2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【未婚化】 東京都の男性 すでに3人に1人が生涯独身 ★5 [ボラえもん★]

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:17:38 ID:nxRA32wm0.net
>>380
お前の環境が底辺なんじゃ無いの?
俺は休みは35000歩をノルマにしてるし
仕事も神経質だわ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:17:42 ID:EfSFNvu10.net
奴隷は売り買いされる分
死なない程度に大切にされたし、子供も作らされた
日本人の1/3は奴隷未満の待遇じゃね?

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:17:44 ID:sgLpP2BO0.net
>>369
ムリムリ。東欧とかも人種差別が凄いよ。あの南米の
コロンビアなんかですらアジア人を下に見てるから。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:17:45 ID:fKqxj2PH0.net
>>397
そこはパチンカスと同じ層だから
男はいまだにパチンコに通いつめてる!って言われてもそりゃ底辺の一部だろってなるじゃん?

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:17:45 ID:ZhEAjctg0.net
>>404
なるほど。

近所のクソババどもは、朝の散歩で轢きそうwww.

428 :ニューノーマルの名無しさん アドセンスクリックお願いします:2022/05/07(土) 21:17:47 ID:dnCTH7FH0.net
夢の国トンキンとテレビで憧れて騙されて独身養分になった気分どう??

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:17:56 ID:IeTfzX8k0.net
>>391
運が悪かった。出来れば、切り替えていって欲しい。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:17:58 ID:yd/zGv9J0.net
妥協できないんだもんブスは無理
巨乳美人なら結婚したいです
無理なら独身でFIRE目指すよ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:17:59 ID:Of14tpSq0.net
>>379
と思うだろ?
女に話聞いてみろってw
気の毒になるぞ。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:18:01 ID:gtd+tyXo0.net
>>389
イケメンにとっては人生はイージーらしいね

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:18:01 ID:1Ims5Vrx0.net
ワイの感覚だともっと多いよ。
外国人女性と、一度も会った事も無いのに
書類上結婚してる奴もたくさんいるし

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:18:07 ID:T7ER7J+a0.net
>>388
女にモテたかったら

美女と野獣を何回も観るといいらしいね

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:18:07 ID:b/m2f95O0.net
>>216
自信がないと結婚できないぞ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:18:12 ID:ZoXAzejT0.net
で、幸せさんは明日も子供よりネット?
説得力なーいw

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:18:15 ID:JQIrhkPq0.net
日本は滅びる

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:18:16 ID:mclkngIl0.net
>>31
40年後は老人の街
ニュータウンはどこもそう

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:18:17 ID:WcD1kpwq0.net
>>369
実際に知り合わない限り死に物狂いで勉強すらしないだろ
ぬるま湯でぼんやりしたこと言ってるから出会いがないんだよ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:18:18 ID:tJjyVlh20.net
>>1
人間再生率が3分の2
次世代は9分の4で半分ぐらいになるね
順調な絶滅計画

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:18:20 ID:y/C3xrWy0.net
こんなに単身者が増えてるのに
なんでワンルームマンション投資は失敗すると言われてるんだろう?
単身でもワンルームに住みたくないから?

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:18:21 ID:f/0ygtS20.net
子供いないやつは介護受けんなよ
もしくは税率上げろ
子育てしてないのに他人のリソースにタダ乗りすんな

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:18:22 ID:Or+Cg6bo0.net
>>392
いや、そうでもないで
嫁はん勤務石やからな、年収にして1000もない現実
まあそれでも朝9時頃行って、4時頃帰ってきて年収800くらい
つうか、医者ってもらいすぎやとおもうわ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:18:22 ID:LMsuwDlR0.net
意味分からん
3人に1人とか終わっとるやろ
残りの2人は結婚して1.2人は離婚する計算になるぞ
東京の男は0.8人しか結婚が続かない

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:18:28 ID:KY/Kpo3q0.net
氷河期独身は結婚を煽っても、生物的にもう手遅れ。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:18:30 ID:xoChHjyB0.net
>>410
図星なのか知らんけど事実そうだろ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:18:30 ID:/XebhTV+0.net
>>405
車高いでな(´・ω・`)
GWも潮干狩りいっただけで交通費2万飛んだ
マジ貧乏人は辛いわ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:18:32 ID:HJAbBHS60.net
ブスとえっちしたところで童貞卒業したことにはならないけどな
日本男の半数以上は童貞だよ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:18:33 ID:gtd+tyXo0.net
>>395
それはそれで不幸だな

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:18:43 ID:FNBmnx4S0.net
>>164
加えて5080問題に絶望的な出生数の低下
日本にトドメ刺すなこれ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:18:46 ID:urVoLACL0.net
>>379
20代人口って40代の半分なんだけど
何で40過ぎのオッサンは若い女と結婚出来ると思うんだろ
算数も出来ない位に頭悪い

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:18:50 ID:b/m2f95O0.net
>>209
ちょっと嫁さん貸してや

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:18:52 ID:V/3+zUoN0.net
>>427
一度結婚したシンママも怖くね?(´・ω・`)

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:19:00 ID:ZhEAjctg0.net
>>430
ポリシーがあるなら妥協しない方がいい。

すぐ別れるぞ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:19:15 ID:Or+Cg6bo0.net
>>412
w

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:19:15 ID:5hwB/fD70.net
もう子供は贅沢品なんだから産科は医療保険対象外な。実費でまかなえ。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:19:16 ID:k8huT2So0.net
>>445
おれたちは願ってる

第三次世界大戦の到来を願ってる

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:19:26 ID:ZhEAjctg0.net
>>453
地雷だな、やべえwww.

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:19:27 ID:C4z5IynN0.net
日本人は絶滅危惧種になるだろうね

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:19:31 ID:nqisfeo20.net
>>413
独身税言っても収入に比例するから低所得や無職からは取れんからなあ

独身高収入の限られた層しか課税無理じゃね

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:19:43 ID:jbUVqINn0.net
NHKなど既得権を守り、結婚する日本人を破滅させる岸田自民党を夏の参議院選挙で破壊し、

NHK改革の竹中菅河野太郎小泉進次郎政権を誕生させよう!

NHK岸田公明VS全メディア竹中菅河野太郎小泉進次郎維新

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:19:43 ID:b/m2f95O0.net
>>202
望むラインの供給が足りないから男は努力して私を養えと言ってるだけ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:19:46 ID:Or+Cg6bo0.net
>>422
美容師、立派な仕事やんな

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:19:46 ID:8SVerxSb0.net
>>307
д☆)JDか…行きたくなってきたお

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:19:49 ID:0pK5uFzE0.net
>>25
不幸な既婚者さんお疲れさまですw

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:19:52 ID:dFI3VNHc0.net
大谷翔平のDNAが欲しいンゴ

ちなおっさん

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:19:52 ID:Q8o0505t0.net
>>415
もったいないなー
女入れ食いじゃないかそれ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:19:54 ID:2DP5EVG40.net
>>396
>>413
そもそも報道じゃない件

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:20:00 ID:IeTfzX8k0.net
>>446
いや、いきりすぎでしょ
なんか凄いストレスでも抱えてるの?

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:20:01 ID:WxPhoG7F0.net
モテはどうでもいいんだよ
非モテは結婚しとかんと惨めだろ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:20:13 ID:xoChHjyB0.net
>>423
自覚がない無能な爺ってお前みたいなこと言ってるわ
もう頼むから信でくれ
お前いないほうが職場の連中も幸せだと思うよ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:20:17 ID:rB9Y9AQt0.net
>>1
こういう結婚も出来ない子供も作れないよう奴らって
次代の国力にも貢献できないんだから
大幅に増税したほうがいいだろ
それくらいしか国の役に立てないんだから

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:20:19 ID:vGXY9aVl0.net
>>420
氷河期世代が老人になったら、この国の社会保障は崩壊するからな日本の構造的な欠陥補うにはこれしかないだろうと 後は戦乱位しかリセットできんな

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:20:24.15 ID:ZoXAzejT0.net
>>422
素晴らしい
頑張れー

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:20:30.35 ID:VliKLkHv0.net
>>376
生涯未婚で対象になる50歳では男女ほぼ同じ人口だけどな
再婚率や年の差婚の影響が大きい

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:20:30.55 ID:pF1IMxR70.net
>>441
逆に未婚が増えるなら未婚向けマンションとかの方がええかもしれんぞ
広い家に住みたい奴らもおるやろ多分

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:20:34.60 ID:ZhEAjctg0.net
>>459
それでいい。

なんとかしようなんて思うのは、いろいろ無駄www.

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:20:45.72 ID:gtd+tyXo0.net
>>434
俺らは野獣ですらないと痛感させられるんでしょきっと
遠慮しときますね

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:20:45.82 ID:A3FF44PC0.net
このままでは国力は落ち貧しくなると百も承知だが
大改革する勇気も気力もない
だからただ堕ちていくしかない
ただこの国で生まれてしまった子供達が可哀想だな
悲惨な未来しかない

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:20:51.07 ID:MpalpkbN0.net
気が合う相手は性的魅力を感じないし。いいなと思う人は性格やばくて深煎りしたくない。詰んでる気がする

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:21:00.61 ID:JlCzlIir0.net
今何言っても変わらないからな
まあ来世で頑張れ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:21:03.31 ID:vte7w01L0.net
ジャップまんこがクソすぎるのが悪い
性格が終わってる🤯

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:21:03.49 ID:q8NKkBB30.net
>>444
俺その1.2人だわw
別に不自由なく暮らしてる
そろそろ50歳だけど女がほしいとも思わない
小遣いは自分のことしか使わなくて済むしね

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:21:09.06 ID:WcD1kpwq0.net
>>366
本命に愛されてもその前に出会ったり掲示板で見かけたりする女叩きの男の印象は良くならんから

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:21:25.35 ID:nKunc3aQ0.net
結婚したけどワイは幸せやで

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:21:25.97 ID:FNBmnx4S0.net
>>299
独身の”中年”男性だと一気に事件性を帯びた警戒されるよな
これだと一人暮らしだけじゃなく実家で親と同居してる子どおじも含まれる
もうヤバい空気しかない

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:21:27.18 ID:5hwB/fD70.net
>>457
残念ながらロス家にもうそんな余力はないようだ。

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:21:28.50 ID:iRLSeFrG0.net
>>330
言っちゃいなよ
ほんとは寂しいって

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:21:29.96 ID:ZhEAjctg0.net
>>480
無理しない方がいい

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:21:30.29 ID:nxRA32wm0.net
>>471
つまりお前には無理なオーダーが出されると言う事か?

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:21:40.25 ID:RQA9m8Gq0.net
子育ては過酷だから40過ぎてやるもんじゃない。初老だしな

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:21:40.69 ID:HZKfIkt60.net
>>239
でもその大男と結婚して年取って介護状態になったらぶん投げられるよ。
体の大きな男のオムツ替えして体拭くのを朝夕やらされたら1ヶ月持たない。
少子化で介護職の担い手が極端に減るからヘルパーさんを頼める回数が極端
に減って自分たちの子供達に介護が頼めるかどうか。
一人もんならうんこ漏らして死んでるだろうけど w

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:21:46.40 ID:VEgN6M5u0.net
>>429
レスサンクス。今はシンパパですげぇ自由を感じてるw
大変でしょ?なんて言われるけど家事なんて愛する子供が居たら大したことないわw

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:21:48.86 ID:R7EYRNkY0.net
>>365
敗戦後、アメリカから恋愛至上主義思想がマスゴミを通して入って来たとき、
当事の政府のお偉い様が将来を嘆いたそうだよ。

誰も結婚しなくなり少子化するだろうってw
そして国の未来も暗雲垂れるだろうってw

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:21:50.38 ID:WxPhoG7F0.net
>>435
最初から自信のある奴なんかいないだろ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:21:54.80 ID:KeiN3vib0.net
男女平等なのだからそれでよくね?

真実(既に手遅れ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:21:55.04 ID:+3uNRk6u0.net
何で結婚して子供作って次に繋げなきゃいけないの?

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:21:55.18 ID:JJyZXkDh0.net
結婚せんでいいから余った子供1人以上養う分の金どんどん使ってくれ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:22:05.17 ID:urVoLACL0.net
女から見たら9割の男は恋愛対象外
30以上の男は電車でも隣に座りたくない汚物
でも男から見たら95%の20代30代女性は恋愛対象

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:22:06.61 ID:HxZMXNrs0.net
>>467
虐待育ちなので精神疾患でそういうの無理です( *´艸`)

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:22:13.71 ID:gtd+tyXo0.net
シンママは非モテ独身に全く興味がなくて
イケメンバツイチのほうばかり見てる

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:22:16.09 ID:yd/zGv9J0.net
何も与えなくていいなら結婚してもいいよ
なにかしら求めてくるでしょ?

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:22:17.73 ID:b/m2f95O0.net
>>236
いやまあそうなんだけど、それをどうにか次の世代作るのに使えるるか?ってのが主題なわけで

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:22:18.18 ID:02BhFovp0.net
なんで、東京にこだわるん?同じ年収なら大阪とか名古屋のほうが余裕ができる。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:22:19.68 ID:S/yKBp240.net
>>460
そもそも婚姻関係にある=子持ちが成立するなら独身税には意味があるけど
この=すら成立しなくなってきてる日本だと独身税入れても婚姻関係だけあって実態は他人みたいな事態になりかねないしなあ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:22:27.66 ID:NFzg+EKL0.net
友人でしっかり稼ぐし鼻っ柱強いけど真っ直ぐな女が何人か独身
気が強くても情が厚いし最後は裏切らない
真面目なやつは男も女も損だわ
そんな同士でくっつく制度がないのがだめ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:22:30.99 ID:5hwB/fD70.net
国を持続させたい奴が受益者負担で増税に耐えろ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:22:31.66 ID:EaRwe/g00.net
独身だと一日300円も使わない

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:22:37.79 ID:J8Ydt9ox0.net
子供産んで奴隷みたく働く奴って本当に馬鹿
ローテクで頑張ってる奴隷が多いから科学技術が発展しない

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:22:38.82 ID:mvYDJ8vJ0.net
山梨の女児行方不明事件もお前ら40代独身が犯人だろ?

