2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【立民】蓮舫氏「アベノマスク配布に500億円ですよ。払うのは皆さんの税金です。こういう愚策は2度とやってはいけない。」★4 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/05/07(土) 21:43:09.54 ID:2uaUQyDi9.net
立憲民主党の蓮舫前代表代行、辻元清美前衆院議員が7日、東京・銀座で夏の参院選に向けて街頭演説を行った。
蓮舫氏は東京選挙区(改選数6)で4選を目指し、辻元氏は比例代表に出馬する予定。

通り雨が強く降る中、蓮舫氏は、3年ぶりに新型コロナ対策による行動制限がないゴールデンウイークを迎えたことに触れた。
演説の冒頭で「マスクの着用、ご不満、ご不便を強いる日々が続いている」と切り出し、
「2年前、突然の思い付きで『アベノマスク』が配布されました。500億ですよ。
私は国会の予算委員会で安倍(晋三元首相)さんに言いました。せめて最前線で命を守っている人たちにお金を渡すべきではないかと。
払うのは皆さんの税金なんです。こういう愚策はもう2度とやってはいけない」と訴えた。

蓮舫氏からマイクを受け取った辻元氏は「私は衆議院の予算委員会におりました。参議院の予算委員会は蓮舫さん。
私は今回落選してしまって舞台から消えていますけれども、私たち2人、相当力を合わせて頑張ってきたんです」と話した。
辻元氏は続けて「皆さんの命や暮らしを守りたい。税金の無駄遣いを1円もさせたくない」と力を込めた。
また、演説中、辻元氏が雨にぬれないよう傘をさしていた蓮舫氏について
「1円の無駄遣いも許さない女です。でもケチではないんです。おごってくれることもあるんです」と語り、笑いを誘った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/12154842adf39f136de15ca2368855569abcbb84

※前スレ
【立民】蓮舫氏「アベノマスク配布に500億円ですよ。払うのは皆さんの税金です。こういう愚策は2度とやってはいけない。」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651911465/
【立民】蓮舫氏「アベノマスク配布に500億円ですよ。払うのは皆さんの税金です。こういう愚策は2度とやってはいけない。」★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651915840/
【立民】蓮舫氏「アベノマスク配布に500億円ですよ。払うのは皆さんの税金です。こういう愚策は2度とやってはいけない。」★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651920497/

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:38:06 ID:/ueNfszq0.net
布マスク生産は素晴らしい決断だった
ただしその後のマスク保管費用に年数億円はアホ
叩くならこっちなのに何考えてんだ??

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:38:06 ID:Ym9j/s9Y0.net
>>570
まずは働こうな

>>578
これで理解できないっておまえ…
布マスクは需要がないから、布マクスを大量生産するラインがないんだよ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:38:07 ID:AbhD3pYw0.net
生きてることが有害な蓮舫と関係者に使った税金を利息を付けて返却しろや

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:38:15 ID:EAN+J8c/0.net
>>596
何も生産してないやつに金回って意味ないだろ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:38:15 ID:2yvjB9CY0.net
>>576
しかも、共産と共に当初はワクチン反対だったのに
欧米で成果が出始めたら
今度は政府はワクチン対応が遅い!って騒いで
マスコミと同調する始末
本当にいい加減にしろよと思った。

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:38:28 ID:qiKJUR5E0.net
>>72
配布するのに月単位で時間がかかること、処理に手間=人件費がかかること、鼻まで覆えるものじゃなく予防にはならないことなど、まったく益のない策なことは最初からわかっていたのにそれを断行し、配布するやいなや「不要なら回収する」とかやっていたなで、批判が出たら価格高騰を抑えたとか言い出すし。
思い通りにできて安倍とタカリ連中にはよかったんだろうけど、政治史上に残るレベルの愚策だよ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:38:30 ID:+m5U2SVG0.net
>>521
それも本当なんですか?
工場の話。

ソースは?

詳しく

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:38:35 ID:dCt2Sbdv0.net
アメ公の選挙戦のマネしてんのか?韓国の選挙戦のマネしてんのか?
相手の悪口やネガティブキャンペーンで投票先決めろって言ってんのか?
元首の選挙じゃねぇんだよ。国民の代表の選挙なんだよ。
地元優先でもなんでも良いよ、何を地元にしてくれるのかも語らないでとっくに一国会議員になった人間の過去に文句言って票よこせって言ってんのか?
いい加減有権者なめんな!!!!!!!!!!!!!!!!!!

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:38:42 ID:0T+ORoaU0.net
事業仕分けの方が要らんかった定期

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:38:47 ID:Pi5QTHpe0.net
>>600
ネトウヨテンプレ
まともに反論もできない

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:38:50 ID:2yvjB9CY0.net
>>579
韓国民、中国国民のために働くなんて
言えないからな。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:38:51 ID:iwMK06yR0.net
>>583
通常価格の数倍の値段だから買えにくかったんだよ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:38:52 ID:EAN+J8c/0.net
>>605
ワクチン反対ならまだ評価できたのにな

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:39:11 ID:dzJ/6ljj0.net
>>575
戦後70年お前何してたの?
お前の親何してたの?
ボケーッと生きてたの?

