2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】マスク着用「一律の推奨を維持すべき」75% JNN世論調査 ★2 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/05/09(月) 12:05:24.73 ID:2U+7JOKR9.net
※TBSテレビ 2022年5月8日(日) 23:41

新型コロナウイルス対策として日本ではマスクの着用が一律で推奨されていますが、このマスクの着用について「一律の推奨を維持するべき」だと思う人が75%、「一律の推奨は見直すべき」だと思う人が21%であることがこの土日に行ったJNNの世論調査で分かりました。
欧米や韓国などでは感染状況を踏まえ、マスクの着用義務の撤廃や緩和の動きが広まっていますが、日本では政府や専門家の間でも「新型コロナ対策にはマスクの着用が極めて重要」などとして、「脱マスク」には慎重な意見が相次いでいます。

【調査方法】固定・携帯電話による聞き取り(RDD方式)

続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/40458?display=1
※前スレ
【新型コロナ】マスク着用「一律の推奨を維持すべき」75% JNN世論調査 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652049816/

★1 2022/05/09(月) 07:43:36.43

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 15:18:30 ID:wEb1GojB0.net
一生つけるつもり
メイクとか楽だもん
夏は冷却マスク使うし

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 15:26:19 ID:3qshf2320.net
会社で感染者発生。
隔離で在宅勤務となり
何日も出社出来なくなったとしよう。
  
  日本人だから面と向かって言わないが

感染者がマスク着用だった場合 → 最善は尽くしたんだから仕方がない。
感染者がノーマスクだった場合 → 最善を尽くさなかったお前のせいで大迷惑だよタヒね。

【マスクしても感染を防ぎきれない、ほぼ意味がない事実】とか
医学的知見だの
論文だの
メリットだの
正しいだの間違ってるだのは関係ない

  正論・科学・化学が通用しない理屈が通用しない
  これが日本社会の
  【理不尽な現実。】
 
  現実が嫌なら日本から出ていけばいい。

  そうすれば(理不尽な)現実に向き合わずに逃げられる。
 
自称在宅勤務や自称自営業で
ネット弁慶で実社会とはほぼ無縁で
ネットで正論振りかざして無敵になった気でいるこどおじヒキニートの反マスク様には無縁で理解出来ない話だが。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 15:29:17 ID:ybvIGz+P0.net
>>693
アメリカとかじゃ付けてる方が不自然で目立つようになってるらしい
まぁ日本人はマスクなし解禁なっても付けっぱなしの人多そうだけど

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 15:32:35 ID:NHqJAsVw0.net
>>676
ノーマスクの人は、さまざまな選択肢の危険性を十分に検討したうえでマスクを着用しないことを選んでいる。
マスクを着けてる人は何も考えず周囲の真似をしているだけ。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 15:42:26 ID:3qshf2320.net
屁理屈、あまのじゃく

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 15:59:07 ID:4k/8iZ/70.net
米国マスクやめて激増したろ?

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 16:43:32 ID:14XIXxL00.net
マスク警察は害でしかなかったのか!!?
反政府思考だったのか!!!?
マスクを利用して何をするつもりだったのか!!!!?

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 17:07:18 ID:UKE8pZQV0.net
距離が取れれば=目視範囲に他人様が居たら絶対付けろ
そのためには絶対に持ち歩いてスタンバれ

事実上、周囲見て人がいなけりゃ初めてマスクをずらして飲み物を口へ持って行くこと可とか
常識と倫理観があれば先刻承知の、「外せない」具体的シーンの再確認しただけじゃないのかこれ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 17:21:02.20 ID:rfP92z6S0.net
>>217
ブスからも選ばれないお前が言うなよw

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 18:13:10 ID:C23yFLgo0.net
顔隠したい奴らに付き合い切れないわ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 18:18:50 ID:NCwBAMsc0.net
スーパーとかは店員がヤバいしね

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 18:32:21 ID:ivPa894M0.net
マスクは意味ないんだよ。だから世界は廃止したのに。日本は国粋主義者がマスク大好きなのかな?

