係ない話にすり替えて回避できてもしなくていいって何の根拠もなく決め打ちしてるだけ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:27:38.61 ID:G19LMZg/0.net
自転車による自爆テロかw

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:27:46.37 ID:jcAObkHD0.net
>>295
うん、だからキミが知らないままでもどうでもいいからね
つーか知ってるけど意地になってるって良く分かったかw

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:28:03.03 ID:WLMWrNpc0.net
>>298
当たりやには関係ないよね
で終わってる話をまだひっぱる理由がわかんないんですけど

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:28:13.92 ID:U/myU0FW0.net
>>297
そういう切り分けなら警官は立ち塞がっただけだろ
相手の停車を期待してるからわざと当てに行ってない

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:28:23.15 ID:WLMWrNpc0.net
>>300
ソースがないならあきらめましょう

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:28:58.88 ID:U/myU0FW0.net
>>301
当たり屋関係ないうえに、当たり屋でも義務は発生する
発生したうえで阻却されてるだけって説明受けたろ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:29:15.74 ID:ioYV4/kx0.net
つか、自転車でこけて頭の骨を折るって、どういう状態なんだろうな
本人だけすっ飛んでいったのか?

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:29:15.86 ID:8vHp0nZ30.net
停止させる理由として「職務質問しようとした」はダメでしょ?
仮に適正だとするのであれば、そのためには、明確な交通違反や犯罪行為などの落ち度が、そのとき当該の自転車にまさに認められていたなど、法で規定された条件を満たしていた必要がある。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:30:09.80 ID:jcAObkHD0.net
>>297
いや、だからわざと当たろうと車両には停車義務があるのよw

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:30:55.79 ID:jcAObkHD0.net
>>303
だからあきらめてるって言ってたつもりだが

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:31:27.14 ID:8vHp0nZ30.net
職務法に「立ちふさがって良い」などとは書いてないぞ。むしろ「拘束できない」と書いてある。
警官の一挙手一投足は、法律で決まっている。法に照らして悖るのであれば、「不適正」であり、「違法」だろ。
まして頭の骨を折って殺したとか、なにごとだ????

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:31:59.14 ID:WLMWrNpc0.net
>>302
停止要請の形態が問題なければ警官に責任は生まれないんじゃね
停車期待して急にチャリの走路に飛び出したらそらダメだろうけど
見通しのいい道路で遠くから確認できる様態で停車もとめていた分には
停車を期待することに合理性があるからな

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:32:13.23 ID:U849lSBy0.net
きっと無免許だったんだな・・・・・・・

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:32:16.31 ID:WLMWrNpc0.net
>>307
ないですね

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:32:46.28 ID:NjNCT/5G0.net
イキリチャリンカス

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:33:12.77 ID:jcAObkHD0.net
>>312
知ってるけど知らないから?

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:33:16.49 ID:WLMWrNpc0.net
>>304
説明っていうのは根拠があるんだよね
君の言ってるのは君の主張であって説明じゃない

俺みたいに阻却事由とかだしてるのが説明

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:33:33.32 ID:WLMWrNpc0.net
>>314
そういう法律がないから

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:34:07.39 ID:U/myU0FW0.net
>>310
止まれる位置関係なら問題ないってことだよな

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:34:30.81 ID:Dg4KHUng0.net
職質って一度は受けてみたいけどなかなか声掛けられないわ
おまわりさんもちゃんとガチの不審者を見極める目を持ってんだな

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:34:38.74 ID:U/myU0FW0.net
>>315
出してないやん
わざとならセーフ!としか言ってない

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:34:49.59 ID:1+ypXdFt0.net
>>7
会社って言っても色々あるから

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:35:10.59 ID:jcAObkHD0.net
>>316
そういう法律があるのを知ってるけど知らないからってことね

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:36:25.57 ID:jcAObkHD0.net
>>315
キミには全く根拠が無いけどね
自分が法律を知らないから義務は発生しないとしか言ってない

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:36:30.04 ID:2bTJGUqy0.net
>>1
事実上の死刑