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:39:16 ID:EsVMXMUg0.net
代替案無しwwww
ただワーワー言ってやってる感出してるだけだろww

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:39:23 ID:Ot8ZmDT+0.net
>>591
1枚100円で不織布買って10日くらい使えばアベノマスクは
要らなかったってことだね

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:39:23 ID:EflU8tFF0.net
>>607
立憲民主党サポーター発狂してるなwww

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:39:30 ID:RaIigxUr0.net
こういうのはネットでネトウヨ煽りのネタレベルで十分なんだよ
もしくは自民党が立民を何かしら批判してきた時に皮肉っぽくブーメランのネタとして使うとか
ほんとセンスが無さすぎる

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:39:30 ID:83PsVxWj0.net
>>593
日本の税金を無駄にしたから
してないとか言うなら
春節歓迎しないでマスク転売禁止を早目に打ち出すべきだった

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:39:35 ID:kKm63WEG0.net
>>608
しかも比例の上だから落とすに落とせない、最悪

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:39:51 ID:2yvjB9CY0.net
>>580
去年の実績
立憲民主党 68億8394万円

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:40:04 ID:QxuIwqLB0.net
>>602
ん?
なんでアベノマスク配布のはるか前から
アベノマスクみたいなゴミじゃなくておしゃれな布マスクがてんとう虫でもネットでも溢れていた事実を無視して
ラインが整わないなんて嘘つくんだ?

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:40:07 ID:EAN+J8c/0.net
>>620
比例自体おかしな制度だからな

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:40:09 ID:iNyO5CYz0.net
与党の批判しかしない税金泥棒から浄化しよう

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:40:09 ID:iwMK06yR0.net
>>592
布が足りないならマスクも作れないだろ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:40:19 ID:+9KHK+WB0.net
珍しくレンポーがまともな事言ってる
億単位の受注した業者がバラック小屋の壁に公明党のポスター貼ってる極小会社だってこともマスコミにバラされたしな
公明党は日本のガン、共産党とともに滅ぼすべき

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:40:22 ID:BSpFXzQs0.net
>>601
一般用はだいたい配りきってて余ってたのは医療機関や介護施設用だから大っぴらに叩くと反論のブーメラン飛んでくる

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:40:24 ID:TG0m81Zd0.net
なんでまだアベアベ言ってんの?
とっくに総理大臣止めてるじゃん

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:40:27 ID:wYA3WtWC0.net
コレは口先介入で良かったと思うけどね
結果論

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:40:39 ID:dCt2Sbdv0.net
>>620
ホント比例は廃止が必要だよ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:40:40 ID:/ueNfszq0.net
>>619
マスク転売ヤーはバンバン逮捕されとったやんw

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:40:44 ID:/LgMJU9k0.net
でユースビオって結局どうなったの?

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:40:46 ID:xVs3wXhO0.net
確か山本太郎がアベノマスク小馬鹿にしてたなw

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:40:53 ID:EAN+J8c/0.net
>>626
公明は特にガンだな。

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:41:00 ID:EL5TPlwn0.net
信者がこうやって後押ししてやってるのにまったく効果がないね

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:41:11 ID:M4l7XjRR0.net
>>1
いつも結果論でディスることしか出来ないBBAは引っ込んでろや!
マスク不足のパニック時に何が出来たんだよカス

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:41:11 ID:Gtbbatne0.net
埋蔵金なかったじゃんw💩

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:41:14 ID:xVs3wXhO0.net
>>628
生きてるからだよ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:41:22 ID:QxuIwqLB0.net
>>612
通常価格って
通常で布マスクなんて給食とか掃除用しかないのに通常価格ってなに?

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:41:34 ID:wxiLRpaB0.net
何故か中国産マスクをありがたがるネトウヨ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:41:45 ID:EAN+J8c/0.net
>>630
それな

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:41:49 ID:QxuIwqLB0.net
>>625
布はだから足りてんだよw

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:41:52 ID:EL5TPlwn0.net
>>622
いや不足気味だったよ
ガーゼマスクですら

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:41:56 ID:oKPVZBRn0.net
>>628
叩ければ何でも良いんでしょ
国民の方向いてない証左だよね

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:41:59 ID:/ueNfszq0.net
>>627
要は不要になったんだろ?
ならその時点で処分しないと

