2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【立民】蓮舫氏「アベノマスク配布に500億円ですよ。払うのは皆さんの税金です。こういう愚策は2度とやってはいけない。」★4 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/05/07(土) 21:43:09.54 ID:2uaUQyDi9.net
立憲民主党の蓮舫前代表代行、辻元清美前衆院議員が7日、東京・銀座で夏の参院選に向けて街頭演説を行った。
蓮舫氏は東京選挙区(改選数6)で4選を目指し、辻元氏は比例代表に出馬する予定。

通り雨が強く降る中、蓮舫氏は、3年ぶりに新型コロナ対策による行動制限がないゴールデンウイークを迎えたことに触れた。
演説の冒頭で「マスクの着用、ご不満、ご不便を強いる日々が続いている」と切り出し、
「2年前、突然の思い付きで『アベノマスク』が配布されました。500億ですよ。
私は国会の予算委員会で安倍(晋三元首相)さんに言いました。せめて最前線で命を守っている人たちにお金を渡すべきではないかと。
払うのは皆さんの税金なんです。こういう愚策はもう2度とやってはいけない」と訴えた。

蓮舫氏からマイクを受け取った辻元氏は「私は衆議院の予算委員会におりました。参議院の予算委員会は蓮舫さん。
私は今回落選してしまって舞台から消えていますけれども、私たち2人、相当力を合わせて頑張ってきたんです」と話した。
辻元氏は続けて「皆さんの命や暮らしを守りたい。税金の無駄遣いを1円もさせたくない」と力を込めた。
また、演説中、辻元氏が雨にぬれないよう傘をさしていた蓮舫氏について
「1円の無駄遣いも許さない女です。でもケチではないんです。おごってくれることもあるんです」と語り、笑いを誘った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/12154842adf39f136de15ca2368855569abcbb84

※前スレ
【立民】蓮舫氏「アベノマスク配布に500億円ですよ。払うのは皆さんの税金です。こういう愚策は2度とやってはいけない。」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651911465/
【立民】蓮舫氏「アベノマスク配布に500億円ですよ。払うのは皆さんの税金です。こういう愚策は2度とやってはいけない。」★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651915840/
【立民】蓮舫氏「アベノマスク配布に500億円ですよ。払うのは皆さんの税金です。こういう愚策は2度とやってはいけない。」★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651920497/

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:01:02 ID:Adu81qhp0.net
>>183
国民の声聞いてお腹痛いと言って退陣ねぇ

危機管理内閣とは一体なんだったんだろうな

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:01:03 ID:G/XLVg6h0.net
ゲリゾーシンパは平気で嘘つく

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:01:08 ID:OOcuzyG50.net
>>1
>>辻元氏は続けて「皆さんの命や暮らしを守りたい。税金の無駄遣いを1円もさせたくない」と力を込めた。

そうだな。
だから辻元を議員にするなんて税金の無駄遣いは出来ないな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:01:10 ID:/XebhTV+0.net
>>140
あのねアヘのマチュクはだーれも使わないでしょ
安倍の顔伺って中止廃棄できなかっただけでしょ
いらないアヘマスクが倉庫に行く理由がないの
論理都合よく改変しないの

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:01:18 ID:C42cjzoR0.net
反日ババア死ね

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:01:24 ID:kfM1X73O0.net
もっとだろ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:01:55 ID:juEzesHP0.net
>>38
時系列も解らないアホ発見

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:01:57 ID:A4ivhY750.net
立憲民主党の議員に払う給料とどっちが無駄か国民に聞いてみよう。

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:01:59 ID:8L/Suvl00.net
自民党とお友達企業には国民のピンチは中抜きのチャンスでしかないんだよ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:02:04 ID:VjIrYCrz0.net
記憶では
アベノマスクの話が出た頃には
マスクの供給のメドが立っていた

全否定はしないけれど
有識者に諮問して決めればよかったんじゃないか
と思う

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:02:13 ID:iB9aWyoX0.net
>>131
その仕組みは憲法とかにも組み込まれているから
基本的に解きずらい鎖だけど
わざわざ、新しい鎖を中韓からつけられる方が
よっぽど頭がおかしいし
憲法を変えないとアメリカの鎖を解くチャンスはないのに
改憲禁止を喚いているのも意味不明

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:02:21 ID:WeXHyDKX0.net
マスクが無いって国民が騒いでいた事実はある
その声を聞いて安倍さんが動いてくれただけなのに
なぜ批判するの?