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:36:43.48 ID:1+ypXdFt0.net
>>305
酔っ払ってたんだろ
酔っ払いの行動って理屈じゃないから

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:36:55.24 ID:+p518z3p0.net
>>312
軽車両でも走行中に人間と接触したら事故だから停車義務が生じるよ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:37:00.31 ID:6ito1JyN0.net
>>200
意味不明。
あなたは現代法律論を理解していないようだ。
お話にならない。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:37:11.39 ID:cXBOkqF10.net
チャリ+ジジイのツーアウトから犯罪者で人生チェンジ
しかも自決という隙の無さ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:37:13.00 ID:87hLm2MH0.net
十分止まれるタイミングで立ち塞がったのにわざとぶつかってきた(警察発表,公務執行妨害罪)
とても避けられるタイミングでなく立ち塞がった(傷害致死罪)

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:37:38.31 ID:WLMWrNpc0.net
>>317
そういうこと
適正な職務行為だったかどうかはそういうのも勘案して決められることになるわな
前に立つこと事態が違法な捜査ってことはないからな

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:38:11.87 ID:WLMWrNpc0.net
>>319
たとえば本件であれば警官がもし意図的に自転車に接触したとしても
警官の正当業務行為として違法性が阻却されるとかそういう根拠があるだろ
まあ警察比例原則との兼ね合いもあるから阻却されるかどうかはそこの議論も必要

って話をしたんだけどね

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:39:37.66 ID:U/myU0FW0.net
>>329
>>1で適正な職務の範囲って結論で終わりだろ
まさかお前が止まれることを前提にしてなかったとは思わんかったわ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:40:48.02 ID:WLMWrNpc0.net
>>331
>>1は警察発表だろ?
それが正しいかいまから調べますよーってお話

俺は接触したらなんでも車両がわるい!ってアホにそんなことないよ
っていってるだけでそんな難しいこといってないんだけどな

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:40:50.01 ID:jcAObkHD0.net
停車義務は適正な職務行為か否かじゃなくて、予測・回避可能性に基づいて決まるんだよなぁ
つまり相手の違法性に自分の義務違反は左右されないのだよ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:41:38.69 ID:uB33LkE30.net


335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:41:42.08 ID:U/myU0FW0.net
>>330
お前がしたい話って>>1で終わってるやん
現状だと適正な職務の範囲内
それ以上の情報は出ていない

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:42:29.75 ID:WLMWrNpc0.net
>>321
あったらここに貼られてるだろうな

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:43:14.62 ID:/CFVHnJ20.net
なんだ
泥棒の自業自得やん
警察グッジョブ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:43:23.23 ID:U/myU0FW0.net
>>332
その警察発表以上の情報は現状存在しない
少なくとも、現状暫定否定されてるような状況を想定して間違いだ!って言われてもなぁ…

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:43:26.04 ID:8vHp0nZ30.net
自転車に停止を求めるだけの正当な理由足り得る問題があったのであれば、そう発表するはずだ
たんに職質で因縁をつけたってだけだろ。記事のとおり。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:44:06.07 ID:jcAObkHD0.net
>>336
貼ってなくても知ってるでしょキミ
意地になってるとこ悪いけど

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:44:53.92 ID:anywjL030.net
役員にまでなってこんなアホな死に方とは切ないな
こいつのこれまでの人生は一体なんだったんだろうという気持ちになる

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:44:55.51 ID:jcAObkHD0.net
>>339
「現時点では適正な職務執行だったと判断しています」

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:46:04.59 ID:WLMWrNpc0.net
>>338
だから何も情報ないからどうなんだろうなー
って話を仮定でしてるだけだよ

警察のいうことが正しいかもしれないし間違っているかもしれない
それだけの話だし
俺は警察発表が間違いだ!なんて一言もいってないよ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:46:30.19 ID:WLMWrNpc0.net
>>340
意地になるってのはソースなしでgdgdレス続けることを言うんじゃね

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:46:52.71 ID:TYsobOGS0.net
現場「回避可能な形で立ち塞がったら、逃げられました!」
上司「よくぞコンプラに則った」