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:22:39.26 ID:M38OzGNS0.net
公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者  →日本の社会構造

生産性や成果や責任やリスクは一切背負わずに、上層一部の民間に収入だけは「準拠」する公務員

民間も色々な職種業種があるのに何故か高給の一部民間企業にしか給与準拠しない公務員

非生産層の公務員と高齢世代だけを優遇して生産層から搾取してりゃ社会全体としては痩せ細るわな

ここまで増税して公務員だけ優遇してたらそりゃ若年中下層は疲弊して非婚化少子化するわな

前澤とか電通とかパソナとか芸能人とか民間サンは皆儲かってんだから公務員も準拠しないと不公平だね!

公務員の主張によると民間平均年収700万らしいから、まだまだ増税も値上げも余裕だね!

人事院の「主張」では民間平均年収700万以上、従って民間準拠の原則により公務員も年収700万以上

人事院「客観的俯瞰的公正適正に精査した結果、・・民間平均年収は700万以上でーす!ニチャアアア」

民間準拠を根拠にしておきながら「官民収入乖離してね?」て指摘に「民間が低すぎるだけ」だってw

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:22:40.20 ID:iI9NKn710.net
いらねぇじゃん(笑)

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:22:42.34 ID:SYg5tauu0.net
まあ小泉の頃は努力しないと結婚できねーぞとか馬鹿みたいに脅していたネトウヨが
いざみな結婚しなくなると、突然手のひら返して結婚しろ独身税とかほざいてるんだから結婚しないのが大正解なんだよなw

よほどの馬鹿でない限りわかることだけどなw

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:22:46.44 ID:/XebhTV+0.net
>>443
案外ないのう(´・ω・`)
こっちは田舎で世帯年収450の零細一家や
明日は海で安肉でバーベキューやで
牛なんか恐れ多くて食べれへん

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:22:47.41 ID:DlvvGERG0.net
最近、行く行くは公団住宅入るのもアリかなと考えるようになってる、

アラフィフ生涯独身ほぼ間違いなしのオッサンですw

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:22:48.28 ID:gtd+tyXo0.net
>>479
すべて自己責任ってことでOK

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:22:49.94 ID:CrOeWIiJ0.net
団塊以上のゴミ世代になりそうだな
文字通り日本のガン

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:22:50.16 ID:HJAbBHS60.net
>>499
俺もブスは恋愛対象外だよ
そもそもブスとえっちしたところで童貞卒業したことにはならない

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:23:12.38 ID:S/yKBp240.net
>>504
そらそいつらが東京に長くいるからだろう
というか知恵遅れの大阪なんかに住みたくねーよ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:23:12.88 ID:vte7w01L0.net
晋さんたすけて😭

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:23:13.98 ID:V/3+zUoN0.net
>>501
あと金な(´・ω・`)

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:23:16.40 ID:4GJnF0uQ0.net
>>506
俺の嫁がそんな感じなんだけど
ときどき疲れるんだよな…

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:23:18.55 ID:5zOX8KXv0.net
全国から都内に若い女が流れて来てるのにこれだからなそもそも男が多すぎなんだよ5パー多く産まれるとか犯罪増えるだけでなんのメリットもない

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:23:22.96 ID:b/m2f95O0.net
>>495
結婚の要件にコミュ強やエスコートもあるんでな
イケメンや年収だけやないんやで

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:23:24.32 ID:oSInXLKL0.net
50歳未婚=生涯未婚だと決めつけんなよ

まだ人生30年あるだろーが

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:23:28.95 ID:gtd+tyXo0.net
>>484
女叩きする男も男叩きする女もどっちもクズですよ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:23:37.26 ID:YxK6Kqtx0.net
アッシーだのメッシーだのと女性の立場が上だと勘違いさせたり
3高とか言ってその3つからハズレた男は対象外にさせたりして
そしてまたそんな風潮に騙される女がいたり おかしな世の中になったしな
誰のせいとかじゃないけどさ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:23:41.91 ID:RLiwY0kr0.net
シンパパ羨ましい
子供3人で養育費考えると離婚もできない
あんなバカと結婚して人生棒に振ったわ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:23:44.25 ID:sH6kzDKJ0.net
>>460
独身税とか絵空事言ってないでよそはよそ。うちはうち。みたいなスタンスでいれば良いのになんで人の事が気になるのか目につくのかね笑笑関係ないし日本の将来の事を思ってだとしても結婚したくない人を結婚させる術は無いのに笑

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:23:46.01 ID:FNBmnx4S0.net
>>322
やめたれやめたれw
社交性の低い男の方が救いがなく自殺しやすい(なんと二倍!)なんだからそんなに追い詰めるな
ここでくらい好きに書かせてやれよどうせ意味のない人生なんだから

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:23:53.56 ID:M38OzGNS0.net
オッス!!オラ公務員!!民間サンの減収失業犯罪自殺増えて、なんだかオラわくわくしてきたぞーー!!
資本主義のリスクは一切負わずして、「資本主義の果実タダ食い」公務員マジうめえw
公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
増税で公務員は8年連続で給料アップ!生活困窮して自殺の民間サンは自己責任!!努力不足!
<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!納付分以上に再分配還元されるから!→身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
寄生虫公務員の待遇上げ「続け」て、かつ疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ「そりゃ」衰退当たり前w
「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
「税の公平性」「民間準拠」ガン無視して税金最優先再分配で公務員利権マジうめえwww
災害対応名目で時間外手当お手盛りで年収1528万さいたま市職員wちな民間ボランティアさんは当然無償w

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:23:56.26 ID:k0j4Wcu60.net
江戸時代なんかそもそも男女比がものすごく偏ってて
半分くらい生涯独身じゃなかったっけ
三分の一ならまだまだ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:23:58.99 ID:EaRwe/g00.net
説得して説得してようやく結婚するわけだろ?そんな情熱ありません

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:24:01.06 ID:c70j665Z0.net
>>442
では、教育施設、児童手当などは既婚者だけでカネ集めてやってくれ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:24:05.24 ID:SyzO+De10.net
結婚しないほうが世の中のためみたいなやつが多いんやろ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:24:12.81 ID:t5DocXck0.net
名言いっぱい出てくるな、ここw
帳面に書いとこ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:24:13.15 ID:yd/zGv9J0.net
妻子の奴隷にはなりたくない

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:24:15.22 ID:he92ryul0.net
生保者、障害者、透析患者、高齢者など個人負担が無いんかほとんど無いが医療費はかなりの金額になる、金のなる木が安楽死を選ぶ可能性が高いからなw

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:24:19.73 ID:b/m2f95O0.net
>>430
貧乳回ってきたら支給連絡くれ
AAAカップだとなお最高だ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:24:29.27 ID:9EKaiFaI0.net
幕末の江戸の人口の半分は参勤交代で強制的に住まわされてる武族とその家族や使用人で
江戸時代が終わり、強制から解放されるとみんな地元に帰って人口が半分にになり
その半分がほとんどが独身の宵越しの銭は残さずに吉原でつかう浮浪者

江戸時代は農地開発が頭打ちで農家の次男坊三男坊は跡を継げず
坊主や商人や大工や船乗りなんかにもなれず無職の男は
非人(浮浪者)となって江戸に行くしかなかった

それではアカンと明治政府は旧大名を華族にして強制的に東京に住ませたが
それも敗戦で華族制度がなくなり、地元へ帰ってしまった

まあ、薩長が東京を首都にしたのも
そんなかんじでもともと何もなかったから、まったくの大和朝廷の外様でしかなかった
薩長にとっては支配するのに都合がいいのと、
薩長の背後にいた日本の植民地隷属化を企むアメリカの都合、

アメリカから太平洋を渡ってくると到着する房総半島の裏が東京で
英米の傀儡である、いわば英米の植民地の総督にあたる
薩長をコントロールするためのアメリカ側からの指示やろう

まあ、京都大阪は1700年の強い歴史文化があり、
英米が植民地化して隷属支配しにくく、
田舎っぺ外様の薩長がいきなり京都に乗り込んで
薩長体制にするのは無理があったからと思う

ほとんどが独身で、肥料になるうんこが家賃の無料の長屋に住む
宵越しの銭を残さず、吉原で使い切る浮浪者しかいない東京のほうが
全く異なる薩長体制を始めるのには都合が良かったんやろう

ちなみに昭和時代まで西武電鉄には東京のうんこを運ぶ
クッサイクッサイうんこ列車が運行され臭さい玉の農地へ運ばれていたらしいwww

そもそもそんな独身で宵越しの銭を残さずに
遊んで飲んで食ってうんこするだけの東京に一極集中させたら
少子化するのは当たり前

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:24:31.81 ID:JFb89QxK0.net
>>366
確かに幸福度が高い人は僻んだり捻くれたりイライラしてない気はするね
幸福にも色々有るけど愛も幸福の1つなのは間違いない
愛に価値観を見出せない人も居るんだろうけど、それならそれで代わりの幸せを探して欲しいね

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:24:32.69 ID:cnqhw5aU0.net
うちの近所もそうだな
50過ぎの独りもんばっかり
結婚してんのうちと、もう一世帯くらいしかいない
親の代から続く割と古い一角で、15世帯くらいいる

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:24:39.47 ID:V/3+zUoN0.net
>>535
(´・ω・`)バレたか

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:24:47.84 ID:NFzg+EKL0.net
>>522
巨乳らしいな
生意気だぞ恥を知れ

545 :オミクロンおじさん7人目:2022/05/07(土) 21:24:57.01 ID:+1yl+WWi0.net
>>518
ブスは女じゃないからの(笑)

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:25:16.99 ID:dT85BT/q0.net
たくさん俺がいたと知って安堵した
明日から堂々と出掛けられる

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:25:19.93 ID:LMsuwDlR0.net
>>483
お前が自由とかどうでも良い
社会の為に再婚しろよ
それが大人の男の義務だろ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:25:20.57 ID:54BXQcPS0.net
>>201
障害者差別解消法って言う法案が出来たからあまり障害者を侮辱するようなことは書かないほうが良いぞ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:25:28.02 ID:WxPhoG7F0.net
>>518
どうやって経験値を上げるつもりだ?
最初はスライムからだろ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:25:31.26 ID:TqbCKINn0.net
どんどん寿命は延びていくから東京は独り者の無職老人ばかりになるのか
絶望都市じゃないか

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:25:32.52 ID:T6n+lOn60.net
>>497
そうプログラムされているから
すべての生命はDNAゲームに参加させられている

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:25:32.55 ID:b/m2f95O0.net
>>470
非モテだから結婚できないっての分かるかい?

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:25:40.73 ID:nxRA32wm0.net
>>532
昔は長男以外は相続放棄してたからな

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:25:42.84 ID:V/3+zUoN0.net
>>546
(´・ω・`)うぇーいw

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:25:47.87 ID:4Z2+mHLE0.net
結局人生なんて結婚して自分の子供を作ることが最終目的なんだよ。
仕事や趣味にかまけて時間を浪費してきた人間は死ぬ時に自分が何も残せなかったことを悔いて寂しく死んでいくだけ。
若いうちにそれに気づいた人間だけが後悔なく死んでいける。

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:25:53.88 ID:th99b+j70.net
日本の悪習だった同質社会が完全に崩壊してくれて本当に生きやすくなったと思うわ
2000年前後くらいから勝ち組負け組とかイケメンブサメンとかモテ非モテとか
これは生きやすくするためにメディア側が意図的に流布し続けたんだと思う
分断されて本当に生きやすくなったと思う

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:25:54.15 ID:gtd+tyXo0.net
>>499
この人ほんとやばそうw

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:25:54.23 ID:wv32AWeX0.net
独身税という企てがあるようだが
むしろ障害者と同じく社会補助を受ける立場と言えよう。

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:25:55.78 ID:QlmJGstd0.net
恋愛結婚は男女ともハードルが高いってこと。お見合いシステム復活すれば少子化も無くなる。

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:26:04.07 ID:nqisfeo20.net
>>523
出産する人は女児希望が多いから産み分け技術進んだら男女比4:6ぐらいで女子増えそう

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:26:09.10 ID:KRCo4Wh80.net
キャリアどうこう関係なく
子供産みたくないって女性も多いじゃん?
そういう年齢過ぎた女性、30代後半以降の女性って生活の安定とかパートナー的な意味での結婚て望まないのかな?
バリバリ稼いで持ち家マンション住んでるような女性は独身を満喫で構わないけど
年収400貯金3桁とかで不安にならないのかな

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:26:10.55 ID:Or+Cg6bo0.net
まあ年収やら話に持ち出す女はやめとけよ
うちの嫁はんみろよ
無職のわいと結婚したからな
まあ森三中の大島に似てるけどな
でも、幸せやぞ
わいに結婚できて、おまえらさんにできないはずがない

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:26:12.40 ID:xoChHjyB0.net
>>490
何を持ってそう思ったのか知らんけど、お前らの世代って今の時代出来ないことが多すぎ
そのくせ偉そうに古い時代の常識とか押し付けで説教もするからガチで嫌い
って若い世代は思ってるみたいよ
若い奴のほうがおかしいって思うこともあるけどおおむね間違ってないと思う

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:26:26.47 ID:pF1IMxR70.net
>>533
そこまでしなきゃ結婚しないなら独身でいた方が幸せじゃない?