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 18:38:48 ID:Fm9zlvqs0.net
これが現実

日本猿、いや日本羊だけがアホマスク
そして岸田も帰国したら羊に合わせて忖度マスクw


https://i.imgur.com/c937yCE.jpg

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 18:42:11 ID:KknUV/3T0.net
恐怖のウイルスを布や紙で防ぐというカルト思考w

オウムの空中浮揚と変わらんわ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 18:42:25 ID:hrkr/gUs0.net
飲食店とかマスクするのが標準になりそう

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 18:49:10 ID:L+v4kQ9c0.net
マスク 快適!

もう2年以上続けてる!

完全にマナーになった!

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 20:46:40 ID:+VYvBkBA0.net
外したい奴は外して嫌われたらいいと思う
それが望みなんだろうから

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 20:54:11 ID:1/P07+/w0.net
いやもうマスク便利で自分の身体の一部になってるから外せないレベル
化粧しなくてもいいし、楽だ
化粧とマスクとどっちか選べと言われたら、絶対マスク
化粧するより肌にも良いし

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 20:56:07 ID:+VYvBkBA0.net
マスク外したいのにみんながしてて外せないから
みんなのマスクを外そうとするんだろ?

みんなにかかわらず外せばいいよ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 20:56:45 ID:D9v8JR4E0.net
マスク習慣始まってから髭剃りの回数激減した
肌に優しい

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 20:56:51 ID:YWBmi7dp0.net
日本社会、政府のやり方が間違っている、気に入らないと言って
従わず。
かといって
改善、改革する為の行動に出るわけでもなく
日本から出て行くわけでもなく
ひたすら部屋に引きこもって
5chで煽り文句言ってるだけのこどおじってさぁ・・・
   
リアルで行動しているヤマqの方がよっぽどマシ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 20:58:43 ID:+VYvBkBA0.net
感染者がまた4万超えてさらに増加傾向で
マスク外す雰囲気全くなくなったねw

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 21:02:03 ID:+VYvBkBA0.net
感染者が4万超えても10万超えても
マスク外したい人は外せばいいよ

嫌われたいんだろ?お望み通りだ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 22:35:18.57 ID:cQABrKLs0.net
自ら望んで村八分になりたいの?
どうぞどうぞw

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 23:49:56.83 ID:zwH89MRB0.net
なんでマスクがそんなに嫌なのかわからない
俺は安全で効果の高い治療薬が安定供給されるようになったら外す

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 00:07:25.85 ID:toL741T40.net
マスクしてないやつをよく見てみろ
キチガイの顔してるから

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 00:25:00.08 ID:45g5CyfX0.net
そうでしょうね

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 00:36:38.77 ID:gSrDtcwo0.net
あからさまに外国人の規制緩和路線に合わせて来てるように見えるから余計警戒するんだよ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 00:45:09.25 ID:rkDfwwPY0.net
屋内でマスクしてても感染する理由はな、換気が出来てないんだよ
マスクが意味ないわけではなく設備のせいやな

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 01:33:24.54 ID:X5FEoO640.net
マスクは酸素欠乏症の原因になる。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 02:13:01.47 ID:vjpNbE5I0.net
Google I/Oってイベントの基調講演いまYoutubeでやってるから見てるけど
観客をフルで入れてるしほとんどマスクしてないな

これが世界の現実だよなぁ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 03:12:34 ID:IVOOf7n20.net
2022年5月11日(火) 発表コロナ死者数

※日本 41 人

※大阪府 8 人
80代 2 人
90代 4 人
100代 2 人

※東京都 5 人
80代 1 人
90代 4 人

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 03:13:01 ID:IVOOf7n20.net
1日当たりの平均コロナ死者数
(最近の7日間平均googleより)
(人口比・地域・死者数)