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:02:22 ID:G/XLVg6h0.net
>>192
煉獄がつけてた
プーアノンだからお察し

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:02:31 ID:dCt2Sbdv0.net
>>177
選挙区で落ちて大爆笑されましたからねw
その後のポエムの垂れ流し、マジで見るに堪えなかった
そしてあっという間に参院、しかも噴飯ものの比例区w

なんで人前に出られるのかちょっと理解できない。
立憲に一般常識の恥の概念がないのは知ってるけど
さすがにコイツラ基準の恥でも許容できねぇだろ やっぱ日本人じゃないからか

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:02:33 ID:EAN+J8c/0.net
>>166
すでに行き渡った後にアベノマスクだから何の評価もされてねえよ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:02:35 ID:i/vaLSC90.net
なぜその愚策を行うような党に負けているのか一度自己分析した方がいいんだが

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:02:40 ID:rASInZ2L0.net
>>176
立民のせいというより国会で虚偽答弁100以上した奴のせい
領収証も出せば1日で終わる話を何ヶ月もごまかした
つまり自民のせい

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:02:47 ID:EBwheQRN0.net
300円くらいのマスクを3000円で買わなくて済んだけどね

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:02:56 ID:yaMNa4BV0.net
一番糞なのは国民をデジタルで管理する事に反対してきた左翼だろ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:03:02 ID:hI6mQH360.net
談合天国の美しい国で
入札すら無かったアベノマスク。
うんこ以下って事だな。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:03:09 ID:KBy409QC0.net
>>174
それは小池じゃなかった?

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:03:11 ID:wv4OIT0f0.net
中国様の生産力、企業のメイドインチャイナ、
それらを信じることで、民主党を信じることで、あれは避け得ることだったかもしれません
ただ自公は中国様だけでなくベトナムさん他の成長にも日本の未来を賭けているのです
自公をもまた信じるべきなのです


えーっと、こういうの書いといてなんなんだけど、
ひっくり返す用のちゃぶ台をジンバブエさんとかに安く発注出来ないもんなの?

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:03:16 ID:5sR3vqSE0.net
批判しかしない野党

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:03:27 ID:EAN+J8c/0.net
>>207
右も左もクソなんだが

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:03:31 ID:JTR7lxVv0.net
>>80
シナチョンを国内に入れて
TVのランキングもキムチとチゲ鍋だらけにして
公安の協力者リストを故意に流出させたのもミンス党のゴミクズテロリストどもだろうが

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:03:34 ID:NxI5oyZL0.net
他人がどうのこうのじゃなくてさ 自分達は何したか そして何をするかだろ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:03:48 ID:G/XLVg6h0.net
>>211
しちゃいけない法律でもあんのか?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:03:57 ID:pZ0mtwjf0.net
>>1
ちなみに立憲民主党への年間政党交付金は約68億円。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:04:02 ID:/SsDzyBk0.net
マスク配布の是非じゃなくて


500億の大半を架空の会社に発注して懐にしまった


これを蓮舫を批判してんだよ


話を逸らしてんじゃねーよネトウヨ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:04:02 ID:juEzesHP0.net
飼い犬抱いてくつろいでいる姿投稿しただけで叩かれてたな。あべちゃん

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:04:05 ID:8vUxPp2e0.net
そうか君たちは頭が悪くて社会的地位も低いから蓮舫氏を叩くことでしか不満を解消することが出来ないんだね
かわいそ…

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:04:06 ID:M4l7XjRR0.net
誰一人付けてなかったからな辻本にしては
1/100くらいの正論じゃないか

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:04:09 ID:WeXHyDKX0.net
>>189
安倍さんの時は1日1000人の感染者で批判が凄かったよな
今と大違い

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:04:15 ID:En2mEpTM0.net
何の仕事もできないこんな奴らいつまで議員にしとく気だ
大阪ですら最近真面目なのにもっとちゃんと投票しろ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:04:23 ID:nymJzvpW0.net
>>176
それって自民党が情報を晒せば1日で終わったはずなんだよね?
延々と国会を空転させ、遂には公文書改竄まで行ったのが自民党政府なんだわ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:04:41 ID:aw57uuhp0.net
マスク配布は愚策ではないだろ!
ただ小さすぎたのと時期がずれて市販のマスクが出回った頃だっただけで・・・

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:04:49 ID:FIXaCVMs0.net
突然の思いつきってのはファクトなのか
証明が必要なのではないか