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:42:07 ID:jBMsvE900.net
マスクを配る政策自体は良い面悪い面あるし。
一方的に断罪するのはどうなんかね。
マスク不足に漬け込んで不当に儲ける輩を排除出来たのは大きい。
正しお金の流れが不透明すぎて疚しいことをしていると言う疑念が残る。
求めてるはこの疑念を晴らして欲しいことであり政策自体の批判じゃ無いんだよな。
ここら辺がずれてるんだよ。

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:42:09 ID:EISk8EAD0.net
まあ、その通りだと思うが
お前も無能

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:42:09 ID:QM8VBmaS0.net
>>628
恐れてるんだろ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:42:09 ID:Xkg80eGa0.net
アベ親衛隊湧いてんな〜w

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:42:21 ID:UmJnu+O40.net
アベノマスクは安倍さんのオムツの当て布に再利用したら良い。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:42:24 ID:EL5TPlwn0.net
>>642
そもそも布の使用してもいいのかどうかがいまいちわからない感じだったからなあ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:42:28 ID:83PsVxWj0.net
>>628
飯塚幸三も
いつまで俺の事言ってんだ、もう車の運転やめてるじゃんとか思ってそう

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:42:32 ID:lV2j9nJ30.net
>>591
マスクが店から消えたころを忘れたのか。とにかく、どういうのでもいいから、急いでマスク配布しなければならないといっていたものだが。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:42:33 ID:2yvjB9CY0.net
>>619
日本に入ってきたのは
最初の東京でのルートを除くと
ハワイやイタリア・スペインルートの方が
よっぽど、全国に拡散したからな。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:42:36 ID:jHkblENR0.net
維新にも勝てない人がなんか言ってる

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:42:53 ID:83PsVxWj0.net
>>631
もっと早くやればよかった

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:42:55 ID:BBucWGzB0.net
もう安倍政権じゃないじゃん

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:42:58 ID:Ym9j/s9Y0.net
>>622
てんとう虫とは

そのラインで国民の需要を満たせるだけの布マスク用意できんの?

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:42:59 ID:nymJzvpW0.net
>>341
民主党の脱官僚は官僚を一切使わないって事じゃないでしょ
流石に難癖が過ぎるぞ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:43:00 ID:iwMK06yR0.net
>>639
不織布の話ではなかったのか?

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:43:03 ID:xJDp25vT0.net
>>622
ブラジャーをアレンジしたマスクあったよなwww
あれホントに使ってた女いたのかな

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:43:04 ID:WrS0PqiJ0.net
>>107 >>185

立憲・福山氏、岸田総理評価「今、岸田総理が総理でよかった!」www
http://seikeidouga.blog.jp/archives/1079958640.html

【立民】蓮舫氏「アベノマスク配布に500億円ですよ。こういう愚策は..
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651911465/


蓮舫事務所💙💛@renho_office
2015年12月1日

野田聖子議員、辻元清美議員とともにパネルディスカッションを行っています。
https://i.imgur.com/Cni1ROR.jpg


蓮舫 辻元 野田聖子+岸田は親友
(特アの工作員仲間)

だから岸田は叩かない
ひたすら「アベガー」「アベガー」www


※岸田政権(第2民主党)←←

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:43:22 ID:xVs3wXhO0.net
>>653
あんなガーゼマスクしてるのいなかっただろw

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:43:25 ID:EL5TPlwn0.net
ここで安倍アベいいたいがためにコロナ政策かたってた
コロナ政治利用軍団って全く不見識なのがばれたな
そりゃコロナが単なる道具だったんだからな

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:43:27 ID:QxuIwqLB0.net
>>646
排除できたのは中国の輸出制限の解除だから

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:43:38 ID:dCt2Sbdv0.net
>>641
比例で受かって党を変わるとか、党が無くなっても議員の資格失わないとか。
もうメチャクチャな制度だよ。 票は人なんだから、人にのみ入れろって話だよ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:43:40 ID:EL5TPlwn0.net
>>663
いざというときのために持っていればいいじゃん

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:43:56 ID:83PsVxWj0.net
>>654
だから春節歓迎は正しかったって?w

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:43:57 ID:kKm63WEG0.net
>>628
一番ウケが良かったのがアベガーだった
他にはヒットがなかった一発屋芸人みたいなもん

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:43:59 ID:wYA3WtWC0.net
>>621
ありがと

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:44:02 ID:xVs3wXhO0.net
>>667
お守りかw

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:44:03 ID:lV2j9nJ30.net
>>642
材料はあっても、製品でなければ意味はない。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:44:04 ID:/ueNfszq0.net
>>656
まーそれは確かにそうだな

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:44:17 ID:dfjxkfx10.net
>>453
アベノマスクの配布を発表した4月より前の3月から中国が海外への輸出を再開したのは政府も把握していたんだが

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012338111000.html

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:44:23 ID:EL5TPlwn0.net
布マスクの使用を国が認めたことで自作する人が増えたよね
WHOも布マスクを容認してることが広まったし

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:44:32 ID:2yvjB9CY0.net
>>620
今の参議院の比例には特定枠以外は
上下ないぞ。
個人への得票が当落を決めるぞ。
辻元支援の私鉄総連って
10万もない気がしていたから
当選するかは不明
セメントいて票とかもあるだろうけど

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:44:34 ID:gCDCQxZw0.net
>>1
8億回分のワクチンは何兆円が無駄になったんやで?