0.000417% イギリス 278 人
0.000305% ニュージーランド 15 人
0.000202% イタリア 120 人
0.000187% カナダ 71 人
0.000179% ドイツ 149 人
0.000167% アメリカ合衆国 547 人
0.000150% フランス 101 人
0.000144% オーストラリア 37 人
0.000114% 韓国 59 人
0.000083% ロシア 119 人
0.000077% イスラエル 7 人
0.000070% ●埼玉県 5 人
0.000068% スウェーデン 7 人
0.000042% 台湾 10 人
0.000040% ●福岡県 2 人
0.000037% ●兵庫県 2 人
0.000030% ●東京都 4 人
0.000026% ●愛知県 2 人
0.000024% ●日本 30 人
0.000012% ●大阪府 1 人

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 03:39:58 ID:Y0hgapRO0.net
マスクて顔隠す気持ち悪い奴ら必死で笑うわ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 03:44:33 ID:GAp3dhLX0.net
法律や政令で義務付けられたものではないから外すタイミングもずっと決められない
「もうマスクはしなくても…いや、やっぱりしとこう」こんな状況がいつまでも続くw

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 03:47:38 ID:W8NuSldg0.net
出来るだけ先進国の外人を積極的に呼び込んで低リテラシーな後進国日本に啓蒙してほしい

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 06:29:46.13 ID:38/DodLK0.net
>>728
昨日YouTube登録者世界一のピューディパイが日本に到着した
しばらく居るみたいだからマスク批判してほしい

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 07:04:00.06 ID:iMzUeIvY0.net
マスク着用が小さな子供の成長に
影響を与えていることをいい加減理解しろ!
マスク着用推進者は日本を破壊したい連中だろ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 07:07:40.89 ID:FwFWIY130.net
>>18
日本人ほど冷めない国民はないだろ
たぶん世界で最後だよ
マスクはずすの

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 07:14:28.00 ID:7V7FCBbP0.net
外歩くときはしてないわ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 07:25:24.64 ID:W8NuSldg0.net
GWの人出や飲食店の盛況ぶりを見れば大多数がもうどうでもいいと思ってる
終わる終わらないじゃなくて終わらせるだけ
来月から外人が大量に入ってくるからなし崩し的に終わって気候も相まってマスクも廃れるはず
併せて扱いも変わるだろう

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 07:37:41.54 ID:VLK8jXua0.net
>>730
それを主張したいなら科学的に実証することよ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 07:53:24.37 ID:IIH4fTlz0.net
子供はかなり適当でほとんどちゃんとしてないから大丈夫だろ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 07:54:56.16 ID:IIH4fTlz0.net
コロナ対応でつくづく何世紀経っても西洋人に比べてアジア人は劣ってると思った

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 08:22:15 ID:dMjFRwtm0.net
日本人は極端で思考停止で右へ倣えすべきと思う馬鹿が多いから
マスク外すようになると今度はマスクしてる奴を揶揄するようになるよ。
まあ見ててみ来年の夏とか今度はマスク組を批判する声が大きくなるからw

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 08:26:03.14 ID:dMjFRwtm0.net
すでに幼児の学習に悪い影響でてるからなぁ。
これは当然。
口元と表情と声の3セットで言葉覚えていくのに
口元なし表情なし声のみしかも聞き取りにくい状態で影響でないわけはない。
痛んだカセットテープだけで言葉学習しようとするようなものだ。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 08:35:03.82 ID:Up6tRVse0.net
屋外でマスクするのは、晴れた日にビニール傘を差すようなもの
バカバカしい

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 08:51:12.15 ID:/iIoFRex0.net
>>737
マスク警察狩りが始まるな
震えてほしいわ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 08:56:20.32 ID:Gw/0ghga0.net
マスク付けてるヤツには近寄らない世の中になればいいわ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 13:26:10.56 ID:aZH6z6q+0.net
>>741
ほんの数年前まではそうだったんだ
元通りにするために今マスクするんだろ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 15:40:11 ID:LiU87n+Q0.net
>>692
2年前から言われてることなのに、もしかして知らなかったのか?
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_coronanettyuu.html
屋外で人と十分な距離(少なくとも2m以上)が確保できる場合には、マスクをはずすようにしましょう。
https://www.town.ami.lg.jp/cmsfiles/contents/0000005/5087/leafletomote.png