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:04:53 ID:dCt2Sbdv0.net
つーかさ、こいつらがなにかいうとすぐに批判が飛んでくる理由を教えてやろうか?
こいつらの発する言葉は「批判」じゃなくただの「非難」だからなんだよ。ただの悪口
日本人、悪口言うやつ、割と嫌いだぜ。だって「こいつ受けようと思って他所では俺の悪口言ってるんだろうな」って容易に想像つくから

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:04:56 ID:EBwheQRN0.net
でも、落選したのは辻元って事で答えでてんだよな

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:05:02 ID:EAN+J8c/0.net
>>213
自民も移民進めてるしどっちもどっち

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:05:06 ID:Mg57ikKK0.net
朝日新聞 世論調査
野党が国会で果たすべき役割で重視すべきは・・・
https://i.imgur.com/nWMliYO.jpg


政府の政策への代案を提案:  82%
政府の問題点を批判:  13%


こういう時代になったんだよなぁ
だからこそ、範囲が限定的ではあるものの、具体的な代案を提案できる
維新が伸びるようになった

R4もそろそろ新しい時代の政治家にならんと、次は落ちるでw

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:05:08 ID:G6xDwRsE0.net
ゴミのマスクに五百億円
わけのわからない業者も絡んでたな

これを批判できず野党批判するやつは
100%売国奴

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:05:08 ID:/4pONkly0.net
何億円なら良かったのか教えてほしい

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:05:17 ID:c0fFOGT80.net
二重国籍は黙れ

事業仕分け人災水害女は黙れ

ほとぼり冷めれば皆忘れると思ってるんだろうが

こんだけ悪名轟かせたらもう無理だよw

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:05:22 ID:Adu81qhp0.net
>>213
おう!そうだな!

安倍総理の春節祝賀ビデオメッセージ
https://nettv.gov-online.go.jp/mobile/prg.php?p=18405
公開日:平成31年(2019年)2月4日
安倍総理は、春節を迎えるにあたり祝賀メッセージを述べました。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:05:24 ID:zg8WfkBk0.net
蓮舫の批判はちょっとズレてるな。
アベノマスクの何が駄目かって、商社とそれにつながった役人の口車にのせられていらん所で散財した間抜けなところなんだから、自分達なら騙されたりしませんとか言ったほうが支持されるでしょうに。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:05:27 ID:RsTDxVGG0.net
マスクが国民の手に入らなかった時の事考えれば正しかったんじゃねーか。

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:05:28 ID:nL3rg/Lm0.net
ウクライナのほうが無駄遣い

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:05:28 ID:iB9aWyoX0.net
>>198
目処は立っていると報道はされていたが
マスクが高値で売られていた時期だよ。
その目処もネットでは「あてにならない!」と
騒いでいる勢力も多かった。

なお、買い占めには山陰の生協職員(共産党系)が
関わっているのが特定されたが
彼の処分は不明

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:05:31 ID:xU9mBdqP0.net
>>1
政府以外にどこが国民全員にマスクを配れるんだ?
ばーか

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:05:33 ID:58WGeynD0.net
今はもう安倍政権じゃないんですよ?
おばあちゃん大丈夫?

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:05:37 ID:EAN+J8c/0.net
>>224
これが愚策といわず何というw

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:05:39 ID:lCJjZNPv0.net
っていうか左翼は上から下まで今だに晋三病なんだなw

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:05:46 ID:G/XLVg6h0.net
>>218
当たり前だ会食ばかりしてたアホだし
仕事は何にもせずにな
あげく我々が責任取れば済むもんだいじゃないとか平気でほざくバカタレだもんな

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:06:02 ID:WrS0PqiJ0.net
>>107 >>185

立憲・福山氏、岸田総理評価「今、岸田総理が総理でよかった!」www
http://seikeidouga.blog.jp/archives/1079958640.html

【立民】蓮舫氏「アベノマスク配布に500億円ですよ。こういう愚策は..
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651911465/


蓮舫事務所💙💛@renho_office
2015年12月1日

野田聖子議員、辻元清美議員とともにパネルディスカッションを行っています。
https://i.imgur.com/UI424js.jpg


蓮舫 辻元 野田聖子+岸田は親友
(特アの工作員仲間)

だから岸田は叩かない
ひたすら「アベガー」www


※岸田政権(第2民主党)←←

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:06:02 ID:/3wcQtRn0.net
いつの予算の話だよ
結果論ならいくらでも出来るし
民主党時代の予算案見直してみろよ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:06:07 ID:RPDLFiYC0.net
どう見ても愚策だし処分費用にまで金が掛かってて安倍無能怖すぎだろって思った