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:26:33.08 ID:6uomloZu0.net
>>532
江戸の男ってなんで生涯独身多かったの?
性欲処理どうしてたの?
今の時代はネットでいくらでもポルノあるけど
江戸時代はどうやって性欲解消してたんだろうね

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:26:33.81 ID:2ZoGN4x+0.net
一夫一婦制廃止するとか、デキ婚を歓迎する社会的な空気作るとか、子供生まれるごとに手厚い助成金だすとか、パラメータ変えられそうな施策を複合的にやっていくと、少しずつ変わっていくかもな。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:26:36.66 ID:K6RlkJeF0.net
>>223
夫婦で積立NISAとiDeCo
子供にジュニアNISAで
税制控除いっぱい受けれるだろ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:26:37.45 ID:BU/Vu0zq0.net
やめろよちんぽこ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:26:38.28 ID:b/m2f95O0.net
>>480
結婚と恋愛は別、と考えていくと気の合うやつが候補になったりするもんだ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:26:40.90 ID:FNBmnx4S0.net
>>369
あのさあ…今時東南アジアに買春しに行っても売春婦にボコられて警察呼ばれるくらい評判悪いんだよ?
気持ち悪がられて相手になんてして貰えるわけねーじゃん諦めなよ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:26:49.03 ID:SAR+uFb70.net
>>1
結婚しても子供を作らなければ意味が無い
子供がいない首相より子供がいる生活保護受給者の方が人としての価値は上だ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:26:54.17 ID:nnpsdRDB0.net
>>18
いいんだよ
ゆるく行こうぜ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:26:55.40 ID:gtd+tyXo0.net
>>530
男叩きする女って
まともな男と付き合ったことがないんだと思う
気の毒な人たち

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:26:57.63 ID:EDNscsK10.net
ご飯って誰かと食べるともっと美味しいけど
独身の人らはずっとコンビニ弁当食べてるの?
たまにくだらない話をする話し合いて欲しいと思わんの?

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:26:59.26 ID:ANN6CKvx0.net
40過ぎて実家暮らしって大変な苦行だと思います。
もう歳も歳なのでこれから彼女ができて結婚とか難しいとは思いますが、寝る前に何のために生まれてきたのか考えてみるといいと思いますよ(゚∀゚)

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:27:02.99 ID:LMsuwDlR0.net
>>506
女側が稼ぐ場合は
色々度量が必要になるからな
優秀な男は専業主婦やパートで働かせるんだから
優秀な女も専業主夫やパートで働かせる度量を持つべき

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:27:03.60 ID:XXVNBs7p0.net
>>184
魅力ない奴にはBBAでさえ寄りつかない

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:27:06.03 ID:sgLpP2BO0.net
>>539
そんなあなたにピッタリなのが埼玉県
貧乳にはライバルがいないので選びたい放題です。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2796227.jpg

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:27:06.47 ID:KY/Kpo3q0.net
この調子だと、氷河期独身は60になっても「結婚しろ」と煽られそうだな。勃たんだろリアルに。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:27:11.88 ID:uk3taSAN0.net
自民のせいで終わり

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:27:14.37 ID:BeyFd0Sy0.net
隣とその隣も未婚だわ
その隣以降は誰が住んでるか知らない

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:27:31.99 ID:9EKaiFaI0.net
>>565
吉原

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:27:35.85 ID:02BhFovp0.net
もう、日本も昔みたいに一夫多妻制にしろよ。金持ってる奴は側室OKでいいだろ。不倫や離婚も少ない。少子化対策にもなる。

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:27:39.71 ID:WlUaB7R30.net
それだけ結婚というものに価値を感じなくなったということだな
今どき結婚なんてシてるやつは時代の流れにアップデートできてないオールドタイプってことよ
子孫を残しつつも結婚などくそくらえが真の新人類と言えよう

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:27:40.36 ID:Or+Cg6bo0.net
>>514
うちも焼き肉なんて滅多にせんよ
そんなもんやろ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:27:53.59 ID:HJAbBHS60.net
>>549
ブスだと経験値にならないよ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:28:00.86 ID:M38OzGNS0.net
寄生虫ゴキブリ公務員「資本主義最高www日本は公正な美しい国www守りたい!!次世代に引き継ぎたい!!この社会構造wwww」

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同じ課長補佐級の男性も、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:28:03.74 ID:CAaPQa1E0.net
お見合いでブサイクと半強制的に結構させられます
好きなアイドル眺めて一生独身で過ごします

3人に1人はどっちがいいかという話し
当然後者がいいに決まってるわけで

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:28:06.26 ID:KRCo4Wh80.net
>>431
婚活市場ってそんなにやべぇのしかいないのか

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:28:11.33 ID:dZMu9Fo+0.net
>>537
昭和じじい限定で多妻制にすれば良いかも笑笑

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:28:11.43 ID:aIaAItDw0.net
逆に三人に二人が結婚してんのな
感覚的に逆だと思ってた

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:28:12.11 ID:nxRA32wm0.net
>>563
一言言ってやる
独立出来ないような仕事はただの歯車
次に転職しても役に立たない

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:28:13.17 ID:T7ER7J+a0.net
>>501
残念だが
企業もそうだろ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:28:14.72 ID:ZhEAjctg0.net
>>562
幸せにな。

マジ願う。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:28:22.09 ID:WIyer62D0.net
GW中に一度も誰からも電話もLINEも連絡がない
それを自由な幸せと感じる人生だからしゃあない

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:28:28.62 ID:FreqRBgr0.net
30歳前後の頃、毎週のように風俗行って遊んでたら、いつの間にか結婚適齢期過ぎてた

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:28:29.34 ID:sgLpP2BO0.net
>>565
春画

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:28:31.90 ID:5zOX8KXv0.net
ネットの発達で女はブスでもマッチングアプリとかでちんこ50本とか寄ってくるから勘違いして高望みが更に進んだのがでかいわ
ああいうゴミアプリはほんと癌だわ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:28:55.33 ID:Or+Cg6bo0.net
>>594
ありがとうございます

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:28:57.37 ID:VEgN6M5u0.net
>>528
性別わからんがホントにそう思うなら離婚した方がいい。親が隠してるつもりでも、子供は鋭い。よく見てる

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:29:00.23 ID:gtd+tyXo0.net
>>586
そんなこと言い出したら
世の中のほとんどの男は経験値ゼロですよw

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:29:06.31 ID:LMsuwDlR0.net
>>579
今時薬ぐらい飲んで勃たせろよ
氷河期世代は60にもなって社会の迷惑かけるな

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:29:08.21 ID:VUf7+pG30.net
>>98
ハゲそう

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:29:10.93 ID:69QzyxJE0.net
独身である自由を尊重すべきなので

独身税=年の数×2300円
でいかがでしょうか?

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:29:17.54 ID:Nddjaar60.net
富裕層子持ち>独身貴族>底辺独身>>>底辺子持ち
こんな感じだろ
淘汰されるべき遺伝子を未来に残してはならない

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:29:19.80 ID:aIaAItDw0.net
>>597
タコと女の異種姦でシコってたの驚きだわな

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:29:20.46 ID:/ixLms+j0.net
俺ももう結構な歳した独身だが、美人や可愛い子と付き合ってもどうしてもその体に飽きるんだよな
この「飽き」で家族作るのを諦めた、こればかりはどうしようもない
昔の俳優みたいに良いところのお嬢さんと結婚して家庭作って裏で女遊びしまくりってのが最高だわ、裏山

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:29:22.48 ID:Or+Cg6bo0.net
>>594
あなたにも幸がありますように

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:29:22.77 ID:6UfZWDIg0.net
>>441
テレワーク増えて狭いワンルームで過ごすなんて発狂するわ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:29:28.05 ID:WFU9hwL40.net
ええな🤡

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:29:30.48 ID:8f3kAAj50.net
声かけ事案とか痴漢冤罪みたいなのを男側がネタではなく本気で怖がってるのはあると思う

声をかけることはおろか近くに寄ることすらしなくなった男はこのスレにも結構いるんじゃないかな

ここで勘違いしちゃいけないのは男は女性を怖がってるんじゃなくてあらぬ疑いをかけられてワンチャン人生が終わるのを怖がってるんだよな

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:29:41.31 ID:V/3+zUoN0.net
>>598
半分以上は既婚男だろあつら嫁居ながら独身女も食う悪だ(´・ω・`)

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:29:42.92 ID:T7ER7J+a0.net
>>550
もうなってるよ

西友とかいなげやとか行ってみ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:29:43.66 ID:3xdpFCpK0.net
男も女も独身子無しは東京に住めないようにすればいい
東京一極化一気に解決だ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:29:49.95 ID:BeyFd0Sy0.net
>>598
マッチングアプリは女を増長させてるよな

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:29:51.81 ID:ZhEAjctg0.net
>>599
幸せの意味は、今際の際で知る。

あなたは素敵だ。

お幸せに。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:29:52.39 ID:gtd+tyXo0.net
>>593
視野が狭いんだよね
だから結婚に失敗したんだろうけど

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:29:55.41 ID:YK1KLMBQ0.net
三分に一にもなるともはや未婚はマイノリティーじゃなくなるよな
政治的にも無視できない存在になりつつあるよな
手術の同意書とか、賃貸の身元保証とか、独身者のデメリット部分はこれから政治的に変えて
いける気するわ
てか個人的には独身同士で相互扶助のネットワーク作りたいし、趣味サークルでもいい
俺は40前までに資産5000万貯めて、はやくセミリタイヤしたい。あとは自分の好きな趣味で自由に
過ごしたいな

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:30:00.33 ID:x2XFIMQJ0.net
日本で最も出生率が低い場所に

日本で最も人口を集めてしまっている

東京一極集中こそが日本の少子化の象徴であり

これを支持してるのは東京の地主だけだぞ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:30:00.86 ID:b/m2f95O0.net
>>551
自然のままに敗者は敗者でええやろ
野生動物だって種付けできるオスは一部だ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:30:02.48 ID:WSd5DBHO0.net
生涯独身でどうなん?

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:30:03.13 ID:3alhC0JB0.net
>>578
男性の理想バストがAって怪しい調査結果だな

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:30:04.71 ID:ob7HJ3x80.net
また10スレは固い下らないスレが立ってたのかw

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:30:05.11 ID:th99b+j70.net
いまのLGBTはメディア側の最終流布段階だと思う
要はメディア側が日本の同質社会を不愉快に思っていて壊したかった
だけどこのスレ見てるといまだに同質社会に固執してる間抜けが多すぎ
なんで生き辛い方をわざわざ選ぶんだろう

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:30:07.15 ID:ZhEAjctg0.net
>>608
ありがとうございます♪

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:30:13.22 ID:Q8o0505t0.net
>>492
ウンコまみれで孤独死してた老人の部屋の特殊清掃をYouTubeで見たけど本当に見なければよかった
トイレまではってでも行こうとしてた痕跡がはっきりと分かったけど、途中で力尽きてを繰り返したんだろう
下手に水やら食料やらを買い込んでたので動けなくなってからも長生きしちゃった結果なんだろうな

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:30:13.64 ID:XW7Ab1XK0.net
ネットの発達で男女ともに理想は上がり過ぎやろ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:30:13.89 ID:dT+ueHEC0.net
俺のような生涯真正童貞は100人に1人ぐらいだろうなw

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:30:21.00 ID:FOHzZZ6o0.net
友達は養育費15万払うことになっても離婚を選んだ
まあ新しい嫁さんも稼ぐ人だけど

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:30:24.18 ID:QY4gRg320.net
望んで独身なのと諦めて独身なのどっちが多いんだろ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:30:28.73 ID:xoChHjyB0.net
>>592
出来る風を装ってるけど、やってることが5チャンで憂さ晴らしだろ?
定年後暇でやることないからクレーム入れてる爺と一緒だわ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:30:32.01 ID:sgLpP2BO0.net
>>589
女は32過ぎたら結婚できる確率が10%程度になると言われてる。
35過ぎたらもう3%程度

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:30:33.93 ID:2rryGFYj0.net
>>5
と、ノミが申しておりますw

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:30:34.75 ID:87Vy/IZS0.net
女友達「別れよう」
俺「いや、そもそも付き合ってないんだけど・・・」
女友達「そうでした!失礼しました。改めて、付き合って下さい!」
俺「友達からって事で」
女友達「はい・・・」

LINEで
「地獄へ落ちろ」
から始まって延々罵倒

ヤリ捨てなくて良かった・・・殺されてたかも

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:30:35.10 ID:Or+Cg6bo0.net
>>616
ありがとう

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:30:36.74 ID:kjyoBOnZO.net
俺は18歳以下の処女で可愛いフィリピン娘かタイ娘しか女と認めないんだよ!岸田はさっさと彼女達に永住権与えろ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:30:43.63 ID:nqisfeo20.net
あとそもそも性欲が異性への興味がピークの中高生の時に
「そういうのまだ早い」で封印させるからなあ

落ち着いてから
「すぐに結婚しろ」
言うても
「いや、じっくり吟味して選ぶわ。独身も選択肢の一つだし」となるの当然だろ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:30:45.58 ID:C3U8RvZd0.net
金持ちに重婚認めて

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:30:54.92 ID:M38OzGNS0.net
無能で貧乏な民間サンはどうせ非婚化だから、リソース無駄に殺すよりも
子孫繁栄確定の寄生虫ゴキブリ公務員の幼虫にリソース振るのがが最適解www

企業局施設管理課の★上妻明弘★主任技師が提案したのは、★県職員専用の保育園の設立★です。

宮崎県庁の若手職員たちが政策のアイデアを発表し、今後の行政に生かそうという審査会が開かれました。
この審査会は、宮崎県が政策の★ 柔軟なアイデア ★を若手職員たちに募集し、
実際の行政に生かそうと13年前から毎年行っています。
企業局施設管理課の★上妻明弘★主任技師が提案したのは、★県職員専用の保育園の設立★です。
県庁のすぐ近くに保育園をつくることで通勤にかかる時間を減らし、
保育士を県職員として雇用することで待遇の改善にもつながると訴えました。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:30:55.35 ID:iNGRLbNA0.net
自民党のせい