単独で歩いてるときにもマスクしてる人が多いのは、
人と近づくたびにつけたり外したりズラしたりするのが面倒ってだけだぞ
出会いがしらとか後ろから追い抜かれるとかの可能性もあるしな

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 15:49:05 ID:bvEeHcf+0.net
この前病院で血圧測らせられたら前回値より上下とも+15↑
一回深呼吸しましょうとマスクつけたまま再度測るも同じ値
ちょっとマスク外して深呼吸してマスク外したまま測ってもらってもいいですか?
ってやってみたら正常値に戻った

血圧にこんなに負担掛けてるとは思わなんだ
高血圧の人はやばくね?

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 16:27:54 ID:Y0hgapRO0.net
顔隠す為にマスクしてんだろ付き合ってられない
勝手死ぬまで顔隠してろよバカ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 17:55:17.50 ID:rf3l46yJ0.net
空港検疫
コロナ陽性者 84 人
(2022年5月12日発表)

★行動歴
24 アメリカ合衆国
16 ベトナム
6 タイ
5 フランス
4 イギリス
4 ジブチ
4 ドイツ
4 ネパール
3 オーストラリア
3 スペイン
2 アイルランド
2 イタリア
2 インド
2 ベルギー
2 韓国
1 アフガニスタン
1 アラブ首長国連邦
1 アルゼンチン
1 カナダ
1 カンボジア
1 ケニア
1 サウジアラビア
1 スイス
1 パキスタン
1 マリ
1 南アフリカ

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25660.html

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 17:57:15.43 ID:Jrd8b0Ut0.net
日中韓はマスクし続けようぜ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 18:28:39.60 ID:I/58/ddn0.net
マスク外すにしてもマスク生活の弊害で免疫の働きが悪くなってしまっているから早いうちに慣らしておいたほうが良いのかな
外してスグは弱っているだろうから熱とか出すだろうし

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 18:37:59.62 ID:Y0hgapRO0.net
虚弱体質じゃ仕方ないw

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 20:34:37 ID:O0o6cbzN0.net
>>744
それは無意識のうちに緊張して血圧上がってるだけ
深呼吸させたりマスク外させてるのは緊張を解いてる

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 20:44:32 ID:O0o6cbzN0.net
何もかも元通りに戻す必要はないだろう
かつて紙や紙幣をめくるときは指を舐めるのが当たり前の時代があって、切手を貼るときも舐めて濡らしていたが
コロナ禍よりだいぶ前から当時の慣習が抜けないじじばばを除いて舐めることは忌避すべきこととされている
舐める時代に戻ることはない
マスクもずっとつけっぱなしにする必要はないが以前に戻る必要はない

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 20:46:55 ID:MaC6Qn8p0.net
一般人側がこの認識なんならわざわざ非推奨にする必要も無いだろ
マスクの楽さに気づいたやつも多いんだと思う

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:11:12.35 ID:wyE8iP2H0.net
>>748
免疫とかもそうだけど単純に身体へ負担をかけ続けてるよ
https://i.imgur.com/RfwDYLs.png

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:17:47.80 ID:w8wbF3LW0.net
>>750
だから知らないうちにマスクで緊張させて血圧上げてるんでしょが
しょっちゅうマスク外して深呼吸してんの?

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:33:54.57 ID:O0o6cbzN0.net
>>754
マスクだからじゃなくて診療所で看護師が近くにいる状況だから緊張してんだよ
無意識のうちにな
診療所で測るほうが血圧上がりがちなのは常識だろ
深呼吸とかマスク外すとかは緊張をほぐすための手段

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:35:49.52 ID:qxGbdYb50.net
いや、外ではマスクいらないだろ
同調圧力やめろよ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:06:34 ID:8dRYk85J0.net
外でマスクして、会社の自席につくとマスク外してる。
なんだか意味ねえ。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:09:29 ID:L8xcswO70.net
もうすぐ南海トラフ地震でみんなタヒぬからマスクなんか気にするな!