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:06:09 ID:2qfFe8sY0.net
安倍ちゃんは近年の総理では絶対的な権力者だったから
まだ乱心での損失が500億とかで済むならプーチンと比べてもマシ

ただアベノミクスの評価は後の人達が改めてすることになるだろう

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:06:14 ID:Mg57ikKK0.net
立憲は

「マベノマスクの代わりにこうすべきだった」

という具体的代案が主張できなかった時点で空気と変わらん

お前らの給料のほうが無駄金や・・・

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:06:16 ID:A5UHYBm+0.net
あの時期は仕方ない

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:06:17 ID:ztwpjrFt0.net
>>202
高槻市民は常識ある日本人

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:06:25 ID:hI6mQH360.net
A級戦犯から売国で寝返った奴の血が
安倍を下痢にさせた。
なんかあると逃げるのが家訓なんだろ。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:06:34 ID:oJ1Z8a5w0.net
アレは未開封時点で黄色いシミついてたから、
使おうとも思わんかったなw

まあ金は回っただろ。一部の業者になw

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:06:35 ID:A6NaNkvs0.net
>>221
そりゃ通貨安売春インバウンド、春節ウェルカムの売国三昧でコロナ蔓延させた極左売国奴だからだろ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:06:48 ID:iB9aWyoX0.net
>>215
代替案がないと問題解決できないからね。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:06:57 ID:cudj45z00.net
辻元清美秘書給与流用事件

無駄使いしていた元犯罪者

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:06:59 ID:5e29Gcxz0.net
>>1
おまえらに支払う議員歳費も相当なもんだわ w

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:07:02 ID:4HJ5L4Hj0.net
自分は何もしないで人のやる事に文句ばかり

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:07:07 ID:EAN+J8c/0.net
>>251
はい中抜き中抜き

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:07:11 ID:5AH4zBYb0.net
>>230
明らかなゴミを
つくるのに

鬼滅の刃の世界興業収入を
超えてるからなw

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:07:12 ID:qnzn/vDE0.net
>>248
麻生も失笑

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:07:17 ID:XXlu1fqb0.net
参院選でも議席数を減らします
もうこの政党は終わり

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:07:23 ID:jx17JLDC0.net
先ずは今すぐにでも実行できる文通費の領収書義務付けをしてください。
任意で自発的に実行できるはずです。
それすらも出来ずに口先だけで何を言っても無駄です。

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:07:28 ID:juEzesHP0.net
>>242
時間が経つと嘘でも本当に聞こえるな。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:07:37 ID:/3wcQtRn0.net
今何をすべきか語れよ
コロナ禍で職失ってるパート従業員も多いんだぞ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:07:38 ID:VATczLbH0.net
いや野党への助成金と野党議員給与のほうが印象悪い

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:07:39 ID:G/XLVg6h0.net
>>247
蓮舫はそんな金あるなら医療従事者に配れだとさ。
まぁ正論ではあるね
対案だしな

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:07:50 ID:SCOkH5yx0.net
安倍政権の閣僚ですらつけてなかったんだよなぁ
アベノマスク
国民がつけるわけないw

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:07:51 ID:jNIORGMH0.net
発表が4月
動きはじめたのは3月頭なんじゃなかったっけ
配布が5月以降だったから結果論としては確かに効果は疑問だけど
あの状況でとりうる政策としては少なくとも
原発事故でただちに影響はないとか言ってた奴を党首に掲げる党がバカにできるほどのこととは思えない

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:07:56 ID:hhDu9Ig70.net
この人が批判するとまるでアベノマスクが正しかった様に思える…凄い人だ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:08:05 ID:mKMRvf9T0.net
>>233
この時はまだWHOが大丈夫だと言ってたからな
入国禁止になんてできるわけがないだろ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:08:21 ID:Adu81qhp0.net
春節祝辞全文

日本で活躍されている華僑・華人の皆様、謹んで2020年の春節の御挨拶を申し上げます。

今春、桜の咲く頃に、習近平国家主席が国賓として訪日される予定です。
日本と中国は、アジアや世界の平和、安定、繁栄に共に大きな責任を有しています。
習主席の訪日を、日中両国がその責任を果たしていくとの意思を明確に示す機会にしたいと思います。