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:30:56.13 ID:ZoXAzejT0.net
>>614
トン菌は我らが地方にウィルス持ち込み禁止にすべき
つまり立ち入り禁止な

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:31:02.16 ID:Tlcj/qTT0.net
>>420
それで死にたがるのは若いやつばっかりで
年寄りは意地でも生きたがるからダメなのでは

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:31:10.58 ID:IK+3kB9I0.net
>>605
生物的には遺伝子残してる時点で底辺子持ちが勝ってる気もする

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:31:12.01 ID:nnpsdRDB0.net
>>562
愛されてるの羨ましい

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:31:12.53 ID:WxPhoG7F0.net
>>552
非モテは結婚してなきゃ年相応の扱いされんだろう
端的に言えば自信が無いからだ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:31:18.86 ID:yi5wjvF30.net
>>565
江戸っ子は今で言うところの肉体労働者
田舎から江戸に捨てられた連中

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:31:19.30 ID:+6a9RPKN0.net
32歳
大手私鉄の電車運転士
年収630万
貯金1,400万
178センチ68キロ
両親と2人の兄。兄はどちらも既婚で俺は跡取りの必要なし。
酒タバコ、ギャンブル、風俗や夜の街遊びをしない質素な性格。
結婚したい。早く結婚したい。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:31:22.95 ID:WDR1BtbM0.net
>>501
そんな事ないね
捨てられた子猫みたいな目で俺を見てくるからね
男なら誰でもいいって感じ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:31:25.79 ID:WFU9hwL40.net
どっかの国みたく子ども生まれたらめっちゃ手厚い補償してあげたら良いんでね

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:31:26.84 ID:aIaAItDw0.net
>>623
みんな少子化とかの話題好きなんだよな
子ども作る気は無いのに

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:31:33.05 ID:+/e8biGY0.net
>>576
男はやはり社会的に肩書きないと不安定になる
やさぐれる

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:31:35.53 ID:M38OzGNS0.net
コント「寄生虫ゴキブリ公務員夫婦」

「どうも~いやいやいやいやいや皆さんどうも~www公務員やってま~すwプロの寄生虫で~すw」
「その嫁の専業主婦で~すw寄生虫の寄生虫やってま~すw」
「寄生虫の寄生虫ってどないやね~ん!!宿主の民間サンどんだけ寄生されてんね~ん!!www」
「民間サンは失業自殺一家心中増えてるらしいけど心配やわ~」
「なんやお前、寄生虫の癖に他人様心配しとるんかw優しい人か~!!」
「だってウチ等寄生虫が困るやん、宿主サン死なれたら誰に寄生すりゃええのん~?」
「そっちかい~!!」
「ウチ等寄生虫夫婦やからな~!!」(ここで聴衆大爆笑、拍手喝采www)
「ありがとうございました~~~!!」

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:31:37.30 ID:9EKaiFaI0.net
宵越しの銭を残さず吉原で使い切る江戸町民も
食わせられずに東北の親に吉原に売られた娘も
寿命が短かったらしく、娘は20でもうBBA扱いやったとか
男もせいぜい30代ぐらいが寿命

まあ、性病とか病気の蔓延もあるし
子孫を残さずに死ぬのが標準やで
もとから東京には子孫を残す習慣がない

そんな東京に一極集中させるドアホが自民党

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:31:37.75 ID:RQA9m8Gq0.net
人生は逆算しないと。定年までに子育て終わらせるには38までに子供を作らないといけない

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:31:47.30 ID:sgLpP2BO0.net
>>606
こんにゃくで作るオナホは江戸時代には既に発明されていたからな。

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:31:57.63 ID:A3FF44PC0.net
団塊の世代が最後の勝ち逃げ世代だな
氷河期以降はもう生活が良くなる事はまずない
どんどん貧しくなるし反比例して税金は増える
若者がいなくなっていく国では節約してギリギリの生活を守るしか道はない

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:31:58.70 ID:M38OzGNS0.net
コント「寄生虫ゴキブリ公務員夫婦」第二部

「まあ非婚化少子化はええねんけどな」
「え~~?何でなん何でなん?それかてあかんことないん?」
「アホやなアンタ、考えてみ?宿主の民間サンが孤立減少したら相対的に寄生虫の存在価値あがるやんか?
しかも民間サンの子供が減ってってみ?ウチ等の子供はエリート、既に生存競争突破した選ばれし伝説の勇者やでwww」
「うわ、えげつな~~~~!!でも民間の宿主サン減ったらワシ等だってやばない??」
「そんなん増税すりゃええやんw民間サンがもっと結婚と出産諦めればええだけの話やんwww」
「鬼や~~wwwホンマ鬼や~~www」
「ウチ等寄生虫夫婦やからな~!!」(ここで聴衆大爆笑、拍手喝采www)
「ありがとうございました~~~~!!」

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:32:12.28 ID:Tlcj/qTT0.net
>>637
本来元服が15歳だったんだから
今の栄養状態考えると13歳から結婚可能にしないとあかんよな

あの辺の年なら勢いで結婚するだろ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:32:12.47 ID:YHfIg3YP0.net
おまいら発狂中

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:32:13.37 ID:XvrEMA+u0.net
You Tube視聴時間がなぜか土日が少なく月曜日くらいから増えだす理由が
このスレ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:32:16.09 ID:8YpIAJFa0.net
>>628
もっと少ないと思うわ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:32:18.57 ID:EDNscsK10.net
>>422
美容師って食いパクれなさそう
理容師が一番いいらしい

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:32:22.03 ID:T6n+lOn60.net
>>620
だよな
敗者で発言権などないくせに「独身で何が悪い!」と開き直ってるのが問題

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:32:24.19 ID:urVoLACL0.net
>>560
ほぼ8割くらい女児希望だよね
まわりでもお腹の子供が男と解るとガックリくる人本当多い

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:32:28.25 ID:6UfZWDIg0.net
>>647
マッチングアプリや結婚相談所いけば余裕じゃん
最低限の清潔感はあるんだろ?

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:32:31.92 ID:D1PQCy9V0.net
>>598
やる相手見つけるだけならマッチングアプリでいいんだろうが、結婚するとなると話は別だからな

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:32:33.21 ID:KFFQS0Cy0.net
>>538
都民のナマポ受給者は富山県の二百倍。
人口比でも多い。高齢者が特に。
2025年問題で首都圏の高齢者が、
全国で最も増加する、ググればわかる。
でおひとりさま社会って、
自助、共助、公助の、自助、共助が
抜けた社会。要は国家支出が
爆増するってこと。
あと、孤独はメンヘラ、健康不良、
認知症、犯罪等々に直結する。
だからおひとりさま社会って実は
社会学的にすごくやばいんだけど、
東京発のメディアはおひとりさま万歳
みたいな番組ばっかなってる。
ソロ活とか。コミュ障にも拍車。
まあ日本の未来はとてつもなく暗いね。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:32:34.17 ID:b/m2f95O0.net
>>578
一度所沢あたりに住んでたんだがその時は地元の彼女がいてなあ
頑張ってなんとか採用されたバイトで働いたけど軍資金尽きたから彼女ごと切って地元に帰ったんだよな

あ、軍資金はいいわけで浮気疑惑があったからだけど

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:32:35.15 ID:aIaAItDw0.net
>>647
真面目に清潔感じゃね?
なお清潔感の基準は女性の匙加減

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:32:42.01 ID:HJAbBHS60.net
>>601
そうだよ
日本人男の大半は童貞だよ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:32:44.91 ID:aDyDi5930.net
こいつら国目線でみると重税課すくらいしか価値ないやろ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:32:48.12 ID:Nddjaar60.net
>>643
勝ち負けとかじゃなくて社会への貢献度な

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:32:48.12 ID:Lp8E2S9x0.net
格差の連鎖と不幸の再生産にならなくてええやん
底辺が無為に繁殖しても何のプラスにもならないしな
少子化解決する気なんて微塵も無いんだから適切な流れやろ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:32:49.25 ID:pF1IMxR70.net
>>589
敗け残りの椅子取りゲームというかヤバくないなら婚活市場に出品される前に片付いとるよ
万が一出品されても瞬殺されるで

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:32:51.20 ID:qEZC70mT0.net
おいトンキニーズしっかりしろや
地方は女をトンキンに慰安婦として送り出しているんだから、ちゃんと養ってやらんと
海外にまで送る羽目になるぞ
中露も買いに来てくれないし金が落ちない
頼んだぞ?

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:33:00.33 ID:iBe2pqyx0.net
今さら性悪ブスに自分の生活スタイルを乱されたくないし

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:33:01.23 ID:e2j/kuDM0.net
気にするなよ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:33:03.71 ID:ANN6CKvx0.net
>>626
独身はこれよく読んどいたほうがいいなw
お前らの末路だぞw

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:33:05.14 ID:KRCo4Wh80.net
女性の4人に1人てのも衝撃的だな
勝ち組すぎて結婚しなくて良い人
フェミやら毒親やら結婚したくない人
底辺、容姿、病気等で結婚できない人
内訳が分からんけど

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:33:07.87 ID:4Szm6yvI0.net
>>650
大嫌いな日本と日本社会が確実に滅亡する楽しみな話題だからね。
あと年金と税金の払い手が減ってちょっとヤバい、という危機感も少しある。

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:33:09.01 ID:b/m2f95O0.net
>>663
いや、言うぐらいいいし突くのやめたほうがええやろ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:33:29.08 ID:IQsQmsUo0.net
>>29
それはマジで思うわ
相思相愛でやらないと意味ない

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:33:29.74 ID:ZoXAzejT0.net
>>604
20年後に飢えるお前らが見える
それを納税出来る働ける者も老いるころには
食い潰すガキが育ってるから
どのみち独身税は破滅のもと
お前も働け

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:33:35.69 ID:gtd+tyXo0.net
男(除イケメン)の場合は自分から声をかけないとずっと独りのままだろうけど
女の場合はいろんな男から声かかるだろうから
恋愛や結婚のチャンスは多いはずだと思うんだが
ああいうのを全部断るんですかね?

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:33:41.08 ID:nxRA32wm0.net
>>631
DIYも得意だし
コロナ禍で園芸も始めたぞ?
田舎者の自由度舐めるなw

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:33:41.17 ID:SYg5tauu0.net
>>654
人生は逆算しないと
こんな衰退超通貨安誘導国家でこの先子供産んだら
自給自足できる人間以外子供も大人もみな不幸の坩堝だな

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:33:41.92 ID:ewdm6r7y0.net
東京にいると「1人が淋しい」と思う場面がない
郊外はわからんけど

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:33:43.64 ID:sgLpP2BO0.net
>>622
むしろ秋田県北西部と南東部の間に何があったのかが気になる…

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:33:45.53 ID:DlvvGERG0.net
>>580
自民を選び続けて来たのは有権者である日本国民なんですけどねw

代わりがないなら自分たちで自民以外の政党を育てればいいのに、
それを放棄して来たくせに、
何でもかんでも自民が悪いというのはおかしいと思うけどね。

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:33:53.80 ID:nnpsdRDB0.net
同窓会で女子席になったとき旦那が死んだら…って話が盛り上がってたわ
保険とか制度とか

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:33:56.95 ID:yi5wjvF30.net
>>647
AIでなくなる仕事上位ですが
大丈夫でしょうか

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:34:00.71 ID:b/m2f95O0.net
>>645
自信なんか簡単につかねえって
根拠のない自信ならいくらでも演出できるけどさ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:34:04.14 ID:ywZkJjmh0.net
>>681
かわいそうだね

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:34:09.18 ID:WddoZ8Lm0.net
>>642
これからの年寄りは分からんよ。
自分の親とか介護の実態とか分かってるからな。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:34:14.13 ID:ne5a4r1G0.net
やばすぎ
独身というかパートナー無しは何があっても肯定できねぇわ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:34:16.91 ID:N2c8VMTY0.net
マッチングアプリをやってない女を見分ける方法はないの?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:34:21.38 ID:LgNlOVhz0.net
生涯独身か
若いうちは全く問題ないけど
人生後半になってくると失うものしかなくなってくるから結構辛い
やはり修行を積んで悟りの境地に達するしかないのかな

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:34:29.34 ID:z7y2oOwD0.net
>>265
これからは老人だけでなく独身者も多数派になる
もうこの国は消えるんだろうな
まあ日本が消えたところで世界は何の問題もなく発展して行くんだろうけど

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:34:32.64 ID:Or+Cg6bo0.net
>>644
てかさ、わいだけ幸せになるのは、なんだか申し訳ないんだよ(ロスジェネとして)
意識改革して、みんなで幸せになろうやまじで
誰ひとり置き去りにしたくない

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:34:36.86 ID:gtd+tyXo0.net
>>645
非モテが自信を持つのはほぼ不可能

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:34:38.70 ID:M38OzGNS0.net
コロナ後は画期的な社会構造改善や技術革新で生産性高めて今一度技術立国、経済大国への返り咲を!!子供達への未来を!!

→いやいや「構造上」無理無理www
仮に有り得ないような大規模な生産性に重点置いた大改革起こそうが、
「国民の半数が非生産層の寄生虫」て現実において誤差レベルの焼石に水にしかならないからw
「65歳以上の高齢者」と「税金寄生決め込んだ寄生虫ゴキブリ公務員とその卑しい仲間達」
の合算が「50%超えてる」んだぜwww
んで売国移民党と大作党に餌付けされたその50%以上が「明確な利害状況を意識した上で」現状維持=現政権を岩盤支持してんのw
そんな「絶望的に完全固定された既得権益構造」の中で、生産層民間サイドががモチベーション維持して高パフォーマンス追及できますか?て話www

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:34:41.19 ID:c5zGBZ9+0.net
東京でも甲斐性無し
どこなら一人前になれるんだよ馬鹿が

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:34:43.27 ID:KY/Kpo3q0.net
>>678
女だったら一人暮らしになっても孤独死せんのか?