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:11:49 ID:OMRbwSeE0.net
まさかマスクが衣服のような存在になる時代が来るとはな

特効薬できるまで永年マスク生活だな

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:20:22 ID:1usyeFtc0.net
前から思ってたけどバカの国。言われたことに従うけど考えない国民

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:22:11 ID:IfV2jfwl0.net
人類が初めて衣服のようなものを纏った時もこういう感覚だったんだろうな

そしてそれがいつしか定着して今に至る

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:40:10 ID:Ehsr+be/0.net
>>1
アホ民族
死ぬまでマスクしてろよ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 02:01:52 ID:k0QQ+PSz0.net
マスク好きなブサイクに聞いたアンケート結果?
俺レベルのイケメンに聞けばマスク反対派が多数だと思う

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 02:10:09.58 ID:BpGkN1200.net
2022年5月12日(水) 発表コロナ死者数

※日本 32 人

※大阪府 6 人
70代 2 人
80代 3 人
90代 1 人

※東京都 4 人
80代 3 人
90代 1 人

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 02:10:38.98 ID:BpGkN1200.net
1日当たりの平均コロナ死者数
(最近の7日間平均googleより)
(人口比・地域・死者数)

0.000411% イギリス 274 人
0.000264% ニュージーランド 13 人
0.000193% イタリア 115 人
0.000187% カナダ 71 人
0.000181% ドイツ 151 人
0.000147% フランス 99 人
0.000136% オーストラリア 35 人
0.000110% 韓国 57 人
0.000107% アメリカ合衆国 351 人
0.000083% ●埼玉県 6 人
0.000080% ロシア 115 人
0.000077% イスラエル 7 人
0.000068% スウェーデン 7 人
0.000042% 台湾 10 人
0.000040% ●福岡県 2 人
0.000037% ●兵庫県 2 人
0.000030% ●東京都 4 人
0.000026% ●愛知県 2 人
0.000026% ●日本 33 人
0.000023% ●大阪府 2 人

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 02:11:41.67 ID:tsmpVHhW0.net
おーいつもの岸田さんの平壌運転だなあ。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 02:28:42 ID:/tikaUV/0.net
電車とかはコロナ終わってもマスクしていたい

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 05:23:57.97 ID:qmoZjwLz0.net
したいヤツがやればいい
おれは顔隠すの嫌だから暑いし苦しいし

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 05:32:22 ID:nC2mBE+D0.net
(状況に応じて)外していいよ

やった!もうマスクしなくていいんだ
こうなるんだよな確実に

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:18:53 ID:241wpDR70.net
>>769
それで何が問題なんだ?
したい奴はそのまましとけばいいじゃん

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:23:51 ID:guzGqV1E0.net
>>9
せめて非課税にしろと思うわ
100万「しか」もらってないセンセイ方には思いつきもせんかw

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:38:50 ID:nC2mBE+D0.net
>>770
外していいよだけでいいってことだ
政府って毎回曖昧なニュアンスで出してきて混乱させる
はっきりしろよってなるだろ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:43:23 ID:DBMjYCen0.net
口臭いやつと声がバカでかいやつには義務にしよう

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:47:40 ID:5EkSq3MR0.net
>>766
ピョンヤン運転て(^.^)

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:14:59.74 ID:fzOa9F1M0.net
>>409
説明したところでノーマスクだろ?コンビニなんかでもノーマスクでうろついちゃうんだろ?

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:16:43.32 ID:d+No+hOh0.net
>>775
マスク緩和に否定的な岸田も、屋外で距離があれば外せと言ってる
で、屋外でのマスク着用について改めて説明してくれないか?