アベどころの失敗じゃねえだろ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:44:42 ID:QxuIwqLB0.net
>>651
だから政府がやるべき正解があるとすれば布でもいいよっていうだけでよくて
それは小池がおしゃれマスクしてた時に広がってたんだよな

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:44:51 ID:6qcYnriU0.net
>>1
言ってることは間違っちゃいないが、やってることは恥知らずそのもだろう。

コロナパニックの時にマスク不足や不安をおさえるようなこともせずに
政権攻撃して、むしろ不安を増大させてるのが野党だし。

マスク不足は時間とともに解消されるのは
わかりきっていた。パニックを抑え不安を鎮静化させることに
努めるべきだったのに、こういうことばかりやるから民主はどうしようもない。

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:44:54 ID:EL5TPlwn0.net
シュンセツガーって言ってるやつも普通にバカだしね
あの時期に中国からの入国を規制した国はありません
これがパヨクのコロナへの意識です

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:44:55 ID:n4aS4g0U0.net
マスク転売失敗してチャンコロ発狂してそう

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:44:57 ID:qFRxyqfW0.net
>>589
事業規模からしたら そんな数は無いのと同じだ
君がどんな仕事をしているのか透けて見えるぞ・・・

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:44:58 ID:SS8gfN6u0.net
>>668
春節歓迎自体は世界的に競ってたから、立憲がかりに政権もっててもウェルカムしてたかと。

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:44:58 ID:QxuIwqLB0.net
>>658
店頭っていいたかった…

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:45:18 ID:1UDTaQee0.net
>>628
そら与党の最大派閥の長で影響力行使しまくりなんだから当たり前じゃん?
蓮舫も蓮舫でいつまでカビはえた抵抗勢力カッコつけでやってるつもりなんだって感じだけど

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:45:20 ID:X4al7mcZ0.net
そういうのはマイナンバーカードにマスク代1000円振り込んでくれりゃいいよ
日本のモデルケースは4人家族だけどマスクはニ枚じゃん
本気で使うなら足りないってさ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:45:23 ID:QxuIwqLB0.net
>>660

不織布は足りてなかったよ?

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:45:27 ID:iwMK06yR0.net
>>674
習近平がマスクを外交に使おうとして日本を後回しにしたんだよ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:45:33 ID:mY18qvS70.net
次の政党名考えとけよばかR4
立憲民主党じゃあ戦えないだろ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:45:35 ID:EL5TPlwn0.net
>>673
そもそも転売禁止もやったけどそれで流通が正常化したわけじゃな
買い込んでため込むやつが多いのがパニック状態だからな
マスクコレクターみたいのがネットで発生しまくってた

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:45:38 ID:dzJ/6ljj0.net
>>644
反省できないと成長しないぞ、お前みたいに

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:45:50 ID:MiY7W0Jj0.net
>>668
正しいも何も武漢型は日本では即座に潰えたんだから春節がどうこう言う事自体に意味がない

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:46:04 ID:EL5TPlwn0.net
使いまわせる布を国が認めたことで
布作る人がふえて流通が正常化した

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:46:06 ID:wYA3WtWC0.net
マスク不足の時は酷い出来のマスク多くて閉口した
ゴムがすぐ外れるんよ、接着強度弱くて

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:46:09 ID:lPcbn8Vv0.net
今でも日本国民守る気なんかないだろうな

辻元清美に
「中国がミサイル撃ってきたらどうしますか?」と聞いてみた。

ttps://www.youtube.com/watch?v=iVkvliVGF00

「いつ撃たれますか?」
「いつ撃たれますか?」
「いつ撃たれますか?」


すごい逃げ足の速さですね
こりゃ酷い

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:46:10 ID:YP+eXUXO0.net
>>644
左の証とな

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:46:14 ID:399x4P3Z0.net
安部を批判すれば勝手に岸田が持ち上がるんだよ
バカだなあ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:46:14 ID:83PsVxWj0.net
>>682
53万枚って年間6億円保管してた数じゃなかったか

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:46:15 ID:QxuIwqLB0.net
>>672
材料があって需要があればつくられるわな

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:46:26 ID:HmKwMBXB0.net
選挙したら立憲は余裕で負けそうだけどね

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:46:29 ID:hctdtfgy0.net
これマトモな批判だと思うけどな。布マスクしてた人なんて、長州と1課長の笹川刑事部長ぐらいしか見なかったし。

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200