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:34:49.27 ID:OTcKBDfq0.net
お金がなくても結婚しなけりゃ余裕

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:34:53.24 ID:JFb89QxK0.net
>>555
そんなディズニープリンセス今どき作ったら何かしらの団体から文句食らうぞ
幸せは人それぞれだし強制も出来ない

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:35:05.95 ID:5zOX8KXv0.net
>>615

長い目で見たら女も損だからなやりもくイケメンにやられるループ繰り返して婚期も遅れるしほんと癌

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:35:07.05 ID:auk7a2jv0.net
遊びすぎだろ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:35:07.74 ID:gtd+tyXo0.net
>>648
それは君がイケメンだから

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:35:10.11 ID:v3RA68i00.net
プーチンは死にかけて戦争を起こした
安倍は子供がいないので他の日本人を少子化に巻き込んだ
こうですか?

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:35:10.43 ID:9EKaiFaI0.net
東京一極集中をやめて地方に仕事を増やせば
みんな結婚して子作りする

それを既得利権のためにさせないのが自民党

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:35:15.08 ID:KrRXVWcg0.net
結婚のメリットおしえてくれ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:35:18.09 ID:/4huKD2F0.net
鏡見て煽るのが一番効くというし子無し爺とかワード使ってる奴ってそういう事なんやろな
専門板は特に

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:35:20.41 ID:R7EYRNkY0.net
>>565
金のある奴は遊郭に。
金の無い奴は銭湯に。
(当事の銭湯は男女混浴で明り取り窓が小さくて薄暗い場所)
(男はともかく女も性欲を晴らす為に抱かれに行ったらしい)
(当事のお役人が銭湯を男女別にしようとしたら女側から苦情があったとか話が残っている)
(ただし男は女が老婆や不細工だったとしても相手を選べなかったとも言われているw)
もしくはエロい浮世絵で抜いていたそうな。

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:35:23.94 ID:BgXM8l7l0.net
東京でこれだと地方はもっとヤバいのか

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:35:25.48 ID:JFZW3phv0.net
既婚者はこんな所で油売ってないで俺様の老後を支える子供達をちゃんと育てろよ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:35:27.65 ID:+3tcQ44m0.net
スマホも壊れてネットもできなくなったら死にたくなるかな

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:35:32.36 ID:J4VI2vJT0.net
>>71
男女ともに極端な理想を語るのは恋愛を恐れてる言い訳と思います
好きな人がいればその人が理想とまではいかなくても理想のベースになるから

若い女が美人が二次元がと卑屈なこといいながら
近くにいる独身中年女性と恋愛したい付き合いたいと願って一生懸命声をかけてる中年男性は沢山いますよ~

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:35:35.90 ID:rwiTVhOg0.net
パット見、美人でも、
話していくうちに、付き合うと厳しいなと
思わせる人いるよね。

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:35:41.34 ID:T6n+lOn60.net
>>681
敗者のくせに現実逃避して開き直り、既婚者を攻撃していたりするからな
害悪しかない

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:35:47.05 ID:ffq5Llei0.net
まーた


こんなスレが勢いあって伸びてるw


この板の住人って



w

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:35:50.53 ID:pzRcImXz0.net
>>697
失うものがない無敵の人では?

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:35:51.55 ID:WIyer62D0.net
資産を残さず老後は6000万ぐらいあれば大丈夫かな
できるだけ金で解決して極力誰にも迷惑かけずにひっそりと施設で死ぬからええやろ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:35:52.77 ID:ZoXAzejT0.net
>>685
だねー
地方都市住み
最初は戸惑ったけど庭に家庭菜園あればこと足りる
夜は本だったけどお前ら時間取るな!w

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:35:56.67 ID:EDNscsK10.net
50歳すぎた独身の人って
どんな趣味持ってるの?

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:35:57.36 ID:DdtErSgE0.net
>>37
爽やかな朝の光の中MAISON KAYSERでモーニングを食べて、愛車のLEXUSに乗り国立近代美術館で絵画観賞。その後アクアラインを通って内房で肉厚のアジフライ定食を堪能
海の見える場所に車を止め、タブレットでアマゾンプライム映画鑑賞

夕焼けに染まる東京の夜景を通り抜け、銀座三越でワインとチーズ、食後のデザートのLADUREEを購入

家に帰ると高級焼肉のお取り寄せでおうち焼き肉

こんな感じ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:35:57.76 ID:b/m2f95O0.net
>>651
主夫がしなかったのが痛い
男女平等の時代に

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:36:04.47 ID:urVoLACL0.net
学歴がMARCH未満の男はあり得ないと思う
普通に勉強したら得られる学歴が得られないんだぜ?
普通のことが出来ないってどんだけやばいのw

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:36:16.36 ID:8SVerxSb0.net
独身に説教垂れ込んでるヤツはなんなん?w
君らは結婚してるんだからそれでええやん?

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:36:17.31 ID:5Tbh6R/V0.net
江戸時代の江戸がそうだったからね。
大都市では未婚者が増える。

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:36:18.10 ID:nnpsdRDB0.net
>>565
庶民は性に緩くて目が合ったらやっちゃうんだったみたいよ
長屋に皆で住んで誰の子か分からないけど皆で育てるとか
西洋の貞操観念が入って変わった

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:36:20.61 ID:IcK1Js5M0.net
普通に

「お、かわいい」

と思っても

「恋愛結婚子育てはノーセンキュー」

と思うわ

いずれ死ぬしな

まぁ独身男性なんてのはそんな感じで、社会でセクハラ問題起こすのは大体既婚男性なんだよな

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:36:28.55 ID:IK+3kB9I0.net
>>703
女の方が独身独り暮らしだと賃貸すら貸して貰えない。自宅で孤独死すら無理。

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:36:29.35 ID:b/m2f95O0.net
>>719
むしろ既婚者が乗り込んできてないか?
このタイプのスレ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:36:29.72 ID:Djzz2NhO0.net
>>1
婚姻には双方の合意と保証人が必要だからだろ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:36:33.91 ID:WeXHyDKX0.net
東京は遊ぶ場所多いから
結婚しなくても寂しくなさそうだよね

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:36:41.82 ID:w0t8UxYN0.net
独身男性に年収600万になるように国が給付すればいいだけ
すぐ解決する話なんだよ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:36:50.97 ID:EkTC81wU0.net
聞き分け良い女と結婚したけど、貧乏症でモノを捨てない奴だった。モノを捨てられそうになると、モノを守るために憤怒する。
ああいうのはゴミに埋もれて孤独死がお似合いだ。絶対離婚してやる。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:36:53.53 ID:JFZW3phv0.net
>>720
既婚も未婚も何かしらの不満があるってことだ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:36:55.74 ID:qSgm0jP80.net
独身は東京に来いよ
たいていみんな一人暮らしだから楽しいぞ
深夜まで飲んだり車のこと考えなくていいから楽
地方は実家住みばっかのコドおじコドおばばっかで体だけ大人になったガキだらけ
そもそも車社会だから外で酒のめねーし店すくねーし
ほんと地方はクソ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:37:01.07 ID:2D3C+9yE0.net
>>421
作ったからには責任はある
逆に言えば責任感だけでやっている
家庭運営なんて仕事だよ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:37:04.86 ID:b/m2f95O0.net
>>29
セフとしてキープせんの?

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:37:10.49 ID:mmT7BH6l0.net
A級ボクサーならぬ永久ドクサー

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:37:14.26 ID:nKtL1RVZ0.net
>>598
そういえばベンチで花見してた時そばの女の子たちがずっとマッチングアプリの話してたなー
待ち合わせ場所で足切りがどうのとか…

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:37:23.05 ID:tlgoZ/Dh0.net
>>519
日本語も不自由で頭悪そう
電車内でナイフ振り回すトンキンてこんな感じなんだろうな

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:37:27.83 ID:h98EjAYb0.net
>>671
残念、乾いた雑巾なんでw

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:37:34.18 ID:EDNscsK10.net
このスレにはモテそうな独身男性いなそうw

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:37:41.44 ID:D1PQCy9V0.net
>>647
そのスペックなら普通に生活してたら25ぐらいで彼女できて、30までには結婚できてたはずなのにな
それができなかった理由の分析をした方がいいんじゃないの

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:37:44.74 ID:Cjm6NtBv0.net
高田ふーみん26才も独身

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:37:45.13 ID:nqisfeo20.net
>>694
介護は個人差デカイからなあ

うちの場合祖父母はそこまできつい介護状態になってないし
精々様子を定期的に見に行かないと駄目程度で最低限の生活は90超えてもしてるしそこまできつくないし

悲惨な家はまあそうだろうけど

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:37:45.99 ID:ewdm6r7y0.net
パートナーは欲しいけど共同生活が気が重いんだわ

結婚=生活→家事料理を今より求められるだろう→面倒→うーん→腰が重い

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:37:56.37 ID:sC00hip50.net
東京のパチンコ屋満席だぞ
笑えるだろこの国

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:38:03.03 ID:2TslrIEc0.net
>>618
相互扶助のネットワーク作りたいよね
絶対必要

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:38:05.53 ID:gtd+tyXo0.net
>>719
勝ち負けとかくだらんと思うけどねえ
新自由主義に毒され過ぎ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:38:05.70 ID:5zOX8KXv0.net
>>696

やってない子は話したらだいたいわかるちんぽが群がる経験ないと自分の女としての価値わかってないパターン多い

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:38:05.77 ID:WeXHyDKX0.net
結婚してなくても飲み屋やクラブや歌舞伎町とかで夜の遊びは盛り上がってるんでしょ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:38:06.40 ID:sU8Kcy5M0.net
>>740
どうやったらそんな家族作れるのかねw

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:38:06.51 ID:WxPhoG7F0.net
>>586
非モテにとったら手が届きそうな好みの女って遭遇できるかどうかもわからんラスボスみたいなもんだろ
チャンスが巡ってきた時のために準備せんのか?

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:38:27.86 ID:qNZzCE2p0.net
>>559
お見合いもハードル高いぞ。
全部平均以上のスペックがあればスタートラインには立たせてもらえるが、
男で身長が低いとか、低学歴とかだと足切りされる。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:38:31.31 ID:nxRA32wm0.net
>>723
本なんてバカが読むもの
作者の妄想を信じちゃうだけ
自分の頭で物事決めないとボケちゃうよw

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:38:31.35 ID:FOHzZZ6o0.net
>>684
おまえらはすぐに女は受け身でも男から声かかるというが
おまえらは女に声かけないんだろ?
誰が女に声かけるんだ?
イケメンが誰かれなく声かけると思うか?
イケメンは美女選ぶわ
美女以外は声などかからない

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:38:33.10 ID:Lp8E2S9x0.net
>>671
そしたら重税取れるほど金すら稼いでない君とか価値ゼロの子無し爺やん😅

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:38:41.74 ID:4dtReUdU0.net
投資でFIREできるこの時代に結婚して妻をFIREさせて自分は定年まで働きあるいは過労死で人生終えるような制度に騙されるわけがない

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:38:44.06 ID:b/m2f95O0.net
>>622
でかけりゃいいってもんじゃねーんだましてやエロ同人で貧乳だったキャラに盛りまくるやつは万死に値する

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:38:44.15 ID:pF1IMxR70.net
>>711
働くことのメリットみたいなもんや
バイトでもメリットあるんか?って話や
条件によって評価が変わるんやで

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:38:53.07 ID:kcXIaxT40.net
>>1

要するにトキョでまんさんが3人1人生涯お1人様って事ですな
重婚が違法な日本ですから。

実際には女子余りな環境なので、絶対数では女性のほうが多いです。

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:38:55.55 ID:ffq5Llei0.net
>>738
え?


この板で勢いあって伸びるスレ


・引きこもりスレ、子供部屋おじさんスレ

・昭和スレ

・結婚できない独身男性スレ



この板の住人ってw


w

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:39:08.01 ID:zo+oztE80.net
未婚化って?日本の中で考えるからで外国人と結婚すりゃ良いじゃん。なぜ毎回、日本人同士でしか考えないのか。古いよね

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:39:08.21 ID:TCB8zUrN0.net
閉塞経済で未来のないものたちが集うやけくそ終末期カラアゲシティなんだからしょうがないだろ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:39:09.50 ID:Cjm6NtBv0.net
学歴がないと結婚はハードモードになる

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:39:14.56 ID:ZoXAzejT0.net
>>746
マウントが必要な幸せの脆さよ
砂のお城ってやつ?w

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:39:16.68 ID:xEGsiwbH0.net
>>598
むしろ逆では?
avが気軽に見れるようになってavの女性が普通レベルと勘違いしている男が多い
上位2,3割の女でないと満足できない男が多いんだと思う

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:39:18.85 ID:WxPhoG7F0.net
>>692
慣れは自信に繋がる

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:39:19.25 ID:WddoZ8Lm0.net
>>749
やっぱり基本的に自分の身の回りの事が出来るかだと思うんだよな。

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:39:24.28 ID:g5scsxrA0.net
俺はバツイチだからこの眷属からは外れるのか...良かったわ。

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:39:26.63 ID:M38OzGNS0.net
徳川時代で言うところの武士が今現在の寄生虫ゴキブリ公務員!!
武士は食わねど高楊枝!
武士は名こそ惜しけれ!
引き返なしそもののふの道!
百姓が飢饉であえぐ中、ここで高潔たる武士が見捨てておかりょうか!
失業増加?廃業連鎖?自殺?非婚化?少子化?ぐぬぬ・・捨ておけぬッ!!御国の大事ッ!
見よや百姓!聞けい平民!
武士である寄生虫ゴキブリ公務員は我が肉を削り、我が血を民に与えるッ!
飢饉で餓死の百姓と生死を共にッ!!
これが誇りッ!これが武士道!これが忠節報国ッ!!