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:22:09.89 ID:RVUcbhPP0.net
呼吸器弱いからマスクするとシンドイ
マスクしなきでもほっといてくれ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:31:00.68 ID:qABJr5cU0.net
>>777
公共施設や商業施設を使わなければしなくていいよ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:34:30.09 ID:v0FEGBK30.net
>>778
いや、そういう奴はマスクをしなくても入っていいんだよ
不寛容合戦はもうやめたらどうだね

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:39:57.48 ID:cIFrwIXb0.net
マスクをした方が不細工には都合がいいじゃん

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:42:16.98 ID:eo1YIDaa0.net
>>779
ちょっと意味がわかりませんね

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:52:23.34 ID:fPMpRrZc0.net
成人式でマスク顔面縫い付けの儀を行うべき

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:55:52.10 ID:FshHDWZE0.net
コロナ対策の為ではない

シェディングの被害を減らすためにもマスクは必要
これまで未知の現象だったもので人間の身体が異物を排出する機構で不明な点だらけ
念には念を入れたほうが良い

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:10:31.66 ID:HnKOmsTe0.net
>>781
誤変換だろ
不寛容

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:11:19.36 ID:fYBrfl780.net
>>781
呼吸器疾患がある奴はマスク不着用でも利用出来る
阿呆なのか

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:16:44.80 ID:MjIjmumh0.net
マスクしてるヤツに近づかない様になるよ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:30:24.81 ID:W+tdOwJ+0.net
北朝鮮にアベノマスクを!
北朝鮮にアベノマスクを!

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 18:39:44.78 ID:h3E8DtI70.net
空港検疫
コロナ陽性者 65 人
(2022年5月13日発表)

★行動歴
20 アメリカ合衆国
11 ベトナム
5 タイ
4 ブラジル
3 インド
3 シンガポール
2 イギリス
2 カナダ
2 スウェーデン
2 ドイツ
2 ネパール
2 パキスタン
2 ポルトガル
2 韓国
1 アルゼンチン
1 オーストラリア
1 サウジアラビア
1 スペイン
1 スリランカ
1 ベルギー
1 ミャンマー
1 南アフリカ

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25678.html

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 03:25:34 ID:kkPtDYY20.net
2022年5月13日(水) 発表コロナ死者数

※日本 36 人

※大阪府 3 人
60代 1 人
70代 1 人
90代 1 人

※東京都 4 人
70代 1 人
80代 2 人
90代 1 人

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 03:26:19 ID:kkPtDYY20.net
1日当たりの平均コロナ死者数 ⤵
(最近の7日間平均googleより) ⤵
(人口比・地域・死者数) ⤵

0.000336% イギリス 224 人 ⤵
0.000285% ニュージーランド 14 人 ⤵
0.000191% イタリア 114 人 ⤵
0.000187% カナダ 71 人 ⤵
0.000173% ドイツ 144 人 ⤵
0.000148% オーストラリア 38 人 ⤵
0.000138% フランス 93 人 ⤵
0.000110% 韓国 57 人 ⤵
0.000097% スウェーデン 10 人 ⤵
0.000093% アメリカ合衆国 305 人 ⤵
0.000083% ●埼玉県 6 人 ⤵
0.000077% ロシア 111 人 ⤵
0.000051% 台湾 12 人 ⤵
0.000040% ●福岡県 2 人 ⤵
0.000038% ●北海道 2 人 ⤵
0.000037% ●兵庫県 2 人 ⤵
0.000035% ●大阪府 3 人 ⤵
0.000030% ●東京都 4 人 ⤵
0.000028% ●日本 35 人 ⤵
0.000026% ●愛知県 2 人 ⤵
0.000011% イスラエル 1 人 ⤵

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 03:29:01 ID:bet1OQHK0.net
マスク取るとかチンコ出すより恥ずかしい

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 03:30:27 ID:B56VA9M30.net
マスクつけてた方が可愛いって言われる

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 03:40:03 ID:u5LxU6Qb0.net
>>792
外しても可愛いよ
マスク越しで好きになった相手なら外した時バケモンでも愛せる

総レス数 843
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200