本年夏には、東京オリンピック・パラリンピックが開催されます。
日中両国の選手が大活躍することを心から祈念します。両国は本年を、「日中文化・スポーツ交流推進年」として、人的・文化交流を一層推進していくことで一致しています。
著名なアイドルグループ「嵐」に、この推進年の親善大使を務めてもらいます。国民間の交流が、相互理解・信頼を更に深める役割を果たすことを期待しています。

春節に際して、そしてまた、オリンピック・パラリンピック等の機会を通じて、更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしています。
その際、ぜひ東京以外の場所にも足を運び、その土地ならではの日本らしさを感じて頂ければ幸いです。
同時に、更に多くの日本国民が中国を訪問し、中国への理解を深めて頂きたいと思います。

日中関係の発展のため、華僑・華人の皆様に、日頃から両国の間の架け橋として貢献して頂いていることに感謝申し上げると共に、新年が皆様にとり素晴らしい年となりますことを、そして皆様のお力添えのもと日中関係が更に発展することを心より祈念し、新年の御挨拶とさせて頂きます。

2020年1月
内閣総理大臣
安倍晋三

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:08:28 ID:IqmTlRuE0.net
日本語はちゃんとつかえ蓮舫

×二度とやってはいけない

○一度たりともやってはいけない

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:08:30 ID:gtLOadhb0.net
ジャップはもっと苦しむべき
ありがとう自民党

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:08:32 ID:VjIrYCrz0.net
ちょくちょく言う事なんだけどね
国会議員には、行政を監視する義務があるんだよ

国会は法律を作る
政府はその法律を執行する
という関係になんだよ

だから国会で作った法律通りに、政府は執行しているかどうかは
国会議員の監視が必要なんだ
Aという法律をBとして執行することはできないからね
それならBという法律を作れという話だ

だからネトウヨには不快なのだろうが
蓮舫にも国会議員として政府を監視する義務がある
それは否定できないことだ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:08:37 ID:wDoBVgt20.net
>>202
この前の選挙は小沢とかも落ちたし自民も変なのが落ちたから中々面白かったよな

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:08:41 ID:hkTGI5bL0.net
>>198
それは記憶違い
新型コロナ流行初年度、2月にはマスクがなくなりなんとかしろとの報道が続く
転売禁止を法整備したりアベノマスクが決まって業者募集したのが3月あたり
5月から新大久保などで輸入雑貨屋が基準を満たさない粗悪なマスクを高額販売し始め
徐々に輸入回復

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:08:42 ID:EBwheQRN0.net
>>265
配りまくってるけどね金を医療従事者にはw

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:08:57 ID:EAN+J8c/0.net
>>258
煉獄さんを悪くいうのはやめろ
あれは偽だからな

278 :sage:2022/05/07(土) 22:09:01 ID:Hvohp3Bg0.net
おまいう

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:09:01 ID:G/XLVg6h0.net
>>253
誰がそれを決めた?お前だけだろ代案必要と言ってんのは
余計なことしてるからやるなと言ってはいけないのか?(笑)

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:09:01 ID:nymJzvpW0.net
>>253
野党は官僚を使って政策を作ることが出来ないが
野党は与党と同等の情報や人材を使って代替案を作れると思ってんのか?
政府の監視は野党の(というか与党もだが)重要な仕事なんだがな

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:09:05 ID:hI6mQH360.net
恥ずかしくて使ってないんだが
ゴミを送りつけてきやがって

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:09:09 ID:CGFbTf3g0.net
こいつを当選させるという愚策も二度とやってはいけない

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:09:25 ID:RsTDxVGG0.net
此処で盛り上がるのは楽しいと思う。でも日本人が日本の事悪く言うのはあんまり楽しくない。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:09:30 ID:kVmP085G0.net
バカな官僚が提案したらしいじゃない
そいつ首にしろ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:09:43 ID:RYOd0wqV0.net
安倍を下げたところでお前に票が集まることはないんだがな

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:09:46 ID:EAN+J8c/0.net
>>274
だんだん頭空っぽの老害が消えていってるからじゃないかな

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:10:04 ID:hkTGI5bL0.net
>>205
秘書が安倍に嘘の情報伝えたからだろ
部下を信じて話すのは当然で、それを虚偽扱いするのはおかしい
もちろんこの秘書は有罪になり罰金を納め職場を去った

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:10:07 ID:v+jTkiBx0.net
>>255
これ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:10:19 ID:G/XLVg6h0.net
>>286
んじゃゲリゾーや麻生もだな

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200