餓死覚悟で「民間準拠」に殉じて
「な・・な、なんとなんと!!2020年度冬のボーナス0.05か月分カット!!」wwww

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:39:28.05 ID:KRCo4Wh80.net
>>687
それも大きいだろうな
どこに行っても人が居て
店があってイベントやってて
気にすることは娯楽だらけの生活の中で金のことだけ
若い女ばっか全国から集まるんだからそら男は余る

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:39:32.64 ID:ob7HJ3x80.net
別に独身だろうが既婚だろうが世間様は誰も気にもしてない
気にしてるのは外の世界を知らないニートか暇な社内ニートだけ
普通に生きてて縁がなかったら昔みたいに村八分になるわけじゃ無いんだから1人で楽しく暮らせばいいじゃん
チンコがイライラしてきたら金払って中田氏すりゃ早漏なら40分の激安プランでコスパ良く満たせるわけだし
結婚は人生のゴールじゃないからな

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:39:34.53 ID:4GJnF0uQ0.net
>>725
俺、朝起きたら子供のおむつ替えてごはん食べさせて、パパ会に行って帰ってきてその後ずっと子供のお世話

でも、俺はもう一回俺の人生の方が良い

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:39:34.87 ID:DdtErSgE0.net
>>735
というか、回りも独身だらけだから
なにも気にならない

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:39:40.80 ID:T7ER7J+a0.net
既婚だっていつ

独身になるかわからんぜ

海老蔵とか最高じゃん

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:39:41.62 ID:szuXCPiM0.net
うちの弟も多分生涯独身だろうし友人や知り合いの弟も独身
あとそもそも会社の女同僚も独身が何人もいるし高齢独身かなり多いと思うわ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:39:41.78 ID:Lp8E2S9x0.net
>>712
そりゃ高齢者主流の専門板じゃ煽り方も加齢臭してくるのはしゃーない
底辺同士がマウント取り合う醜悪な老人ホームみたいなもんや

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:39:48.25 ID:NsS5Ih250.net
>>750
何か勘違いしてるけど、別にお前みたいなのは結婚しなくていいんだよ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:39:50.23 ID:b/m2f95O0.net
>>695
じゃあ貧乳の女連れてきて

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:39:51.31 ID:gtd+tyXo0.net
>>728
結婚生活がうまくいってないんだろう
奥さんや子供に相手にされないとかね

日本人であることしか誇ることがないネトウヨと同じで
結婚したことしか誇ることがない哀しい人たちかと

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:39:58.79 ID:VjIrYCrz0.net
この速さなら言える
経理の

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:39:59.95 ID:T6n+lOn60.net
>>753
下らんかどうかは分からんがこの世に産み落とされた時点でその勝負の場に引きずり出されている
生きるかぎり勝ち負けからは逃れられんよ
俺達が精子だった時からそうなんだから

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:40:03.84 ID:5unI9Wg80.net
でもそれって労働者にとってメリットしかなくね?
労働人口が多いほど労働者がゴミ同然に扱われることはこれまでの悲惨な歴史が証明してるし

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:40:13 ID:c5zGBZ9+0.net
東京でも甲斐性無し
どこなら一人前になれるんだよ馬鹿

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:40:18 ID:WeXHyDKX0.net
東京だと結婚したらクラブ行けなくなるし
遊べなくなるし
ホストもできなくなるからじゃん

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:40:22 ID:nxRA32wm0.net
>>755
虚しくない?
彼女らはお前より金持ちで優しい男をたくさん知ってるよ?

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:40:25 ID:HVXdHVqQ0.net
>>739
東京はブスな肉食しかいないだろ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:40:28 ID:xEGsiwbH0.net
>>750
一人暮らししてるのならそう変わらんくない?
そして洗濯乾燥機と食洗機つける
共働きなら惣菜屋外食増えるの当然だし

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:40:29 ID:c70j665Z0.net
未だ結婚していない「未婚」は、死語にしないとな
不婚または非婚

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:40:37 ID:b/m2f95O0.net
>>772
悪いな、根拠に裏付された自信しか信用しないんだ
仕事面でもな

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:40:40 ID:Cjm6NtBv0.net
ぴーやま(早稲田大学出身)もチョンガー

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:40:55 ID:Of14tpSq0.net
>>589
むしろ婚活市場はがっちり足切りできるからw
普段からやべーやつまみれ。
勤務先の女の子たちも一つや二つみんなある。
異様だよ。

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:40:56 ID:vxDlYmn40.net
気のせいや

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:40:58 ID:DlvvGERG0.net
>>559
お見合いをなめちゃいかんよ。

紹介する側もハジをかきたくないから、
いい加減なヤツはまずハナから見合い話持ってきてもらえんぞ。

自分がまさにそれだったからw

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:41:01 ID:Tqz05Skk0.net
>>733
いけない
余計なお世話でしかない
特に自分の家庭を子供が休日のたびに放棄するやつはまず、目の前の育児に専念すべきだから

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:41:06 ID:Djzz2NhO0.net
>1
金がないのに結婚は出来ない

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:41:07 ID:q34d00Xm0.net
女は基本余らない
男は余りまくる

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:41:10 ID:hQ8ZKZB80.net
時代が俺達に追いついてきたな😃

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:41:11 ID:kjyoBOnZO.net
出産にかかる費用と子供産まれて月々かかる費用ってどれくらい?

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:41:15 ID:+EdsiNsu0.net
>>785
アホみたいにレス伸びてて面白いだけやで
とりあえず不幸設定にしたいみたいだけど

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:41:16 ID:gtd+tyXo0.net
>>759
ドストエフスキーにそんなことが言えるんかい?

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:41:16 ID:DdtErSgE0.net
>>778
お互い今の状況が幸せで良かったよな

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:41:18 ID:xoChHjyB0.net
>>759
でも世間一般では本読んでない奴の方が馬鹿多いらしいよ
理解力と読解力が低いからだって

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:41:19 ID:OWiRd7cs0.net
結婚出産したら1億円給付

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:41:23 ID:bpeKOeJu0.net
未婚天国いいなあ
地方は肩身が狭いよ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:41:26 ID:vTZI0NJs0.net
バツイチ子持ち父子家庭だけどもう1回だけ結婚したい
寂しいんだ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:41:30 ID:k1enn6dX0.net
結婚してみたい気持ちもあるが基本結婚したら独身ダラダラゴロゴロ生活には戻れんからなぁ(´・ω・`)

まぁどっちみち無理なんだが

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:41:33 ID:Or+Cg6bo0.net
>>769
そういう考えはやめなよ
わい高卒クソリーマンやが、嫁はん眼科石やぞ
わからんよ 決めつけいくない

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:41:36 ID:Cjm6NtBv0.net
wakatte TVで婚活して欲しい

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:41:38 ID:B/jhKsmc0.net
日本は少子高齢化を推し進めちゃったからな
もう何しても手遅れなレベル

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:41:38 ID:5zOX8KXv0.net
>>771

男はそこそこイケメンでもブスよりいいね来ないからフツメン以下なんかやりとりもできんのがほとんど奴現実見るやろ男のほとんどは

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:41:43 ID:FOHzZZ6o0.net
>>740
あーやっぱり?
うちの父もそうだったんかも
悪いことしたな…
でも世界で一番感謝してるし尊敬してる

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:41:44 ID:jYktPD+m0.net
結婚したいなら広島、仙台、福岡みたいな地方都市へ来いよ
年収500あれば女も寄ってくるぞ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:41:47 ID:d3ogt8/j0.net
老人を入れた数値で1/3か…
将来は1/2ぐらいになりそうだな

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:41:50 ID:OWiRd7cs0.net
子供が苦手

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:41:51 ID:T7ER7J+a0.net
>>778
あんた一人暮らしした事ある?

一人暮らしの後の結婚は
はっきり言って離婚率高いと思うよ

自由が奪われるから

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:42:04 ID:SQVr9Zak0.net
寂しいかもしれないけどそこを克服すれば
足枷のない自由な人生を歩める

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:42:07 ID:XXlu1fqb0.net
スレが伸びるなぁ~
ストレートに突き刺さった奴が多いのだろうw

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:42:14 ID:qNZzCE2p0.net
>>769
学歴は若い時の努力である程度何とかなる。
ハゲもハゲる前に結婚すればいい。
チビはどうにもならない。

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:42:32 ID:44gRz2WZ0.net
>>787
別に勝ったから幸せになる保証も長生きする保証もない。人生で確実なのは死ぬことだけ。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:42:34 ID:q7rJbflJ0.net
>>697
人生後半で自分が生き残ったら失うものがなくなっていくだけの話

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:42:38 ID:jumQDle30.net
>>711
生活が豊かになる
というのは、一人で年収300万より二人で年収600万の方が圧倒的にいい
子供なんて不要だったらどう考えても有利

極々一部の独身高年収は相手にしてないよ
統計上婚姻率と年収は綺麗にリンクしてるから

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:42:38 ID:auk7a2jv0.net
>>804
出産費用なんて補助金あるから10万も自腹切らないんじゃないな
養育費は大人になるまで2000マンくらいか?

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:42:40 ID:gtd+tyXo0.net
>>760
イケメンはいろんな女に声をかけるもの
君もイケメンに何度も声かけられただろう?
ちゃんとデートした?

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:42:43 ID:HVXdHVqQ0.net
結婚なんぞしても無駄に苦労するだけだろう
萌えアニメ見てシコシコしてるほうが100倍いいんだが?

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:42:56 ID:4GJnF0uQ0.net
>>807
だな

幸せなんて相対的で個人の感情なんだから
本人が満足すりゃー良いんだよな
国のためとかバカ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:42:57 ID:Cjm6NtBv0.net
男は25才までに結婚
女は21才までに結婚

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:43:00 ID:Djzz2NhO0.net
結婚すると金がかかりますよ
子供を産んだら1人あたり月10万はなくなる
金がなくなると離婚

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:43:10 ID:nxRA32wm0.net
>>808
水商売の女は財布の中身まで透けて見えるらしいぞw
何事も経験には勝てない

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:43:11 ID:tE45RWbp0.net
>>709
正解

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:43:11 ID:T6n+lOn60.net
男が1人で女が100人の無人島、
男が100人で女が1人の無人島

突き詰めればどっちの無人島の方が子どもが生まれて繁栄するのかってことよ
それが男と女の価値に繋がっている

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:43:12 ID:nqisfeo20.net
>>771
いっそ女の美容整形と豊胸手術を保険対象にしたらいいんじゃね
まあ男も不細工はきついから男も美容整形は保険対象で

そうしたらブスが減って結婚ちょっとはしやすくなるんじゃね

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:43:24 ID:gs80w6Wy0.net
3桁はお見合いして諦めた
就職氷河期とは比べ物にならない無理ゲー
自助じゃどうにもならない
こういうのにこそ支援が必要だった
もう結婚する年齢でもないからどうでもいいけど

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:43:27 ID:sB8695xV0.net
この層で政党作れば支持層多いからよくね?

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:43:27 ID:mKMRvf9T0.net
田舎と違って東京はイケメンが結婚してないからね

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:43:31 ID:D1PQCy9V0.net
>>802
女も35過ぎたら低収入じいさんしか群がらなくなるから、実質余るんだけどなw

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:43:35 ID:Bl45J+IQ0.net
>>37
抜歯

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:43:39 ID:N3mjbXRV0.net
生涯かどうかはまだ決まったわけでもあるまい?
それとももう死ぬのか

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:43:42 ID:H4OfUFqM0.net
>>711
精神的に支えてもらったり
相手を幸福にした達成感を味わえたり
旅行しても美味しいもの食べても色んな思い出を共有できたり

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:43:48 ID:cJMYbY7Q0.net
40になるけど今もし結婚してなかったらすごく不安になってたと思う
あと親戚の集まりキツかっただろうな
結婚前は「結婚の予定は?」ってすごい聞いてくるおばさんがいてうざかった
結婚したら言われなくなってザマアと思ったw

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:43:48 ID:ZDi44g9B0.net
>>26
東京にいる独身者なんて、最後は親族もなく天涯孤独で税金で面倒みるはめになるんだろ

周囲が苦労して子育てしてる時は気ままにしてて、
年食ってからは、他人が苦労して育てた子供達に面倒みてもらう。
せめて働いてるうちは、独身は税金たっぷり払えよ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:43:50 ID:EY45e4B80.net
>>85
マイナスになるって事は逆にこっちがもらえるのか
ええやん

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:44:09 ID:Cjm6NtBv0.net
今付き合っている彼女と結婚しろ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:44:11 ID:2D3C+9yE0.net
>>817
愛とか感情なんてのは自分に嘘をつけるもんではないからな
でも自分の感情に関わらず、やるべきことはやるという生き方は充分価値のある生き方だと思う

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:44:13 ID:b/m2f95O0.net
>>565
ホモォ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:44:17 ID:Lp8E2S9x0.net
>>785
ふと思ったんやけど5chやってて妻子持ちで自尊心保つとかキチガイそのものやな😰
子供いたら親ガチャ失敗してて可哀想やわ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:44:19 ID:ZhEAjctg0.net
>>709
可哀想だけど、子供がいないのにトップやらないで欲しい。

アメリカみたいに。

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:44:20 ID:ewdm6r7y0.net
>>793
自己流の料理、しかも自分の好きなものだけ作る、
好きなときに掃除、片付け……
お風呂上がりに髪の毛ターバンにして下着だけでピルクル飲みながらパソコンいじったりとか文句言われそう
(´・ω・)

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:44:21 ID:4GJnF0uQ0.net
>>821
大学時代から10年超一人暮らしだったよ
まぁ半同棲っぽい期間も結構あったけど