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:47:31.27 ID:8vHp0nZ30.net
>>342
警察のかた?
こっちはこっちの判断でコメントしてるのでね。そんなオウム返しなどクソ喰らえってことw

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:48:08.07 ID:jcAObkHD0.net
>>344
何の情報もないからどうなんだろうなーと言っておきながら50レス以上gdgd続けることでしょ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:48:09.36 ID:WJg4jddg0.net
別に金になんか困ってない会社役員が

何故か自転車のコソ泥犯にされて

そんなケチなコソ泥を捕まえる為に

あっさり人を殺してしまう異常な警察

もう何もかもが嘘くさい、死人に口なしだな

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:49:01.17 ID:U/myU0FW0.net
>>343
今ある情報を元に判断できる範囲で判断するだけだろ?
新しい情報が入ればその時にそれも加味すればいいだけ
止まれない状況なんて言ってない、適正な職務の範囲内って言ってる
ああ、現状止まれたのを突っ込んでる可能性が高いよね
それだけの話

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:49:21.69 ID:8vHp0nZ30.net
適正かどうか法に照らすと、現時点の情報ではどう考えても不適正なんだよなぁw
殺してるしw
そもそも判断とは法に基づいてするものだ。警察の大本営発表でいう判断とやらには、法的な根拠が無い。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:50:08.43 ID:WLMWrNpc0.net
>>349
今ある情報だと何にもわからんで終わっちゃうじゃん
警察はこういってます
死人は口なしです

客観的な証拠はどうなんだろうなあ
こういうのがあれば警察の有利になるなあ
こういうのがあれば警察の不利になるなあ
ってだけの話

>現状止まれたのを突っ込んでる可能性が高い
ってのも今のところない

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:51:00.83 ID:Soj9x3ZN0.net
任意って実質強制だからな

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:51:10.78 ID:DTqqm5xW0.net
無灯火か飲酒運転の疑いとかじゃねえの

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:53:01.10 ID:WJg4jddg0.net
>>345
部下「チャリ泥棒がいたので処刑しました」

上司「うむよくやった、この調子でやれ」

警察ってこんな組織なの?

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:53:21.68 ID:jcAObkHD0.net
>>353
自転車パクってる奴って警官見たら進路変えるからね
職質における不審事由

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:53:48.98 ID:U/myU0FW0.net
>>351
何言ってるのかわからんけど、お前の頭がおかしいことは伝わったわ
警察発表が情報ではない、デマかもしれんなら、何の発表も情報ではないしデマかもしれんよな

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:54:37.45 ID:WJg4jddg0.net
>>352
はぁ?

お前の解釈なんか聞いてねえよ、カス

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:55:44.65 ID:TYsobOGS0.net
「適正でした」
「お前の解釈なんて聞いてねえ」

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:58:02.12 ID:TYsobOGS0.net
「それはあなたの感想ですよね?」
「いいえ情報です」

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 12:01:43.21 ID:jcAObkHD0.net
車両の停車義務でフルボッコにされたからって
「情報を確認しよう」で逃げるのは恥ずかしい

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 12:02:53.44 ID:U9+Drz4+0.net
素直に職質に応じてりゃ命を落とさずに済んだのにアホだな

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 12:04:19.32 ID:zyHiQr3I0.net
ノルマ達成の為の恣意的な取り締まりとかも枚挙に暇がない訳だし
これを期に警察官にはボディカメラ、取り締まり車両にドラレコ装着した方がええんちゃう?
こういった件の時も映像が証拠になる訳で、まともな警官なら安心して職務に邁進できるやろ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 12:07:33.65 ID:U/myU0FW0.net
疑うに足る具体的な根拠もなく、相手の不誠実や嘘を疑うと
全てのものが対象になって話が全く進まなくなるんだよな
それが目的なのかもしれんけど

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 12:09:41.03 ID:8GEphcpa0.net
結果論ではあるが、自転車泥棒なら職務質問は当たり前じゃん
こんなヤツは捕まえなアカン
今は横断歩道に人が居て止まらなかったら、検挙される時代だからな
警官の静止を振り切ろうとしたなら、死んでも自業自得じゃん

総レス数 595
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200