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:44:25 ID:c2e3ydUZ0.net
結婚相談所は女あまり
つまり結婚相談所の入会資格のある年収400万円以上の男は少ないんだよねえ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:44:25 ID:jumQDle30.net
>>833
ねえなんでハードモード分かってるのに子供作るの?
DINKS最強

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:44:36 ID:V/3+zUoN0.net
>>846
(´;ω;`)既婚者こわいわー

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:44:43 ID:qNZzCE2p0.net
>>836
後者だと女1人の取り合いになって、殺し合いになるな。

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:44:46 ID:b7g64fJV0.net
結婚してもこうなる
https://i.imgur.com/3WTQWcU.jpg
https://i.imgur.com/NxioQUf.jpg

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:44:52 ID:KRCo4Wh80.net
>>771
どっちもだ
現代社会の行き着くとこ
狭い村の中で数人の中から選ぶ社会の正反対
自分の手に入りそうな可能性のある中での、世界で一番いい男いい女を求めるようになってしまった

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:44:55 ID:n/nK8d9T0.net
独身税の導入はよ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:44:55 ID:T6n+lOn60.net
>>836
何で俺は“無人島”と書いちゃったのかな
まだあんま飲んでないのに

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:45:03 ID:d3ogt8/j0.net
>>764
???
仕事は対価としてお金もらえるじゃん

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:45:03 ID:qSgm0jP80.net
>>802
東京の婚活市場は女余りだぞ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:45:04 ID:6H9fRPs70.net
>>703
女も30までは適当に遊んでられるけど35位になったらとたんに寂しい感じするな。職場含めて

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:45:04 ID:xEGsiwbH0.net
江戸時代の人口8000万+αくらいに戻るかもね
明治以降人口急激に増え過ぎた

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:45:06 ID:mKMRvf9T0.net
イケメンは彼女はいるけど
中々結婚してくれない

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:45:06 ID:ZoXAzejT0.net
目の前の自分の子の躾や家族サービスを、子供が休日のたびに?放り出してネットで偉そうに赤の他人に説教されても草しか生えない
母親の義務放り出して、独身税称して金よこせ!だもんなw
よお、泥棒w

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:45:07 ID:JFb89QxK0.net
>>692
付き合いたくないから恋人は作らないって事なら何も言わない
周りに何を言われようが自分を突き通せば良い
もし付き合いたいけど今の自分じゃ付き合えないって事なら何かしら努力した方が良い
努力すれば報われる世の中じゃないが努力しない者は何も変わらず時間を浪費しているだけだ
極端な事を言って、仮に君が身体障害者だとして広瀬すずとしか付き合う気が無いって事なら身の程を知れ
幸せな人生だったと思える様に
やり残した事は無かったと死んで行く為に

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:45:19 ID:Cjm6NtBv0.net
結婚なんて類は友を呼ぶだぞ。
同類がしか結婚していない。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:45:20 ID:4m5nNrg70.net
自然妊娠できる確率
(出産できる確率ではない)

https://i.imgur.com/v0gTY7I.jpg

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:45:23 ID:HVXdHVqQ0.net
>>855
年収1000万の俺が登録するとハーレム状態になれる?
だが結婚する気はない

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:45:24 ID:xoChHjyB0.net
>>834
読解なのか、理解力なのか、いずれにせよ低そうだな・・・

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:45:24 ID:b/m2f95O0.net
>>535
ああ、俺だな

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:45:29 ID:ZhEAjctg0.net
>>846
独身はたっぷり払いなwww.

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:45:33 ID:gtd+tyXo0.net
イケメンは自信があるのでいろんな女に声をかけられるし
女をどんどん落としていく
俺らブサメンも頑張って声をかけることもあるけど
毎回断られるw

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:45:34 ID:yTIdt7Jz0.net
既婚者は幸せなんでしょ?
しかも2馬力でも生活も楽なんでしょ?
それだったら配偶者控除の廃止および既婚者税の導入がいいと思うんだ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:45:39 ID:ZzAYA+Ui0.net
>>833
養育費はかなりの額になる。

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:45:39 ID:pt1uClXH0.net
>>822
親戚が生き残ってるからまだ足枷あるな
年上の親戚は鬱陶しくかまってくるから早く絶滅して欲しい
年下のは自分から近付いてこないから放置できるが

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:45:48 ID:sqZhL/pA0.net
金なんか要るか
気色悪いプロパガンダに関わりたくもねーわ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:45:50 ID:+NNP5gEp0.net
独身でもいいけど、死んだ時の引き取り手は見つけておけよw
逆に親兄弟に迷惑かけたくない知られたくないなら徹底的に縁切って悟られないように役所に火葬納骨までやらせろよw
火葬代もばかにならねーんだ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:45:57 ID:XvrEMA+u0.net
>>859
そういう人を蹴落としてまで結婚したような人はヤバいな

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:46:05 ID:wDoBVgt20.net
>>830
女もそういう感じでクチュクチュしてる方が楽しいってのが増えてきてるわ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:46:06 ID:Cjm6NtBv0.net
高田ふーみんは今年結婚するべき

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:46:06 ID:3mI1xoYj0.net
その方が楽しいしな

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:46:07 ID:B8BoxhQ00.net
自分は一応婚約もしてるしカネもあるからセーフか

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:46:07 ID:H4OfUFqM0.net
>>846
ずいぶん小さいこと言うねぇw
だったら君が独身になればいいじゃないか

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:46:08 ID:qEZC70mT0.net
>>818
その土地で500稼ぐのとトンキンとでは違うんだぜ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:46:10 ID:HkK8Rk4x0.net
>>845
コロナで親戚の集まりなんかないだろ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:46:28 ID:e6Makz9i0.net
結局貧乏で田舎帰らず東京にしがみついてるおじさんがたくさんいるんだよな、、、
東京住みは経済余力最下位だし

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:46:36 ID:N3mjbXRV0.net
>>60
貰える額だけで生活可能な基盤を整えれば負けない
例えば持ち家

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:46:41 ID:ZhEAjctg0.net
毎年GWってこういうスレ立つよね?www.

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:46:44 ID:J8Ydt9ox0.net
>>787
ナンバーワン以外は全員負けだな
まぁここで勝ちだの負けだの言ってる奴は勝手に自分の妄想の中で線引きしてるだけ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:46:47 ID:gtd+tyXo0.net
>>864
俺らブサメンは
市場に入ることすらできんよw

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:46:50 ID:b/m2f95O0.net
>>869
付き合うとしたらそれほど多くは望まない
昔みたいに浮気疑惑持つ女とは付き合いたくないだけ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:46:51 ID:DdtErSgE0.net
>>831
俺にはウサギ小屋みたいなところに家族四人五人押し込められて、餌みたいな飯しか食えなくて、毎日家計簿とにらめっことかいう生活が無理だったわ

今本当に幸せだわ
介護つき有料老人ホーム入るために4000万以上の貯蓄もあるし、老後も安泰だわ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:46:58 ID:V/3+zUoN0.net
>>881
茶封筒に火葬代って書いて身につけます(´・ω・`)

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:47:05 ID:hhLAQisR0.net
とにかく金
毎日食う飯代、電気代のこと考えるだけで頭が痛い
ペット飼うにも餌代のこと考えてまう

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:47:09 ID:G4LDd1dR0.net
デフレ派氏ねアホ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:47:10 ID:Q21iCq/z0.net
+だと子無しジジイとかがヒットマーク出て刺さりまくるのが面白いな
まあおじさん構文だらけやし50代がボリューム層なんやろな

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:47:12 ID:kbDLLi+h0.net
望んでそうなったなら幸せやろ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:47:14 ID:nxRA32wm0.net
>>873
野生の勘だよ
一瞬挙動の変化で見分ける

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:47:18 ID:mKMRvf9T0.net
まず、イケメン芸能人がなかなか結婚しないからな
一般人の男も芸能人みたいに若いうちは遊んで結婚しなくなったよな

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:47:22 ID:IRO8ug3H0.net
男たちが日本女から逃走しまくってるな。
仕方ないね。デメリットリスクを避けるのは当然の生き方だよ。

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:47:25 ID:pF1IMxR70.net
>>863
お金もらえたらそれでええやんってのも相当近視眼やろ…
別に生涯フリーターでも自由やけどな

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:47:28 ID:HVXdHVqQ0.net
>>883
歴女とかオタク女子の台頭な
俺と気が合いそう

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:47:33 ID:NI1O3YRm0.net
周りの女性がみんなパパ活してて辛いのね

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:47:44 ID:q34d00Xm0.net
まず金がないとスタート地点にすら立てないからな
今の時代1人で気楽に生きるのもありだろうよ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:47:49 ID:kcXIaxT40.net
「少子高齢化社会でどんなに頑張っても人口減少を避けることができない」と指摘した。 <


日本に限らす経済成長した先進国では少子高齢化傾向となています。原因は賃金上昇
後の賃下げや非正規増大による不安定雇用、晩婚化、環境ホルモンその他の影響で不妊
などがある。 日本においては与野党政権下で数十年前から予測されていた事。
本や白書でも指摘されていた。それを無対策で来たのがこれまでの与野党政権や
官庁、財界、既得権益にしがみつく高額給与の医療や製薬メーカーetcです。

フランスなどの状況を見ると少子高齢化から増加に転じているが、害国人移民の大幅
導入による面が大きい。結果は治安やモラルの低下で国が内部解体するような状況を
欧州で産んでいる。あの道を安居に模倣しそれを増加する事は望ましくない
少子高齢化で人不足倒産するような状況の、日本経済産業社会。コロナ惨禍防疫が
収束すれば、またその環境が顕著化する事だろう。そこは機械化ITロボット化
ITインターネット回線活用、ドローン大活用などで補い、一時的な人口減少社会
でも経済産業や行政サービスを維持し、成長すらさせるよう自公主体政権の元で
誘導するべきです。

その上で将来無理の無い人口再上昇カーブに持っていく事は、日本において可能で重要な事でしょう。
安易な奴隷移民に頼ってはいけない。政治社会が崩壊するユーロの二の舞だけは避けるべきです。
日本にはもう朝鮮人や中国人、べと君など移民大国でもあります。

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:47:52 ID:T7ER7J+a0.net
人生のゴールって死だよな

そこまでの過程の話でしかない

小田原市は日本猿全滅させた
プーチンどころではない

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:47:53 ID:Se73aYcg0.net
生涯独身、それがどうしたのw

そのネタいい加減あきたよw

くだらん

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:47:57 ID:iUjB6EEl0.net
>>865
5歳ズレてる

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:47:58 ID:ZhEAjctg0.net
>>896
いや、日本経済は崩壊する。

同時にあんたもな。

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:48:05 ID:4yR8VWHZ0.net
トンキンわろた
なんの為に上京したんやw

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:48:09 ID:b/m2f95O0.net
>>863
結婚の対価は専属セックス

というのが過去の特権だったか今は

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:48:11 ID:VSYjncN+0.net
非婚男性を東京から追放すれば解決だな。

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:48:29 ID:jumQDle30.net
>>890
東京は貧乏人にとっても最強なんだよ
地方だと職がない、職があっても年収激安、車は必要、世間体も気になる

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:48:30 ID:DlvvGERG0.net
>>892
昨今は独身者には都合のいい数字ばかり出て来るものだからうれしいばかりよw

かなりの勢力にまでなってるんだなってw

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:48:31 ID:Cjm6NtBv0.net
大学受験サロン

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:48:32 ID:uk3taSAN0.net
>>689
× 日本国民
○ B層

ただし常に自民にというわけではない。
B層は2009年にはミンスに票を入れたし、
維新に票を入れるアホもまたB層。

要するにB層とは自分で考える能力を持たず、
マスゴミに操られる操り人形というわけだ。

> 自分たちで自民以外の政党を育てればいいのに
だからB層の数が圧倒的で無理なんだってばw

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:48:33 ID:ZoXAzejT0.net
>>875
責任感ゼロで産むアバズレに金?
馬鹿ぬかせ
働いたほうが早い
東京ならなおさらだ
言い訳は聞かない

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:48:38 ID:6eia+iW90.net
独身こそ東京だろうな
オレも5年前に福井を出てほんとよかった
ひとりもんにド田舎はほんと住みづらいぞ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:48:42 ID:PrURqkGo0.net
>>864
×女余り

◎ババア余り

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:48:44 ID:gtd+tyXo0.net
>>907
経済的に困窮してる女さんそんなに多いもんなん?

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:48:48 ID:mKMRvf9T0.net
芸能人が20代で結婚しだしたら
また結婚ブームがくるんじゃね?
今の若い人は遊びたいから中々結婚しないよ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:48:49 ID:HVXdHVqQ0.net
>>881
あと5年もすればAIエージェントが毎日話し相手になってくれて、死後の処理も全部やってくれるようになるだろう
死後の後始末のためにお前らは結婚するのかな?ん?

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:48:58 ID:ZhEAjctg0.net
>>918
確かにwww.

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:49:09 ID:ZtfGcGoK0.net
スレタイ読んで笑ったわ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:49:14 ID:SyzO+De10.net
金あるやつはいいと思う
相続税もがっぽり国が貰えるし国益になる

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:49:14 ID:C3U8RvZd0.net
早く死にたい

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:49:16 ID:HkK8Rk4x0.net
金すらないのに結婚したがるって鬼畜だろw

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:49:20 ID:p7NmxeFf0.net
既婚ババアが、独身税!独身税!騒ぐけど、
離婚とか死に別れで、独り身に成ったら自分も払うんだろ? 
ブーメランすげえなww

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:49:25 ID:szuXCPiM0.net
>>838
男性なら清潔感と話術と人並みの収入があればなんとかなりそうだけどなぁ
女性だと最初に容姿を見られるからそこが劇的にまずいと難しそうではあるけど、多少自信がない程度ならそれもファッションや化粧でカバー出来るし
何が駄目だったのか把握できれていれば対処のしようもありそうだけどな

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:49:27 ID:ob7HJ3x80.net
もう900とか回転させ過ぎw

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:49:30 ID:ZhEAjctg0.net
>>921
当たりだなー

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:49:30 ID:b/m2f95O0.net
そろそろ投資の勉強しなきゃな

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:49:30 ID:51CJRLlE0.net
>>679
現代だと結婚がオプションだからな
ポツンととか見てると田んぼ目当てで結婚したとか

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:49:34 ID:nxRA32wm0.net
>>922
見えない人間になっちゃったけどなw

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:49:43 ID:9orMG3dh0.net
>>914
若者に勝ち組を夢見させて奴隷に仕上げる街だぞ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:49:47 ID:b/m2f95O0.net
そろそろ投資の勉強しなきゃな

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:49:49 ID:HVXdHVqQ0.net
>>907
君もパパになればいいのでは?

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:49:51 ID:s1YPyY410.net
貯金たまるから老後は安泰だよ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:49:52 ID:LcH4Q4/c0.net
もう婚姻制度自体時代遅れだろ
金持ち男が複数の女に種付けが先進国のトレンドだろ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:49:57 ID:e6j9mzxB0.net
東京は格差凄そうだもんな
ドリームを求めて上京しても3人に1人は女と接点すら持てんのやろうなw

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:50:09 ID:4GJnF0uQ0.net
>>941
病気が怖い

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:50:10 ID:FNBmnx4S0.net
>>562
年収気にしない女なんていないよ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:50:13 ID:PrURqkGo0.net
>>872

38歳以上しかいないハーレムで良ければ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:50:17 ID:T7ER7J+a0.net
女の2/3は産めない

そんなもんだろ高齢社会は

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:50:17 ID:ob7HJ3x80.net
1000

950 :ニューノーマルの名無しさん アドセンスクリックお願いします:2022/05/07(土) 21:50:20 ID:dnCTH7FH0.net
トーホグの養分たちは憧れの東京で奴隷しながら独身で死んでいくんだ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:50:35 ID:ZoXAzejT0.net
独身税厨=どろぼーw
唯一の愛読書はもしや資本論ですか?
独身税は味をしめて納税者を減らし国を滅ぼす

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:50:35 ID:Lp8E2S9x0.net
>>908
金持ちならまだしも底辺がガキつくっても負の連鎖にしかならんしな
余程の突然変異しても今度は親ガチャで教育に絶対的な差出るし
考えるほど中間層がごっそり抜ける仕組みやな

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:50:36 ID:gtd+tyXo0.net
>>933
清潔感ってなんでそんなに大事なん?

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:50:47 ID:b/m2f95O0.net
>>821
せやろなー
一人暮らし快適過ぎんねん

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:50:49 ID:lHqYF6jD0.net
独身最高!!
ウェーイ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:50:56 ID:VcW3M4h70.net
これ、どういう計算式で算出してるの?
80歳くらいで伴侶と死別したジジイとかも入ってるの?
50歳代で妻が死んだあとの再婚率とか統計取ってるの?

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:50:58 ID:DdtErSgE0.net
>>913
そしたら脱出するよ
子供もいないし、この国になんの未練もないし

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:51:00 ID:n/nK8d9T0.net
>>896
それ一人でやってたら俺は1年で自殺してるだろうな
彼女のいない独身の時は気が狂いそうだったな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:51:01 ID:4GJnF0uQ0.net
>>946
うちの嫁
そんなに仕事しなくて良いといつも言われる

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:51:04 ID:Or+Cg6bo0.net
>>946
わい結婚したとき0やったんやが

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:51:05 ID:jBMsvE900.net
僕は女の人とお付き合いして浮気されるし嘘つくし生物として女の人はゴミクズだと思ったので関わらない事にしましたまる

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:51:05 ID:NI1O3YRm0.net
>>924
足らないを知るなの

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:51:05 ID:qNZzCE2p0.net
>>931
沖縄は一番所得が少ないのに、一番出生率が高い。

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:51:06 ID:HVXdHVqQ0.net
>>947
俺より10歳若い娘に囲まれるなら、何も問題ないな
ちょっくら登録してみるか

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:51:09 ID:kcXIaxT40.net
●最悪の韓国経済》恋愛、結婚、出産、就職…若き「N放世代」は人生を諦める
『韓国 行き過ぎた資本主義』著者・金敬哲氏インタビュー


地獄(HELL)のような韓国社会」という意味で、わざわざ「韓国」ではなく「朝鮮」としているのは、
14世紀から続いた朝鮮王朝時代のような「前近代的な国」という自虐の意味が込められています。

 1997年のIMF危機以降、韓国では新自由主義的な政策が続けられ、国民の間に経済格差が広がり
社会問題になっています。「この状況を変えて欲しい」と、国民から希望を託された文在寅政権
でしたが、経済政策の失敗が続き、国民の期待は裏切られた格好です。
若者の就職率の低下は深刻です。韓国の大卒の就職率は、56%。(最新統計で
65%が就職出来なくなりました)そのため就職活動は熾烈です。高卒は殆ど職に就けません。
日本で安倍政権の元大卒99% 高卒も非正規含めれば97%の新卒就労率なのは、夢のような話です。
毎年ソウル大卒チキン屋が少なからず誕生し、高卒は職さへ無くなりました。自国に絶望した韓国人は
自殺も増え、また屈辱な泥縄的日本語学習で日本出稼ぎを試みる人も居ますが、政権支配層の反日政策も
あって日本では苦労しうなだれて早期帰国も少なくありません。

韓国はインターンシップでさえ倍率は異様なほど高騰しています。大手財閥系企業なら数百倍にもなります。
激しい競争の中で、いかに自分が優秀かをたとえ空虚な宣伝でも示さなければいけない。韓国の学生たちは、就職に必要な
スキルや資格のことを「スペック」と呼びます。

韓国の大学生に就職に必要な「8大スペック」とよばれるものがあります。その内訳は、「出身大学」
「成績」「海外語学研修」「TOEICの成績」「大手企業が開催する公募展」「資格」「インターン」
「ボランティア活動」。実際は「コネ」「地域閥」「圧力団体」「性接待」なども関係しますが。
容姿もかなり重要なので、韓国では売春で稼いだお金で整形をする男女が多いです
ただ整形失敗で悲惨な結果となる人も少なからずいます。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:51:13 ID:wd/9Cro/0.net
貴重な時間と金をバカまんと糞ガキに割くとかあり得んのだわ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:51:13 ID:/4pONkly0.net
独身者は課税しろよ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:51:19 ID:J4VI2vJT0.net
>>836
それどちらも微妙だなあ

学者によると古代日本人はたった数組のカップルから始まったそうだよ
カップルが複数いたから伝染病や遺伝病で絶滅することなく集団維持出来たのだそう

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:51:28 ID:ANN6CKvx0.net
老後にクモ膜下出血起こして野垂れ○クソ独身

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:51:30 ID:c70j665Z0.net
リアル千五百の産屋になるのも近いな
年間出産548000人

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:51:35 ID:Cqw/L2UE0.net
>>618
希望的観測は構わないけど、
それが社会にとって望ましい
ことではないから、生涯独身でも
問題ない社会にはならない。
生涯独身を促進することになるからな。
独身税も今後当然創設されるだろうし。

独身者ネットワークも構わないけど
変わり者やトラブルメーカーも多そう
だから気をつけな。
ただ保証人やらは新しいビジネス
になりそう。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:51:38 ID:DdtErSgE0.net
>>958
精神異常なんだろうな君は

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:51:39 ID:HZKfIkt60.net
>>1000なら60歳で結婚する!

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:51:39 ID:ZoXAzejT0.net
>>926
ヴァイオレット・エバーガーデンかw

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:51:52 ID:wDoBVgt20.net
>>906
オタク仲間としてなら気が合うかも知れんが結婚はまた別だしなあ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:51:55 ID:nxRA32wm0.net
>>953
臭い女好きか?

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:51:56 ID:HVXdHVqQ0.net
>>961
それな。大正解
現代の女はそもそも信用できない

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:51:58 ID:ob7HJ3x80.net
>>963
やる事ないからな
昔から田舎はやる事ないから夜はパチンコかSEXが鉄板

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:52:08 ID:FNBmnx4S0.net
>>960
結局就職したろ?
そのまま無職でいられなかった時点で関係あんだよ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:52:12 ID:FOHzZZ6o0.net
>>849
腹くくってるな
いい男だよ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:52:13 ID:5zOX8KXv0.net
そもそも男が多く産まれるシステムも癌だよね
種なんか一部の優秀なやつだけあれば良い男とか3分1以下くらいでいいよそれの方が世の中上手くいく犯罪も激減するし

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:52:13 ID:PQ4PBEpe0.net
>>667
うん、孤独なのは健康に悪いよね
精神疾患や認知症のリスク悪化する
まあ家族仲が悪いのも良くないけど
それなりに仲良いのいいよね

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:52:15 ID:kcXIaxT40.net
>>965


学生時代にこれだけ幅広いスキルを身につけるとなれば、時間が必要です。いまの大学生たちに
話を聞くと、最近は「時間がもったいない」という理由で、友達づきあいも避ける学生もいる。
友人や恋人と食事に1時間費やすより、10分でコンビニの粗末ご飯を食べて、残りの時間はスペックを
磨くことに使うのです。結果社会性に乏しいヒキオタ気質の人が増えます。

 当然ながら、それだけ教育にお金がかかりますから、家の経済力も重要です。いま、韓国では
「スプーン階級論」という言葉が使われています。「スプーン」とは生まれた家の経済力のこと。
「金のスプーン」を持って生まれたら一生裕福ですが、「土のスプーン」では生涯貧乏。経済格差
が広がり、生まれた瞬間から「自分がどこまでスペックを積めるか」が決まっているように感じて
しまう社会なのです。

しかしそのような事をして入った会社も正規非正規共に何時解雇になるか分かりません。
韓国10大財閥企業など殆ど経営悪化か、一部倒産。国が補助金入れたり粉飾のサムソンは一応無事ですが、
有名大学コネ金地縁などに恵まれ入るのが極一部。それも工場など大半韓国外なので雇用は限られ
株主は外国人です。選ばれたエリートも99%はサムソンで40で肩たたき退職です。韓国ソウルでは
安定なはずな官庁を退職した後80代で生活費に困り、空き缶拾いバイトをする程。女は
65才以上の高齢者売春ばあさん、「バッカスおばさん」で驚愕の売春業で生計に役立てようとしています。
韓国では高齢者の性病、とりわけ同性愛売春によりHIVすら拡大しています。おぞましい事です。

●韓国の2019年出生率、衝撃の0.92
予想上回るペースで少子高齢化進む
2020.9.2(水)

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:52:22 ID:AgQM//nq0.net
地方でそこそこの収入があって、家庭を持っている奴が勝ち組

東京で年収2000万円の生活レベルとか、地方じゃ年収800万円くらいあれば簡単に手に入る
まぁ、地方で年収800万円はなかなかだか

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:52:30 ID:XvrEMA+u0.net
コロナ禍で恋愛できないから女性が自殺してるらしい
結婚しなくて困るのは女性のほう

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:52:41 ID:b/m2f95O0.net
>>734
なんでも保証人いるんだなこの国

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:52:44 ID:gtd+tyXo0.net
>>976
結構好きです

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:52:45 ID:szuXCPiM0.net
>>953
絶対に必須

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:52:46 ID:N3mjbXRV0.net
>>914
迷惑そうな顔をして搾取だけをしてる生来の江戸っ子の事は忘れないで下さい

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:52:47 ID:DlvvGERG0.net
ハイハイ、次スレ次スレw

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:52:53 ID:wDoBVgt20.net
>>909
質の高い移民はアメリカに行くもんな…そのアメリカですらメキシコの不法移民がやばいし

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:52:56 ID:HVXdHVqQ0.net
>>975
結婚はしなくていいだろう
オタク友達としてとことん仲良くなれば楽しいだろうな(想像

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:53:04 ID:kcXIaxT40.net
アメリカの格差社会がヤバすぎる!!【不公平な真実】【日本語字幕】日本も危ない・・・
https://www.youtube.com/watch?v=c7wtP_nFgik



。◎ (;´^@^)【安!】6億人が月収1万5千円、中国 李克強首相の発言が波紋 [6/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1591436799/

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:53:04 ID:ob7HJ3x80.net
1000

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:53:05 ID:M4l7XjRR0.net
>>836
日本で22人の男と1人の女が取り残された無人島の話読んだだろ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:53:27 ID:7dv//oU+0.net
ピストンしたかったら、東京に行かないことだ。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:53:46 ID:nxRA32wm0.net
>>978
車の修理でも工賃で道具が買える

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:53:46 ID:xoChHjyB0.net
別に独身がいいとは思わんが、説教する奴が老人ぽい奴が多そうだな
現にさっき爺が一人いたし
あいつらは仕事でもそうだけど、いつの時代の話をしてるんだ?て多いわ
女側の意見でも今どきそんなのいるの?みたいな男の例を挙げるのいるけど、老人どもの話としてみてると
反応の仕方や言い分がしっくりくる

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:53:49 ID:f9Z+hZ9A0.net
今の若い世代の男は、女の醜い部分ばかり見て育ってるからな。
この世代の男は半分が生涯未婚だろうよ。それも「女が醜いから結婚などごめんだ」という理由でな。
そして出生率は1.0を切って社会は滅亡していくだろう。
すべての元凶は女に権力と地位と金を与えたことにある。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:53:50 ID:HVXdHVqQ0.net
>>982
アニメオタクやってると、録画を消化するだけで精一杯で、寂しいとか思う暇がないからオススメ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200